2017年12月21日
紅葉の三渓園2017年
紅葉の三渓園へ行ってきました。
行ったのは3週間くらい前なのですが、ずーっと放置してました。なので今はすでに落葉してると思いますが…。
今回は直接三渓園へ向かわず横浜市八聖殿郷土資料館を経由して南側から入ります。
横浜市八聖殿郷土資料館、三渓園とは隣接する本牧臨海公園内にあります。入場無料、中身は普通の郷土資料館。2階建て。一応スタッフもいる模様。建物は古く政治家の安達謙蔵が1933に建設したものだそうです。法隆寺を模しておりなんか2階には仏像となぜか孔子とかまでいました。
この辺はネコが多いです。この日も10匹くらい見た気がします。
紅葉ですが、常緑樹もそこそこあってそれなりのレベル。
ここもそこそこくらいでしょうか、山丸ごと赤黄色はなかなかないですね。
黒猫たち、子猫っぽいのもこの辺にいました。
食事は東京チカラめし、かつては大量出店してましたが今ではわずかな生存店を残すのみの牛丼チェーン、横浜店はわずかな生存店、焼き牛丼ということで所謂焼肉丼を提供する店。
行ったのは3週間くらい前なのですが、ずーっと放置してました。なので今はすでに落葉してると思いますが…。
今回は直接三渓園へ向かわず横浜市八聖殿郷土資料館を経由して南側から入ります。
横浜市八聖殿郷土資料館、三渓園とは隣接する本牧臨海公園内にあります。入場無料、中身は普通の郷土資料館。2階建て。一応スタッフもいる模様。建物は古く政治家の安達謙蔵が1933に建設したものだそうです。法隆寺を模しておりなんか2階には仏像となぜか孔子とかまでいました。
この辺はネコが多いです。この日も10匹くらい見た気がします。
紅葉ですが、常緑樹もそこそこあってそれなりのレベル。
ここもそこそこくらいでしょうか、山丸ごと赤黄色はなかなかないですね。
黒猫たち、子猫っぽいのもこの辺にいました。
食事は東京チカラめし、かつては大量出店してましたが今ではわずかな生存店を残すのみの牛丼チェーン、横浜店はわずかな生存店、焼き牛丼ということで所謂焼肉丼を提供する店。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7116359
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック