2016年07月22日
働くママの休日!時短出来るスケジュールの作り方
働くママにとって土日の休みは貴重です!そして結構忙しい(笑)せっかくのお休みを効率よく、かつ子供と楽しく過ごすために、私はスケジュール作りを工夫しています。
「なんかバタバタしてたら貴重な休日があっという間に終わってしまった…」という経験はありませんか?私はしょっちゅうそんな感じでした。洗濯して掃除して買い物してご飯作って、子供の宿題に付き合って、なんか大したこと出来てないのに、気付けば夜。。そんな休日の過ごし方を改善するために、最近は「本日の時間割」を作るようにしてます。
用意するのは紙と付箋です。私は時間を書いたA4の紙を印刷して、百均のA4硬貨ケースに入れて使ってます。こうしておけば毎週使えて時短だからです(笑)
付箋はミニサイズ、50×15ミリのものを、はさみで半分に切ります。この切った1枚を約30分と考えます。そして何時に何をやるかはおいといて、とりあえず親子でその日やりたいこと、やらなきゃいけないことを書き出します。例えば、子供は「公園に行きたい」「クッキー作りしたい」「学校の宿題」「ゲーム」などなど。大人は「アイロンかける」「洗面台の掃除」「リビングの掃除機かけ」など。
そして、子供と相談しながら、時間を決めていきます。ここで重要になるのは、効率を考えること。例えば子供が「学校の宿題」をやるとき、仮に私がお風呂場の掃除をしていたらどうでしょう。うちの子は勉強で分からないところがあると手が止まります。「ママ〜!これ分かんないんだけど〜!」と叫んだあと、教科書に落書きして遊んでるタイプ。全然進みません。10分20分すぐに無駄な時間が過ぎていきます。一方、お風呂場で掃除中の私は手が泡だらけです。すぐには子供のところへ行けません。手を洗ってお風呂掃除を中断して教えにいくとなると、また時間のロスです。
つまり、子供が学校の宿題をしている時間は、ママも近くで出来る家事をしたほうが効率がいいのです。おすすめはアイロンかけとか洗濯ものたたみ。リビングで子供に宿題をやらせながら、ママは隣に座ってアイロンかけをする。
子供は分からなければすぐママに聞くことができるので、勉強が効率的に進みます。ママが料理や掃除してたらこうはいきません。数分おきに子供に呼ばれて、何回も中断させられるとママもイラッとします。スムーズに家事が進まず時短にはなりません。
働くママの休日を時短にするコツは、子供とセットでスケジュールを考えること。「後でね」「ちょっと待ってね」と子供を待たせておくと逆に手間がかかります。子供がクッキー作りをしたいなら、それを見守りながら進められる家事は何か。子供がゲームをしている時間にママが進めたい家事は何か。そういった視点で、だいたいの予定を朝決めておくと、結果的に時短になって、有意義な休日を過ごせることが多いです。もちろん予定通りいかないこともありますけどね(笑)!
ちなみに、この予定表、後ろはマグネットを貼ってます(笑)よく郵便ポストに入っている、水回り関連の宣伝マグネットをセロハンテープで止めてます。こうしておきますと、冷蔵庫に貼ることができます♪
時短スケジュールを作るコツ
「なんかバタバタしてたら貴重な休日があっという間に終わってしまった…」という経験はありませんか?私はしょっちゅうそんな感じでした。洗濯して掃除して買い物してご飯作って、子供の宿題に付き合って、なんか大したこと出来てないのに、気付けば夜。。そんな休日の過ごし方を改善するために、最近は「本日の時間割」を作るようにしてます。
用意するのは紙と付箋です。私は時間を書いたA4の紙を印刷して、百均のA4硬貨ケースに入れて使ってます。こうしておけば毎週使えて時短だからです(笑)
付箋はミニサイズ、50×15ミリのものを、はさみで半分に切ります。この切った1枚を約30分と考えます。そして何時に何をやるかはおいといて、とりあえず親子でその日やりたいこと、やらなきゃいけないことを書き出します。例えば、子供は「公園に行きたい」「クッキー作りしたい」「学校の宿題」「ゲーム」などなど。大人は「アイロンかける」「洗面台の掃除」「リビングの掃除機かけ」など。
そして、子供と相談しながら、時間を決めていきます。ここで重要になるのは、効率を考えること。例えば子供が「学校の宿題」をやるとき、仮に私がお風呂場の掃除をしていたらどうでしょう。うちの子は勉強で分からないところがあると手が止まります。「ママ〜!これ分かんないんだけど〜!」と叫んだあと、教科書に落書きして遊んでるタイプ。全然進みません。10分20分すぐに無駄な時間が過ぎていきます。一方、お風呂場で掃除中の私は手が泡だらけです。すぐには子供のところへ行けません。手を洗ってお風呂掃除を中断して教えにいくとなると、また時間のロスです。
つまり、子供が学校の宿題をしている時間は、ママも近くで出来る家事をしたほうが効率がいいのです。おすすめはアイロンかけとか洗濯ものたたみ。リビングで子供に宿題をやらせながら、ママは隣に座ってアイロンかけをする。
子供は分からなければすぐママに聞くことができるので、勉強が効率的に進みます。ママが料理や掃除してたらこうはいきません。数分おきに子供に呼ばれて、何回も中断させられるとママもイラッとします。スムーズに家事が進まず時短にはなりません。
親子セットで効率よく進むスケジュールを考える
働くママの休日を時短にするコツは、子供とセットでスケジュールを考えること。「後でね」「ちょっと待ってね」と子供を待たせておくと逆に手間がかかります。子供がクッキー作りをしたいなら、それを見守りながら進められる家事は何か。子供がゲームをしている時間にママが進めたい家事は何か。そういった視点で、だいたいの予定を朝決めておくと、結果的に時短になって、有意義な休日を過ごせることが多いです。もちろん予定通りいかないこともありますけどね(笑)!
ちなみに、この予定表、後ろはマグネットを貼ってます(笑)よく郵便ポストに入っている、水回り関連の宣伝マグネットをセロハンテープで止めてます。こうしておきますと、冷蔵庫に貼ることができます♪
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5270266
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック