2017年05月22日
流鉄流山線観光一日フリー乗車券の旅…フリーパスは500円!お得
千葉県の松戸市から流山市を走るローカル線、流鉄流山線に乗ってきました。
僅か6駅の単線であり、はしからはしまで12分らしいです。
車両、流山線は僅か5両だけで運営しているそうです。この日稼働していたのは2両、1両は駅で待機、残り2両は工場にいました。
馬橋駅でJR常磐線から乗り換えます。切符はフリーパス、500円で乗り放題、3回乗ればお得になります。
駅は基本有人駅らしく、自動改札こそありませんが全ての駅に駅員がいる模様。
フリーパスと記念缶バッジ
流山駅
一気に流山駅へ、流山駅は特にどこの鉄道とも接続していません。完全な終点で、奥には小さな整備工場があるくらい。
関東の駅100選に選ばれたとか。
駅から徒歩五分の所にある市立博物館、図書館と併設されています。中身は歴博と郷土資料館、無料です。新選組が来たことから新選組の顔出し看板有り。
流山は白みりんの発祥の地であり、今でも工場が稼働しているとのこと。
駅から数分の所にあるみりんなどを製造する流山キッコーマンの工場。かつてはこの工場まで鉄道が引かれていたそうですが、車の普及とともに廃線になったそうです。
駅から数分の所にある近藤勇陣屋跡、ささやかな石碑だけ。
浅間神社裏手の富士塚。江戸時代のもの。
平和台駅
ほぼ流山駅から徒歩で移動可能なエリアです。流山駅からは500m程度の距離しかありません。
駅前にはイトーヨーカドーの大型店舗がある等、流山駅よりもこっちのほうが中心ぽい雰囲気、飲食店も多めです。
平和台駅から徒歩1分の所にあるラーメン屋、ラーメンハウス中島。オーソドックスな醤油ラーメン、ですが具に対して麺量が圧倒的に多く、普通でこれだけ。
駅から徒歩5分程度の所にある、一茶双樹記念館の庭園です。小林一茶ゆかりの地らしいです。
光明院、一茶双樹記念館から2分程度の所にある寺です。
赤城神社、ここ一帯の中心だった神社だそうです。光明院からさらに1分程度。
長流寺、七福神めぐりの一つ恵比寿像がある寺。
江戸川沿い、江戸時代は橋がかけられなかったので渡の跡がこのエリアだけで2箇所あります。
鰭ケ崎
特に目立つものはない駅、周囲も住宅地くらい。近くに何やら鰭ヶ崎三本松古墳というのがあるそうですが。
工事中でなんか入れません、古墳自体は地図で確認できる場所だけ緑が残っているのでそのままっぽいです。
小金城址
名前のとおり近くに小金城と言う城があった模様。見た感じ城跡かなと思える小高い丘があったのですが、城址公園はさらにその少し奥でした。たあ城址公園の地図を確認すると、小金城址駅のあたりからJRの北小金駅あたりまで数百mくらいのエリアにわたって城の施設があったそうで、かなり広大な城だった模様、となると近くの丘なんかも城の施設があったのでしょう。と言うより想像以上に広大ですね。
半世紀くらい前は全ての城が残っていたそうですが、今は大谷口と呼ばれる狭いエリアだけが残っているそうです。なので今行ってもほぼなにもありません。申し訳程度の障子掘りがあるくらい。
障子掘、北条氏の城に見られる掘りだそうですが、この地域では珍しいタイプ。
畝掘
門
幸谷駅
JRの新松戸駅と同じ所にある駅、見た感じここから乗ってくる人が多いです。JR駅隣接だけに駅周辺に店は多め。
馬橋駅
起点、JRから乗り換えを行う駅です。
ポイント・注意点
・6駅だけのささやかな鉄道
・フリーパス500円
・本数は昼間でも3本は出てます
僅か6駅の単線であり、はしからはしまで12分らしいです。
車両、流山線は僅か5両だけで運営しているそうです。この日稼働していたのは2両、1両は駅で待機、残り2両は工場にいました。
馬橋駅でJR常磐線から乗り換えます。切符はフリーパス、500円で乗り放題、3回乗ればお得になります。
駅は基本有人駅らしく、自動改札こそありませんが全ての駅に駅員がいる模様。
フリーパスと記念缶バッジ
流山駅
一気に流山駅へ、流山駅は特にどこの鉄道とも接続していません。完全な終点で、奥には小さな整備工場があるくらい。
関東の駅100選に選ばれたとか。
駅から徒歩五分の所にある市立博物館、図書館と併設されています。中身は歴博と郷土資料館、無料です。新選組が来たことから新選組の顔出し看板有り。
流山は白みりんの発祥の地であり、今でも工場が稼働しているとのこと。
駅から数分の所にあるみりんなどを製造する流山キッコーマンの工場。かつてはこの工場まで鉄道が引かれていたそうですが、車の普及とともに廃線になったそうです。
駅から数分の所にある近藤勇陣屋跡、ささやかな石碑だけ。
浅間神社裏手の富士塚。江戸時代のもの。
平和台駅
ほぼ流山駅から徒歩で移動可能なエリアです。流山駅からは500m程度の距離しかありません。
駅前にはイトーヨーカドーの大型店舗がある等、流山駅よりもこっちのほうが中心ぽい雰囲気、飲食店も多めです。
平和台駅から徒歩1分の所にあるラーメン屋、ラーメンハウス中島。オーソドックスな醤油ラーメン、ですが具に対して麺量が圧倒的に多く、普通でこれだけ。
駅から徒歩5分程度の所にある、一茶双樹記念館の庭園です。小林一茶ゆかりの地らしいです。
光明院、一茶双樹記念館から2分程度の所にある寺です。
赤城神社、ここ一帯の中心だった神社だそうです。光明院からさらに1分程度。
長流寺、七福神めぐりの一つ恵比寿像がある寺。
江戸川沿い、江戸時代は橋がかけられなかったので渡の跡がこのエリアだけで2箇所あります。
鰭ケ崎
特に目立つものはない駅、周囲も住宅地くらい。近くに何やら鰭ヶ崎三本松古墳というのがあるそうですが。
工事中でなんか入れません、古墳自体は地図で確認できる場所だけ緑が残っているのでそのままっぽいです。
小金城址
名前のとおり近くに小金城と言う城があった模様。見た感じ城跡かなと思える小高い丘があったのですが、城址公園はさらにその少し奥でした。たあ城址公園の地図を確認すると、小金城址駅のあたりからJRの北小金駅あたりまで数百mくらいのエリアにわたって城の施設があったそうで、かなり広大な城だった模様、となると近くの丘なんかも城の施設があったのでしょう。と言うより想像以上に広大ですね。
半世紀くらい前は全ての城が残っていたそうですが、今は大谷口と呼ばれる狭いエリアだけが残っているそうです。なので今行ってもほぼなにもありません。申し訳程度の障子掘りがあるくらい。
障子掘、北条氏の城に見られる掘りだそうですが、この地域では珍しいタイプ。
畝掘
門
幸谷駅
JRの新松戸駅と同じ所にある駅、見た感じここから乗ってくる人が多いです。JR駅隣接だけに駅周辺に店は多め。
馬橋駅
起点、JRから乗り換えを行う駅です。
ポイント・注意点
・6駅だけのささやかな鉄道
・フリーパス500円
・本数は昼間でも3本は出てます
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6292632
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック