アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月19日

お姫さま生活はムリ


お早うございます(´ω`)


結局、昨日家に着いてからはずっとゴロゴロ。

茶の間(リビングともいう)に毛布を持ち込んで、犬と一緒にゴロゴロゴロゴロ。

image.jpg

数時間後、だるい体を起こしてシャワー、夕飯、そして今度は布団へ。


ゴロゴロすることを「お姫さま生活」と呼ぶのではないと思いますが(笑)。

きっと


箸より重いものを持たない


みたいな意味ですよね?


そして今朝起きて腰が痛い...

ころがり過ぎたか、やっぱり(((^_^;


バナナが悪くなりそうなので、朝食の前にスムージーを作りました。

image.jpg

朝、モノを食べる30〜40分前までにスムージーを飲むのがいいんですよ(´ω`)


作るのが面倒なときは、こんなのでもいいと思いますが。





そして犬小屋を片付けて、ゴミをまとめて旦那へパス。

朝市があるんで、午前中スーパーにも行かないと。


ってことで、会社勤めしててもしてなくても、お姫さま生活ってムリっぽいですね...

普段から見てて、たぶん旦那は平気そうですが(((^_^;


判定日まであと9日。

体に負担を掛けない程度に過ごそうっと。



ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2018年02月18日

受精卵移植当日


こんばんは(´ω`)


今日は凍結してあった受精卵の移植日でした。

前回の診察もそうでしたが、最近は毎回雪なんですが...

image.jpg

いつも同じような雪景色ですが、これも雪国の宿命です(((^_^;





前後しますが、今朝9:00に病院に電話をするところから始まりました。

融解にあたっての確認ですが、無事戻ってくれてよかった!

ので病院に向かいます(´ω`)


ところで、一昔前までは融解が失敗することが多かったとか。

わたしが不妊治療を始めてからは失敗の経験はないんですが、けっこう不思議ですよね?

とある極寒の地に凍らせてある食物の種子って、融解の際に多くがダメになるんですって。

そう考えるとヒトの卵って強いんですね
(´ω`)


image.jpg

そして病院到着、採血でホルモン値を調べて移植が始まりました。

実は、移植前に採血する病院は初めてなんです。

あと、ここの病院って移植前にお○っこを我慢しなくていいんですよ。

主流が分からないので何とも言えませんが、どういった感じの病院が多いんですかねー?


移植室(施術室)はモニターくらいで、プラネタリウムもありません。


意外に思うかもしれませんが、プラネタリウム&BGMのコラボってスゴいんですよ!

吸い込まれるような安心感があるというか、異常に落ち着きます(´ω`)

そんな雰囲気を作ってる病院がありました。

ここはけっこう見習ったらいいと思います(´ω`)


そして移植完了、休憩後帰路へ。

image.jpg

アウトレットは人が多そうなので、夕飯の買い物だけして家に帰りました。


今日と明日だけは、全て旦那に任せてゆっくりしようと思います(笑)。

今日と明日だけ、今日と明日だけ(笑)。


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






2018年02月17日

年金と移植前日に思うこと


こんばんは(´ω`)

結局、今朝は5:30起きでウォーキング〜旦那の送り出し(今日は休日出勤なのでした)までフルコースで堪能してきました(笑)。

さすがに移植前日なので、ゆっくりしようと思っていたんですが、なぜか落ち着かない...

まぁ、やれることはやっといた方がいいですよね!


というか、年金の受け取り年齢って上がりすぎじゃないです?
nenkin8s.jpg

わたしのイメージでは60歳で定年、受給開始。

それが今ではどんどん受給資格が上がってます...(((^_^;


何故こう思ったかといえば、こんなのを見たからです。


政府は16日の閣議で、公的年金の受給開始時期を70歳超も選択できるようにする方針を盛り込んだ高齢社会対策大綱を決定した。
これを受け、厚生労働省は2020年度中の関連法改正を目指し、検討を始める。少子高齢化が進行する中、健康な高齢者は働き続け、社会の支え手になってもらう狙い。

 大綱は65歳以上を一律に高齢者とみる考え方を見直し、年齢にかかわらず柔軟に働ける環境の整備を打ち出した。
高齢者の体力的年齢が若くなっており、就業や地域活動への意欲も高いと指摘。「年齢区分でライフステージを画一化することを見直し、全世代型の社会保障を見据える」とした。
https://this.kiji.is/337025392610116705


60歳はおろか、65歳や70歳になっても働かないとですか...

なかなか体も動かない気もしますが。



そしてこう思うのです。

今から産まれてくる子供が小学校に入学する時、わたしは50歳近いと。

子供が中学校に入学する時、わたしは50代半ばだと。

子供が高校に入学する時、わたしはもう微々たる年金を受け取れる資格がある歳になっているんだと。

b0cafee4121606e9a15f404ff49f6e8f--real-estate-leads-grandparents.jpg

ある程度の高齢出産を経験された方や望まれて頑張っていらっしゃる方は、こんな計算をしたこともあるんじゃないですかね?

でも、それは漠然としたもの。

その時々の、我が子の思いはどうなんでしょうね?

姪っ子に聞いたことがあります。


「お母さんは若い方がいい」


と言っていましたorz


子作り自体、親のエゴもあるんじゃないかと思います。

30歳半ばからの妊活は特に。


育つにつれ、その時々、子供はいうかもしれません。

感じるかもしれません。

でも、ここの家に産まれてよかったと思ってもらえるよう一緒に過ごしていきたいんです。


たまーに、こう考えちゃうんですよね(((^_^;


よし、明日は高速で移植に向かわないと!

雪が降ってますが...(笑)

img20161211_1.jpg

ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







2018年02月16日

魚べえ



こんばんは(´ω`)

ちょうど今、旦那と昔住んでたトコロの話をしてたんです(笑)。

東日本大震災があったころに東京から田舎に引っ越してきたんですが、昔住んでたトコロが懐かしくて、ちょくちょく昔話を二人でしてます(´ω`)

ストリートビューは必須アイテムですよね(笑)。


今の話題は元気寿司。

2559.jpeg


東京時代、最後に住んでたのが板橋区南町。

大山の駅前周辺や、よく行ってたお店の名前をクイズ形式で話してるんですが、これが頭の体操になっていいです(笑)。


最近、とくに


あれ


これ


とか、代名詞が多い会話ばかりなので頭の体操は必須です(((^_^;


完全におじいちゃん&おばあちゃん...


そんなこんなで、大山駅前のパチンコ屋さん?の前にあった回転寿司屋さん。

名前が気になって調べたら、なんとなく違和感が。

住んでたころは「元気寿司」という黄色い看板のお寿司屋さんだった気がするんですが、今調べたら名前が変わってる?(゜ロ゜)

N1362317.jpg


なんか切ない...いや、同じ会社かもしれないですが、そんなことは関係ない(笑)


それもそうですよね。


そろそろ平成もおわり。


今わたし達が持ってる、大正生まれはお爺ちゃんお婆ちゃんっていうイメージが自分達に当てはまるようになるんですから...


って、なんとなく感傷に浸るような頭は切り替えて

明後日の移植に備えないとです(笑)。

あと2日!





ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2018年02月15日

日課のウォーキング


こんばんは(´ω`)


今日の晩御飯はお好み焼きをメインに!

P022567114_480.jpg
(写真はイメージです)

となったのですが
お風呂上がりに気付きました。


ソースがない(゜ロ゜)


と。


仕方ないので靴下履いて、洗いたての服に着替えてドラッグストアへ...


お風呂上がりに外に出るの、なんかイヤじゃないですか?(((^_^;


と思いつつもソースGET!

なんとなく体によさそうな塩分カットをチョイスしました。

image.jpg


そんなこんなで移植が明々後日の日曜にせまり

日課のウォーキングも今日で最後にしよう!

とか思ってます。


あまり関係ないかもですが、移植まではなんとなく体を休めた方がいいイメージがあります(笑)。

そして移植後もお姫さま生活を送りたい
(´ω`)

仕事ありますが...



いや、移植後の生活ってどうすべきなんでしょうね?

とある大阪のホーラックではお姫さま生活推奨。

他の病院では普通に暮らして問題ないとのこと。

個人的には、動物が冬眠するみたいに体を休める方がよさそうかな、と思うんですが...


不妊治療とかしてない人は気付かないはず...と思うので普通に生活してますよね?

そういうのって関係ないんですかねー?

みなさん、どうやって移植から判定まで過ごしてるんですか?(゜ω゜)


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2018年02月13日

受精卵移植後の自覚症状

ninsinsyoki2722.jpg

出産を望むすべての女性が気になる妊娠判定。

「あれ?」

と思った時に調べてみる方も多いんじゃないですかね?

不妊治療をされている方は、その時期が特定出来るので、気になって仕方なくなる時もあるんじゃないでしょうか?


というか、早くいい結果が知りたい!


という希望めいたものがあるはず!

みんな、それを胸に不妊治療をしているので(´ω`)


そして、わたしも半分例外ではないです(笑)。


半分、というのは受精卵を移植した後、着床したか、またはしていないか....なんとなく分かる、そんな気がする。

そんな感じはないですか?


・下腹部がチクチクする気がする。

・生理前に似たお腹の重さがある。

・何か、いつも熱い気がする。

・すごくダルい。


人によって感じ方など、お知らせの兆候は違うんでしょう。


自分の中にも


着床したっぽい!

なんとなくダメっぽい...


という判断基準といいますか、兆候があります。


これがけっこうな確率で当たっているような...。


以前もブログで書きましたが、わたしもフライング判定を毎回のようにやっています。

が、兆候で感じた結果がそのまま出ていることが多いような...いえ、その通りの結果になっています(((^_^;


もちろん成功していほしいので、何か違和感があったりするたび気になって調べているんですが...


そんな経験ありませんか?


調べる内、多く見られた移植後のみなさんの自覚症状をいくつか集めてみました。

けっこう当てはまるものもあるかもですね☆


妊娠時の自覚症状


pm.png

なんだかダルい、風邪っぽい


着床後は風邪の初期症状に似た感じや、眠気などが表れる方も多いみたいですね。

寝ても寝ても眠い、とかのカラダの変化はよく聞きます。


着床出血がある

茶色い、経血とは違ったオリモノ状の出血がある方も多いとか。
妊娠したと思ってない方には、生理が来たと勘違いする場合も。

着床出血は有名ですよね(´ω`)


熱っぽい

風邪っぽい症状と似ていますが、基礎体温が高くなり、数週間高温期が続く。

妊娠の兆候みたいです。


胸が張る、乳首が痛い

不妊治療中の方は薬の影響もあるので、なかなか判断しづらいところですよね...

中には乳首がちぎれそうな位、痛くなることもあるそうです。



着床痛がある


着床痛は、医学的にはあり得ない・感じないそうです。

が、これを訴える方の話もよく聞きますよね。



非妊娠時の自覚症状


086153.jpg

腰痛が酷い


下腹部に伝わるほどの傷み(鈍痛)がある場合も。

妊娠している時の痛みとの違いは、本人なら感付くみたいですね。



生理前っぽいお腹の張り


来るはずのない生理が来そうな感じの違和感。

これを訴えるヒトも多かったです。



体温が低い、低い気がする


高温期→低温期→生理となるのが一般的。

寒く感じるのはよくない兆候...



こうやってみると、色んな自覚症状がありますね。

ちなみに、妊娠の自覚症状を全く感じない人は全体の2〜5割ほどいるという報告もあります。



自覚症状のあるなし、感じ方は人それぞれ。

フライング判定もいいですが、病院での正規な判定・判定日を待ちましょう(´ω`)


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2018年02月12日

ガソリンスタンド臨時休業

aba3e7a9b282022513d1bcca07666d0d.png


お早うございます(´ω`)

目を覚ますと、外がまた吹雪いています...


そういえば土曜の夜、ガソリンを入れにいつものスタンドへ。

けっこうギリギリまで給油しない性格なので、針がEのライン下くらいまで落ち込んでいました...。

「間に合ったー」

と思った矢先、目に飛び込んで来たのは真っ暗なスタンド。

まさかの臨時休業です。

ガソリン切れ間近だったので、とりわけ気にもせず次のスタンドへ。


なんと、ここも真っ暗?


いや、2基だけ動いてる!


臨時休業の手書きの貼り紙が貼ってあったんですが、他の車が給油してたんで並びに加わりました(((^_^;


この時はただの機器メンテナンスで休業かと思い、普通にスルーしたんですがまさかこんな事になっていたとは...

続く給油制限、パニック買い状態に
ガソリンスタンド7割休業


13日にかけて大雪の予報が出ている福井県内で11日、渋滞に巻き込まれた際など万一に備えて燃料を求めるドライバーが、給油制限が続く各所のガソリンスタンド(GS)に押し寄せた。
県によると、嶺北地方のGS230店のうち同日午後2時現在、約7割が休業しており、“パニック買い”の様相を呈している。県石油業協同組合は冷静な対応を求めている。

店によってばらつきはあるが、各所のGSでは駆け込みが発生し、断続的に混み合った。

間断なく車が入ってきた福井市内のあるGS。
市内で7軒以上、開店しているGSを探し回ったという同市の男性(55)は「親戚から電話があってここに来た。ほっとしている」と疲れた表情をみせた。
「入れたのは20リットルだけ。しばらくは何とかなる。こんなときは助け合い」と話していた。

別のGSでは、レギュラーガソリンは3000円までの制限を付けた。従業員によると午前10時にタンクローリーが入ったが、午後6時ごろには底を突く見通しという。
同市の30代男性は「探し回ってここで3軒目。ガソリンはまだ3分の1あるけど、いつ渋滞に巻き込まれても大丈夫なよう早めに入れた」と話していた。

11日朝から販売を始め3時間足らずで在庫切れとなったり、燃料を求める長蛇の列ができて渋滞が発生したりしたケースも。
閉店した店では、「本当はあるのに隠してるんじゃないか」と罵声を浴びせるドライバーもいたという。

1ac0b27a7cb084d73e84249be00202fd.png

県石油業協同組合によると、大半のGSが「20リットルまで」などと制限しており、一度給油して再び順番待ちに回る車もみられるという。給油可能なGSの情報が、ツイッターなどで拡散していることも駆け込みに拍車を掛けたとみている。

坂井市三国町の油槽所からは、通常で1日2500キロリットルを嶺北地方の各GSに出荷できる。
県の11日午後2時現在のまとめでは、同日の出荷量は452キロリットルで、県外を含めると計1078キロリットルの予定。
河部秀範専務理事は「今後の大雪を心配する気持ちは分かるが、パニック状態になっている。三国には潤沢に燃料が備蓄されている。幹線道路の除雪が進んでおり、供給量は今後増える見通し。
どうか冷静に、焦らないでほしい。渋滞になると除雪の妨げになり、タンクローリーも近づけなくなる」と切実に訴えた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/293170

ちょっと住んでる場所も違いますが、わたしが住んでるところにも影響があったんですね...

土曜の夜に機器メンテナンスで休むわけないですね(((^_^;


ブログランキング参加してます☆
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ダニ・ハウスダストにお悩みなら




2018年02月11日

安い野菜は不妊の元?





こんにちは(´ω`)


しばらく続く、野菜の高騰。

ちょっと前まで白菜1玉700円くらいだったかと思えば

pbs.twimg.com_media_DVWTe7qU0AALXP3.jpg

どこかの高級スーパーかと思うくらいのお値段...

高すぎませんか?

白菜1個1000円ですよ(((^_^;



こんな異常事態は稀としても、普段から野菜の値段ってピンきりですよね?


わたし、大雑把にいえば


オーガニックは高価


非オーガニックは安価


それくらいのイメージしか持っていませんでした。
(この時はオーガニックの本当の意味も知りませんでした)


オーガニックの方がカラダによさそうと思いつつも、スーパーの広告を見たりして安い野菜を主に買う。

そんなふうに日々暮らしていましたが、こんな話を目にしました。


安い野菜は不妊の元になる。

農薬だけがカラダに害を及ぼすのではない。



栄養素を失ったとかならまだしも、安い野菜自体がダメ?

大分気になってきたので調べてみることにしました。



わたし達は普段から「異常な野菜」を口にしている


現代人が口にする野菜。
どうやら、その9割ほどが異常なモノらしいんです。

何が異常なのかといえば、あるべきはずのオシベがない。

message57_02_02.jpg

こういったオシベがなく、繁殖能力に欠けたものを雄性不稔というらしいです。
(上はダイコンの花。見て分かる通り、左側は...)

オシベがないのにどうしてタネが出来たの?
どのように野菜になったの?

と疑問に思うかもしれませんね。
(その詳細は↓の方で)

でも、今ある野菜のほとんどが雄性不稔。

つまり繁殖能力がない野菜をわたし達は食べ続けているということになるんです。


どこのスーパーに行っても、キレイで同じ形をした野菜。

一年中、どんな野菜でも買える。


昔の様子とは180度違いますよね?

(こどもの時、大きさも形も不揃いな野菜が沢山あったような?)


これってどうなんでしょ?
雰囲気的にはカラダによくなさそう...?


そもそも雄性不稔って言葉自体、聞きなれないですよね。

そんな雄性不稔は、ミトコンドリア遺伝子の異常が引き起こすと言われています。

ミトコンドリアは不妊に効果があるとされ、これをうたったサプリや治療法もあるくらい。

動物の場合でも、ミトコンドリア遺伝子の突然変異をマウスに導入すると、そのマウスは精子数が減少し、精子の運動能力が落ちて不妊症に陥ってしまうことが確認されています。


本来は自然淘汰されていくはずの、遺伝子異常を持ったものを何故わたし達が食べ続けているんでしょうか?

いや、食べ続けて大丈夫なの?


心配になってきました...



タネが危ない?


タネとは精子のこと?

と真っ先に頭に浮かびましたが、あながち間違いではないようです。

ここでいうタネとは種子のこと。
終戦間近の1944年ころからアメリカで雄性不稔の野菜が作り始められたといいます。


すごく面白いというか、興味深い記事がありました。
今ではほとんどなくなったと言われる「正常なタネ」を扱う人の記事です。

タネが危ない!わたしたちは「子孫を残せない野菜」を食べている


F1種子の話から大量に消えたミツバチの話なんかも普段は知ることがないんじゃないでしょうか?

51a2994625dd57678823c5adf91cd006.jpg

野菜をたくさん食べてるから安心!
栄養は摂れてる!

という概念が、わたしの中で完全になくなりました。


そんな中でも、とりわけ不妊に直に迫ってくるのがヒトのタネ。

つまり精子のことです。



精子の減少が止まらない


1940年ころ、初めて精子数の調査が行われたそうです。

当時の精子数は1ccあたり1億5000万。

それが1990年ころには7000万、現在では約4000万ほどに落ち込んでいるそうです。

世界の中でも日本人は特に深刻みたいです。
o0400027413334045817.jpg

不妊とされる無精子症にラインが1500万〜2000万なので、将来的に子孫を残すことが出来なくなるのでは?とも言われています。

何故なら、年間約2%ほどの割合で精子が減少し続けていると発表されているからです。


ちょっと思ったのは、雄性不稔の野菜が発見され世間に出回り始めた流れと、精子数が減少していく流れ。

なんか、リンクしていませんか?

マウスだけでなく、ヒトにも強く影響が出てる?(((^_^;



見直されてきている昔のやり方



毎日のごはんの為にスーパーに買い出しに行く。
でも、並んでいるのは雄性不稔の野菜ばかり。

わたしが元々思っていた、オーガニック野菜は高価だが安全だという知識も正しくはなかったみたいです。

なぜならオーガニックの野菜は無農薬ではなく、化学農薬を含む37種類の農薬は使用してもいいとされています。

また、雄性不稔のタネから作られているものもあると。
(こんなことも調べるまでは知りませんでした)


そんな中、今見直されてきているのが

雄性不稔のタネではなく、固定種を使った自然農法

と呼ばれるモノ。

自然農法とは不耕起(耕さない)、不除草(除草しない)、不施肥(肥料を与えない)、無農薬(農薬を使用しない)を前提とする農法のこと。

形や大きさもバラバラですが、これ以上安全で安心なものはないとされています。

yasai3.png

昔のヒトが自然農法で野菜を作っていたのは分かります。
時代的な背景もあって、そうせざるをえなかったんじゃないかと。

そんな、今ではお爺ちゃんお婆ちゃんになった世代の人達は昔の自然な野菜の美味しさを忘れられず、自然農法に帰る傾向が強いとのこと。

そして今、30歳以下の若い世代の自然農法への取り組みが多くなっているとか。

これは、自分達のこどもに食べさせるために自然なものを自家栽培しているんだそうです。


家事や仕事でなかなか自分で野菜を育てる時間が取れない。

また場所もない。

わたしはこんな感じですが、野菜自体もお店で買うことも出来るみたいなので、色々なトコロを見てみたいですね!

ちなみに固定種の苗、タネはそんなに高くはありませんでした。
やはり問題は時間ですか...



※現在、精子減少の全てが雄性不稔だけのせいとは発表されていません。

断言出来るほど大規模な科学的調査、統計が存在しないんです。

一部では環境ホルモンによる影響や食生活の変化、ライフスタイルの変化などが原因では?と言われ続けています。

しかし一方で、ミトコンドリアDNA異常の野菜をとり続けていることも大きな一因であるとも言われています。


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2018年02月10日

移植が決まった




こんばんは(´ω`)

今日は通院の日でした。
なにか久しぶりな気がします。

image.jpg

道中。

高速にもまだ雪が多いですね


image.jpg

そして病院最寄りのインターに到着。

ここらは雨でした。

つい先日まで話題になっていた大雪の影響も感じませんでした。


image.jpg

そして最後の曲がり角を曲がって病院へ。


image.jpg

あまりヒトもいない雰囲気。

受付を済ませて中へ。


そんなこんなで待つこと10分(´ω`)
1回目の呼び出しphsが鳴りました。

採血。

待合室に戻って待つこと20分(´ω`;)
2回目の呼び出し。

内診。


戻って待つこと30分(ΦωΦ;)
3回目の...。

移植日が決定。


今日は患者(?)さんも少なかったんですが、やっぱり待ち時間は長いものですね。


2回目の呼び出しで内膜の厚さを見てもらったんですが、今は厚さが7mmとのこと。

前回の移植時は7mmにぎりぎり届いてなかったんで、ちょっと安心しました(笑)。

一般的に7mmって薄い方みたいですが、それ以上の厚さと妊娠率は変わらないとの見方もあるようです。

これは信じます!というか信じたいです(笑)。


ということで受診が終わり、帰路へ。

前回の受診時は、病院前のコンビニ入口で車が雪にハマっていたことが思い出されます(笑)。

image.jpg

帰りは下道を利用したのですが、霧が酷い


image.jpg

アウトレットも何故か暗い雰囲気でした(((^_^;

けっして写真のせいではありません(笑)。


image.jpg

結局ドンキにも寄らず帰ってきましたが、あと一週間。

まだまだウォーキングと節制を続けなければ!

エストラーナも今日から5枚です(((^_^;


ところで今日の先生、二段階移植を押し通せそうだったのですが、結局言い出せず...

二段階の場合、また採卵からなので予定が狂いますが言えばよかったかなと若干後悔中です。。。






ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2018年02月08日

病院のWi-Fi

現金で30,000円キャッシュバック【SoftBank Air】





不妊治療クリックでは、Wi-Fi利用出来ます!
みたいなところが多いみたいですね。

わたしが行ったところは全て設置されていました。

wifi3.png

これ、わたしは素直に使わせて頂く派
(´ω`)

旦那とシェアで5ギガの契約なんですが、旦那がYouTubeとか見てると(趣味の音楽やらゲームやら見てるみたい)すぐに上限来てしまいます...

だから家でもWi-Fi必須です。


そんなクリック。

親切に、待合室の至るところ(多すぎても景観を損ねますが)にパスワードとか貼ってあるクリックはいいんです。
そのまま使わせて頂いてます(´ω`)アリガトウ


が、どこを見渡しても手がかりすらないトコロ。

受付付近にもない。掲示板にもない。



そんな時。



待合室で待機中でも、採卵や移植でおやすみ中でも、聞いてみたりせずそのまま使ってます(((^_^;


待ち時間とかけっこう長いですよね?
携帯ポチポチしてることが多いんですが、なぜか聞けない...

聞くことに抵抗があるのか、聞くまでもないと思ってるのかは分かりませんが(((^_^;


月末なんかだと上限いっぱいの時も多いんで四苦八苦です(笑)

やっぱり、聞いてみるヒトの方が多いんですかねー?

謎です。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



ブログ内検索
よく読まれている記事
  1. 1. folate(葉酸塩)とfolic acid(葉酸)の違い。今あなたが飲んでいる葉酸サプリは大丈夫?
  2. 2. 山ほどいる終わった人たち。不妊治療中に言われた「頭に来る」「ムカついた」一言集。
  3. 3. リピーター続出の美容液リマーユ・プラセラ原液をようやくゲット☆口コミやレビュー通りの効果は実感出来るのか?試してみた結果☆
  4. 4. 胚盤胞の移植で二段階移植完了☆でも移植中に余計な事を言うなよ、という話。
  5. 5. アーモンドの効果効能は妊活にぴったり!アーモンドのまとめ買いと保存方法
最新記事
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちぃさんさんの画像
ちぃさん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。