2015年11月03日
神奈川県立近代美術館鎌倉館と円覚寺
閉館予定の鎌倉館、閉館まえに行ってきました。
まずは北鎌倉へ、前回寄り損ねた円覚寺へと向かいます。円覚寺は国宝の舎利殿が公開されています。一部の時期しか公開されないようです。
舎利殿の手前辺り、妙香池というらしいです
鐘
舎利殿の写真
山門
紅葉はやはり色づき始めです
円覚寺は広かったですが、古い要素と新しい要素が混在しているような雰囲気でした。場所によって結構要素が変わります、人が多い日なだけにあっちもこっちも人が歩いていました。
円覚寺を出たら建長寺を経由するルートで神奈川県立近代美術館鎌倉別館へ。別館だけに規模はそれほどでもありません、こっちでは工芸と近代美術ということで、絵よりも工芸品が多いです、あとなんとなく前衛的な感じでした。こちらも文化の日で無料でした。後に行く鎌倉館と違いこちらは閉館前とかはありませんので、人の数はそれなりでした。
別館を出たら鎌倉館へ、鎌倉館は八幡宮内にあり、別館からは5〜10分くらい、そこかしこに小さな祠のようなものがあったりと鎌倉を感じます。
さて、鎌倉館に到着、八幡宮周辺は露天が多く、ぎんなん屋が結構な数売られていたほか、定番のりんご飴屋等がありました、ただ人が多い時期としてはやや少なめな印象でしたが。古い建物と聞いていましたが、確かに言われてみると古いです。そして館内、無料日+閉館前ということで結構人がいます。カマキン最後の展覧会ということで、鎌倉からはじまった展part3、戦後の美術の展示でした、コレクションをアレコレ引っ張り出して展示しています、その為画家や彫刻家はそれぞれの数では最小限でいろいろな画家の絵が展示されています、因みに鎌倉近代美術館最初のコレクションなるものも置かれていました。ただし新館は耐震強度問題から閉鎖状態で、休館のみの展示ですが。中3階が解放されています、といっても最低限の広さしかないですが。
近代美術は特に決まりはないらしく、美術館がわが設定するものだそうです。
もう見納めの鎌倉館、今後は別館と葉山館のみになるそうです
美術館をあとにしたらそのあとは小町通りを歩きながら鎌倉駅に向かいます、しかし如何せん人が多い、小町通りを歩くと毎回言っていますがやはり多いです。時速2キロくらいでゆっくり進みながら鎌倉駅へ。プレミアム生ソフトクリームなる文字が、ラングドシャコーンを使用した濃厚ソフトクリームらしく、500円と高め。普段食べてるのは200〜300円くらいなので高めです。本来は何もて食べる予定はなかったのですが、これは食べざるを得ないということで、食べます。おおなんという濃厚さ、濃い、濃いです。
ラングドシャコーンの濃厚さ
とりあえず鎌倉駅へ、駅も人が多いですね。
まずは北鎌倉へ、前回寄り損ねた円覚寺へと向かいます。円覚寺は国宝の舎利殿が公開されています。一部の時期しか公開されないようです。
舎利殿の手前辺り、妙香池というらしいです
鐘
舎利殿の写真
山門
紅葉はやはり色づき始めです
円覚寺は広かったですが、古い要素と新しい要素が混在しているような雰囲気でした。場所によって結構要素が変わります、人が多い日なだけにあっちもこっちも人が歩いていました。
円覚寺を出たら建長寺を経由するルートで神奈川県立近代美術館鎌倉別館へ。別館だけに規模はそれほどでもありません、こっちでは工芸と近代美術ということで、絵よりも工芸品が多いです、あとなんとなく前衛的な感じでした。こちらも文化の日で無料でした。後に行く鎌倉館と違いこちらは閉館前とかはありませんので、人の数はそれなりでした。
別館を出たら鎌倉館へ、鎌倉館は八幡宮内にあり、別館からは5〜10分くらい、そこかしこに小さな祠のようなものがあったりと鎌倉を感じます。
さて、鎌倉館に到着、八幡宮周辺は露天が多く、ぎんなん屋が結構な数売られていたほか、定番のりんご飴屋等がありました、ただ人が多い時期としてはやや少なめな印象でしたが。古い建物と聞いていましたが、確かに言われてみると古いです。そして館内、無料日+閉館前ということで結構人がいます。カマキン最後の展覧会ということで、鎌倉からはじまった展part3、戦後の美術の展示でした、コレクションをアレコレ引っ張り出して展示しています、その為画家や彫刻家はそれぞれの数では最小限でいろいろな画家の絵が展示されています、因みに鎌倉近代美術館最初のコレクションなるものも置かれていました。ただし新館は耐震強度問題から閉鎖状態で、休館のみの展示ですが。中3階が解放されています、といっても最低限の広さしかないですが。
近代美術は特に決まりはないらしく、美術館がわが設定するものだそうです。
もう見納めの鎌倉館、今後は別館と葉山館のみになるそうです
美術館をあとにしたらそのあとは小町通りを歩きながら鎌倉駅に向かいます、しかし如何せん人が多い、小町通りを歩くと毎回言っていますがやはり多いです。時速2キロくらいでゆっくり進みながら鎌倉駅へ。プレミアム生ソフトクリームなる文字が、ラングドシャコーンを使用した濃厚ソフトクリームらしく、500円と高め。普段食べてるのは200〜300円くらいなので高めです。本来は何もて食べる予定はなかったのですが、これは食べざるを得ないということで、食べます。おおなんという濃厚さ、濃い、濃いです。
ラングドシャコーンの濃厚さ
とりあえず鎌倉駅へ、駅も人が多いですね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4366630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック