アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
お気楽さんさんの画像
お気楽さん
プロフィール

広告

posted by fanblog

2021年11月11日

おうし座北流星群11/12、しし座流星群11/18に観測ピーク!観測出来る時間やポイントについて







2021年11月12日におうし座北流星群、18日にしし座流星群が活動のピークを迎えます。



今回は、観測出来る時間やポイントについて紹介します。



nagareboshi_oinori_negaigoto.png



【目次】

1,おうし座流星群のポイント
2,しし座流星群のポイント
3,観測のポイント
4,最後に







【おうし座流星群のポイント】



おうし座流星群は、放射点が北と南に分かれており、「北群」と「南群」の2つがあります。



このうち、北群の活動が11月12日に極大を迎える。国立天文台によると、見ごろは11月上旬から中旬とのことです。


ほぼ一晩中見ることができます。



ウェザーニュースでは「ピーク時でも1時間に2個程度と活動は控えめだが、この時期は南群やしし座流星群の活動時期でもある。見えたらラッキーと思って、流星観測を楽しんで」とアドバイスしています。







【しし座流星群のポイント】



過去に多くの流星嵐が記録されていることで有名なしし座流星群は、11月18日午後2時ごろに活動の極大を迎えます。



2021年は、19日に満月を迎える月があるため、月明かりの影響が大きく、観測条件は良くないとのことです。


アストロアーツによると、一番の見ごろは18日未明から明け方ごろとのことです。



国立天文台では、ピーク時に1時間あたり3個程度の流星が見られると予想しています。







【観測のポイント】


流星群を観察する際は、人工の明かりが少なく、空を広く見渡せる場所を選ぶのがお勧めです。



夜から明け方の屋外は特に冷え込むため、万全の防寒対策で観測して頂きたいと思います。







【最後に】



冬の風物詩の流星群鑑賞ですが、11月は、おうし座流星群としし座流星群の2回鑑賞のチャンスがあります。


今年は、例年以上に寒いので、防寒対策をしっかり行って、流れ星に願い事をお願いして下さい。



今回のブログは、以上です。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11088736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。