アフィリエイト広告を利用しています

2020年06月15日

デジタル ステレオFMラジオレシーバー詳細


Amazonで購入したタイトルのラジオ


これが想定外に良い


半田付けは3か所(スイッチ他付ける場合は増える)


DSCN7905_R.JPG


電源ラインのプラス・マイナスとアンテナ用リード線のみ


DSCN7907_R.JPG


電源ラインは赤黒の方が間違えないが手元にあったのが


赤白平行線につき赤をプラスとした


アンテナ用リード線は住んでいる地域により電界強度が異なる為


余り短く切らない方が宜しいかと・・・



アンテナ用リード線を半田付けするときに表示部に半田ごてが触れて


一部融けたべ・・・





電源は3V-5.5Vなので単三電池を使用する場合には


電池ケースは2本用を用意した方が良い



私の場合は充電式エボルタにつき1.2V×4本で4.8V



一休みした車内


unnamed_R.jpg


イヤフォン持参したが音量を最低にしても


音が大きすぎる


但し感度は相当良い


穴開けは


DSCN7910_R.JPG


周波数選定用と音量調整用の穴2個


DSCN7909_R.JPG


基板右側にイヤフォンジャックがあるので切込みを入れた


DSCN7912_R.JPG


スピーカーと記載されている端子があるが


接続しておらずなので動作は不明


ちなみにデスクサイドに置いてあるソニー製CDラジカセより感度は良いし


周波数の帯域が広い




私の住んでいる札幌市ではAM放送がFMでも聴ける


従って91.5MHzのHBCラジオが必須


所がソニーの物は周波数の上限が


DSCN7917_R.JPG


90MHzなので91.5MHzは聴くことが出来ない


イヤフォンでは音量が大き過ぎるのでJVCのヘッドフォンを使ったら


丁度よい音量となった


DSCN7922_R.JPG


自分オリジナルのFMステレオラジオを持ち歩く


またはFMチュナーとしてステレオで聴く


両方が楽しめる良い製品だと思う



イヤフォン端子からYDA138に接続して聴いてみたら


ステレオチュナーとして使えた




ケース次第で高級感を出せるかが私の課題となる


続くかもしれない





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9935506
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村
最新記事
広告【音屋】オーディオ高価買取!
写真ギャラリー
広告選べる3つの買取方法 レコード売るならエコストアレコード
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーさんさんの画像
キーさん
若かったはずが気付けば結構な年齢となりました。 多趣味で熱しやすく冷めやすいという生粋の道産子です。 自作が好きで無線機系を随分作りました 30数年前に作った無線機が現役です
プロフィール