アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

kacoji2009
東京でフリーのDTPデザイナーをしています。 この業界も不況で大変ですが、明るく元気に明日に向かって頑張っていこうと思います。
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット! ジャパネットたかた メディアミックスショッピング ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R) トイザらス オンラインストア 健康食品 ローソンネットショッピング【PC・携帯共通】 セブン-イレブンネット グリコネットショップ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年03月31日
看護師という仕事。
厄年のとき、某大学病院に入院しました。

手術が必要な病気でしたので
まず検査で内科に1週間ほど入院し、
そのあと、外科病棟に移って
2週間程お世話になりました。

私が入院した病院だけの特徴か
どうかはわかりませんが、
同じ看護師でも、内科と外科では
雰囲気が全然違いましたね。

内科の看護師さんたちはとにかく明るくて
話し好きで、面倒見が良くて
華やかなひとが多かったですね。

内科病棟はいつもにぎやかでした。

それにたいして外科病棟は
一種、緊張感が漂っていたように思います。

外科の看護師さんたちは、テキパキしていて
ちょっと無表情のかたが多かったですね。

内科より外科のほうが人の生死に
多く関わっているからですかね〜。

重病患者も多かったですからね。

といっても別に不愉快だったという訳ではなくて
とてもお世話になって感謝しているのは
いうまでもないんですが。

個人的には外科の看護師さんたちのほうが
お世話してもらっていて精神的に楽でしたけどね。

なにしろ腹部をバッサリ切られましたので
トイレにもひとりではいけず、
お風呂も入れなかったですし、
病気の関係上、入院中はほとんど食事も出来ず
点滴でしたから、外科病棟の看護師さんたちには
ずいぶんご面倒をかけました。

そんな中で、無駄話もせず淡々と、
嫌な顔もせず必要な処置をしてもらったので、
精神的負担が少なくて助かりました。

忙しく仕事をしている看護師さんたちをみていると
ほんと、頭が下がりますね。

普通の仕事以上に、使命感がなければ
続けられない仕事ですね。

でも、とても大変な職業の割には、
看護師の求人サイトなどを見ても
待遇が良いところばかりではないようですね。

消防士や警察官などもそうですが、
人の生死に関わる仕事は、
収入面なども含めてもう少し待遇が
良くてもいいように思いますけどね。

なり手がいなくなったらほんと
困りますよね。
Posted by kacoji2009 at 01:13 | 日記
| この記事のURL
2009年03月30日
いよいよ、卒論指導会。
あっという間に時間は過ぎる…。
来週はもう4月。

今日とりあえず、卒論指導会に
卒論レポートを送った。

5月頃に添削したレポートが
返却される予定。

家内の大学卒業証書が今日届いた。
自分も是が非でも来年卒業せねば。
Posted by kacoji2009 at 01:35 | 日記
| この記事のURL
2009年03月29日
携帯変えました。
携帯電話のキャリアを変えました。
会社の体質に嫌気がさしたので…。

普段、メールはPCでやるし、
電話は固定電話が基本なので
新しい携帯の操作に馴れるのに
だいぶ時間がかかりそうです。

もどかしいですけど、
新しい機械をいじるのは楽しいですね。
ワンセグもやっと見られるようになったし。

しばらく遊んでしまいそうです。
Posted by kacoji2009 at 01:38 | 日記
| この記事のURL
2009年03月28日
「節約術」を学ぶ。
この未曾有の不況の中、親からの仕送りもなく、
バイトで生計を立て、1980年代中頃の食費水準で
生活しているという都内の大学生の話題が
昨日TVニュースで取り上げられていました。

親も大変ですけど、
子供も苦労する時代ですね〜。

20数年前の生活…。

バブル前の生活って、それほど今と
水準が変わらないような感覚もありますけど…。

どうだったかな〜。

実際、1980年代の生活水準で
暮らせますかね〜。

生活水準って一度上げると
なかなか下げられないですからね。

「小さな政府」を見習って
各個人の生活もなるべく節約したいものですね〜。

効率的に節約するとなると
まず水道光熱費をどうおさえるかですね。

で、『節約ガイド』という
おもしろいサイトを見つけました。

一人暮らしの若者のための「節約術」
紹介しているサイトのようです。

ここに載っている「節約術」は
普段心がけていることも多いですけど、
特に興味を引いたのは、
「水は買わずにもらいましょう」
「電子レンジ調理でガス代を節約」のページ。

主婦の方々にとっては当たり前なんでしょうけどね。

面倒くさがり屋でケチな性格の自分に
ピッタリの節約術ですね。

大型スーパーなどではアルカリイオン水を
無料で提供しているんですね〜。

ただより安いものはないですね。
運動もかねて一度貰いにいってみましょうかね。

残ったカレーやシチューなどをあたためるときも
たしかにガスより電子レンジで温めたほうが
節約になりそうですね。

長続きしない節約はあまり意味がないですから
気長に気張らないでできる範囲から
はじめて見たいと思います。
Posted by kacoji2009 at 00:16 | 日記
| この記事のURL
2009年03月27日
不動産競売を考える。
先日、近所を散歩しているときに
競売物件の立て看板を見ました。
かなり周辺相場より安かったですね〜。

以前から不動産の競売には興味があります。

いきなり不動産競売なんていうと、
普通のひとにはまったく関係がないように
思えますが、昨今ではそうでもないようですね。

今どきは、動産でも不動産でも
ネットで競売に参加できる時代ですからね。

大学で民法を勉強していますので
競売のメリットデメリット
知識としては理解しているつもりです。

「不動産競売情報」
のサイトなどをみると
さらに具体的にイメージできます。

不動産競売の一番のネックは何といっても
手ごわい占有者がいた場合ですね〜。

立退料の負担や裁判所に
引渡命令を申し立てたり…。
これらの行為はさすがに
かなり勉強しないといけないですね。

ま、それ以外は慎重に事を運べば
一般の人でも問題は少ないでしょう。

なにしろ、破格の値段の物件が
多いというのが何より魅力ですよね。

不動産を手に入れるときは
ぜひ、選択肢に入れたいところですね。

百年に一度の大不況といわれる昨今、
出来ることは何でも敬遠しないで
勉強してみることが大事だと思います。
Posted by kacoji2009 at 01:13 | 日記
| この記事のURL
2009年03月26日
懸賞で当たりました。
クリア アサヒオリジナル
「麦のおいしさ実感グラス」が
当たりました。



オリジナルグラス2個セットが
5万名様に当たるということで
応募してみました。

1月に当たったサッポロビールの
「麦とホップ12本セット」は
当選者10万名様ということでした。

このくらいの確率じゃないと
ネット懸賞はなかなか当たりませんね〜。

いまだかつて、当選者1名様とかいう
懸賞は当たったことはありません。

なんか、豪華賞品当たらないかな〜。

でも当たれば何でもうれしいですけどね。
Posted by kacoji2009 at 00:39 | 日記
| この記事のURL
2009年03月25日
予想通り、新書再入稿。
昨日入稿したS出版社の新書。
今日さっそく著者からの大量の直しが…。

編集者にせかされて、
かなり無理して入稿したのに…。

責了って何?
入稿って何?

この著者の本は2冊目だが、
前回も同じようにトラブった。

章立てを急に変える、
追加で原稿を送りつけてくる、
図表やイラストをとりあえず大量に
つくらせておいて平気で差し替えさせる…。

スケジュール的に無理がなければ
この程度のことは別に良いんですけど、
このひとはたいがい、これらのことを
入稿締め切り間際にやってくれる。

もちろんこういうひとだから
原稿締め切りなんて守りませんね。
かなり大幅に遅れるのが常です。

そのくせ、他人のミスには
メチャクチャ厳しい。

やりたい放題である。
人格的に大いに問題ありだ。

出版社も編集者もまったく抑えが利かない。
間に立って右往左往するだけ…。

しわ寄せをこっちに持ってこないでほしい…。

一番ストレスなのは、こうなるのが
おおよそわかっている仕事なのに
結局断れない自分の性格…。

一度で良いから仕事を断ってみたい…。
Posted by kacoji2009 at 02:25 | 日記
| この記事のURL
2009年03月24日
新書入稿。
午後6時すぎにFAXで三校の修正指示がきて
入稿締め切りが午後8時…。

可能ではあるけど、
こんな無茶なスケジュールじゃ
そのうち事故るよ。

それにこの出版社は前回も同じような
無茶なスケジュールで入稿を急がせておきながら、
その後、一週間以上もたった頃に文字直しが出た…。

もっと、落ち着いて校正していれば
一回の入稿で済むのに…。

このS出版社はいつも指示や
スケジュールがメチャクチャ。

担当編集者が変わっても
同じくバタバタしているところを見ると
会社の体質でしょうね。

大手出版社なんですけどね…。

人員整理をしすぎて、社員の数が
全然足りないんでしょうかね…。
Posted by kacoji2009 at 00:34 | 日記
| この記事のURL
2009年03月23日
新書の三校。
新書の三校でこんな時間になってしまった…。

メールでPDFを送っておいたので
今日の夕方あたりには最終の直しが来るだろう。

最終データ入稿が同じく今日だけど…。
あいかわらず、ムチャなスケジュール。

もっとも、納期に余裕のある仕事は
ほんと少ないですよね。

たいがい、入稿日近くはバタバタ。
しょうがないのか、学習能力がないのか…。

デザイナーは出版社、編集者、印刷所にはさまれる
位置になる訳で…。

しかも今やっている新書はイラストも10点程。
イラストレーターが売れっ子だから
期限をだいぶ過ぎてから、やっと反射原稿が手元に…。

しょうがないか…。
Posted by kacoji2009 at 02:23 | 日記
| この記事のURL
2009年03月22日
個性に合わせた指導。
専門学校で教えているとつくづく思うのは
1クラスの人数が多い、と言うこと。

教えるほうからすると、効果を上げるには
できるだけマンツーマンがいい訳です。

一人ひとり、個性も進み具合も違いますからね。
もうちょっと、深く指導したかったなあ
なんて思う学生さんは多いですよ。

真面目で素直な学生さんに指導するとき程
そう思います。

指導すればするだけ伸びる学生さんを見ていると
時間をかけてじっくり指導したくなるんですよね〜。

でも2コマの授業のなかで、ひとりの学生さんに
指導できるのは、頑張って数回ですからね。

もう少し、こまめに指導が出来れば
もっと、もっと才能を開花させられたのに…、
と思う学生さんは多いです。

もちろん、こちらの指導力不足もあるんですけど。

やっぱり勉強はその学生さんの進捗度を見て、
性格に合わせた指導が出来る個別指導が理想ですね。

高校や大学の受験勉強でも、
一番効果があるのはやはりマンツーマン指導の
「家庭教師」でしょうね。

大勢いるクラスの授業と違って
生徒さんの部屋で直接指導する訳ですから
それだけでもリラックス度がまず違いますよね。

生徒さんも質問もしやすいでしょうし。
生徒さんのペースにあわせた指導が出来ますね。

わからないところは集中して、時間をかけて
納得がいくまで指導できますし。

ま、お金はかかりますけど、対費用効果を考えれば、
大人数クラスの予備校通うより確実でしょうね。

昔であれば、「家庭教師」というのは
一般の家庭では、ちょっと贅沢な感じがしましたけどね。

座学でも実技でもジャンルを問わず、
確実に効果を上げるためには「家庭教師」をお願いする。

時代とともにそれが、それほど贅沢では
なくなってきてるんでしょうね。
Posted by kacoji2009 at 01:29 | 日記
| この記事のURL
>> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。