アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
仁さんの画像

2021年からデイトレ、スキャを中心に投資を開始 利益が年収を超えたため22年12月会社員卒業!! 1年はチャレンジしてその後はその後考えます...( = =) トオイメ目 あくまで個人の感じた事、やってみた感想を書いているので参考程度で自己責任でお願いします。 その他、気になったネタ、つぶやき・・
プロフィール
アフィリエイトのアクセストレードカンファレンスバナー 国内ツアー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月07日

スレッズから見るメタ

スレッズ.png

アメリカのメタが5日、Twitterに対抗する様なアプリ

「Threads(スレッズ)」を始めました。


Twitterの混乱を見て、開始時期を前倒ししました。

スレッズの機能

・ツイッターのような短文の投稿や共有を中心としたサービスで、英語や日本語を含む約30言語で利用できる。

・ツイッターの3.6倍に当たる500文字までの投稿が可能。

・インスタのアカウント名を使って登録・利用する仕組み。

現状の不確かな機能

私が1日使ってみた感想だし、前倒しで開始しているので、本当に機能が無いのか??

今後、導入されるのか不確かですが、現状

・ネゴサ機能が無い。

・ハッシュタグが使えない。

・ち〇こなど、アウトっぽい書き込みが反映される。

現時点での使い勝手はいまいちです。

今後に期待。

登録方法

インスタアプリを開いて、右上?

設定等を見る所を開いて、2段目に「Threads」があります。

そこから簡単にインストールでき、すぐに使えます。

フォローやプロフィールなども引き継げます。

利用者数

SNS利用者.png

・6日朝時点、開始1日で3000万人。

・6日深夜時点で、私がインスタで登録している方(友達等でなく発信者が殆どだからか)約4割がスレッズ登録済み。

・今後、メタのSNSの「フェイスブック」や「インスタ」などで30億人を超す利用者の一定数が利用。
(利用者が多く、インスタ、フェイスブックから簡単に登録できれば大きく増える可能性が高いです)


現状、規制が厳しい欧州連合は対象から外し開始している。


メタ株価

メタチャート.png
発表の5日に少し上がったようですが、まだ様子見かなと思います。

今後、Twitterに代わりそうな登録者数になれば急騰するかもしれません。

一気に登録者が増えているので可能性はあります。


現状ではツイッターのような自分が欲しい情報の自動収集が難しく、その他も含め機能の改善がどう進むかが問題かなと考えています。


それ次第で、登録者数増、株価急騰か、登録者が伸びずに期待した分株価が下がるかに分かれそうです。



個人的には念のため、買って置きたいのですが、ドルが余ってない、、、、

保有しているアメリカの個別株、続伸中か、まあまあの含み損の銘柄しか無く売るに売れない

SNS乗っ取り

乗っ取り.png
先日、SNS乗っ取りの記事が出ていたので紹介します。

この記事の被害者は記者だったと思います。

SNSやネットにめちゃくちゃ詳しい訳では無いですが、一般的な知識はあるような印象でした。

何か変な物を開いた、どこかに情報を入力したなど心当たりは全くない状況である日突然乗っ取られた。

直截な金銭的な被害はないが、成り済ましたまま、投資や金融商品の案内を知り合いの知り合いに送っていたそうです。

日本語も怪しく被害にあった人はいなかったようですが、怪しい金融商品を売りつけるか、振り込ませて逃げるのか、そおいった類の犯罪でしょう。

ちなみに、運営に申し出たが全く取り合ってもらえず、アカウントを取り戻すことは出来なかったようです。



今までも良くある内容ですが気になったの
BAISOKU.comとBAlSΟKU.comの違い

見出しは記事を見て、実際に自分で打ち込んでみました。

BAISOKU.comとBAlSΟKU.comの違い。

後者のlはローマ字の「アイ」では無く、「L」の小文字のlです。

また、後者のΟはローマ字の「オー」ではなく、ギリシャ文字の「オミクロン」です。

この手のアドレスだと正直アドレスからは本物と全く見分けがつきません。


6桁ぐらいのパスワードなら一瞬で解析できる

もう一つ気になった内容が、どれほど複雑な組み合わせのパスワードでも一瞬で解析できると言う事です。

対策としては、まず、

●パスワードの使いまわしやめ、別々にし、ノートなどにメモを取り管理する。

●二段階認証の設定をする。
(最近、いろんなとこから案内来てめんどくさいなとは思ってたのですが、これ見ると仕方ないですね。それだけ被害が多いから二段階認証の設定をするようになったんでしょうね。)

●サイトのURLから本物か見分けるのは難しいのでメールのリンクからは飛ばず、公式サイトのリンクを使用する。


個人的に防げそうにない凄い怖い記事だったの紹介してみました
posted by at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常、日記

ソシオネクスト株がストップ安、富士通、パナソニック、日本政策投資銀行が売却

ソシオネクストチャート.png

ソシオネクスト株がストップ安、富士通、パナソニック、日本政策投資銀行が売却

6日、ソシオネクストの株価が急落しました。

前日比23%安となり、ストップ安に。

原因は富士通やパナソニックホールディングス、日本政策投資銀行が保有している同社株式を海外市場で売却すると5日に発表した事


自分が持ってたら、大株主が揃いも揃っていらん事しやがって、たまらん!!!

って思いましたが、

「3社はソシオネクスト上場後に段階的な売却の意向を示していた。

以前より意向を示していた為、中期的には大株主などによる株式大量売却のリスクは出尽くしと言えるだろう。」

以前から言ってたらしいし、IPOの大株主の売買禁止期間開けポイし持ってたら自分が保有してたら分かってないとダメな内容ぽいですね。



とは言え、23%安、5日の時点でニュースは確認しており、落ちるのだろうなとは思っていましたがこんなに落ちるんだ。

IPO株怖いなと思う反面、、

信用売りできる株価か確認していませんが、信用売りで入っていたら儲けれたのだろうか??

ストップ安なるぐらいだし、売買が成立しないか

2023年07月06日

子育て世帯の割合 初めて20%を下回る

子育て世代.png
子育て世帯の割合 20%を下回る

18歳未満の未婚の子供がいる、いわゆる子育て世代が全世帯に占める割合が20%を下回りました。

まあ、前々からそうなる事は分かっていた話ではありますが、数値として実際に出ると思う所はありますね。

人口の減少、少子高齢化、労働力の減少、市場の縮小、未来の日本市場の縮小しか考えられません。

異次元の少子高齢化対策が劇的な効果を出すとも思えないし、何もしないよりはましぐらいの効果を出しても、V字回復で人口増加は少し想像しにくいです。

移民の受け入れについて

アメリカの様に移民受け入れで人口を増やす方法もありますが、まず、日本人の国民性としてはあまり多くの外国人の受け入れを良しとはしないでしょうし、やはり劇的な回復は難しいでしょう。

●外国人が増えると犯罪が増えると言う方もおられますが、可能性は0ではありませんが、審査の基準や法改正(罪を犯すと割に合わない刑罰)、しっかりとした生活基盤を用意すればある程度防げると思いますし、経済規模、生活水準の維持の為に少しは目をつぶる必要もあるかと思います。

また、そのまま人口が減り、生活水準が下がると、日本人でも犯罪率は上がると思います。

最近のブラックバイトとかがその傾向かなと思って見ています。


●そもそも経済が縮小傾向にあり年収も低い日本に今更移民をしたい優秀な人材がそれ程いるのか問題があります。


iDeCo、NISA

最近、資産運用ブームですし、iDeCoや新NISAなどの話題もあり投資を考えている方も多いと思います。

短期投資や、個別株への日本株投資はありだと思いますが、老後資金として30〜40年などの長期投資に関しては、人口減少⇒市場縮小、が予測される日本市場への投資はやはりお勧めできないデーターかなと思います。

投資は自己責任で良く考えて行ってください。









ETF「1兆円売り」警戒 分配金捻出で需給悪化要因に

ETF「1兆円売り」警戒 分配金捻出で需給悪化要因に

今年はETFのポジション解消売りが7日と10日に集中するとみられる。大和証券の橋本純一シニアクオンツアナリストの試算ではポジションの解消に伴い、7日と10日に現物株で約4100億円、先物で約7500億円と計1兆1600億円の売りが発生するという。22年の約1兆500億円と比べて増加すると見られる。

売りは取引終了時に行われるため、7日と10日は取引終了にかけて相場に下押し圧力がかかる。22年の7月は休日の関係で決算日は8日に集中し、1兆円規模の売りが集まった。そのため、寄り付きは上昇して始まったが後場にかけて下げ幅が拡大した。

以前にも7月株価の下落要因で掲載しましたが、

7日と10日の取引終了にかけて下押し圧力

明確な材料があり上がる確信がある物と、長期保有の積み立て等以外はこのタイミングでの購入は避ける事をお勧めします。

逆に、信用売りで売却し、下落後買い戻すと言うのもありかも知れませんね。

また、狙っていた銘柄が下落すれば購入するのもありでしょう。

ご自身の判断で、良く考えて購入を検討して見てください。






リンク集
おすすめ記事
  1. 1. スキャルピング 週毎の結果 10/23〜10/27
  2. 2. 投資って怖い?
  3. 3. 投資先各種と「ひふみ投信」紹介
カテゴリーアーカイブ
最新記事
仁個人感想文 - にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
社会・経済ニュースランキング にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村ビジネス・仕事ランキング にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 ブログ王ランキングに参加中! PVアクセスランキング にほんブログ村
タグクラウド
検索
VERFUND
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。