アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

保健婦さんが訪問指導

区の保健所から保健婦さんが訪問指導に来て下さいました。

発達、体重のチェックや私の体の状態、赤ちゃんとの遊び方などについて色々教えて頂きとても有意義な1時間半になりました。
私の備忘録かわりに書き残しておきます。


<発達>
・主に反射を見ているようでした。どれも問題ないとのこと。
・うつ伏せにしてみると、自分で顔の向きを変えてました!凄い。首しっかりしている方とのこと。

<体重>
・ちぃちゃんの体重は退院時2600gから3250gに増えていました。
・成長曲線に入っておりこのままの母乳の与え方で問題ないとのこと。

♪最近、ほっぺが丸々としてきたなぁとは思っていたのですが、退院後1週間でこんなに体重が増えるんですね。びっくりです。

<母乳>
・保健婦さんにも飲みっぷりの良さを褒められました。さすが我が息子です。食欲だけは貪欲。。。
・飲んでいる途中に多少乳首が口から外れても自分で探して吸いついている姿はとっても「たくましい」そうです。

・母乳の出もとても良いということでしたが、しこりや張りがある時は赤ちゃんが吸ってもおっぱいが出ていない場合があるので

赤ちゃんが泣いていてもあせらず、おっぱいを必ず揺らしたり、マッサージしたりほぐしてから、母乳が出ることを確認し赤ちゃんに含ませるようにということでした。
空のおっぱいは赤ちゃんにとってかなり吸う力が必要だそうです。

♪→保健婦さんに軽くマッサージしてもらっただけで、しこりは取れましたが、夜にはまたしこり再発してました(汗)。飲み残しが原因とのことでしたが、飲み残したという感覚がまだわかりません・・・。


<赤ちゃんとの遊び方>

・赤ちゃんを腿の上で縦抱きし、「お馬はみんな♪」をゆすりながら歌う。
・赤ちゃんの手をママやパパが歌いながら曲(ひげ爺さんなど)に合わせて動かす。
・パパのお腹の上でカンガルーケア抱き。
などなど。

♪少しずつ、起きている時間が長くなってきていたのですが、正直何をして良いのやら????でしたのでとっても参考になりました。
♪調度今日からパパは出産休暇で1週間お家にいるので、とっても良いタイミングで教えて頂きました。縦抱き初体験のパパはドギマギしながら指導を受けていました。

<お風呂>

・お腹がすいている時は入れない方が良い。
・手のひらで赤ちゃんの頭を押さえるのではなく、腕(肘から手首まで)全体に赤ちゃんの頭をのせ、赤ちゃんの脇から抱え、赤ちゃんの手を持つ
☆1か月健診後の入浴☆
・親がまず、体を洗ってから赤ちゃんを入れる。あぐらを崩した感じで洗い場に座り両足にそれぞれタオルを掛けてその上に赤ちゃんを乗せると滑らず、洗いやすい。

<男の子のおむつ交換>

・男の子の場合、いつ、何どきおしっこをかけられるかヒヤヒヤ?していたのですが、良い方法を教えて頂きました。

1.おちんちんの上にティッシュ(1枚)をおく。
2.赤ちゃんの両足を赤ちゃんの体の上にあげ、両足の踵でタマタマを上に引き上げるように固定する。
3.その状態で、拭くと、タマタマの両脇についたウンチうんちがとっても拭きやすいです。

分かりにくいですねー。文章が下手で。
ごめんなさい。画像をつけたいところなんですが・・・ためらわれます困った


子育てブログ

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。