アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

目が回りました

3日前に家庭保育園の教材が届いてから、目が回りそうじゃなくって本当に回った日々でした(苦笑)。

教材の片付け、初取り組み、翌日は英語サークル、午後はサークルママ友と牛乳パックで椅子作り、そして昨日はマイホームの1年点検と、暇な時は暇なのに、用事というのは重なるもの。。

りんごちぃちゃん歩きたいブーム

外出先でも抱いている腕をすり抜けて、歩きたい歩きたいと猛アピールです。
やっと自由に動けるようになったんだもの、見るもの全てが新鮮だよね。

抱っこひもに入れちゃえば観念してくれるのだけど、素手で抱いていると腕の中で暴れる暴れる。
パパでさえとても抱いていられません。

昨日は、ららぽーとの子ども広場で放流したところ、同じ雰囲気、同じくらいのペースで歩くお友達を見つけて、お互いに意気投合した模様。
発達の度合いが違う子だと、ちょっと離れた所からじーっと見ているだけで、自分から入っていくことはなかったけれど、調度おんなじ感じの子に初めて会ったので、嬉しかったのでしょうね。

ちぃちゃんがこんなに積極的にというか、お友達と関わろうとしている姿は初めて見ました。

最後には二人で手をとって一緒に歩いて、二人が覆いかぶさるようにコケたりして。


ちぃちゃんも今週は遊ばせすぎたのか、食べてもおっぱいをのんでもすぐ緑色の下痢をしてしまいます。
疲れちゃったかな。ごめんね、ちぃちゃん。



<家庭保育園の取り組み>

絵本の読み聞かせ 

ドッツカード 1から10まで

絵カード  30枚

この3つを軌道に乗せたいと思いつつ、お出かけやら、お友達が来てくれたりで1度しかできない日が続いています(汗)。
一日3回はやりたいのになぁ。。。

絵本はちぃちゃんのリクエストが物凄いので、同じ本を何度もなんども読んでいます。

いいおへんじできるかな

「いいおへんじできるかな」というこの絵本、ちぃちゃんのお気に入りの絵本の1つです。


おとといあたりから、自分で本をだしてきては、「は〜い」と手をあげてお返事。
可愛い。。
(そうそう、これもお出かけ用絵本があり、ようするにボートブックなので、厚手で赤ちゃんでもめくりやすいです。)



ジャモカ:「子犬のコロちゃんのお返事はどんなお返事?」と読んであげると、

ちぃちゃん:「わんわん」←そんなにはっきりとは言ってませんが。

ジャモカ:「怪獣さんのお返事はどんなお返事?」

ちぃちゃん:「がー」
←絵本では「ぎゃおぎゃおぎゃおのギャオ〜」となっていますが、まだ「がー」で精いっぱいの様子。

猫や小鳥の時にもお返事してくれます。

最後は

ジャモカ:「ゆうちゃんおおへんじはどんなお返事?」
と読むと、とっても元気よく笑顔で

ちぃちゃん:「は〜い」

とお返事してくれます。

親ばかなので、1歳になったばかりでこんなことが出来るなんて!と嬉しくてブログにのせてしまいました。

教材が届きました

届きました!


昨日、楽しみにしていた家庭保育園の教材が届きました。

カホ先輩方のブログ通り、第一〜第三教室まで購入した我が家は段ボールが6箱。

ちぃちゃんが寝ている間に本棚を組み立てて、ホワイトボードも組み立てて、教材をしまって・・・段ボールを潰して・・・と。

お片付け大好きジャモカでさえ、動き回るチビを抱えてのこの量の片付けは予想以上に時間がかかりました。
翌朝の今現在、まだ片付いていません。。(汗)

明日、ママ友が来る前にお家をかたづけなくちゃいけな〜い!
と思うと余計に焦ってそう感じるのかもしれませんが・・・。

まだ自分から進んでママ友さん達に「家庭保育園はじめたのよぉ」と言う気持ちにはなっていません。
そういう気持ちになったら話すかもしれませんが。


さて、教材ですが


<名画>

図書館で借りてきたルノワールの本で、絵を見せていた時はあまり興味がなさそうでしたが、これは興味のありそうな表情で見ていました。
3枚だけみせました。

<ドッツ、絵カード>

どちらも好奇心に満ちた顔で見てくれています。

絵カードは30枚ほど。

<絵本>

絵本は「すくすく館」のみ購入したので、思っていたほどの量ではありませんでした(ほっ)。
「はなをくんくん」とか「ぐりとぐら」とか「ぐるんぱのようちえん」とか、懐かしい絵本が沢山。ジャモカの方が読みたくて

うずうず。

自宅にある本を含め10冊程度読んだかな。


<親向けの本>

10冊程度ですが、読んでる時間がな〜い。妊娠中に読んでおきたかったぁぁぁぁぁあと深〜く深〜く思ったのでした。


<親向けのDVD>

読まなくてもこれを見ればokなのかしらん?!という本とかぶっている?と思われるDVDもあり。

<ホワイトボード>

ちぃちゃん、喰いつきました。
が・・・いつも通り、消し消しをパクリ、磁石シートをなめなめ。
ふぅぅぅいつになったら、なめずに遊べるようになるのかなぁ。口に入れるのは好奇心の印と良くとらえていたけれど、そこから先になかなか進まず、ちょっと心配に・・・。

ペンで書いた絵を消し消しさせると、にやぁ〜と喜んでました。


<ひもとおし>

これもなめて、ふりまわして、投げでおしまい。
ドーマン博士の言うとおり、玩具は90秒で飽きる?

<マジックキューブ>

これもなめたり、両手に持ってカチカチと音をだしたり。
普通の積み木より小さいので、赤ちゃんの手の中にすっぽり。にぎりやすいようです。
ジャモカが積んだのを壊す専門です。

ママのマネっこ

<わんちゃんが気になる>

お散歩中のワンちゃんがとっても気になるちぃちゃん。

犬を見つけると、立ち止まって

「ワンワン」

と言いながらじ〜っとみていたり、後ろからついていったり。

こんなちびっこにじっと見つめられ、ついてこられると飼い主さんも

「犬が好きなのかな?」

と当然思うわけで、近くで見せてくれようとロープを短くしてちぃちゃんの傍に連れてきてくれるのですが、興味はあるけれど、近くにくると怖い様子。

固まっています。

ちぃちゃんの目線と犬の目線が同じ位の高さの状態で、

「キャンキャン!!」としっぽをふりふり吠えられて、ちぃちゃん大泣きしてしまいました。

気になるけれど、まだちょっと怖いね。



<ママのマネ>

我が家には「やりたい放題」という玩具があり、これに掃除機がついているのですが、なんとちぃちゃん、足の指で掃除機のスイッチを押しているではありませんか!!

Oh No〜。

おぉぉぉお、ジャモカが足でやっているのを見ていたのね(汗)。
まずいまずい。。。。怠慢しておりました。。。



すると今度はパパが発見

「ちぃちゃん、足で押してるよ!」と


そうなのよ、そうなのよ・・・と見に行くと絵本まで(汗)

じどうはんばいきでガチャン


おぉーちぃちゃん、本物の自販機のボタンを足で押さないでよぉぉぉ。タノミマス。

論語


生後7カ月の時に購入したこども論語塾という本、購入してからほぼ毎日3つの論語を読み聞かせています。


ちぃちゃん自身の反応は殆どありませんが、あっという間に読み終わるので、放浪の旅に出ることなく聞いてくれています。
論語はまだこの本1冊だけしか購入していないので、ジャモカ自身がちょっと読みあきてきました(汗)。

でも、初めて論語をを読むジャモカには最適な本だったなぁ、買って良かったなぁと満足してます。続編の2,3も早く購入したい位です。


明日届く家庭保育園の教材にも論語CDが入っているようなので、とっても楽しみです。

ただ、こちらの「こども論語塾」では

孔子が言ったことは「のたまわく」となっていますが、家庭保育園では「いわく」となっているようです。
ちぃちゃんが混乱しませんように。

ちぃちゃん本棚(絵本のまとめ1)

「いないいないばあ」(家庭保育園推薦図書)

「いないいないばあ」!とページをめくると、くまさんやきつねさんが「ばあ」。
声をあげて笑って喜びます。
「いないいないばあ」といえば、やっぱりコレでしょうね。
出産祝いにも良さそうな1冊です。




「いないいないばああそび」
自分でページをめくる楽しみもあるので、ちぃちゃんはこちらもも好きです。
「小鳥、いぬ、ねこ、怪獣」というキャラクターがでてくるのですが、小鳥は可愛らしく、怪獣さんはガサツに大きく、などジャモカがキャラを設定し読んだり、絵本が無い時(例えばオムツがえの時や、お買い物中)でも、暗唱しながら怪獣さんになりきって「ドスンドスン」と歩いたりごっこ遊びもどき?をするとハッとした顔をして、集中して楽しんでくれます。

ストーリーが簡単なので、何度か読んでいると頭にはいっちゃいます。




「Brown Bear Brown Bear・・・」
洋書ですが、簡単な英語の繰り返しなので英語が苦手なジャモカでも読めます。
キラキラ星♪にのせて歌うことが出来ます。
you tubeで動画&本場発音でみることもできます。
おススメはこちら。ちょっとキラキラ星とは違うけれど。



「じどうはんばいきでガチャン」
ボタンを押すと、「ピッ ガチャガチャ」と自動販売機からジュースやハンバーガーが出てくる音がします。
ボタンがだと認識しやすいことと、ちょっと触ると音が出るので、指の力がないうちから押せる所が良いなぁと思います。

1歳前位から、毎日のように遊んでいます。





「がたんごとんがたんごとん」(家庭保育園推薦図書)
月齢が低い内は、正直、どこが良いのかなぁこの本?、というくらいにしか思っていなかったのですが、繰り返しとバナナやコップなどの身近なものが電車に乗るのが楽しいのかもしれません。

1歳前にはがたんごとんブームでした。(1歳を2週間近くすぎた今は下火です。)
これも暗唱に最適です。




「くっついた」
色がはっきりとして、絵も大きくキレイなので、月齢の低いうちから喰いつきの良い絵本です。
「おかあさんとわたしがくっついた」
の所で、声をあげて笑います。




「おおきなかぶ」(家庭保育園推薦図書)

絵本自体には興味がありませんが、ちぃちゃんを「かぶ」にみたてて、
「うんとこしょ どっこいしょ」と足を引っ張ると大喜びです。

この遊びをした後に絵本を読むと多少みてはくれますが、まだちょっと長文のようで、途中で放浪の旅にでてしまいます(汗)。



はらぺこあおむし(家庭保育園推薦図書)
最初はほとんど興味をしめさなかったのですが、はらぺこあおむしをフエルトに針金を入れてつくり、絵本をよみながら引っ張らせるようにしたら、見事!喜んでみてくれるようになりました。
「ひっぱりたい時期」に最適です。

ちなみにボートブック版がおススメです。普通の絵本ですと、ひっぱったりしていると破れてしまうので・・・。

ボードブック はらぺ...

ボードブック はらぺ...

価格:945円(税込、送料別)



-------------現在興味がない絵本-----------

ノンタンのもぐもぐもぐ
ノンナンの誕生日
ねないこだれだ(家庭保育園推薦図書)
いいおかお(家庭保育園推薦図書)
どうすればいいのかな?(家庭保育園推薦図書)→くまくん絵本シリーズ全般にまだ興味がありません。
ももたろう(家庭保育園推薦図書)
いっすんぼうし(家庭保育園推薦図書)




<おまけ>

★ベネッセのしまじろう

我が家はしまじろうをやっていないのですが、お下がりで頂いた付録?と思われる絵本はちぃちゃんの心を掴んでいます。

しまじろうは、月々1800円位というお手頃価格で、子どものツボを抑える教材・・・さすがだなぁと感心しちゃいます。
お下がりなので、その月齢になる前から読んでいたのですが、その時は???でもぴったりの月齢になって読んでみると、相当声をあげて喜びます。
(注う:けっしてまわし者ではございません。)



きつねのおきゃくさま
ジャモカが涙した絵本です。家庭保育園推薦図書でもあります。

外遊びで苦悩・・・

ちょっとだけ近所の2歳と3歳の男の子と遊びました。
いつもは近所の女の子とばかり接していたので、男の子と遊ぶのは今日が初めて。

まだ歩き始めたばかりのちぃちゃんが混じったら、ちょっと危ないかなぁ?
3輪車の邪魔になったりしないだろうか?とちょっと不安はあったものの、ちょっとだけ遊ばせてみました。


が・・・やっぱり、

3歳になったばかりの男の子は「押す、叩く、取る!」
自分のエリアに入ってこられると、自分の物を取られるんじゃないかって不安になっているような感じが。。。
野生の縄張りが意識むき出しに・・・。

ちぃちゃんはまだ気がついていないけれど、押されたし、遊んでいた玩具も取られたし、危うく叩かれそうにも。。。



2歳になったばかりの男の子は「上からのしかかる」「三輪車でつっ込んでくる」
ちぃちゃんはのしかかられて、アスファルトにスーパーマン状態で転んでしまいました(涙)。


う〜〜〜ん困った

う〜〜〜〜ん困った困った困った困った困った


沢山のお友達と遊ぶのも、年上の子と遊ぶのも大事な経験だし、もまれることも必要だけれど、ちょっと危ない。


う=ん(苦悩)。


ママ達がしっかり見てくれているとはいえ、ちぃちゃんが危険な目に合うというだけでなく、相手のママ達にも気を使わせすぎる。
室内ならともかく、道路はちょっと危険かなぁ。

もう少ししっかり歩けるようになるまでは。
女の子とはこんな危険はなかったのだけど。はぁ(汗)。

それにしても、「押す、叩く」って、ちぃちゃんもそんなことするようになるのかなぁ・・・。
嫌だわぁ。どうかそうなりませんように。


担任をしていた頃は、クラスに2〜3人そういう子はいたけれど、ご近所にこんなに激しく「押して、叩く」子がいるなんてぇ〜!!。


2〜3歳の内は「口で言いたいことを言えない分、かじったり、叩いたり、押したり」という行動に出る子もいるというけれど、どうもそれだけでもないような。

小さい頃から兄弟に玩具を取られていて、その経験から自分の物を囲わないと心配で仕方がないとか、取られる!という不安にかられ、本能的に押したり、叩いりしちゃうとか、表面的なことだけじゃなくて、何かストレスがあるような。

それとも、両親のどちらかがすぐに手をあげるとか?


でもこんな分析、余計なお世話ですが。。。


2、3歳になったらこういう悩みが増えそうですねぇ。
今はもうちょっと平和に過ごしていてもいいのかもしれません。。。

英語サークル

今日は英語サークルの日でした。

これは習い事というより、遊びの延長に近いもので、英語でうたったり、歩いたり、今日は釣りゲームなんていうのもありました。
もちろん、まだちぃちゃんに釣り遊びはできませんが、2歳くらいの子たちは楽しめていて1年の成長ってスゴイなぁなんて。

サークルの中では2歳の子が多く、1歳になったばかりのちぃちゃんには刺激がいっぱい。

児童ホームなどで沢山の子どもの中でそれぞれに遊ぶのではなく、同じことに向かって遊ぶ、これは初めての子で保育園にも行く予定無しのちぃちゃんにはとても刺激になることのように思います。

今日は活発な2歳の子が多かったのと、朝寝がたりなかったのもあって、ちょっとママにしがみついてはチョロチョロしてる感じでしたが、他の子がやっていることをママにしがみつきながらじっと見てる。

親ばかジャモカ的にはこれが大事なことで、まだ出来なくても見ててくれるだけでいいのです。

そうそう、今日は2度ほど泣きました(笑)。

2歳の子に交じって、高さ15センチくらいの床の間に登ってはみたものの、2歳の子たちはなんてことなく降りて行くのにちぃちゃんは同じように降りられず、

「ママも遠くにいるし・・・困った」
みたいな感じで、だんだん表情が曇って来て、お座りしたまま

「ひぇ〜ん」と・・・。

このくらいの段差なら、お庭ではお尻をついたり、ハイハイのポーズで自分で降りられていたのに、お友達と同じようにおりたかったのか、それともハイハイで降りることをわすれていたのか、急に不安になったのか、今日は2度も泣いちゃって。
可愛い(うふっ)。

------------------------
「いないいないばあ」
ねんねの頃からちぃちゃんが大好きな絵本。
最近では声を出して喜んで見ています。 家庭保育園「すくすく館」にも入っています。

家庭保育園 はじめちゃいま〜す

なんと!決めてしまいました。

お金をかけずに幼児教育・・・断念しました(苦笑)。スミマセン。


そうです、悩みに悩み「家庭保育園」をやることにしてしまったのです。
おぉぉぉお・・・清水の舞台から飛び降りる覚悟とはこのことでございますぅ。

金額を考えると、ドキドキしちゃうけど、これは考えないことにしてと。

教材使いこなせるかなぁ。不安もあるけれど、楽しみです。


良い学校に行って欲しいとか、IQを高くしたいとかではなくて(ま、高くなればそれにこしたことはありませんが)、スポンジのように何でも吸収するこの時期を逃さず的確な働きかけをしたいという思いなのです。

最初は自分の力でお金をかけずに出来ないだろうか?と色々模索しましたが、毎日の諸事に忙殺され、やはり自分一人の力では的確な働きかけは難しいと判断し、家庭保育園の力を借りてみることにしました。

最近の様子

さて、ちぃちゃんは1歳になりメキメキと成長しています。



例えば・・・

・自分で自分の顔を隠して「いないいないばあ」をする。その時に発する言葉は「ばぁ」のみ。
・犬を見て「ワンワン」「ワンワン」という。
・ソファーやテレビボードによじ登ろうとする。
・ハイロ―チェアに固定されて食事するのが苦痛になる。

・絵本などを見せて、トラとシマウマ、「シマウマはどっち?」などと聞くと、シマウマを指差すこともできるようになりました。

・たま〜にママのマネをする

そして意味はわからないけれど、発語が増えた感じがします。

あと、手に持っているものを「それは玩具じゃないから返してね」と取り上げると泣いて怒ります。こういう意志もはっきりしてきたなぁと感じます。

お誕生日におじいちゃん、おばあちゃんが来てくれてこれがまた刺激になったのかもしれません。

パパと二人、「最近、ちぃちゃん赤ちゃんから幼児の顔に近づいてきたね」なんて話したりもしています。


食べ物も好き嫌いいがはっきり出て、嫌いなものはべぇ〜っと出したり、床に投げたり・・・。

トマトが苦手で、枝豆、納豆、おくら、スイカが大好き
ブルーベリーも大好きで、手づかみで底なし沼のようにあるだけたべてます。。。


ごはんをしっかり食べられるようになってきたので、おっぱいの回数がかなりへりました。

寝る前のおっぱいも早く終えたいなぁ。。。

朝方お腹がすくようで、4時5時からちゅっちゅちゅっちゅとおっぱいを離してくれないのです。。。


絵本やあいうえお表に興味はあるのに、積み木や、カップ重ねはスルーです。
ブルーベリーを親指と人差し指で上手につまんで食べられるから指の発達は問題ないと思いつつも、ついついやらせてみたくなったりして。

今のところ、ジャモカが積んで、ちぃちゃんは壊す専門です。
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。