アフィリエイト広告を利用しています
旅行・観光ランキング
ブログランキングに参加しています
ファン
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年10月05日

瀬上市民の森へ

横浜市内になる市民の森です。一応鎌倉の天園につながっている緑地になっています。

洋光台より歩いて2kmくらいで入口に、結構道がわかりにくいです。かなり高いところに上がってからやっと入口がありました。ひよどり団地入口の信号から登って行くと円海山への入口が有ります。肝心の円海山は名前だけで眺望は全くなしでした。と言う事でそのまま瀬上市民の森から瀬上池を通っていこうと思います。

IMG_3146.JPG
行く途中の坂道より。

IMG_3148.JPG
いっしんどう広場より、ここから池方面に下ります。

IMG_3149.JPG
円海山の眺望、全くなし。

IMG_3152.JPG
そして尾根伝いに下って池に到着。

そうしたら草むらで動くものを発見、爬虫類っぽいからてっきりトカゲかなと思ったら手足がなくてめっちゃ長い、これは・・・蛇だ。蛇はすぐに逃げてしまい写真には収められませんでした、結構小さいけどかなり長かったです。


IMG_3154.JPG
池の下広場、割と広い広場です、天気が悪い日が続いていたせいもあってかぬかるみ気味。天気が下り坂っぽいのでここで帰ります。

IMG_3155.JPG
途中にあった蛍のマークの入っている石、多分ここに蛍が住んでいるのでしょう。

IMG_3159.JPG
川の途中に岩を伝って水が流れている所を発見、水量が少ないので滝を名乗ることはできませんでしょうが。


IMG_3161.JPG
途中で見つけた謎の店、味奈登庵港南台店、工場の中に蕎麦屋があって何か存在感を放ってたのでつい立ち寄ってそばを食べてしまいました。
そばチェーンの工場に店も隣接させたようです。その為店からそばを作っている様子が見えるようにしていると言うもの。

IMG_3162.JPG
その後駅内のパン屋で買ったベーグル。

森内は地元民の散歩道となっているようで、すれ違った人数は10人を超えました。

再び瀬上市民の森へ
正月、再び瀬上市民の森へ行ってきました。前回と違い反対方向から入り、瀬上沢小川アメニティを上り瀬上池から池の上広場をとおりいっしんどう広場へ、それから氷取沢へ抜けるコースを通ります。

IMG_20170101_150852.jpg
瀬上小川アメニティを登ります、地元民の犬の散歩道になっている様子。

IMG_20170101_152407.jpg
瀬上池の横をとおり池の上広場へ、広場からは池は見れません。

IMG_20170101_152617.jpg
漆窪休憩所より大丸広場を見る、随分深いところにありますが工事がされています。

IMG_20170101_154322.jpg
その後道を上がっていっしんどう広場へ、結構人とすれ違います。大丸広場からいっしんどう広場まで大体10分程度、すれ違った人は4グループ5人。

IMG_20170101_155137.jpg
その後氷取沢市民の森に行きますが、最初は大隅川源流小川アメニティを下るルートを通ろうかと思ったものの、時間が微妙なので、ラジオの鉄塔があるところまで尾根伝いをとおり、そこから下る事に。

IMG_20170101_160014.jpg
そして森も出口付近、横横道路が見えます、

IMG_20170101_160401.jpg
道を出たあとは氷取沢農業専用地区を通って森を出ていきます。
所要時間は1時間くらいのルートでした(座ってる時間込みなので、実質45分くらい)。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5502036
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
  1. 1. 葉山女子旅きっぷで葉山へ行ってみて
  2. 2. 秘境青ヶ島
  3. 3. 新幹線&鉄道博物館きっぷで鉄道博物館
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
うどん・そばさんの画像
うどん・そば
何か面白そうなところはないかと色々なスポットを訪問しています。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。