共同親権
中日新聞の記事のタイトルです
共同親権
「子に対する親権を父母の双方が持っていること」もしくは「父母が共同し、合意に基づいて子に対し親権を行うこと」
恥ずかしながらこの言葉を初めて聞きました。
言われてみれば、なるほどですが。
中日新聞より引用:離婚後も父母で親権を持つ「共同親権」の導入を法務省が検討し始めた。 (6月29日 朝刊)
個人的には、むしろなんでこういうのってなかったの???
という感じです。
夫婦別姓とかもそうですよね。なんで、その選択肢ないの?
まぁ昔の議論でそうなったんですが、男性の育児参加もされているケースが多いですので今までのように、女性に養育権をという感じにはなっていかなくもなるでしょうし。
先日、保育園の懇談会があったのですが、15人中3人ぐらいはパパが出席。
上の子の時は一人もおらず、夫の参加がためらわれるぐらいでしたが・・・。
たった数年でも時代は変わるな〜と実感。
なので共同親権はもっと早い段階で必要ですね。
現状と感じること
単独の親による誘拐などはニュースなどに流れることもあるし、ドラマでも良く出てくる展開。
あとは、孤独死など。
共同親権になれば、最後の時にだけ頼るようなこともないわけで。
子供的にはちゃんと両親が生きているなら親関係なく子供であるしね。
まぁ色々問題はあるとはおもいますが。
跡継ぎ問題とかね。
子供の事はともかく、離婚するにしても円満離婚がいいですね。
(離婚するわけでも、すすめでもありません。)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image