2016年09月29日
総合格闘技イベント「RIZIN」、格闘家・RENA(レーナ)の入場曲は「絶対負けない!」。
「絶対負けない!」エイジア エンジニア
2016年9月25日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された、総合格闘技
イベント「RIZIN」で行われたレスリングの元世界女王・山本美憂選手と
女子シュートボクサーのRENA(レーナ)選手との一戦。この試合が気になって
いたので、フジテレビでの放送を観ました。
格闘技ブーム全盛の頃からそうでしたが、私の場合、打撃(パンチ、キック)
のみの「K-1」よりMMAルールの「PRIDE」が好きでした。
MMAはミックスド・マーシャル・アーツの略で、混合格闘技の意味。日本では
「総合格闘技」「総合」と呼ばれています。
今回の一戦は、MMAルール(打撃、投げ技、抑込技、関節技、絞め技など様々
な攻撃が可。)で行われるもので、山本選手はMMAデビュー戦、RENA選手は
2戦目とのことでした。結果は1R4分50秒、アームトライアングルチョークで
山本美憂選手がタップし、RENA選手が勝利しました。
さて、ここからが本題。入場テーマ曲についてです。
山本美憂選手がレゲエ調の曲(T.O.K - Topa Topa)で先に入場。
これに対しRENA選手は日本語歌詞の日本の曲。客を煽り、この曲を口ずさみながら
リラックスした雰囲気で笑顔での入場。この曲が気になったので調べてみました。
RENA選手の入場曲はエイジアエンジニアの『絶対負けない!』ということが
分かりました。フェイスブックの投稿が3年前ということもあり、「RIZIN」
だけでなくシュートボクシング時代から使用しているようですね。
ちなみにエイジアエンジニアは、2005年2月「スーパーヒーロー/上のほうへ」
でrhythm zoneよりメジャーデビューした4人組J-POPグループ。
「絶対負けない!」は2008年にリリースされた彼らの11thシングルになります。
2012年3月から活動休止中のようです。
価格:918円
(2016/9/29 11:41時点)
感想(1件)
エイジアエンジニア『絶対負けない!』
【収録曲】
1. 絶対負けない!
2. 新しい自分に会うため
3. 僕らの声
4. 絶対負けない! (Instrumental)
5. 新しい自分に会うため (Instrumental)
6. 僕らの声 (Instrumental)
『絶対負けない!』エイジアエンジニア | レコチョク
プロレスなどの入場テーマ曲は70年代後半から使用され始めましたが、
圧倒的にインストゥルメンタルが多く、当初は映画音楽(「スター・
ウォーズ」など)のサウンドトラックからの使用が多かったようです。
次第にその選手のオリジナル曲が作られ、使用されるようになりますが、
RENA選手のような「歌もの」を使用する選手も多くいて、ダサいと
言われがちなのですが、本人のキャラクターとマッチしていれば
いいんじゃないかと私は思います。
RENA選手の『絶対負けない!』もかなりいいと思います。
価格:1,944円 |
シングル大全集 〜THE BEST OF AE〜 [ エイジアエンジニア ] 価格:3,556円 |
RIZIN FIGHTING GRAND PRIX 2015 さいたま3DAYS / SARABAの宴・IZAの舞 [DVD] 新品価格 |
価格:4,665円 |
新品価格 |
女子高生ファイターRena涙の初代クイーン奪取 [ フル・コム ] 価格:3,024円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント