2019年01月18日
千葉県のお得きっぷリスト
千葉版
神奈川版と比べればかなり少ないです、特に東部と南部は人が少ないので鉄道もありません。
次は埼玉版と思いましたが埼玉難易度高いので難易度の低い群馬版か栃木版になりそう。
〇使ったことある
△関連する切符などを使ったことがある等
広域
JR
〇休日お出かけパス
千葉エリアは全域ではなく一部のみ、成田、君津等までしか行けない、なぜか久留里線は全線乗れる不思議。
西部(チーバ君の鼻)
千葉の内都会のエリア。
千葉都市モノレール
ホリデーフリーきっぷ
620円
土休日専用フリーパス。
2‐DAYフリーきっぷ
1030円
土休日専用フリーパス。
お昼のお出かけフリーきっぷ
620円
平日用、10〜18時限定。
所謂普通のフリーパスはない模様。
流鉄流山線
〇1日フリー乗車券
500円
短い鉄道流鉄流山線の1日フリー乗車券。ちなみにつくばエクスプレスとは交差しているものの乗り換えは出来ず、常磐線より乗り換えりなります。
北総線
通年販売のお得な切符はない模様。ただ年末年始や夏季に1000円のフリーパスはあるという情報アリ。日本一高い鉄道らしいが乗ったことないのでわかりません。
京成電鉄
成田開運きっぷ
上野1450円押上1350円国府台1000円千葉1100円ちはら台1500円佐倉1340円
成田の往復切符。多少お得かつ優待付き。成田には休日おでかけパスとかでしか行かないので使ったことなし。
スカイライナー系は書きません。
ユーカリが丘線
ニュータウンに通されている新交通システム、単線、不動産会社運営、有人という変わったタイプ。抑えているエリアも南北2〜3キロ程度とかなり狭い。
〇一日乗車券
500円
そのまま。
二日乗車券
800円
東葉高速鉄道
まず私は使わない場所ですし、フリーパスもないので乗ることはない気がします…高いですし。
東葉シネマチケット
1800円
八千代緑が丘までの往復とシネマチケット。田舎によくあるタイプの切符。
南部(外房内房線が走ってるあたり、チーバ君の体)
田舎な上に山ばっかりで、鉄道なんてあまりない。車で走ろうにも結構道が狭くて走りにくい、そしてアクアライン渋滞、そんなエリア。
小湊鉄道
〇房総横断乗車券
1700円
小湊いすみ鉄道を戻らずに進むだけの切符。五井で乗って大原で降りる、途中下車は可能だが戻れない、降りて乗って進んで降りての繰り返し。
ただ養老渓谷〜上総中野間の本数が1日6本というめっちゃ少ない本数なのでめんどくさいです。帰りはJRでもなんでも。
私は18切符と併用し、五井まで18切符、五井から房総横断乗車券、大原からは再びJRという形にしました。
五井‐養老渓谷往復割引乗車券
1800円
五井と養老渓谷を往復するだけの切符。2日間有効。
養老渓谷観光にどうぞ。
1日フリー乗車券
1800円
こっちは普通のフリーパス。
上総鶴舞・高滝周遊乗車券
1400円
五井と鶴舞、高滝往復券だそうです。
いすみ鉄道
△房総横断乗車券
1700円
小湊鉄道の逆バージョン。こっちは大原で乗って五井で降りるパターン。やっぱりネックは上総中野駅。
1日フリー乗車券
1200円(平日)1500円(休日)
普通のフリーパス。値段が変動します。
東部(チーバ君の頭)
田舎。
銚子電鉄
経営がヤバイことで有名な鉄道です。
〇弧廻手形
700円
所謂フリーパス。ぬれせんべい等が付いています。
銚子1日旅人パス
1000円
こっちはバスフリー付き。
県外に出る切符
東葉高速鉄道
東葉東京メトロパス
東海神910東葉勝田台1750
数ある東京メトロパス(郊外の私鉄往復+メトロのフリーパス)の一つ。東急の奴と比べると相当高い…というか東急安すぎ。
まるごと日光東武フリーパス
下今市〜東武日光フリー、下今市まで往復、日光周辺のバスフリー。関東自動車の路線バスは使用不能。冬季は安いが移動可能エリアは制限される。4日有効。
浅草、亀戸、佐野、江戸川台等夏季4520冬季4150、春日部、久喜、大宮等夏季4300、冬季3940、足利市、伊勢崎、龍舞、赤城、船橋等夏季4770.陶器4400
栃木等夏季3540、冬季3220、鬼怒川温泉等夏季3040、冬季2850
まるごと鬼怒川東武フリーパス
鬼怒川エリアのフリーパス、発駅との往復および鬼怒川温泉や川治温泉等のエリアおよび周辺のバスフリー。
浅草、亀戸、伊勢崎、龍舞、船橋等夏季4730円、冬季4370、南栗橋等夏季4070冬季3730、栃木等夏季3580、冬季3400
東武宇都宮等夏季3820冬季3500、東武日光等夏季3080、冬季2820
東武
日光への観光きっぷとか。
まるごと日光・鬼怒川フリーパス
日光東武と日光鬼怒川フリーパスの合体版。もっと広いエリアでかつ高い。
浅草、亀戸、佐野等夏季6150、冬季5630、越谷、大宮等夏季5910、冬季5410、足利市、伊勢崎、葛生、船橋、赤城等夏季6270冬季5760
東武宇都宮等夏季5360、冬季4890、栃木等夏季5080、冬季4630
プレミアム日光・鬼怒川東武フリーパス
上の奴に加えて往復特急、ロープウェー、遊覧船なども付いた最強クラスフリーパス、夏季のみ、5日間有効。
ただし乗れる箇所は東京、埼玉の4駅のみ(特急乗車のため)。基本的に春日部〜浅草のエリアから特急に乗るため、そのエリアの駅のみでしか購入できない模様。
浅草8730、とうきょうスカイツリー8730、北千住8730〜8620、春日部8280〜8070。
東武ワールドスクウェアクーポン
下今市までの往復と下今市〜新藤原乗り放題、鬼怒川温泉〜ワールドスクウェア間バスフリー。東武ワールドスクエアの入場券と日帰り入浴券が付いているらしいです。が使ったことないので詳細不明。
浅草、押上、亀戸、伊勢崎、赤城、船橋等5090、越谷、大師前、舘林、大宮等4800、東武宇都宮等4040、東武日光3200、上今市3110
ゆったり会津・東武フリーパス
下今市まで往復と会津方面へのフリー切符、行けるエリアが会津田島、芦ノ牧温泉、喜多方までで3種類ある。発売駅が浅草〜館林間、小村井〜亀戸間、大宮〜船橋間と杉戸高野台のみで、それ以外の東部駅では購入できないみたい。
会津田島5220〜5840、芦ノ牧温泉まで5790〜6230、喜多方まで7260〜6730
〇ふらっと両毛東武フリーパス
浅草2400円大宮2200円春日部1930久喜1800円船橋2730円
東武の各駅と両毛エリアの往復+両毛エリアの東武エリアのフリーパス3日有効。特急券購入で特急も可。
通年系のフリーパスなら多分お得度だけならトップクラス。両毛エリアは滞在費が安く、3000円台の割ときれいなビジネスホテル朝食付き、物価も安め、B級グルメ多し。結構悪くない感じの切符です。
神奈川版と比べればかなり少ないです、特に東部と南部は人が少ないので鉄道もありません。
次は埼玉版と思いましたが埼玉難易度高いので難易度の低い群馬版か栃木版になりそう。
〇使ったことある
△関連する切符などを使ったことがある等
広域
JR
〇休日お出かけパス
千葉エリアは全域ではなく一部のみ、成田、君津等までしか行けない、なぜか久留里線は全線乗れる不思議。
西部(チーバ君の鼻)
千葉の内都会のエリア。
千葉都市モノレール
ホリデーフリーきっぷ
620円
土休日専用フリーパス。
2‐DAYフリーきっぷ
1030円
土休日専用フリーパス。
お昼のお出かけフリーきっぷ
620円
平日用、10〜18時限定。
所謂普通のフリーパスはない模様。
流鉄流山線
〇1日フリー乗車券
500円
短い鉄道流鉄流山線の1日フリー乗車券。ちなみにつくばエクスプレスとは交差しているものの乗り換えは出来ず、常磐線より乗り換えりなります。
北総線
通年販売のお得な切符はない模様。ただ年末年始や夏季に1000円のフリーパスはあるという情報アリ。日本一高い鉄道らしいが乗ったことないのでわかりません。
京成電鉄
成田開運きっぷ
上野1450円押上1350円国府台1000円千葉1100円ちはら台1500円佐倉1340円
成田の往復切符。多少お得かつ優待付き。成田には休日おでかけパスとかでしか行かないので使ったことなし。
スカイライナー系は書きません。
ユーカリが丘線
ニュータウンに通されている新交通システム、単線、不動産会社運営、有人という変わったタイプ。抑えているエリアも南北2〜3キロ程度とかなり狭い。
〇一日乗車券
500円
そのまま。
二日乗車券
800円
東葉高速鉄道
まず私は使わない場所ですし、フリーパスもないので乗ることはない気がします…高いですし。
東葉シネマチケット
1800円
八千代緑が丘までの往復とシネマチケット。田舎によくあるタイプの切符。
南部(外房内房線が走ってるあたり、チーバ君の体)
田舎な上に山ばっかりで、鉄道なんてあまりない。車で走ろうにも結構道が狭くて走りにくい、そしてアクアライン渋滞、そんなエリア。
小湊鉄道
〇房総横断乗車券
1700円
小湊いすみ鉄道を戻らずに進むだけの切符。五井で乗って大原で降りる、途中下車は可能だが戻れない、降りて乗って進んで降りての繰り返し。
ただ養老渓谷〜上総中野間の本数が1日6本というめっちゃ少ない本数なのでめんどくさいです。帰りはJRでもなんでも。
私は18切符と併用し、五井まで18切符、五井から房総横断乗車券、大原からは再びJRという形にしました。
五井‐養老渓谷往復割引乗車券
1800円
五井と養老渓谷を往復するだけの切符。2日間有効。
養老渓谷観光にどうぞ。
1日フリー乗車券
1800円
こっちは普通のフリーパス。
上総鶴舞・高滝周遊乗車券
1400円
五井と鶴舞、高滝往復券だそうです。
いすみ鉄道
△房総横断乗車券
1700円
小湊鉄道の逆バージョン。こっちは大原で乗って五井で降りるパターン。やっぱりネックは上総中野駅。
1日フリー乗車券
1200円(平日)1500円(休日)
普通のフリーパス。値段が変動します。
東部(チーバ君の頭)
田舎。
銚子電鉄
経営がヤバイことで有名な鉄道です。
〇弧廻手形
700円
所謂フリーパス。ぬれせんべい等が付いています。
銚子1日旅人パス
1000円
こっちはバスフリー付き。
県外に出る切符
東葉高速鉄道
東葉東京メトロパス
東海神910東葉勝田台1750
数ある東京メトロパス(郊外の私鉄往復+メトロのフリーパス)の一つ。東急の奴と比べると相当高い…というか東急安すぎ。
まるごと日光東武フリーパス
下今市〜東武日光フリー、下今市まで往復、日光周辺のバスフリー。関東自動車の路線バスは使用不能。冬季は安いが移動可能エリアは制限される。4日有効。
浅草、亀戸、佐野、江戸川台等夏季4520冬季4150、春日部、久喜、大宮等夏季4300、冬季3940、足利市、伊勢崎、龍舞、赤城、船橋等夏季4770.陶器4400
栃木等夏季3540、冬季3220、鬼怒川温泉等夏季3040、冬季2850
まるごと鬼怒川東武フリーパス
鬼怒川エリアのフリーパス、発駅との往復および鬼怒川温泉や川治温泉等のエリアおよび周辺のバスフリー。
浅草、亀戸、伊勢崎、龍舞、船橋等夏季4730円、冬季4370、南栗橋等夏季4070冬季3730、栃木等夏季3580、冬季3400
東武宇都宮等夏季3820冬季3500、東武日光等夏季3080、冬季2820
東武
日光への観光きっぷとか。
まるごと日光・鬼怒川フリーパス
日光東武と日光鬼怒川フリーパスの合体版。もっと広いエリアでかつ高い。
浅草、亀戸、佐野等夏季6150、冬季5630、越谷、大宮等夏季5910、冬季5410、足利市、伊勢崎、葛生、船橋、赤城等夏季6270冬季5760
東武宇都宮等夏季5360、冬季4890、栃木等夏季5080、冬季4630
プレミアム日光・鬼怒川東武フリーパス
上の奴に加えて往復特急、ロープウェー、遊覧船なども付いた最強クラスフリーパス、夏季のみ、5日間有効。
ただし乗れる箇所は東京、埼玉の4駅のみ(特急乗車のため)。基本的に春日部〜浅草のエリアから特急に乗るため、そのエリアの駅のみでしか購入できない模様。
浅草8730、とうきょうスカイツリー8730、北千住8730〜8620、春日部8280〜8070。
東武ワールドスクウェアクーポン
下今市までの往復と下今市〜新藤原乗り放題、鬼怒川温泉〜ワールドスクウェア間バスフリー。東武ワールドスクエアの入場券と日帰り入浴券が付いているらしいです。が使ったことないので詳細不明。
浅草、押上、亀戸、伊勢崎、赤城、船橋等5090、越谷、大師前、舘林、大宮等4800、東武宇都宮等4040、東武日光3200、上今市3110
ゆったり会津・東武フリーパス
下今市まで往復と会津方面へのフリー切符、行けるエリアが会津田島、芦ノ牧温泉、喜多方までで3種類ある。発売駅が浅草〜館林間、小村井〜亀戸間、大宮〜船橋間と杉戸高野台のみで、それ以外の東部駅では購入できないみたい。
会津田島5220〜5840、芦ノ牧温泉まで5790〜6230、喜多方まで7260〜6730
〇ふらっと両毛東武フリーパス
浅草2400円大宮2200円春日部1930久喜1800円船橋2730円
東武の各駅と両毛エリアの往復+両毛エリアの東武エリアのフリーパス3日有効。特急券購入で特急も可。
通年系のフリーパスなら多分お得度だけならトップクラス。両毛エリアは滞在費が安く、3000円台の割ときれいなビジネスホテル朝食付き、物価も安め、B級グルメ多し。結構悪くない感じの切符です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8480501
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック