2014年04月05日
BandCross3 EURUSDを紹介します.
こんばんは.
すでに4月というのにかなり寒くて,
暖房を引っ張り出したkanatoです.
本当に困ります・・・.
また,昨日の雇用統計は発表直後の乱高下でドル円が104円を抜けるところまで行ったので,
そのまま一気に突き抜けるかと思いましたが,
米国の株安のため,103円前半まで押し戻されました.
なかなか104円の壁は厚いですね.
さて,この土日で4月からポートフォリオに加えた2つのEAを紹介したいと思います.
まず,初日は,fx-onさんでもランキングトップの
BandCross3 EURUSDをレビューしてみたいと思います.
【BandCross3 EURUSD】
統計的分析により最多保有2ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
BandCross3 EURUSD
通貨ペア :EUR/USD
使用時間足 :5分足
トレードスタイル:デイトレード,スイングトレード
最大ポジション :2
両建て :無し
価格 :20366円(税込)
・比較的相場が落ち着いているときに短期トレンド方向にエントリーして,
最大2ポジションを保有します.
・トレンド判定には統計解析及び各種フィルターを併用して,
エントリーの精度を高めています.
テクニカル指標としては移動平均線,RSI,DMIなどがマルチタイムフレームで
使用されているようです.
・エグジットは指値・逆指値を設定するほか,週末や保有時間,相場の状況を判断して
自動的にエグジットする機能がついています.
(むしろ,指値・逆指値はトラブル時などの保険の意味合いが強く,
ほとんどの場合は自動的にエグジットします.)
・チャートのインジケーター表示や便利なメール送信機能も実装されています.
上記の通り,高性能のEAなのですが,バックテストからもその性能が窺えます.
少し広めのスプレッド(2.0pips)で2010年からバックテストをしてみました.
損益グラフは初めの時期は少し停滞していますが,
その後はおおむねきれいな右肩上がりを示しており,約4年で資金が2倍になっています.
また,売買回数は1000回弱と若干少ない印象を受けますが,
(デイトレ〜スイングだとこんなものかもしれません.)
PF 2弱,勝率 80%強と高水準で,最大ドローダウンも0.1ロットの単利運用で
1800USD程度とまずまず許容できる範囲かと思います.
(初期の不調を抜けてからだと最大ドローダウンは600USD程度です.)
(なお,2010年以前は少し結果が悪い時期もあったようですので,
若干注意が必要かもしれませんが・・.)
また,fx-onさんのフォワードテストでも順調に利益を積み重ねていますね.
統計解析は伊達じゃないというところでしょうか.
ちなみに統計解析は複数足で最小二乗法による回帰分析を行って,
その挙動と標準偏差により相場状況の判断やエントリーポイントの検出,
利確・損切りポイントの計算まで実施されているとのことです.
価格もそこまで高いわけではないかと思いますので,
(消費税が8%に上がって,キリの悪い価格になってしまいましたが・・・)
適正ロットで運用すれば,初期投資額10万円からでも,
そこそこの期間でEA代金は帰ってくるのではないでしょうか.
なお,私が考える適正ロットは3000〜5000USDに対して0.1ロット設定です.
以上,BandCross3 EURUSDをまとめますと
・成績良好の正統派デイトレ・スイングトレードEA.
・ポジションも少なく,損切りもキッチリの安全志向.
・ポジション保有時間も可能な限り短縮したストレスレス設計
・コストパフォーマンス良し.
という感じかと思います.
ということで,4月から実運用を始めたEAの紹介その1でした.
明日はもう一つのEA TAIGUNをレビューしてみたいと思います.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
もし,ご購入される方がいらっしゃいましたら,こちらからどうぞ.
統計的分析により最多保有2ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
すでに4月というのにかなり寒くて,
暖房を引っ張り出したkanatoです.
本当に困ります・・・.
また,昨日の雇用統計は発表直後の乱高下でドル円が104円を抜けるところまで行ったので,
そのまま一気に突き抜けるかと思いましたが,
米国の株安のため,103円前半まで押し戻されました.
なかなか104円の壁は厚いですね.
さて,この土日で4月からポートフォリオに加えた2つのEAを紹介したいと思います.
まず,初日は,fx-onさんでもランキングトップの
BandCross3 EURUSDをレビューしてみたいと思います.
【BandCross3 EURUSD】
統計的分析により最多保有2ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
BandCross3 EURUSD
通貨ペア :EUR/USD
使用時間足 :5分足
トレードスタイル:デイトレード,スイングトレード
最大ポジション :2
両建て :無し
価格 :20366円(税込)
・比較的相場が落ち着いているときに短期トレンド方向にエントリーして,
最大2ポジションを保有します.
・トレンド判定には統計解析及び各種フィルターを併用して,
エントリーの精度を高めています.
テクニカル指標としては移動平均線,RSI,DMIなどがマルチタイムフレームで
使用されているようです.
・エグジットは指値・逆指値を設定するほか,週末や保有時間,相場の状況を判断して
自動的にエグジットする機能がついています.
(むしろ,指値・逆指値はトラブル時などの保険の意味合いが強く,
ほとんどの場合は自動的にエグジットします.)
・チャートのインジケーター表示や便利なメール送信機能も実装されています.
上記の通り,高性能のEAなのですが,バックテストからもその性能が窺えます.
少し広めのスプレッド(2.0pips)で2010年からバックテストをしてみました.
損益グラフは初めの時期は少し停滞していますが,
その後はおおむねきれいな右肩上がりを示しており,約4年で資金が2倍になっています.
また,売買回数は1000回弱と若干少ない印象を受けますが,
(デイトレ〜スイングだとこんなものかもしれません.)
PF 2弱,勝率 80%強と高水準で,最大ドローダウンも0.1ロットの単利運用で
1800USD程度とまずまず許容できる範囲かと思います.
(初期の不調を抜けてからだと最大ドローダウンは600USD程度です.)
(なお,2010年以前は少し結果が悪い時期もあったようですので,
若干注意が必要かもしれませんが・・.)
また,fx-onさんのフォワードテストでも順調に利益を積み重ねていますね.
統計解析は伊達じゃないというところでしょうか.
ちなみに統計解析は複数足で最小二乗法による回帰分析を行って,
その挙動と標準偏差により相場状況の判断やエントリーポイントの検出,
利確・損切りポイントの計算まで実施されているとのことです.
価格もそこまで高いわけではないかと思いますので,
(消費税が8%に上がって,キリの悪い価格になってしまいましたが・・・)
適正ロットで運用すれば,初期投資額10万円からでも,
そこそこの期間でEA代金は帰ってくるのではないでしょうか.
なお,私が考える適正ロットは3000〜5000USDに対して0.1ロット設定です.
以上,BandCross3 EURUSDをまとめますと
・成績良好の正統派デイトレ・スイングトレードEA.
・ポジションも少なく,損切りもキッチリの安全志向.
・ポジション保有時間も可能な限り短縮したストレスレス設計
・コストパフォーマンス良し.
という感じかと思います.
ということで,4月から実運用を始めたEAの紹介その1でした.
明日はもう一つのEA TAIGUNをレビューしてみたいと思います.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
もし,ご購入される方がいらっしゃいましたら,こちらからどうぞ.
統計的分析により最多保有2ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2334361
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック