新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 赤ちゃん
記事
最近の関心事 [2015/08/10 22:50]
最近の関心事。
やはり発語。笑
今日、信じられない話を聞いて興奮ぎみです。
私が住んでいるのは、療育がそこそこ盛んな地域なんですが、
まだ1語文の3歳児ちゃんに、
ドクターからお話の練習しましょうってことで、
STというコミュニケーションのリハビリ師に会ったら、
STさんが、2語文になってからにしましょう、ってなったらしい。
おーーーい、こらーーー。
って思うのは、素人なのでしょうか。
2語文待ってたら、遅くないですか?
っていうかね..
容器もペロペロしたい [2015/06/30 21:24]
なかなか離乳食が進まなかった息子ちゃん。
それが、今では、こんな。
息子ちゃん、今日一番の必死。
笑。
容器もペロペロしたい程、
大好きな食べ物ができたようです。
良かった、良かった。
母、嬉しい。
が、なんと市販品。
母、悲しい。笑
母が作る食事より大好きです。
とはいえ、だいぶ私の作る離乳食も、
もりもり食べてくれるようになりました。
ほんと、凄いです。
朝と昼は、あんまり..
夏のねんねの心配事 [2015/06/25 00:00]
夜のがっつりねんね。
ママのティータイムお昼ねんね。
ねんね。
好きな言葉です。笑
春くらいから
ねんねについて心配事があるんです。
それは、布団を蹴ってしまって
結局、何もかけないでねてしまうこと。
前の記事にも載せましたが
こうなる。
冬は、スリーパーを着せてました。
でも、春夏用はまだ買ってません。
暖かい、暑いとはいえ、
お腹は冷えますよね?
買おう、買おうと思っていたんですが..
ストーマ洗浄おすすめせっけん [2014/11/26 13:00]
私たち夫婦は、固形せっけん派
and
息子ちゃんが産まれた産院では、
固形せっけんを推奨していることもあり、
ずっと固形せっけん派で息子ちゃんをキレイ☆キレイしてました。
なので、ストーマを洗う時も、
手で泡立てて、普通にあらってました。
生後3ヶ月になった頃、
ストーマ外来の看護婦さんに、
「泡だと楽だよ〜。泡付けるだけで汚れが浮いてくるからね〜」と。
そうなのか!
というか、そりゃそうだよね〜。
ってことで、さっそく..
使っているパウチのご紹介 [2014/11/25 10:54]
パウチの種類でお困りの方の参考になればと思って
今回は、使っているパウチを紹介します。
NICUに入院していた頃、
4〜5種類(たぶん)のパウチを試してくれました。
お肌に合うか、
漏れないか、etcを確認してくれていました。
当時は、何がどー違うのかも分からず、
看護婦さんがパウチを交換してくれるのを見ているだけ。
色んなパウチを見る機会なんて無いので
もっと、ちゃんとパウチを見ておけば良かったなーと
今更ながら残念に思ってます。
..
地域育児教室に参加してきました [2014/11/13 01:21]
私が住む地域には
地域育児教室っていうのがあります。
役所の保健師さんが主催の教室で
月に1回開催されてます。
毎回、保育士さんとか衛生士さんとかの
ゲストを呼んでお話を聞いたり、遊んだりします。
その地域育児教室。
今月、初めて参加してきましたー。
先月デビューしようと思ったのですが、
病院の予約とかぶってしまい、行けなかったんです。
今月、ついにデビュー。
同じ4ヶ月の子や5ヶ月の子が多く参加していて
ほっと安心。
い..
おいしい おもちゃ お風呂 さこう せっけん つかまり膝立ち ねんね ズリバイ ダウン症 バスチェア バンボ パウチ ファッション ファミリア ベビー ベビーキャリアONE ベビーコート ベビーサイン ベビービョルン ポンチョ ミキハウス 便秘 出産祝い 夏 布おむつ 手作りおもちゃ 手遊び歌 病院用哺乳瓶 療育 発語 腹巻き 赤ちゃん 鎖肛 離乳食