2009年05月07日
紅型ってご存知ですか?
ハイタイ、グスーヨー、チューウガナビラ 泉水ヤイビーン
みなさん、沖縄の伝統工芸品の一つ紅型 (びんがた)ってご存知ですか
簡単にいえば染物です。
正直私も詳しくありません
ですが、今回すんごく紹介したいんですd(>_< )Good!!
私の知り合い、以前の職場の先輩で今も仲良くしている方が、なんと紅型職人なんです
この方、紅型に必要なノリや染めに使う顔料の難しい配合も出来て作れる、器用な方なんです。
その紅型職人さん、最近でしょうか、
お友達数人が立ち上げた会社のお手伝いを頼まれ、ある紅型の商品をつくったんです
「沖縄大好き(*>∀<*) でもなかなか行けない(*´д`)=з 」
とおっしゃる方にも、ご自宅にいながら、沖縄の伝統工芸体験ができるキットです(= ̄▽ ̄=)V
初心者の方もご安心ください
キットの中には紅型職人のニライカナイさんが全て説明してくれる
DVDも入っていますからね 播(≧▽≦*)OK!!
念の為、ニライカナイは仮名です。
‘ニライカナイ’とは、ユートピア,桃源郷,理想郷という意味のウチナーグチです(o^冖^o)
キットがほぼ仕上がった頃、
職人 「無料体験してほしい(^人^) そして意見聞かせて」
と私と友人数名にお声がかかりました。
紅型 (びんがた)が、それもダメだしするためにタダで出来る、ということで
ビンボな我らは わ〜い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ〜い♪ でしたよ
地元民とはいえ、なかなかそんな機会がないので
商品名は 紅型ちゃん お値段、6,800円
現在、他にもこのような商品で安いのがあると思うんです。
それでもどうしてこちらの紅型ちゃんを紹介したいのか・・・
知り合いが携わっているとはいえ、その人はその会社にボランティア状態。
別に私が推さなくてもいいんです。
が、それでも是非是非おすすめしたい理由は、質ですね。
先ほど紹介したように、紅型職人が作った材料・顔料です。
染めに使う筆も、捜し求めてやっと満足いく材料で、紅型用に作ってもらったもの。
(少〜しですが、探している時にたまたま横で見ていたことがあるので、分かるんです)
コンパクトなセットとは言え、どれをとってもプロ使用なんです
「沖縄土産に買ってみたけど、紅型ってこの程度なんだー」
と思われたくないんですよ(´Д`)人(Д` )・°。
そんな本物の商品を、是非みなさんに
知っていただきたい 体験していただきたい
と思って(^◇^)v
小さい会社ですし、まだ有名ではないし、売り上げ以前に知られていないようですね
微力ながら、私もなにかご協力できないかと考えていたんですよ(/∀\*)キャ)
でもねぇ、私のブログで紹介してもPRになるかどうかε-(;ーωーA フゥ…
ほいだら、紅型職人さんが、少しでも目につくようにということでしょうか、
紅型ちゃんをオークションに出品してます〜w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
紅型職人さんが出品しているオークションと、
会社・紅おきなわ (びんおきなわ)のブログサイトを、今回に貼りました。
もちろん、無報酬ですさっ (ニライカナイさんがお茶でもおごってくれるでしょ(*V∇V)ウフフフフ)
ですから遠慮はいりませんv(。・ω・。)ィェィ♪
みなさん、是非一度御覧になってください
あ、そうそう、今月9日からだったかなぁ。
この紅型ちゃんのPRミニ番組がインターネットで視聴できるそうです
“ウムサンTV”を検索していただけますか。
または、しばらく待っていただけると、YouTubeでも御覧いただけるそうです
・・・YouTubeって、どうやってブログに貼り付けるの (>_<。)HelpMe!!
少しは地元・沖縄のためになったかなぁ、このブログ(〃゚д゚;A
それでは、みなさま マタン、メンソーリヨータイ
もう少し伝えられたらよかったなぁ・・・
にほんブログ村
貼り付けてみました 当たってるかな (´・ω・`;)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image