2015年03月24日
幅が広がる♪パーツをアレンジして楽しもう!
以前の記事でご紹介した「ブローチパーツ」。
「オーバル」と「ラウンド」2種類の形があり、
それぞれの形にいろいろな大きさがあるのですが、
今日はその中の「オーバル」の9×6.5ミリサイズをアレンジしてみたいと思います♪
カワイイブローチが作れるので、いつも愛用しているのですが、
このパーツで今回はハート型の「ブローチパーツ」を作ってみます。
ステップ1 ブローチパーツを縦の斜め、二分割にカットする。
できるだけ二等分になるように、まっすぐに上から見てマジックなどで
チョンと印を付けておくと良いと思います。
ステップ2 金属用のニッパーでカットする。
我が家にニッパーがなくてwwラジペンでカットしたのですが、
繊細にカットしたい場合は断然ニッパーが便利です。
ニッパー推奨!(ニッパー、ニッパー何回言うの(;´∀`))
ステップ3 キレイなハート型になるように、形を整える。
指で簡単に曲がります。「ツィザー」(ピンセット)なんかを使っても便利です。
焦らずにゆっくり整えてください。
ステップ4 「ジェルブラシ」の柄に「ネイルフォーム」をまっすぐに貼る。
太めの柄のものがいいです。「ジェルブラシ」の柄のカーブを利用して
「ハート型ブローチ」にカーブを付けることで、爪に沿うパーツに仕上げることができます。
この時、あまりにも細い「ジェルブラシ」を使ってしまうと
キツイカーブが付いてしまい、余計に爪に沿いにくくなってしまいます。
少し大きめのほうが後で調整がしやすいので、太い柄の「ジェルブラシ」を使ってくださいね。
ステップ5 ネイルフォームの上に「ワイプレストップ」を塗布し、
その上にハート型になるようにパーツを配置し、硬化させる。
この上にジェルを重ねていくので、ジェルとジェルが剥離しないために
「AIジェル」の「ワイプレストップ」のような、
アートが重ねられる「ワイプレストップ」を使ってください。
一度だけだと隙間があるので、指でパーツを抑えて隙間を無くし、
もう一度「ワイプレストップ」を塗布して隙間を埋めるとなお良し!です。
ステップ6 「ジェルアートパウダー」と好きな「カラージェル」をパレットで混ぜて、
粘土のあるジェルを作る。
パウダーとカラージェルは1:2が基本みたいです。お好みで調整してください。
ステップ7 ブローチの中にこのパウダーとカラージェルを混ぜたものを入れ込む。
ただカラージェルをブローチの中に流し込んでしまうと、
隙間からジェルが漏れだしたり硬化不良が起きたりして、
上手にブローチを作ることができません。
ブローチの中に入れるジェルはパウダーとカラージェルを混ぜたものを入れると、
「ネイルオフ」も楽ですし、硬化不良が起きる心配もありません。
このパウダーはとても賢いパウダーなのです。
ステップ8 お好きなアートを施す。
今回は「ホロフラワー」にしてみました。ストーンやパーツを埋め込んでもカワイイですよ♪
ステップ9 「クリアジェル」でぷっくりとさせたあと、「ワイプレストップ」で表面を仕上げる。
フォームに「ワイプレストップ」を塗布しているので、
フォームを「ジェルブラシ」から外すと、一緒にポロッとパーツを外すことができます。
バリがあるので、はさみで丁寧にバリを取ってくださいね。
爪に乗せてみました。カワイイ♪
皆さんもお好きなカラー、お好きなデザインでオリジナルのパーツを作ってみてくださいね!
今回使ったものより小さな「ブローチパーツ」もあるので、
もう少し小さな「ハートパーツ」を作ることもできます♪
またいろいろと試してみようと思います(*^_^*)
「オーバル」と「ラウンド」2種類の形があり、
それぞれの形にいろいろな大きさがあるのですが、
今日はその中の「オーバル」の9×6.5ミリサイズをアレンジしてみたいと思います♪
アクセンツ AKZENTZ シャレドワ ミュゼ BLC ブローチオーバル 9×6.5mm ゴールド 6入 【 美容室 美容院 美容師 プロ 愛用 業務用 サロン専売品 】【キャンセル/返品不可】 価格:381円 |
カワイイブローチが作れるので、いつも愛用しているのですが、
このパーツで今回はハート型の「ブローチパーツ」を作ってみます。
ステップ1 ブローチパーツを縦の斜め、二分割にカットする。
できるだけ二等分になるように、まっすぐに上から見てマジックなどで
チョンと印を付けておくと良いと思います。
ステップ2 金属用のニッパーでカットする。
我が家にニッパーがなくてwwラジペンでカットしたのですが、
繊細にカットしたい場合は断然ニッパーが便利です。
ニッパー推奨!(ニッパー、ニッパー何回言うの(;´∀`))
ステップ3 キレイなハート型になるように、形を整える。
指で簡単に曲がります。「ツィザー」(ピンセット)なんかを使っても便利です。
焦らずにゆっくり整えてください。
ステップ4 「ジェルブラシ」の柄に「ネイルフォーム」をまっすぐに貼る。
太めの柄のものがいいです。「ジェルブラシ」の柄のカーブを利用して
「ハート型ブローチ」にカーブを付けることで、爪に沿うパーツに仕上げることができます。
この時、あまりにも細い「ジェルブラシ」を使ってしまうと
キツイカーブが付いてしまい、余計に爪に沿いにくくなってしまいます。
少し大きめのほうが後で調整がしやすいので、太い柄の「ジェルブラシ」を使ってくださいね。
ステップ5 ネイルフォームの上に「ワイプレストップ」を塗布し、
その上にハート型になるようにパーツを配置し、硬化させる。
この上にジェルを重ねていくので、ジェルとジェルが剥離しないために
「AIジェル」の「ワイプレストップ」のような、
アートが重ねられる「ワイプレストップ」を使ってください。
価格:1,847円 |
一度だけだと隙間があるので、指でパーツを抑えて隙間を無くし、
もう一度「ワイプレストップ」を塗布して隙間を埋めるとなお良し!です。
ステップ6 「ジェルアートパウダー」と好きな「カラージェル」をパレットで混ぜて、
粘土のあるジェルを作る。
パウダーとカラージェルは1:2が基本みたいです。お好みで調整してください。
アクセンツ ジェルアートパウダー20g AKZENTZ 【メール便不可】 価格:1,500円 |
ステップ7 ブローチの中にこのパウダーとカラージェルを混ぜたものを入れ込む。
ただカラージェルをブローチの中に流し込んでしまうと、
隙間からジェルが漏れだしたり硬化不良が起きたりして、
上手にブローチを作ることができません。
ブローチの中に入れるジェルはパウダーとカラージェルを混ぜたものを入れると、
「ネイルオフ」も楽ですし、硬化不良が起きる心配もありません。
このパウダーはとても賢いパウダーなのです。
ステップ8 お好きなアートを施す。
今回は「ホロフラワー」にしてみました。ストーンやパーツを埋め込んでもカワイイですよ♪
ステップ9 「クリアジェル」でぷっくりとさせたあと、「ワイプレストップ」で表面を仕上げる。
フォームに「ワイプレストップ」を塗布しているので、
フォームを「ジェルブラシ」から外すと、一緒にポロッとパーツを外すことができます。
バリがあるので、はさみで丁寧にバリを取ってくださいね。
爪に乗せてみました。カワイイ♪
皆さんもお好きなカラー、お好きなデザインでオリジナルのパーツを作ってみてくださいね!
今回使ったものより小さな「ブローチパーツ」もあるので、
もう少し小さな「ハートパーツ」を作ることもできます♪
またいろいろと試してみようと思います(*^_^*)
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3457587
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック