アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

赤ちゃんの風邪薬

風邪薬を飲ませてから、ちぃちゃんがいつもより良く寝るように。

赤ちゃんの風邪薬も眠くなる成分が入っているのかしら?

いつものお昼寝は、寝かせても5分、10分で起きてはおっぱい、また寝かせてもまたすぐに起きておっぱい・・・こんな感じなので、良く『子供が寝ている間にやる』と聞くのですが、我が家は無理。

夜も似たようなものなので、寝てる間に何かするというのは諦めて、一緒に寝てしまうことが多いのです。

それがこの週末は別人のよう(笑)。
眠くて仕方がない様子でぐっすり寝てくれたおかげで、溜まった細々した作業をやることができました。

思わぬ効能?でした。

☆フラッシュカード

作ったフラッシュカードですが、うーん・・・めくり難い。
インクが手につく。。

どうしたらめくり易くなるのかしら?

アルバムにでも入れてペラペラめくってみる?

うーん。

模索中です。

何か良い方法ないかなぁ?。

手作りフラッシュカード

幼児教育で何をすべきなのか考える前に

「どんな子に育てたいか」

・・・それをはっきりと持つべきだとあるサイトに書いてありました。

その通りですね。


そこはある程度固まってはいるものの、それを形にするための教育というとそれはそれで難しいチョイスだとも思ったりしますが。


ありあまるお金があれば、家庭保育園や七田式、英語・・・etcをぜひともやらせたい所、

それは無理なので、なんとか母の努力で幼児教育出来ないかと模索中です。
学生時代、せっかく教職課程を勉強してきた訳ですし、ここで生かさなくては!


★右脳を鍛えたい
0〜2歳の今は右脳を鍛えるのに良い時期ということで、フラッシュカードを取り入れてみています。

七田式のはっぴータイムでサンプルを視聴してみるとなかなか楽しそうです。
月々の会費もそんなに高くないし、(しまじろうの倍くらいかな。)やってみたいような・・・。
七田眞先生のノウハウがぎゅっと詰まった家庭学習システム【 はっぴぃタイム 】



公文のかずカード
はジャモカの使い方が悪いのか、カードが大きくて今のところ、めくりにくく、フラッシュになっていない為、ひらがな、カタカナはやはり手作りかなぁ・・・?。

こちらの無料サイトを利用させて頂き作ってみました。
これから実践してみます。

そしてこちらのサイトでは、PC画面でフラッシュが見れます。
数字やひらがな以外にもお金とかお花などがあり、とっても参考になりました。

こんなのもいいかなぁ。




高校生プロゴルファー「石川遼選手」も【9年間】使っていた「月刊ポピー」



色々ありますね。。。




鼻水吸ってみました

ちぃちゃんの風邪は病院で頂いた薬が効いてきたのか、少しずつ良くなっているようです。

若いころは、「赤ちゃんの鼻水を吸う???!!!え〜出来な〜い」

と思っていましたが、わが子はやっぱり別ですね。

お風呂に入った時に意を決して?吸ってみると案外と少しの力で鼻水が出てきてびっくり。
勢い良く吸ったので、拍子抜け?でしたが、ちぃちゃんは全く泣かずにお鼻スッキリで良いみたいでした。

1度やってしまえば母子ともに?免疫がつくようです。
お試しあれ。


食欲もちょっと復活し、今日はおかゆのほかに、初めてヨーグルトも食べました。

プレーンヨーグルトをそのままなんて、すっぱくて食べないかも?と心配しましたが、以外にも怪訝そうな顔をしながらもぐもぐ食べて、スプーンを近づけると自分からスポーンを持って口に運ぶほど。

そうそう、初めてお口が「もぐもぐ」していました。
「ごっくん期」から「もぐもぐ期」なのかなぁ。

初めての風邪

育児書通り?6か月を過ぎ、免疫が切れたと思われるちぃちゃんは早速風邪をひいてしまいました。
正確には、ひかせてしましました。

長旅の疲れがとれていない所を、やんごとなき事情で外出したり、お陰で良い睡眠がとれなかったりしたせいでしょう、ごめんね、ちぃちゃん。

熱こそ36.7度程度なものの、くしゃみ、鼻水、咳、下痢、食欲不振の症状があった為、かかりつけの小児科に行ってきました。

鼻水を吸ってもらい、風邪薬をもらって帰ってきましたが、往復の車の中での泣き声が悲痛で・・・。

「ひぃえ〜ん ひぃえ〜ん」

といつもより高い声で泣いて、具合が悪そう。


早く良くなりますように。

病院で聞いたところ、赤ちゃんの鼻水はこまめにすってあげた方が良いそうです。

機械で吸った方が良いのかと思いきや、お風呂の中など鼻が通りやすい状況の時にママが口で吸ってあげるのが一番良いそうです。

できるかなぁ・・・。
鼻水をふくだけで抵抗されるし、綿棒での鼻のお掃除なんかは泣いて拒否されているけれど・・・。

やってみますか。。。

昨日は鼻が苦しかったからか、昼寝を夕方3時間もさせてしまったからか、添い乳、絵本、抱っこでゆらゆら・・出来ることを色々試したものの、夜中2時まで眠てくれず、親子ともども大変な夜でした。

病気の子供の面倒をみるのってこんなに大変なものなのかと初めて体験した次第です。


★名前を呼ぶと振り向くように

実家に居る間に出来るようになったことの1つですが、名前を呼ぶと振り向くようになりました。

たまに違う名前を呼んでも振り向くけど・・・。
おおかた自分の名前はわかっているような?

★エアあんよ

実家の母が仕込んでくれました。
わきの下を支えて歩かせる真似をさせてみると、右足、左足交互に膝を曲げて歩く
感じがわかったような。。

まだエアあんよですが(笑)。

たっちさせると足がずいぶんまっすぐ伸びて立つようになりました。

★ベビーサイン

なかなかジャモカ自身が覚えられないのですが、「おんぶするよ」「おっぱい飲む?」だけはベビーサインで実践中。

サインをするとニコッとするものの、理解しているかどうかは??です。







ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村


アフェリエイト 七田

七田眞先生のノウハウがぎゅっと詰まった家庭学習システム【 はっぴぃタイム 】

続き

実家ではママと二人きりの自宅とは違い、おじいいちゃんやおばあちゃんの話声、物音、テレビの音などあまり耳慣れない音が絶えずしていて、良く眠れなかったちぃちゃん。

帰る前々日、朝から機嫌が悪いなぁ・・・眠たいんだろうなぁと思っていると、何かの病気?!とびっくりするくらい大泣きしてしまいました。
泣き疲れてぐっすり眠ったら元のちぃちゃんに戻りましたが、初めての帰省(旅)で2週間は長かったかなぁ。

母子二人でずっと静かな環境で育ててきてしまった為か、眠れそうなタイミングにジャモカが話しかけられたり、周りの物音がうるさかったりすると眠れないようです。
眠ってもちょっとした物音で起きてしまうので、布団において5分と経たずに起きてしまったり。

男の子だし、「たくましく育って欲しい」と実家では敢えて自宅と違って物音のする中にいたのですが、ちょっと可愛そうだったかな。

でもその成果は多少あったような気もしています。


★飛行機

帰りの飛行機は満席。。。

空港へ向かう車の中で、寝付けなかったのが敗因でした。

眠いのに眠れないちぃちゃんはご機嫌が悪く、泣かせるよりはと周りの迷惑を承知で、音の出る絵本で童謡を聞かせたり、ジャモカが歌ったり、手遊びしたり絵本を読んだり・・・乗ってから降りるまでやり続けましたが、のけぞって壁に頭をゴンゴンぶつけたり、泣いたり・・・大暴れでした。ふぅ。。。

おっぱいで何とか!と何度も飲ませてみるものの、もうおっぱいなんか見えたって良いわ!っていう位、授乳ケープの中で暴れてました。

降りる時には、周りの乗客の方々から、「お母さん、お疲れ様」と声をかけられる始末でした。とほほ。

しばらく旅はしたくない母です。

★離乳食

離乳食の本を買って・・・と思いつつ、まだ買えずに相当テキトーにやってしまっています。
テキトーに2回食にして、テキトーにモグモグ期へ移行しつつあります。

それでもお腹をこわしていないようなので、大丈夫かなぁ。

紙パックでストローの練習もしたりしなかったりしていますが、まだストローは難しいようです。

--------------------
買おうかな?



・・・

実家から戻ってきました。


帰りの飛行機は眠いのに眠れず泣いたり、暴れたり、かなり大変で・・・といった記事をアップする予定でしたが、今日は言葉でにすることができない程、ジャモカの心がダメージを受けた知らせがあり「初めてのちぃちゃんとジャモカの2週間の旅」はまた余裕ができたらアップしたいと思います。


ちぃちゃんのお友達でもあるT君のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


ジャモカと同じように長い長い間、赤ちゃんが欲しくて頑張ってきて、やっとやっと巡り合えたのにどうしてこんなことが起こるのでしょう。

6ヵ月になりました


帰省中でなかなか更新できなかったので、まとめて。

昨日できなかったことが今日出来る時期とはその通りで、毎日着々と成長を見せてくれています。

★お座りもどき 完成!

3〜4日前、寝返りをほぼ飛ばして「お座り」もどき?が出来るようになりました。
ちょっと前のめりになちゃうのですが支えなくても、ぐらつかずに座って遊べるようになりました。
とはいえ、まだいつ倒れるかわからないので、目がはなせませんが。

実家で、ちぃちゃんの従兄弟やハトコが遊んでくれると、真剣な表情でお兄ちゃん達のやることを見ては少しずつ座っていられる時間が増えたようです。

子供って子供が好きなんですね。



★初フライト

着陸してからちょっと泣いちゃったので、まぁまぁかなぁ。

1席空けて60過ぎ?のおじさまがお隣にいましたが、離陸前に一言ご挨拶をしたところ「気にしないで、こちらは大丈夫と」
やさしいお返事をいただいたので、お構いなく授乳ケープをして授乳させてもらいました。
けれど。

あまり寝なかったので、泣かせないように歌ったりあやしたり・・・は疲れましたが。

★12年ぶり?の風邪

実家とはいえ、あまり泣かせないよう母さんジュークボックスをやりすぎ、喉を痛めたところに北国の寒さ。
久しぶりに39度近い熱が出ましたが、体が不自由な父がいるので、母にあまり負担をかけないよう気合で?一晩で治りました。

熱は辛いものですね・・・。
シンドイ中授乳しました。
実家より夫のほうが甘えやすいなあ。

★温泉デビュー

乳児湿疹があるにも関わらず、入っちゃいました。
気持ちよかったぁ。

温泉は疲れるらしく、その後ぐっすり寝てくれました。



つづく

ずりばいにチャレンジ

昨日ちぃちゃんをうつ伏せにしてみると、「ずりばい」らしきものを「う〜ん、う〜んしょ」と必死に練習。
何度かトライしてやっと1歩進む感じで(笑)。

踵がういていることが多いので、まだ自分の技にはなっていない感じ。それでもうつ伏せにしてあげると「う〜ん、う〜んしょ」
と果敢に練習しているみたいです。

最近は、動くものに興味があるようで、子猫と遊ぶ感じ?でジャモカがボールを転がしてあげると、追視したり、取ろうとして遊んだり、窓から車の走る景色を見たり。
似ているかは???ですが、母がやる動物の泣きマネも大好きです。
機嫌の良い時は声をあげて笑ってくれます。

<離乳食>
お腹がすいて泣いていても、離乳食を見せるとぱっと顔が明るくなって喜んでいる様子。
わかるんだぁ〜。
食べものを見て喜ぶなんて、やっぱりうちの子だわぁ。
相変わらず、自分で口に入れたいのか?ジャモカが持つスプーンを更に自分で持って「バクッ」と早業?!のように口に入れます。
もう食べちゃってスプーンには何もないのにまた口に入れてガジガジ。
おーいそんなにスプーンをガジガジするなら、もうちょっと安全性の高い子供用のスプーンを買うわょぉ、ちぃちゃん。

食いつきが良いので、今日は○日目だから○口とかあまり気にせず、

「ま、こんなもんか」

とテキトーにあげていたら、水っぽい便とともに人参ペーストがそのまま排出されてしまいました。(お食事中の方ごめんなさい)

小児科で聞いてみると、離乳食開始時には良くあることで、ちょっと食べさせた量が多かったのでは?ということでした。

ほほほ。
テキトー母さんでごめんね。

明日はちぃちゃんとジャモカの初フライト飛行機、2年ぶりだったかな?しばらく帰ってなかった実家に帰ります。

七田眞先生のノウハウがぎゅっと詰まった家庭学習システム【 はっぴぃタイム 】


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 男性不妊から出産,育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

2回目の児童館

最近、他の赤ちゃんを見たり、そのママに話しかけてもらうと、とっても嬉しそうにちぃちゃんが笑うので、やっぱり子供同士の刺激も大切だなぁと、近所のショッピングセンターの子供広場に連れて行ってみたり。

ちぃちゃんはまだお座りもずりばいも出来ないので、子供広場ではごろ寝かママのお膝の上で見学なんですが、他の子供を見ると嬉しそうにしています。


ずっとジャモカと二人きりで育てたせいなのか、それともそういう性分なのか、ショッピングセンターの授乳室なんかで、よその子が泣いているとつられて泣くんです。
ご機嫌の悪い時なんて、つられて泣いただけなのに、立ち直れないくらい泣いてしまうことも。


そろそろ、人になれさせた方が良いかな?とまた児童館に行ってきました。

やっぱり、近くのお母さんにも「どうしたのぉ?」と心配されるくらい、つられ泣きしちゃったけれど、泣きながら周りをキョッロ キョッロと観察。
よその子が泣いている間中、ずっと一緒に泣いていたけれど、スタッフの方の手遊びで復活できました。

それからはもうご機嫌で、にやぁーっと笑いながら手遊びしたり他の子を見たり。


良かったよかった。

ちぃちゃん、社会勉強の半日でした。
帰宅してから3時間もお昼寝しました。やっぱり疲れるのね〜。


<最近>
下の前歯2本をよけるように両方の親指を口に入れておしゃぶりしてみたり、新しい技としては手のひらをちゅっちゅしてみたり。
年明けに「キー」とか「キャー」鳥?みたいな声を出していたのも今はなくなり、やれやれ(あれはやっぱり、自分の声帯を試してたのかしら)。あれを週末に乗る予定の飛行機でされたら敵わないなぁと思っていたもので。



<離乳食>

昨日から人参ペーストを追加。
昨日は調理がイマイチだったようで、固形のにんじんは「べぇ」っとだしちゃいましたが、今日は食べてくれました。
でも「なんだろうこれ?」っとでもいいたそうな顔で食べています。
おかゆに混ぜるた方が食べやすかったよう。

紙パックの麦茶でストローから飲む練習を始めました。
おっぱいを吸うようにストローを吸っています。そのタイミングで紙パックを押すと良いと聞き、実践中です。

どのくらいでマスター出来るかしら。楽しみ。


<寝返り>
あの1回が本当に幻の寝返りでして、寝返りしない模様です。
ずりばいの方が興味ありそうです。

目の前のオモチャをとろうと必死で格闘したりしています。その姿がなんとも可愛い。


かずカード





久しぶりの積雪

昨日は雨、今日は雪が積ったりとお天気がイマイチだったのでちぃちゃんと二人お家に引きこもっていた所、今日は思うように眠れないようで、お昼寝が出来ずにご機嫌ななめ。

気分転換にお散歩に連れ出すと、近所の新築工事の音でギャン泣きしたまま5分で寝てしまいました。

(余談ですが、この新築工事、ハウスメーカーはアキュラホームなのですが、実際に施工するのは工務店。
その工務店が請け負う作業の期間は1カ月もないそうで(通常は1.5カ月〜2か月位なのかなぁ。)間に合わないからと22時近くまで作業していることもあるんです。さすがに22時というのは尋常ではないような・・・。それにしても工期が1月ないなんて、大丈夫なのか?!)

・・・さて本文にもどり・・・
ご機嫌が良い時は大丈夫なのに、機嫌が悪いと工事の音で泣いちゃうんです。

家の中にずっと居ると飽きちゃうのかなぁ。
毎日何気なくしているお散歩でしたが、子供にとっては大事なことなのかな。

<離乳食>

子供用の皿やスプーンなど何一つ買わず、とりあえずある物でやっているズボラナ母ですが、ちぃちゃんは喜んで食べてくれています!。
ジャモカがスプーンを持って口に入れようとすると、その上や隙間から自分もスプーンを持っておかゆを口に入れて食べてます。
やっぱり食べたかったのね。

これは「空耳?」というか「親バカ耳」なのかもしれませんが、ちぃちゃん、自分でスプーンを口に運びながら(母が主に持っていますが)時々「あーん」といっているような・・・。

食べた後は、スプーンをガジガジしています。

今日は3,4口食べましたがまだまだ食べられそうな雰囲気。
明日は人参もあげてみようかな。

<ドッツカード>

正確には公文のかずカード
ですが、見ることは見ています。

ただ、気になるのはめくったカードの裏に書いてある数字を見ていることがあるということです。
ちゃんとしたやり方をしていないせいだと思われます。











   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。