新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年12月28日
離乳食始めました
(↑相変わらず寝てない)
ので、
離乳食始めてみました♪
朝一番のミルク時間の前に
スプーン1杯。
ミルクだと思って
大きなお口をあけて
パクってしてくれました。
そして、
スプーンをチュッチュ。
さすがに、
いつもと様子が違うと思ったらしく
スプーンを口から出しちゃいました。
これを何度か繰り返し。
でも、
チュッチュしながら
スプーンについたお粥は少し減ってるものの
これだけで良いのか?って思うほど少しの量しか食べれてない。
ま、いっかってことで
ミルクに切り替えちゃいました。
与えるのにもコツがいりそうです。
舌にのせてあげるって聞いたことがあるので
次回は、挑戦してみようと思ってます!
ってか、調べた方が良いかな。笑
息子ちゃんが産まれた時、
6ヶ月になる日が
こんなにも幸せいっぱいだとは
思ってもみなかったなー。
鎖肛で、産まれてすぐに別の病院に運ばれ
バラバラになった私たち。
いつになったら会えるんだろ?と産院で寂しい数日間。
私が退院しても、息子ちゃんは入院中のまま。
いつまで入院してるんだろ?と、やっぱり寂しい1ヶ月。
あれから6ヶ月だなんて!!
ありきたりだけど、
速かったよーな、長かったよーな、、、そんな気持ちです。
ほんと、1つ屋根の下、家族みんなで幸せに
過ごせていることがとても嬉しく思います。
改めて。
息子ちゃん、6ヶ月おめでとう♪
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2014年12月27日
ベビービョルン×5ヶ月ベビー
とても気に入ってます。
購入検討中の方の参考になれば幸いです。
(どーでも良いことも書いてありますが、お許しください)
ベビービョルンのベビーキャリアONEって
赤ちゃんの大きさに合わせて
おしりの位置を2段階に変えることができます。
といっても、
産まれてから新生児まで。
&
それ以降。
の2タイプ。
産まれてすぐ使えるように工夫されているんだと思います。
切り替えるタイミングの目安は
抱っこ紐にもちゃんと書かれてあります。
こんなかんじ。
実は、切り替えられることを
忘れていた私。笑
なんだか、最近、頭が高くなってきたなー、
これ以上大きくなったらどうなるんだろ?なんて思ってたら、
「あ!切り替えられるんだった!」と思い出したんです。
思い出さなかったら
首が座ってないのに頭を出したまま
抱っこされ続けるはめになってた息子ちゃん。
かわいそーに、かわいそーに。
そんなこんなで、
息子ちゃんは、4ヶ月くらいになった時に
切り替えました。
もっと早い時期に切り替えられたかもです。
頭が良い感じの位置になり、
まだ首が完全に座ってなかったので
安心して抱っこできるようになりました。
今はもう頭がだいぶ出てきはじめたけど
首も座ってきたので
頭が出てても何も問題なし!
それから、最近は
ミルク後すぐにゲップをしない息子ちゃん。
背中の部分が固くてしっかりして
抱っこをすると背中がピーンってなるのか
これで抱っこするとゲップが。笑
それだけしっかり背中をサポートしてくれている
ってことだと思います。
実は、友人にアップリカの抱っこをもらったのですが
それより、すぐに寝てくれるので
家での寝かしつけでも大活躍してくれてます。
ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア One ブラック 091023 新品価格 |
ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア One メッシュ ブラック 091025 新品価格 |
2014年12月26日
エルゴの抱っこ紐
ベビービョルンのベビーキャリアOneを
買った私ですが
親の会に行っても
4ヶ月検診でも
地域の育児教室でも
みーんな、エルゴで抱っこ。
エルゴを見てて良いなって思ったことがあったので
書きますね〜。
ご購入のご参考に♪
エルゴ、本当に抱っこが楽らしく
家でもエルゴで寝かしつけている方が多いみたい。
見ていて、羨ましい点が!
エルゴはベビーの背中部分も布なので
テロンってできるんです。
これ、私は盲点でした。
腰紐だけをつけたままにしても
抱っこ紐が邪魔じゃなさそう。
だから、腰紐付けたまま
座ってそのまま膝にベビーを抱っこもできちゃいます。
ベビービョルンのベビーキャリアOneは、
ベビーの背中部分が固く、大きくゴツいので
腰紐だけの装着は、ほぼ不可能です。
肩紐をささっと取って
腰紐だけ付けたまま
すぐにお座りっていうのができません。
これは、本当に残念。
とはいえ、
背中部分が固いのは、体がふにゃっと柔らかい
ダウン症ベビーには良いかんじです。
ベビービョルンのベビーキャリアOneで大満足ですが、
エルゴの”付けたまま”っていうのは憧れちゃいます。
ベビーカー押しながら
抱っこ紐を腰だけ装着して
いつでも抱っこできるよーにもできるしね。
うーん。
い〜な〜。笑
Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー オーガニック・ニューボーンバンドル ネイビーミッドナイト CREGR50102 新品価格 |
ERGO エルゴ ベビーキャリア・インサートセット【新生児から使える抱っこひも】(ナイトスカイ ギャラクシー)【並行輸入品】 新品価格 |
Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー ニューボーン・バンドル ブラック CREGR40101 新品価格 |
ERGO エルゴ ベビーキャリア・インサートセット【新生児から使える抱っこひも】(ギャラクシーセット)【並行輸入品】 新品価格 |
2014年12月25日
メリークリスマス☆
2014年12月22日
PTさんからの宿題(5ヶ月)
PT(理学療法士)さんに会って
息子ちゃんの状態を見てもらい、
体の動きをサポートするためのアドバイスをもらってます。
先日も、PTさんのところへ行きました。
PTさんって、
息子ちゃんをただうつぶせにさせたり、
おもちゃを見せたり、座らせていたり、、、
ただ遊んでいるようにしか見えないのですが、
随所で体を触って
筋肉の動きをチェックいてたんです〜。
息子ちゃんを触りながら
「お〜、こっちの筋肉凄いね〜」
とか、
急に、
「ふむふむ」「へ〜」「なるほどね〜」って。
え、何?何?何?って
こっちは思うかんじ。
担当してくれているPTさん、
とっても優しいんです。
きょとんとしている私を気づいて
「こっちに、こーやってやるのが得意なんですねー」とか
「ここ、ちゃんと筋肉使ってますよー」とか
言ってくれます。ホント、優しい。感謝です。
で、
数分、息子ちゃんチェックを終わると
私への宿題を出してくれます。
もうすぐで6ヶ月の息子ちゃんには
コレをお家でやってください、という内容。
・お座りの姿勢をとらせてあげる。
お座り体験させてあげるためです。
・お座りからうつ伏せの姿勢をとってあげる。
新しい体の動きを体験させてあげるためです。
◆ポイント:自然な形として、座った状態からうつ伏せになる時は、
斜め前に両手をついてから足を伸ばしますよね?(やってみてくださいね)
なので、斜め前に両手をついてあげて、自然に足を伸ばせるようにしてあげる。
・うつぶせの状態で両腕(肩)を持って、左右にゆらゆらゆらす。
息子ちゃんは左で体を支えるのが得意なので、いっつも左。
なので、右でも体を支える体験をさせてあげるためです。
・いつもやらない方向で寝返りをさせてあげる。
息子ちゃんは、いつも左回りしかできないので、
右回りも体験させてあげるためです。
・うつ伏せから仰向けの姿勢にゴロンしてあげる。
これも体の動きを体験させてあげるためです。
以上!
たくさんでーす。
担当のPTさんは「体験させてあげましょう」って
言ってくれます。
たくさん体験することで
「こんなこともできるんだ」と知って
自分でやりたくなる、やれるようになるんだそうです。
なるほど、です。
大きくなっても
いろんなこと、体験させてあげよーっと。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ダウン症児の育ち方・育て方新版 [ 安藤忠 ] |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ダウン症児の療育相談 [ 飯沼和三 ] |
2014年12月20日
RSウイルス、インフルエンザ、、、気をつけましょう!
過去最大の感染者数とのニュースが!!
こわ〜。
ダウン症ベビーや、
未熟児ベビーたちは、
予防(?)としてシナジス注射をやっているから
ちょっぴり気持ち的に安心かな?
でも、ちゃんと外出時はマスクして
(小児科で注意されちゃったからね〜。とほほ)
帰ってきたら手洗いうがいを徹底してます!!
実は、男性の同級生も結婚し、
今年息子ちゃんより少し早くにベビーが産まれました。
(シナジスは打ってないベビーです)
そのベビーちゃんが、
どこからかウイルスをもらってきちゃったらしく
体調を壊してしまったそう。
ベビーが治ったと思ったら
お母さん、お父さん、、、、
そして介護に行っていた
おばあちゃんまでRSウイルスにかかって苦しんだそうです。
乳幼児だけがかかると思ってたので
ビックリしちゃいました。
(知識なさすぎて、すいません)
しかも、超苦しいそうです。
それを聞いて
そんな苦しい思いを息子ちゃんにさせたくない!
とより一層思うように。
ホント、気をつけましょう!!
旦那の実家は、
大阪でして、
まだ息子ちゃんがは大阪に行ってません。
お正月に、大阪へ行ってみても良いかな?なんて
思ってましたが、RSもインフルエンザも超怖いので
行くのをやめました。
1月に手術も控えているし
体調万全でいたいしね。
小旅行気分を味わいたかった私は、
少しガッカリだけど、
ま、いーです、いーです。
義理の両親はとても良い人たちなので
息子ちゃんが大きくなったら
2人でゆっくり遊びに行きたいなーとも思ってます。
あー、楽しみです。
脱線してしまった、、、、
RSウイルス。
大人もかかってメチャクチャ苦しいらしいよ、ってのが
言いたかったブログです。笑
楽天ランキング入賞!衛生医療品・マスクジャンルで1位獲得(2014/01/28付)細菌・花粉を99%カッ... |
2014年12月18日
予防注射、もう泣かないっ!
これで最後だと思うと
凄く嬉しいー。
で、病院に行くと、、、
あわわ。
小学生さん、幼稚園児さんの
お兄さん、お姉さんたちが、
待ち合い室のソファーでダウンしてるー。
うわー。
失敗したー。
無防備で来てしまったー。
町の小さな小児科なので
いつもほぼ貸し切り状態なんです。
だから、今日も他に患者さんいないだろーって
思い込んでしまってました。
引き返そうか凄く迷ったけど
思い切って病院へ。
(思い切っちゃダメだったんだろーけど)
お部屋が2部屋あるんですが、
受付後、すぐに誰もいないお部屋に通してくれました。
「外出時はマスクした方が良いわよ〜」
と看護婦さんと受付のお姉さんに言われてしまいました。
そーですよね。
マスクちゃんとします!
で。
本題。
先生は「さー、最後の注射だよー」。
看護婦さんは「さー、頑張ってー」。
体を押さえて
針をブス。
あ、泣かないねー。
液が入ったー。
やっぱ、泣く???
息子ちゃん「う、う、う、うわー。・・・。」
あら、泣くのそれだけ?
泣くっていうか、「い、い、い、いてー」って言っただけってかんじ。笑
やっぱり強くなってるんだね。
凄いなー。
次は1歳になってから〜。
といっても、それまでに手術があるから
忙しいままか。
それでも、
息子ちゃんよ、たくさんの予防注射お疲れさまでした。
ま、ま、マスク買わなくちゃ。
ちなみに、
先生と看護婦さんからお出かけは抱っこ紐にして、
電車とかはなるべくタオルとかに包んであげると良いとアドバイスもらいました。
価格:348円 |
2014年12月17日
うつ伏せから仰向けに
うつ伏せから仰向けには自分からやらなかったんです。
体力的には、やれそうに見えたので
やれないのか、やりたくないだけなのか
分かりませんでした。
が、数日前に自分で仰向けになったんです!
やったー!!
5ヶ月後半。
片方だけですが、仰向けになれました。
本人も嬉しかったようで
ニコニコ。
突然やるので
未だにその動きを映像に納めることができてないですが、
たまたま写真を撮ろうとしたら
仰向けになる体制をとった時の写真です。笑
勢いよく回るので
床に頭ごーんってなって
痛かったらしく、その後半日はやりませんでした。
その後は、頭だけ先に置いてから体を回すように。
息子ちゃん、ナイスアイディアです。
あ、ちなみにテーブルに
おもちゃを下げてみました。
息子ちゃん、楽しんでくれてます。
かなりの力でおもちゃを引っ張るので
この写真を撮影した後に、
ゴムで引っ張れるようにしてみました。
気に入ってくれ、ずっと引っ張って遊んでくれてました。
ふふふ。
明日は、PTさん指導の日。
どんなこと教えてくれるかなー。
楽しみだなー。
息子ちゃんが遊んでるおもちゃは
このジムのおもちゃです。
Sassy サッシー トライアングル・アクティビティマット【送料無料】★出産祝い/ベビージム/プレイマット★【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 価格:7,020円 |
他にも色々♪プレイジム。
え?1円??これもっと早く見つけてたらこれにしてたかも。
価格:1円 |
【在庫有り】【送料無料】【ギフト包装不可商品】Sassy サッシー ロックンロール ジム ベビージム プレイマット 出産祝い【RCP】 価格:8,980円 |
価格:35,000円 |
【送料無料】 SKIP*HOP(スキップホップ)ジラフサファリ・アクティビティジム TYSH307400(ご出産祝い、プレゼント) 価格:12,960円 |
2014年12月16日
ねんねアート
2014年12月15日
右手を上げてへっへっへー
寝返りをして、お尻をあげて
「前に進みたーいけど、進めなーい」
っていう感じで大泣きしてたのに、
最近、大泣きしなくなりました。
その代わりに、
手を上げておもちゃを取ろうとするようになってきました。
こーやって。
凄い凄い!
でも、その時に犬みたいに
へ、へ、へ、へ、へ、へ、、、、、って。
ってか、「へ」で伝わるかな?笑
「は」かな?
それから、いつも左腕に顎を乗せていたのに、
肩の左右のバランス取りが上手くなって
頭がしっかり体の真ん中にいくようになってきました。
右手を上げる話に戻るのですが、
こんなに上がるようになったのは最近。
でも、その兆候はあって
前回PTさんに会った時に左手も動かせるように
何かサポートした方が良いのか聞いてみました。
そしたらPTさんは
「いずれ両方できるようになりますよ。
まずは、得意な方を伸ばしてあげましょう。」
って。
そーだよね!!
私の父(おじいちゃん)がいつも「左手が動かない」って
大騒ぎするので少し気になってたんだけど、
右手が利き手で動かしやすいだけよね。
まずは、得意な方をどんどん動かせるように
たくさん遊んであげようと思いまーす。
さて、今日は何してあそぼ、、、、