アフィリエイト広告を利用しています

吉田拓郎の新作セレクトアルバム『From T』、収録曲が公開に。


吉田拓郎










2018年8月29日(水)にCD3枚組(全42曲収録)で発売されたシンガー・

ソングライター、吉田拓郎さん自ら厳選したプレイリスト27曲に、90年代

に録音された未発表デモ音源15曲を加えた初のセレクトアルバムとなる

ニューアルバム『From T』。

企画意図により発売日まで未公開となっていた収録曲が解禁となり、公開

されています。

https://avex.jp/takuro/

From T [ 吉田拓郎 ]

価格:4,860円
(2018/7/30 11:05時点)
感想(0件)


吉田拓郎『From T』
発売日:2018年8月29日(水)
【収録曲】
Disc 1
01 春を待つ手紙
02 僕の道
03 流星
04 いくつになっても happy birthday
05 恋の歌
06 金曜日の朝
07 Oldies
08 シンシア
09 ウィンブルドンの夢
10 水無し川
11 清流(父へ)
12 花の店
13 戻ってきた恋人
14 アゲイン(吉田拓郎LIVE2016)

Disc 2
01 風の街
02 ガンバラナイけどいいでしょう
03 おきざりにした悲しみは
04 君のスピードで
05 消えていくもの
06 春だったね
07 元気です
08 歩道橋の上で
09 歩こうね
10 朝陽がサン
11 夏休み
12 慕情
13 マークU'73

Disc 3「 Tからの贈り物」(未発表デモ音源収録)
01 淋しき街
02 ロンサム・トラベリン・マン
03 黒い瞳
04 憂鬱な夜の殺し方
05 生きていなけりゃ
06 いつでも
07 マンボウ
08 永遠の嘘をついてくれ
09 女たちときたら( ※未発表曲)
10 心のままに
11 オーボーイ
12 紅葉
13 夢見る時を過ぎ
14 いつもチンチンに冷えたコーラがそこにあった


吉田拓郎さんもキャリアの長いシンガーで、好きな曲だけを断片的に

聴いており、最近の曲はほとんど知らない。何枚か拓郎のCDも持っていて

聴いたりするが、よく聴くのは『元気です。』とゴールデン☆ベストの

『ひきがたり』というもの。

元気です。

新品価格
¥2,138から
(2018/8/30 09:47時点)



GOLDEN☆BEST/よしだたくろう ひきがたり

新品価格
¥1,834から
(2018/8/30 09:50時点)




ベストアルバムとは言え、知らない曲が多いと新作感覚で聴けるからいい

かな。聴きたい曲も幾つか入っている。

まず「Oldies」。2002年にインペリアルレコード(テイチク)から発売の

セルフカバーアルバム『Oldies』に収録されていた曲で「僕らの旅」と

「バイタリス・フォークビレッジのテーマ」がメドレーになっている。

これはアレンジもすごく良くて、アルバムを買うつもりが、確か廃盤に

なっているはず。ほかにもインペリアル時代のものが数多く収録されていて

この辺りの時代(2001〜2003年)の曲は、シングル「トワイライト」など

好きな曲が多かった気がする。

あとは、デモ音源はどれも聴いてみたいが、「永遠の嘘をついてくれ」は特に。

中島みゆきさん作詞・作曲ですが、90年代の拓郎の曲としては傑作でしょう。


Oldies

新品価格
¥2,200から
(2018/8/30 10:16時点)



月夜のカヌー

新品価格
¥2,100から
(2018/8/30 10:14時点)



Long time no see

新品価格
¥2,000から
(2018/8/30 10:17時点)



パラダイス・カフェ [ 中島みゆき ]

価格:3,132円
(2018/8/30 10:17時点)
感想(0件)









伊藤さやか、MEG-CDで「素敵にジングルベル」などシングル3作が7/26再発売に。


伊藤さやか











80年代に歌やドラマで活躍されていた伊藤さやかさんが1983年にリリース

したシングル3作が、オンデマンドでCDを製造・販売するシステム

「MEG-CD」で2018年7月26日(水)に再リリースされている模様です。

(オンデマンドなので、店頭には並んでいないのでご注意を。)

今回発売された伊藤さやかさんのMEG-CDは以下の通り。

伊藤さやか『BROKEN GENERATION』 cw 『nanpa No.1』MEG-CD

価格:1,188円
(2018/8/29 09:50時点)
感想(0件)


「BROKEN GENERATION」伊藤さやか(1983.06.21)
【収録曲】
1.BROKEN GENERATION
作詞:Heart Box作曲:伊藤銀次
2.nanpa No.1
作詞:Heart Box作曲:鈴木キサブロー

伊藤さやか『恋は Feel So Lightで!』 cw 『あいつにパーキング』MEG-CD

価格:1,188円
(2018/8/29 09:54時点)
感想(0件)


「恋は Feel So Lightで!」伊藤さやか(1983.09.21)
【収録曲】
1.恋は Feel So Lightで!
作詞:Heart Berry作曲:鈴木キサブロー
2.あいつにパーキング
作詞:Heart Berry作曲:佐藤隆

伊藤さやか『素敵にジングルベル』 cw 『NA・HA・HA・HA(ナハハハ)』MEG-CD

価格:1,188円
(2018/8/29 09:56時点)
感想(0件)


「素敵にジングルベル」伊藤さやか(1983.12.16)
【収録曲】
1.素敵にジングルベル
作詞:Heart Boy作曲:長渕剛
2.NA・HA・HA・HA(ナハハハ)
作詞:Heart Boy作曲:Nobody


伊藤さやかさんは、モデルとしてデビューし、資生堂「シャワーコロン」の

イメージガールとしてCMに出演。日本テレビのドラマ『陽あたり良好!』の

ヒロイン・岸本かすみ役に抜擢され注目を集め、歌手としては1982年5月

「天使と悪魔〜ナンパされたい編」でビクターよりデビュー。テレビアニメ

『さすがの猿飛』の主題歌・挿入歌なども担当。1985年からは芸名を

「伊藤さやか」から「伊藤サヤカ」に改名し、ロック色の強い曲で活動。

1986年には、声帯などに変調が見つかり、シングル「ハッピネス!!」の

リリースを最後に歌手活動を無期休止。2002年からは女優・タレント

として活動を再開されているようです。


さて、今回のリリースでの私の注目は、伊藤さやかさんの7枚目のシングル

にあたる「素敵にジングルベル」。長渕剛さんが提供した曲です。


素敵にジングルベル〜'Cause It's Christmas 伊藤さやか
https://youtu.be/ZrE3ENOpaW4


このころの長渕剛さんは他の歌手への楽曲の提供を多くしていた時期で

伊丹幸雄さん「PLAY BOY」に始まり、つちやかおりさん、シブがき隊、

原辰徳さん、渡辺千秋さん、高見千佳さん、長江健次さん、大塚ガリバー

さんなどが長渕剛さん作曲の歌を歌っています。

「素敵にジングルベル」も80年代中期の長渕さんらしい曲調です。

長渕剛のフォロワーとしては、この辺りの曲も押さえておきたいところ

ですなんですが、今回リリースされたシングルは、35年も前の曲であり

ながら、販売価格が1,188円(税込)と以前のMEG-CDのシングル、823円(税込)

よりも高い。

MEG-CDというもの自体、未だ購入したことがないので、どういった感じ

なのか、音質も含めて掴めていないのですが、ちょっと高いように思う。

しかし、多くのタイトルが発売されていて、なかなか面白いラインアップと

なっていると思う。

MEG-CD特集|TOWER RECORDS ONLINE


伊藤さやか『天使と悪魔(ナンパされたい編)』 cw 『オ・ネ・ガ・イ スーパーコンピューター』MEG-CD

価格:823円
(2018/8/29 10:42時点)
感想(0件)



伊藤さやか『アナタトOVER-HEATシタイ』 cw 『天使と悪魔(カンニング編)』MEG-CD

価格:823円
(2018/8/29 10:42時点)
感想(0件)



伊藤さやか『理由なき反抗』 cw 『高校3年生(春夏秋冬の巻)』MEG-CD

価格:823円
(2018/8/29 10:44時点)
感想(0件)



ゴールデン☆ベスト デラックス 伊藤さやか 〜ビクター・イヤーズ・コンプリート〜 [ 伊藤さやか ]

価格:4,093円
(2018/8/29 10:45時点)
感想(4件)



ビクター アイドル・アンコールプレス・シリーズ::伊藤さやか コレクション [ 伊藤さやか ]

価格:2,057円
(2018/8/29 10:45時点)
感想(2件)







奥田民生『カンタンカンタビレ』がアルバムになって9/26発売に。アナログレコーディング機材を使用した宅録スタイルのセルフカヴァーアルバム。


カンタンカンタビレ / 奥田民生











奥田民生さんが2017年秋に始めたプロジェクト「カンタンカンタビレ」。

現在では入手困難と言われるアナログレコーディング機材を使用した、

DIYな宅録スタイルのレコーディングを都内某所にあるというヘロスタジオ

にて行ない、様々なアーティストに提供してきた楽曲のセルフカヴァーを

中心に、随時レコーディング。その様子を様子を解説する企画で、完成した

曲は15曲にものぼり、全曲が配信でのみリリースされています。


そのプロジェクト「カンタンカンタビレ」でレコーディングされた曲のうち、

11曲をセレクト・収録したニューアルバム『カンタンカンタビレ』が

2018年9月26日(水)に発売される模様です。

CDのほか、完全生産限定のアナログLP、カセットテープの3形態でリリース

されるようです。


●CD

【先着特典】カンタンカンタビレ (オリジナルクリアファイル付き) [ 奥田民生 ]

価格:3,240円
(2018/8/28 10:37時点)
感想(0件)


『カンタンカンタビレ』奥田民生
【収録曲】
01. トキオドライブ(アルバムバージョン)
02. 俺の車(アルバムバージョン)
03. モグラライク(アルバムバージョン)
04. 悪い月(アルバムバージョン)
05. フィルモア最初の日(アルバムバージョン)
06. プールにて(アルバムバージョン)
07. BEAT(アルバムバージョン)
08. 嵐の海(アルバムバージョン)
09. SUNNYで!(アルバムバージョン)
10. スロウサーフィン(アルバムバージョン)
11. R.G.W.(アルバムバージョン)


●アナログLP

【先着特典】カンタンカンタビレ (完全生産限定アナログ盤) (オリジナルクリアファイル付き) [ 奥田民生 ]

価格:3,780円
(2018/8/28 10:40時点)
感想(0件)




●カセットテープ

カンタンカンタビレ

新品価格
¥3,780から
(2018/8/28 10:42時点)






YouTubeで公開されている「カンタンカンタビレ」は新しいものが公開

されると観ています。最近はゲストも呼んだりして、またそれも楽しそう

であります。

さて、布団を被ってヴォーカル録りをしたり、また「謎ドラム」などの

不思議なものでドラムを録ったりというのも面白かったですが、やはり

アナログレコーディングの楽しさも伝わってきたりして、これはとても

好きな企画。

曲も、Charに提供した「トキオドライブ」、木村カエラ「BEAT」など

好きな曲も多い。中でも藤井フミヤさんに書いた「SUNNYで!」は

奥田民生ワールド全開で好きな曲。詞は共作なので途中から藤井フミヤ

さんらしいフレーズも。


「SUNNYで!」〜カンタンカンタビレ〜



「BEAT」では、謎ドラムなど使って、遊びでやっているのかと思いきや、

最終的にはなかなか本格的なサウンドになっていて驚く。今作では、

先行配信中の音源のミックスを再度行い、その後スターリングサウンドの

グレッグ・カルビ氏のマスタリングを経て、<アルバムバージョン>として

仕上げ、宅録スタイルのレコーディングとは思えないほど聴きごたえのある

サウンドに進化しているのだとか。

これは楽しみです。


スルガドライブ driving with 吉井和哉

新品価格
¥250から
(2018/8/28 11:16時点)



ハリマドライブ driving with トータス松本

新品価格
¥250から
(2018/8/28 11:16時点)



BEAT

新品価格
¥250から
(2018/8/28 11:18時点)



3はキライ!

新品価格
¥250から
(2018/8/28 11:20時点)



SUNNYで!

新品価格
¥250から
(2018/8/28 11:24時点)



F's KITCHEN [ 藤井フミヤ ]

価格:2,517円
(2018/8/28 11:21時点)
感想(0件)











熊本のパチンコ店「コア21」のCMの女の子が吉崎綾だった件。


吉崎綾 / Pretty Little Giant









熊本のパチンコ店「コア21」のCM。熊本でしかやっていないローカルCM

なんですが、実は2年前のこの時期にブログで80年代から同じ曲で、

この曲が好きだと紹介している。曲はそのパチンコ店「コア21」を運営する

21世紀グループのオリジナルテーマ曲。

今年、テレビで見たCMでは、可愛らしい女の子が登場していた。

調べてみると、その女の子は、福岡の芸能(モデル・タレント)事務所

「Querl ENTERTAINMENT(キュール エンターテインメント)」に所属

するタレント、吉崎綾さんという方でした。


【コア21】 CM 吉崎綾@ <21チャンネル>



【コア21】 CM 吉崎綾A <21チャンネル>



どこか、他でも見かけたことがあるような気がする吉崎綾さん。

キュールエンターテインメント所属のモデルやタレントで結成された

ダンスグループ「巫女子」(ふじょし)のメンバーとして活躍しているほか、

音楽ユニット「243と吉崎綾」としても活動。それからどこかで見かけた

というのは、テレビ朝日系で放送の秋元康さんが手掛けるアイドル

オーディション番組『ラストアイドル』から誕生した女性アイドルグループ

「ラストアイドル(現・LaLuce/ラルーチェ)」のメンバーとしても活動。

(現在は卒業されているようです。)


【MV】バンドワゴン/ラストアイドル




これで、観ていたみたいですが、あまり覚えていない。というより

番組自体そんなに見たことが無い。

この他にも、雑誌のグラビアや全国ネットのバラエティにも多数出演されて

いるようです。


福岡のタレント事務所も凄いですね。それともタレントパワーなのか。

そう言えば、これは誰も覚えていないと思うが、80年代の半ばごろに

当時、福岡のモデル事務所に所属していた牧瀬里穂さんが熊本県果実連の

CMに出演されていました。熊本のローカルCM、福岡のモデル・タレント

が出演しているというのは、当時からよくあることみたいですね。


Pretty Little Giant [ 吉崎綾 ]

価格:3,665円
(2018/8/27 11:03時点)
感想(0件)



あやちゃん 吉崎綾写真集 [ 井ノ元浩二 ]

価格:3,240円
(2018/8/27 11:02時点)
感想(0件)



青春のダイアリー [ 243と吉崎綾 ]

価格:1,620円
(2018/8/27 11:04時点)
感想(0件)



<デジタル週プレ写真集> 吉崎綾「次世代CM女王がかわいすぎてヤバイ」【電子書籍】[ 吉崎綾 ]

価格:1,296円
(2018/8/27 11:06時点)
感想(0件)



天使じゃないッ! [ 吉崎綾 ]

価格:3,346円
(2018/8/27 11:07時点)
感想(0件)



バンドワゴン (初回限定盤A CD+DVD) [ ラストアイドル ]

価格:1,599円
(2018/8/27 11:16時点)
感想(0件)



君のAchoo! (初回限定盤B CD+DVD) [ ラストアイドル ]

価格:1,620円
(2018/8/27 11:21時点)
感想(0件)











『アナザーストーリーズ「CD開発 “不良社員”たちが起こしたデジタル革命」』がNHK BSプレミアムで8/27再放送。


ニューヨーク52番街 / Billy Joel










NHK BSプレミアムで放送中の『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』。

2018年8月21日(火)に放送されたCD開発のドキュメンタリー、

『アナザーストーリーズ「CD開発 “不良社員”たちが起こしたデジタル革命」』

が2018年8月27日(月)に再放送されます。


アナザーストーリーズ「CD開発 “不良社員”たちが起こしたデジタル革命」
【NHK BSプレミアム】
(再放送)2018年8月27日(月) 午後11時45分

アナログレコードからコンパクトディスクへ。それは、オーディオの
デジタル化という「革命」だった!会社のトップが大反対する中、
ソニーの中で「不良」と呼ばれた技術者たちが集い、あの手この手で
開発を押し進めていく。カラヤンやスティービー・ワンダーといった
世界的なアーティストを巻き込んでの痛快な逆転劇。新たな技術を
生み出すためのヒントが満載!そして、CDが、松任谷由実の音楽に
及ぼした意外な影響とは?

1982年に登場したCD(コンパクト・ディスク)。音がデジタル信号で
記録され、理論上コピーしても音が劣化せず、扱いが簡単になったことで、
音楽が劇的に身近なものになった。

中島からデジタルオーディオの開発チームのプロジェクトリーダーを
任された土井利忠。社内で'不良社員'と呼ばれる扱いづらい社員たちを集めて
「3Hプロジェクト」を立ち上げる。

大槻正はプロ用のデジタルオーディオ編集機を「半年で作れ」と命じられる。
期限ギリギリで完成させた編集機は、ある大物ミュージシャンから絶賛される。

音楽プロデューサー松任谷正隆。オーディオマニアだった松任谷は当初CDに
期待を寄せていたが、初めてその音を聴いた時に大きなショックを受けたという。

【司会】沢尻エリカ
【語り】濱田岳

http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2018-08-21/10/6358/1453100/




世界的な歴史を揺るがした様々な大きな出来事にスポットを当て、その出来事

が起きた時代に、それに関わった人らは何を考えていたのかを、貴重な映像や

写真などの文献を使いながら、その出来事に隠されたもう一つの物語

「アナザーストーリー」を浮き彫りにする「マルチアングル・

ドキュメンタリー」、『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』。

「CD開発」という内容はすごく興味を惹かれる内容だったが、21日の

放送を見逃していたので、今回は録画をセットし、確実に観ることが

できそうです。


さて、先日から熊本の実家に帰省しておりましたが、1982、83年ごろの

音楽雑誌を引っ張り出し、パラパラとめくっていると、ちょうどコンパクト

・ディスクを紹介する記事がありました。1982年に登場したCD

(コンパクト・ディスク)ですが、まだまだCDもCDプレーヤーも普及して

いなかった時期。雑誌に書かれているのは音が何度再生しても劣化しない

だとか、小さくて持ち運びに便利だとかといった内容で、ビクターから発売

されたCDが幾つか紹介されていました。

他にもサザンオールスターズの『バラッド』の広告では

「サザンはCDで聴こう。」なんてコピーも書いてありました。

バラッド '77〜'82 [ サザンオールスターズ ]

価格:3,058円
(2018/8/25 10:49時点)
感想(24件)




それから数年後の1988年ごろ、初めてCDプレーヤーを入手しました。

今や当たり前となったコンパクトディスク、オーディオ機器の開発に関して

どのようなエピソードがあったのか番組を観るのが楽しみです。




SONY ソニー SACDプレーヤー SCD-XA5400ES 新品

価格:131,800円
(2018/8/25 11:25時点)
感想(0件)



ニューヨーク52番街 [ ビリー・ジョエル ]

価格:1,080円
(2018/8/25 10:56時点)
感想(0件)



ストレンジャー(Blu-spec CD2) [ ビリー・ジョエル ]

価格:1,638円
(2018/8/25 10:57時点)
感想(1件)



オフ・ザ・ウォール デラックス・エディション (CD+DVD) [ マイケル・ジャクソン ]

価格:3,601円
(2018/8/25 11:06時点)
感想(1件)



A LONG VACATION [ 大滝詠一 ]

価格:1,572円
(2018/8/25 10:59時点)
感想(103件)



【メール便送料無料】佐野元春・杉真理・大滝詠一 / ナイアガラ・トライアングル vol.2[CD]

価格:2,160円
(2018/8/25 11:02時点)
感想(0件)



SOMEDAY [ 佐野元春 ]

価格:1,944円
(2018/8/25 11:09時点)
感想(7件)



CD/ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」/ロリン・マゼール/SRCR-2006

価格:1,888円
(2018/8/25 11:04時点)
感想(0件)






Sony Music Shop



    >>次へ
https://fanblogs.jp/hb25/index1_0.rdf
https://fanblogs.jp/hb25/index2_0.xml
このブログ内を検索
プロフィール

hiro
にほんブログ村 音楽ブログへ
音楽(ロック・ポップス)ランキング
最新記事
HMVジャパン Sony Music Shop チケットぴあ デル株式会社 プーマオンラインストア
最新コメント
記事ランキング
  1. 1. 100均「ダイソー」の『腕時計 金属ベルト調整工具セット2』で腕時計のメタルバンドを調整してみました。
  2. 2. no img タワレコのコンビニ受取り、取りに行くのを忘れていたら受取り期限が延長されていた件。
  3. 3. スーパーオートバックスで法定12ヶ月点検を受けてきました。時間・費用などを書き残しておきたい件。
  4. 4. no img マルハンCMのにゃんまるの歌、半澤まどか「COME ON! ~NyanmaruMIX~」がYouTubeにアップされている件。
  5. 5. YAMAHA LL-6J(ヤマハ アコースティックギター)を入手しました。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
リンク集
月別アーカイブ