アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

はぴせ
元会社員の後期高齡者。自称平均的な日本人。札幌市出身、東京都在住。「心と体の健康維持・増進」を願い、求める極意は「自然体」で「頑張りすぎない程度に頑張って」日々を暮らすこと。
https://fanblogs.jp/hapise/index1_0.rdf
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年05月15日
A390・「認知症女性 7年ぶり身元判明」で思うこと
NHKテレビで認知症徘徊による行方不明者をテーマとして全国の自治体などを取材したドキュメンタリーが放送され、多くの辛い現実にご家族の労苦を思いながら拝見しました。

翌日、思わぬ展開があり、番組で放映された67歳の女性の身元が判明して7年ぶりに再会を果たした由。残念ながら認知症が進行してしまい、本人は家族を識別出来ないようです。ご家族の安堵と複雑な心境を思わせられます。

ニュースを見るほどに、対応した警察とか自治体などの処置が一般市民の期待感とあまりにも離れていることに半ば唖然とさせられた感じです

ニュースのポイントを列記してみます。

(1)7年前に館林市で徘徊中の女性が交番に保護された。認知症のため名前や住所が言えなかったため、警察は館林市に対応を委ねた。

(2)靴下にはかたかなで「ヤナギダ」、下着には「ミエコ」と書かれていたが、保護されたとき「クミコ」と名乗ったため、(理解しにくいことですが)館林市は「柳田久美子」という仮の名前をつけた。
別の記事では
群馬県警が「ミエコ」を間違って「クミコ」と書いて警視庁に報告した。とあります。

(3)家族から地元の浅草警察署に家出人の届け出があり、これが警視庁に報告され、全国の行方不明者の情報を共有するオンラインシステムに「柳田三重子」という名前と読みがな、それに身長などの体の特徴を登録された。との由。
前項(2)の群馬県警報告との違いが如何照合されたかは不明。

(4)たまたまNHKテレビの放映で身元が判明した。

新聞記事によると、警視庁の「行方不明者情報オンラインシステム」は家族からの提供写真は登録しない仕組みの由。
身元を判明するためには最も有力な資料である写真を登録しない理由は何処にあるのか疑問です。このシステムの存在目的は何なのか?と思わせられます。

また、「館林署員が保護施設で聞いた”ヤナギダエミコ”で検索したがヒットしなかった」
とあります。システムの問題か?検索方法の問題か?いかにも頼りない話です。

今回の例では警視庁、浅草警察署、館林警察署、館林市、同保護施設の誰かが本気で調べる気持ちがあったなら「名前で検索したが、該当者がいなかった」などという水準ではなく、例えば「性別」「保護年月日」「姓」などのキーワードを選んでand検索を含めて繰り返し検索を試みることでしょう。

こうした本気の捜査についての報道が見当たらないのは、実態がない為なのか?取材されなかった為なのか?

警視庁の「全国行方不明者情報オンラインシステム」には写真が登録されないなど、写真情報が関係部署に共有、活用されていないという制度上の問題点、と、

関係者の意識が手続きの形式にとどまって、本来の「身元判明」に注がれていない!という仕事への取り組み姿勢、意欲の問題とに、

市民の善意の期待とは大きく離れたものを感じます。
このままでは、今後も身元判明は期待できないままになりそうです。

警視庁は、「発見するまでに7年かかったことは残念で、今後一層行方不明者の早期発見に努めたい」と話した。と報じられています。
これでは改善は全く期待できません。「直ぐにでも、ここをこのように改める!」といった姿勢、決意を示してもらいたいのです

業務の成果を具体的にどう評価(賞罰)するか?!
仏を作ること
魂をいれること

本件に限ったことではありませんが、
市民の期待に応えるように、
市民に少しでも多くの喜びをもたらせてくれるように、

今回の件をきっかけとして、関係する皆さんが仕事の在り方、心の在り方を見直して下さることを強く期待いたします。

マスコミはその成果を追跡報道してしてほしいものです。
そうあることを視聴者、読者は期待しています。

「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄トップ「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)
⇒⇒


(お礼と報告)
クリック頂き有難う御座います。お陰様で(本日現在)下記のランキングを得ています。今後とも宜しくお願い致します。
                      
・参加カテゴリーランキング”医療と健康”    449/4664人中
             ”医療と健康(全般)”    14位/266人中
・総合ランキング                   10578位/1054703人中


バックナンバータイトルを下記分類で一覧致します。
該当するジャンルの(1)〜(8)をクリックいただくと、そこに分類されているタイトルが一覧され、
タイトルをクリックいただくと本文が開きます。


1、「日記・諸事寸話」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(1)
2-1、「身体の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(2)
2-2、「運動」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(3)
2-3、「食習慣・食生活」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(4)
3、「心・頭脳の健康」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(5)
4-1、「病気・傷害・医療」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(6)
4-2、「糖尿病」
-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(7)
5、「福祉・介護・看護」
「ジャンルなし」

-・「ハッピー健康習慣」バックナンバー(8)



人気ブログランキングへ
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。