今日も朝から30℃を超す暑い1日となりました。東京は5日連続の猛暑日。今日のランチタイムは、小岩地区を中心に清掃や障がい者のサポートなど、ボランティア活動をする「コミット」出席。「SDG s新しい地域コミュニティを考える」をテーマに、メンバーの皆さんと多様なコラボについて話し合いました。代表の塩野谷さんとは、早朝ウオーキングを通じ、約30年に及ぶお付き合い(^^)「大事を語る前に、小事を着実に。」をモットーにされる温厚篤実な人柄を慕い、常に心暖かい仲間が活動を共にされています。
shinichi?
2022年06月28日
2022年06月27日
いくいなday
参議院選挙6日目。
18日間の選挙戦前半最終日です。
今日は、猛暑、灼熱の中、東京選挙区で戦う<いくいな晃子>候補が小岩に登場昭和通り〜フラワーロード商店街を徒歩遊説????♂?♀?買い物客や道行く皆さんと記念写真に収まりました(^^)vその後、大西英男代議士と並んで小岩駅で街頭演説。「病気から立ち直り戻れる社会仕事をしながら子育てができる社会その実現が、いくいな晃子の公約です。」と、全力の訴えです。電車で新小岩〜平井へと移動しながら、まさに汗びっしょりとなりながら、各地の商店街での徒歩遊説、さらに駅頭での演説とパワー全開で「いくいな晃子への支持」を訴えました。
皆さま、いくいな晃子候補へのご支持、ご支援をお願い致します。
shinichi?
18日間の選挙戦前半最終日です。
今日は、猛暑、灼熱の中、東京選挙区で戦う<いくいな晃子>候補が小岩に登場昭和通り〜フラワーロード商店街を徒歩遊説????♂?♀?買い物客や道行く皆さんと記念写真に収まりました(^^)vその後、大西英男代議士と並んで小岩駅で街頭演説。「病気から立ち直り戻れる社会仕事をしながら子育てができる社会その実現が、いくいな晃子の公約です。」と、全力の訴えです。電車で新小岩〜平井へと移動しながら、まさに汗びっしょりとなりながら、各地の商店街での徒歩遊説、さらに駅頭での演説とパワー全開で「いくいな晃子への支持」を訴えました。
皆さま、いくいな晃子候補へのご支持、ご支援をお願い致します。
shinichi?
posted by fshinchan at 21:37
2022年06月26日
猛暑Sunday
夏本番を思わせる快晴
6月に2日続けて猛暑日となるのは観測史上初めてのこと。
10時東京シューレ江戸川小学校で、上一色西町会、上一色中町会初の合同開催となる「避難所運営訓練」が行われました。新中川を挟んで向かい合う両町会は、秋元上中会長、針谷上西会長代行のもと、頼りになるパートナーとして、今後もさらに交流と連携が深まることを期待致します。他にも、学校と区職員が参加し、避難所として機能や備蓄品見学ツアーなど内容濃い訓練でした。その後、浅草雷門前で行われた参議院議員選挙「いくいな晃子&今井絵理子」両候補によるダブル演説会を応援猛暑の中、500人を超える人々が集まりました。
地元に戻り「江戸川区吹奏楽連盟定期総会」で顧問として挨拶した後、「江戸川区華道茶道協会茶の湯教養講座」「えどがわ川柳会」「千草会」に伺い、地域文化をしっかり支える皆さまにご挨拶。
19時歯科医師会館で開催の「参議院議員候補 山田宏個人演説会」に参加。心身共に絶好調の山田宏候補は、【抑止力、防衛力を上げる・歯科政策拡充・日本人としての誇り・日本を守り抜く。そして、口の中の健康を守る制度を作り上げます。】と、熱弁を振るい、満員の会場から大きな拍手での激励を受けました
勝利を目指し、一直線です。
shinichi?
6月に2日続けて猛暑日となるのは観測史上初めてのこと。
10時東京シューレ江戸川小学校で、上一色西町会、上一色中町会初の合同開催となる「避難所運営訓練」が行われました。新中川を挟んで向かい合う両町会は、秋元上中会長、針谷上西会長代行のもと、頼りになるパートナーとして、今後もさらに交流と連携が深まることを期待致します。他にも、学校と区職員が参加し、避難所として機能や備蓄品見学ツアーなど内容濃い訓練でした。その後、浅草雷門前で行われた参議院議員選挙「いくいな晃子&今井絵理子」両候補によるダブル演説会を応援猛暑の中、500人を超える人々が集まりました。
地元に戻り「江戸川区吹奏楽連盟定期総会」で顧問として挨拶した後、「江戸川区華道茶道協会茶の湯教養講座」「えどがわ川柳会」「千草会」に伺い、地域文化をしっかり支える皆さまにご挨拶。
19時歯科医師会館で開催の「参議院議員候補 山田宏個人演説会」に参加。心身共に絶好調の山田宏候補は、【抑止力、防衛力を上げる・歯科政策拡充・日本人としての誇り・日本を守り抜く。そして、口の中の健康を守る制度を作り上げます。】と、熱弁を振るい、満員の会場から大きな拍手での激励を受けました
勝利を目指し、一直線です。
shinichi?
posted by fshinchan at 22:45
2022年06月25日
熱いコミュニケート
季節を飛び越え、夏日となった土曜日。荒川河川敷コースで開催の「?第24回ターゲットバードゴルフ東京都交流大会」開会式で主管団体代表としてご挨拶。都内23区はもとより、八王子市や小金井市、あきる野市などから、計123人が参加されました。ターゲットバードゴルフ?を楽しむシニア世代の仲間が、青空と緑の芝を楽しみながらプレイ
小岩に戻り、「夢下小岩フェス実行委員会」で顧問としてご挨拶。
7月3日(日)下小岩小学校でのファーストイベントへ向けて最終打ち合わせ。ヨガやお茶席、昔あそびやボッチャなど、様々なコーナーを企画して、皆さんのご参加をお待ちしております。続いて「吉祥会」で挨拶。古美術を愛する皆さんとの語らいは、歴史探訪の場でもあります。
夜は久々に私の良き理解者である上一色西町会会長代行の針谷隆男さんと会食。上一色中橋建設の思い出話、地域の環境や防犯問題、そして明日実施される上一色中町会との合同防災訓練まで、幅広い話題を語り合いました(^^)
shinichi?
小岩に戻り、「夢下小岩フェス実行委員会」で顧問としてご挨拶。
7月3日(日)下小岩小学校でのファーストイベントへ向けて最終打ち合わせ。ヨガやお茶席、昔あそびやボッチャなど、様々なコーナーを企画して、皆さんのご参加をお待ちしております。続いて「吉祥会」で挨拶。古美術を愛する皆さんとの語らいは、歴史探訪の場でもあります。
夜は久々に私の良き理解者である上一色西町会会長代行の針谷隆男さんと会食。上一色中橋建設の思い出話、地域の環境や防犯問題、そして明日実施される上一色中町会との合同防災訓練まで、幅広い話題を語り合いました(^^)
shinichi?
posted by fshinchan at 21:51
2022年06月24日
新教育長のビジョン
「文教委員会」が開かれ、蓮沼千秋新教育長に【私の目指す江戸川区の教育】と題し、教育者としての知見や経験に基づき、本区の教育行政トップとしてのご所見を伺いました。
教育長は「子どもたちが通いたい、保護者が通わせたい、地域が応援したい、教職員が働きたいと思える学校づくりを推進し、実現したい。不登校、いじめ、ヤングケアラー、障がいのある児童、外国籍の児童への支援。また、体力向上や読書科による教育展開を進め、学力向上へ確実に結びつけて行きたい。」と語られました。今後の江戸川区の教育展開に大きな声で期待が集まります。
shinichi?
教育長は「子どもたちが通いたい、保護者が通わせたい、地域が応援したい、教職員が働きたいと思える学校づくりを推進し、実現したい。不登校、いじめ、ヤングケアラー、障がいのある児童、外国籍の児童への支援。また、体力向上や読書科による教育展開を進め、学力向上へ確実に結びつけて行きたい。」と語られました。今後の江戸川区の教育展開に大きな声で期待が集まります。
shinichi?
posted by fshinchan at 21:21