アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月30日

1133番:ペルル嬢(1)(モーパッサン作品集より)


ペルル嬢(1)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


................................T....................................................

−−−−−−−−−【1】−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Quelle singulière idée j'ai eue, vraiment, ce
soir- là, de choisir pour reine Mˡˡᵉ Perle.

.−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あの夜女王様にペルルを選ぶなんてまったく私は何と
風変わりな考えを持っていたことか.



.−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−−

singulie(ère):(形) 風変わりな、奇抜な
   [文] 特異な
reine:❶王妃、❷女王
   王妃と女王は違うのですが、辞書にはどちらも
   ありますので、とりあえず❶の王妃で訳します.
   読み進めて、不都合が生じた時点で女王に変更
   します…と、早速不都合が出てきました.この
   あと、女王様になるゲームが行なわれますので.
   「女王様」に訳を訂正いたします.

はじめの訳の痕跡
「あの夜、王妃様にペルルを選ぶなんてまったく私は何と
風変わりな考えを持っていたことか」


−−−−−−−−−≪学習書≫−−−−−−−−−−−−−−

今回の学習テキストは:
Collection Guy de Maupassant より17 - La petite Roque et
9 autres histoires に収められている“ Mademoiselle Perle”
を読みます.

訳本は、「ちくま文庫」の『モーパッサン短篇集』に入
っています.

 

1132番:ロックの娘(40)


ロックの娘(40)
La petite Roque



−−−−−−−−−【40】−−−−−−−−−−−−−
   
Mais Renardet devint brusque:
≪ Non. Je n'ai pas besoin de vous.
Envoyez-moi tout de suite le garde
champêtre, le secrétaire de la mairie
et le médecin, et continuez votre tournée.
Vite, vite, allez, et dites-leur de me
rejoindre sous la futaie. ≫

 
.−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−

 しかしルナルデはぞんざいな態度になりました.
 「いや、お前がいなくても大丈夫だ.すぐに巡査と
役場の書記と医者を呼んでくれ.そしてお前は配達業
務に戻れ.さあ急げ.みんなには樹林で落ち合おうと
言ってくれよ.」

 
 
.−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−

* nは男なら男性名詞、女なら女性名詞の略号とします. 

brusque:(形) そっけない、ぶっきらぼうな、
   ぞんざいな、粗暴な、つっけんどんな、
besoin:(m) 必要、欲求、
avoir besoin de ~:〜を必要とする
avoir besoin de + 不定詞:〜する必要がある
Envoyez-moi qn:私に〜を呼びなさい、派遣しなさい
   qn がなければ、「私を派遣しなさい」
champêtre:(形)[文・古風] 田舎の、田園地方の、
garde champêtre:田園監視人、
    訳本(岩波文庫)では「巡査」
secrétaire:(n) 秘書
le secrétaire de la mairie:役場の書記係の職員
médecin:(m) 医者
tournée:[トゥールネ](f) 配達、配達業務;
tournée du facteur / 郵便配達
futaie:(f) (大木の)樹林


1131番:テレーズ・ラカン(4)

 
テレーズ・ラカン
エミール・ゾラ(4)

Émile Zola (4)
Therese Raquin

Chapter 1

−−−−−−−−−【4】−−−−−−−−−−−−−−−−

To the left are obscure, low, dumpy shops
whence issue puffs of air as cold as if coming
from a cellar. Here are dealers in toys, cardboard
boxes, second-hand books. The articles displayed in
their windows are covered with dust, and owing to
the prevailing darkness, can only be perceived indis-
tinctly.


..−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−

アーケードの左側は気にとめることのない活気のない湿
っぽい店が並んでいる.地下室から来るような冷たい風が
どこからともなく吹き付ける.ここにあるのは、おもちゃ屋、
段ボール箱屋、古本屋などの店だ.陳列ケースの中の商品は
ほこりまみれで、どこまでも暗いこの中では、ほこりすら曖
昧にしかわからない.


−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−−


obscure:(形) 無名の、よく知られていない、
薄暗い、
not at all well known and usually not very important
知られてもいないし、たいして重要でもない;
   ぼんやりした、(文体が) あいまいな、
   はっきりしない、わかりにくい 
本文では「目立たない」
low:(形) ここでは「元気のない」「活気のない」 
whence:[古風]いずれより、どこから、(from where)
Whence did he come ? / 彼はどこから来たのか?.
issue:ここでは(自) (…から)出る、流れ出る
indistinctly:ぼんやりと、不明瞭に
   < indistinct (形) はっきりしない
owing to the prevailing darkness:どこまでも暗い中では、
    暗さが徹底したこの状況では
暗さが行きわたっているため

1130番:ボヴァリー夫人(32)


Gustave Flabert
Madam Bovary

ボヴァリー夫人(32)


       
−−−−−−−−【32】−−−−−−−−−−−−−−

 Sa femme avait été folle de lui autrefois;
elle l'avait aimé avec mille servilités qui l'avaient
détaché d'elle encore davantage.


−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−

 彼の妻は昔はこの男にご執心であった: 妻は夫を恋
の奴隷のように愛したがそのことで、よけいに彼は妻か
ら離れていった.


−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−−−

folle:(形、女性形) < fol (男性第2形) < fou
fou:[フー](形) 気の狂った、
  [de に] 夢中の、我を忘れた
autrefois;(副) 昔、かつて;
Autrefois, elle était jolie, ma femme. /
昔はうちのかみさんも美しかった.
servilité:(f)[文] 卑屈さ、屈従、卑屈な態度、
  奴隷根性、
détacher:(他) 解き放す、ほどく、離す
  [de から] (切り)離す   
avaient détaché:離れていった
davantage:それ以上に、いっそう

1129番:ナナ(22)(エミール・ゾラ)


Émile Zola
−Nana−

ナナ(22)



−−−−−−−−−【22】−−−−−−−−−−−−−−−−−

  Puis, pour couper court, il présenta son
cousin, M. Hector de la Faloise, un jeune
homme qui venait achever son éducation à
Paris. Le directeur pesa le jeune homme
d'un coup d'œil. Mais Hector l'examinait
avec émotion.


..−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 それから、彼はこの話を手短に済まそうとして、連れ
のエクトルを紹介した.エクトル・ド・ラ・ファロワー
ズ.彼の従弟である.パリで学業を終えたばかりの青年
だ.支配人はこの青年を一瞥で値踏みした.しかしエク
トルのほうはこの支配人に感動して見とれていた.

   

..−−−−−−−−−⦅語句⦆−−−−−−−−−−−−−−−

directeur(trice):(n) 館長、支配人、
   頼りにしている訳本(新潮文庫)では「支配人」
なので、それに倣います.
pesa:(3単単純過去) < peser (他) 〜の重さを計る
   ここでは「人物を計る」「どれほどの人物か
   品定めをする」 
émotion:(f) 感動、動揺;
L'émotion l'étouffa. / 彼は感動で息が詰まった.
    

1128番:「湖畔」(46)(シュトルム作)


湖畔(46)
IMMENSEE(46)


−−−−−−−−−【46】−−−−−−−−−−−−−−−

 Es freut sie,, als er ihr einen Tages
sagte, er werde, wie sonst, Märchen für
sie aufschreiben; er wollte sie* ihr mit
den Briefen an seine Mutter schicken;
sie müsse ihm dann wieder schreiben,
wie sie ihr gefallen hätten.



−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−

 ある日ラインハルトが彼女に、これまで通り童話を書
いてあげよう、それを彼女には、母上に宛てた手紙に同
封して送るから、是非気に入ったかどうかを返信してく
れるよう言ったとき、彼女はとても喜びました.

  
−−−−−−−−−−《語句》−−−−−−−−−−−−−−

auf/schreiben:(他) 書きとめる、メモする,
sonst:ふだんは、いつもは
wie sonst: ふだんとまったく同じように、
これまでと同じように、いつものように
これまで通り
* sie:Märchen (中性だが複数なのでsieで受ける)のこと
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール