アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント

広告

posted by fanblog

2018年05月06日

どうしても行き詰まったときには

こんにちは!
ADHDの夫を支える、アラサー主婦のはるです!


ゴールデンウィークも終わりましたね。(だいぶ前に)
楽しい思い出がたくさんできたでしょうか?




さて、今日はADHDを支えていてどうしても行き詰まったときには、どうしたら良いのか?です。


ADHDの人を支えるというのは、特に初期にはストレスが溜まりやすく、
イライラしたり、このままで大丈夫だろうかと不安になったり、
納得できない気持ちから相手に不信感を感じたりしやすいです。


ADHDは、未だに解明されていない点も多く、精神科の先生でさえ理解に乏しかったり、
うつと取り違えられてしまう場合も多くあります。
また、最近では名前ばかりが独り歩きして、悪いイメージもついてしまっていますね。


そんなADHDのことを、気軽に周囲のひとに相談するって、なんだか気が引けてしまいませんか?
また、専門機関にADHDについては相談できても、ADHDを支える自分の悩みや愚痴は言いづらいと感じる方もいますし、カサンドラの会などに参加するのはなんとなく気が引ける、時間的にも難しい、という方も多いと思います。
ADHDを支える多くの人が、誰にも相談できず、もやもやとした気持ちを抱えて生活しています。


では、どうしても明るい将来が見えなくて苦しくなった時、
心が疲れ果てて、もう頑張れないと思った時、どうしたらいいのか?
特効薬になるものはあるのか?ですが、

結論から申し上げますと、あります。
一時的に、心を晴れやかにしてくれて、スッキリ出来る方法。

それは、「誰かに悩みを話すこと」

声に出して、誰かに話すことをおすすめします。

友人で聞いてくれるひとがいればそのひとでもいいですし、
県や市の相談窓口を利用しても良いと思います。
必要なのは、必ず声に出して人に話し、リアクションをもらうことです。

Twitterなどで、文字のみでやり取りするのは、あまりおすすめできません。

「必ず声に出して誰かに話す」理由は5つあります。

  1. 自分の頭の中を整理するため
  2. その悩みに集中するため
  3. 暗い気持ちは言葉にして吐き出すとスッキリする
  4. ADHDについてのコミュニケーション不足を解消出来る
  5. 新しい価値観に出会える



私なりの意見なのですが、詳しく見ていきましょう。

@自分の頭の中を整理するため。

書いたり消したりしてまとめられる文字と違い、声に出して話す場合は頭で整理しながら話す必要があります。その時に自分が発する言葉は何なのか?自分が本当に解決したい悩みは何なのか?を客観的に見ることが出来ます。
話していくうちに、自分は本当はこのことで苦しんでいたんだ!と、ADHD以外の原因に気づけることもありますよ。

Aその悩みに集中できる

私達は毎日たくさんの情報の中で生きており、たくさんのことを同時進行しないと生活が回らないような慌ただしさの中にいます。ADHDのパートナーのことで苦しんでいても、それは家事をしながらだったり、子どもやあやしながらだったり、買い物の移動中だったりと、自分の悩みそのものに集中できる環境って、実はあまりないんです。
誰かに話すことで、その時間(5分でも10分でも)、その悩みに集中して向き合うことが出来ます。
きちんと向き合えば、その分解決へのいとぐちも見つけやすくなりますし、日常的に常に思いつめるということも無くなります。

B暗い気持ちを吐き出すことですっきりする。

悩みや不安を声にのせて吐き出し、誰かに受け取ってもらうことで気持ちが軽くなることもあります。
怖い夢を見た時ひとに話すと早く忘れるよ、というのを聞いたことはありませんか?
それと同じで、ありきたりではありますが、話すだけですっきりする、
声に出すだけで気持ちが軽くなるというのは確かにあります。
これ、あながちバカに出来ないんです。

CADHDについてのコミュニケーション不足を解消できる

ADHDについて、いちばん話し合いたいのはパートナーそのひとですよね。
ですが、ADHDのひとはコミュニケーションが取りづらい方も多く(不注意などの特性による)、不満を抱えている人も多いでしょう。
また、パートナーがADHDであることを周りに言いづらい人も少なくないと思います。
ADHDについて話をしたいのに、誰にも話せない…という思いは、強い孤独感を生みます。
どんな些細なことでも、ADHDでこんな不安を感じてるとか、こんな不満があるとか、話ができると
たとえ相手が電話の向こうの知らない人であっても、孤独感を解消できます。
さらに「ADHDだからって…こっちだってイライラするんだよ!」といった、本人にも周囲にも言えないダークな思いも、相談窓口の方ならその場限りですし、意外と言いやすいです(苦笑)


D新しい価値観に出会える

当たり前のことですが、自分1人でぐるぐる考えていても新しい意見は浮かびにくいですよね。
自分以外の人に話すということは、その分新しい価値観に出会えます。
すべてが良いアドバイスというわけではありませんし、中には「話さなきゃよかった」と思う場合もありますが、それでも一人で考え続けるよりはたくさんの解決法が見つかります。

私が以前、市の相談窓口に電話して話を聞いてもらっていた時
担当してくれたおばあちゃんはこう言いました。
「結婚ていうのは、みーんな手探りで、それぞれ正解が違うんだよ。あなたの旦那さんはだめな人かもしれん、あなたは苦労するかもしれん。でも暴力はないでしょう。それでよしと、相手を尊敬してやってみたら?」
これを聞いた時は頭にきて、私の旦那はだめな人じゃない!と思いましたし、暴力を振るわないなんて人として当たり前だ!と思いました。

ですが、後々私を救ってくれた言葉になりました。




調べてみると、各都道府県にたくさんの無料相談窓口があります。
なかには、24時間・365日つながる相談窓口もあります。

もちろん、お金を払ってカウンセラーやセラピスト、占い師さんなどに相談できるサービスもあります。

どうしても行き詰まった時、自分にカツを入れて頑張る必要はありません。
ひとりきりで立ち向かわなければいけない問題って、そんなに多くはありません。
「困ったよー」「しんどいよ」と声をあげられる強さもあると思います。

どんな形でもいいから、いったんその悩みを誰かと共有すること。
リアルタイムで、応答をもらうこと。
これが本当に大切なことだと思います。

あなたはひとりじゃない、なんて
使い古された歌詞のような言葉ですが(笑)
どんな形であれ、本当に1人で悩まなくて良いように、たくさんのサポートがあります。
もし、ひとりきりで悩んでいて辛い、
ADHDによるコミュニケーション不足で不安などを感じたら、ご利用ください。


本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。


ランキングに参加しています。
応援いつもありがとうございます!












腸内環境の変化が、BDNFレベルの変化にも関与することが解明されました。
つまり、腸内環境を整えることが、脳にいい影響を及ぼし、
シナプスの増加を助けることで、脳内で行われる情報伝達の数を増やし、ひいてはADHDの症状緩和にも期待できるというわけです!







オメガ3とは、魚油に含まれているDHAやEPA、エゴマや亜麻種子などの植物油に含まれているα-リノレン酸などの脂肪酸の総称です。
血流改善やコレステロール値の低下、アレルギー抑制など幅広い効果が期待されています。
また、脳に一番必要な栄養素とも言われ、脳の発達や情報伝達機能に大変重要であるとされています。
炎症抑制効果や、「セロトニン」の血中濃度を上昇させる働きがあることから、ADHDの症状改善の効果も期待されています!


posted by はる at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 心のこと
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7627508

この記事へのトラックバック

辛い時に助けてくれたMENTのハーブティー。 自律神経を整えることで気持ちを楽にしてくれます。
お薬に頼りたくない方におすすめ

パッケージが可愛いこちらも、 リラックス応援ハーブティー♡
オレンジの風味でとっても美味しいです。

リンク集
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。