2018年12月27日
母畑温泉 八幡屋さんで平成最後の忘年会 ①昼食編
こんにちは、さくらです。
年末の会社の恒例行事、
母畑温泉 八幡屋さんでの忘年会を楽しんできました。
去年は日帰り温泉と豪華なランチを堪能しましたが、
今回はなんと一泊
しちゃいます!
まずは、お昼の豪華ランチ。
メインはやっぱり?すき焼きとあわびのステーキ。

(去年の写真と見比べたら全く一緒でした。)
今年は『アワビが無い!』というアクシデント?がありました。
よーくみると、蓋の方にくっ付いていただけでした。

火を通したらきちんと姿がみえました!↓

お皿にとってポン酢でいただきます。
すき焼きのお肉も美味しかったです。
普段はこんなに良いお肉は食べないので、
嬉しすぎます
食事の後は、カラオケやビンゴ大会もありましたが今年も何も当たらず・・・。
でも、いいんです。今年は一泊。お泊りですから
お昼の後は、お部屋の準備ができるまでロビーでおしゃべり。
手には地元福島ではおなじみ酪農カフェオレのアイス。

福島では、カフェオレといえば『酪農カフェオレ』なんです。
『グリコのカフェオーレ』で育った、さくらとしては、
いつも どちらを買おうか迷ってしまいます。
(どっちも美味しいでの選べない)
アイスを食べ終えたらお部屋に案内してもらいました。
お部屋はこんな感じ。

写真を撮り忘れ、夕食後に撮ったので布団が敷いてあります
ちなみに 三人部屋でした。
夕食まで時間があるので旅館のまわりを散策したいと思います。
続きます。
広告

年末の会社の恒例行事、
母畑温泉 八幡屋さんでの忘年会を楽しんできました。
去年は日帰り温泉と豪華なランチを堪能しましたが、
今回はなんと一泊

まずは、お昼の豪華ランチ。
メインはやっぱり?すき焼きとあわびのステーキ。

(去年の写真と見比べたら全く一緒でした。)
今年は『アワビが無い!』というアクシデント?がありました。
よーくみると、蓋の方にくっ付いていただけでした。

火を通したらきちんと姿がみえました!↓

お皿にとってポン酢でいただきます。
すき焼きのお肉も美味しかったです。
普段はこんなに良いお肉は食べないので、
嬉しすぎます

食事の後は、カラオケやビンゴ大会もありましたが今年も何も当たらず・・・。
でも、いいんです。今年は一泊。お泊りですから

お昼の後は、お部屋の準備ができるまでロビーでおしゃべり。
手には地元福島ではおなじみ酪農カフェオレのアイス。

福島では、カフェオレといえば『酪農カフェオレ』なんです。
『グリコのカフェオーレ』で育った、さくらとしては、
いつも どちらを買おうか迷ってしまいます。
(どっちも美味しいでの選べない)
アイスを食べ終えたらお部屋に案内してもらいました。
お部屋はこんな感じ。

写真を撮り忘れ、夕食後に撮ったので布団が敷いてあります

ちなみに 三人部屋でした。
夕食まで時間があるので旅館のまわりを散策したいと思います。
続きます。
広告

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8444102
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック