アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
最新コメント
2歳7カ月になりました♪ by 管理人 (07/31)
2歳7カ月になりました♪ by うめ (04/23)
1歳10ヶ月になりました by 管理人 (07/13)
1歳10ヶ月になりました by はるか (06/29)
サインでお話できたー by 管理人 (04/25)
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年12月13日

女の子へのプレゼント”ディズニーのスーパーゴールド絵本”

2歳の娘さんがいる友人に出産祝いを
いただいたのですが、

お返しを何にしようか
すごく迷っちゃいました。

ベビーグッズなら
何が良いか等、なんとなく分かってきたけど
2歳の子ってどんなのが良いのか、さぱり。

あんぱんまんが好き、
ディズニーが好き、
最近は、おままごとをする、
っていう情報をもとに、

あんぱんまんグッズにしようかなと思ったんですが、
やっぱり迷っちゃって。笑

仲の良い友人なので
直接聞いちゃいました!

そしたら、
ディズニーのスーパーゴールド絵本が欲しい!と。

へええ。

そーいえば、
最近、遊びに行った友人家にも4歳、2歳の女の子がいるのですが
ディズニーのお姫様グッズがたーーーーくさんあったっけ。

ということで、
数冊、プレゼントしてあげました。

女の子へのプレゼント、
お薦めです。

クリスマスプレゼントにも♪


















posted by kik at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 出産祝い

2014年12月12日

うつぶせを始めてからのストーマケア

生後2ヶ月の半ばから
ストーマから、うっすら血が出てしまうことが増えたんです。

パウチを剥がす時に
私が傷つけちゃったのかしら。

パウチを剥がした後に
息子ちゃんが自分でひっかいたのかしら。

そんな風に思って、
パウチ交換時は、いつも以上に慎重にやるようにしてました。

が、

それでも血が出ちゃう。

NICUで入院していた時、ドバドバ血が出ない限り、
様子見で大丈夫って言われたことがあったので
そのまま様子を見る事に。

それでも、血は出ているので
病院に行った時、ストーマ外来の看護婦さんに

「私、傷つけちゃってます?」と聞いてみました。

そしたら

「いや、これは、ちがうよーーー。」

って。

「うつぶせしてない?」

って。

うつぶせで、床などでこすれて
ストーマが傷ついているんだと思うとのこと。

あー、そーかー!!!
そーだよねーー!!!


「でも、うつぶせするのは続けてほしいから、
 これ使ってみてー!」


と持ってきてくれたのは、




っていう商品。


商品名にあるように
パウダー、粉です。

水分を含むと
ジェル状になるんです。

ストーマに粉をふりかけて
ストーマから出る水分でジェルになります。

そのジェルでストーマを
保護してくれるんです。

これで、うつぶせをしても
ストーマをたくさん傷つけずにすみます。
(といっても、完璧ではないんですけどね)

パウチを綺麗にしてあげる度に、
このパウダーをストーマにつけてあげます。

パウチの口からストーマまでは遠いので
私は、パフェを食べる時に使うような長いスプーンを
使って粉をストーマまで運んで振りかけます。
(昔、コンビニでもらったスプーンを
 引き出しの奥から引っ張り出してきました)

息子ちゃんが暴れるので、
結構、大変な作業ではありますが、
とても大事なので毎回がんばってますよ!!笑


私は、いつも通ってる病院の売店で買ってます。
いつもパウチを買ってる会社でも扱ってるかもですが、
確実な売店で買っちゃってます。


うつぶせ、たくさんさせてあげたいですもんね。
バリケアパウダー、使ってみたい方は、
先生や看護婦さんに聞いてみてくださいね!

これで、うつぶせしてても
あーんしん♪♪♪

1416716584516.jpg
posted by kik at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎖肛

イオンでお買い物♪

最近、最寄りのバス停から
30分でイオンに着くことが分かって

さっそく
昨日、行ってきちゃいました!

イオン、良いね〜。

授乳室(赤ちゃん休憩室)もあるし、
トイレも綺麗だし、

とても
ゆったり、ゆっくりお買い物しちゃいました。

実は、息子ちゃんを連れて
食材以外のお買い物は初めてでしたー。

出産前は、渋谷や新宿でお買い物していたので
近所でのお買い物に慣れていなくて、
息子ちゃんを連れてのお買い物は少し億劫だなと
いつも、ネットで買い物をしてたんです。

でも、ようやく息子ちゃんとのお出かけにも慣れてきたので
お買い物したくなって行ってきました。

息子ちゃん、ほとんどの時間、お利口にねんねしてくれてました。
たまに起きては、きょろきょろして楽しそうにしてました。
良かった、良かった。

イオンでは、

1月のMRI検査で着る用に
ボタンなど何もついていないトップス。

長袖の肌着を数枚。

を購入。

おもちゃも欲しかったんだけど、
お金を出すのに躊躇してしまい(笑)、
また今度ね〜になっちゃいました。


そうそう。

イオンといえば、ワオンちゃん。

ウチには、以前、おばあちゃんが、
イオンでもらってきたワオンちゃんがいるんです。

IMG_20141212_132252602.jpg


息子ちゃんの大好きなお友達です。


ほーら、ワオンちゃんだよー。

1418356251831.jpg

え?







1418356248927.jpg

あー、いたーーー。







1418356254143.jpg

ちゅっ。







ワオンちゃん、いつも息子ちゃんと遊んでくれて有り難う♪♪♪



長袖の肌着、前開きのタイプが売り切れていれ買えなかったので
結局、いつもの楽天さんで。笑


2014年12月08日

息子ちゃんとお話ができる日を夢見て。

ダウン症の息子ちゃん。

ダウン症は、知的障害を伴う可能性が高いらしいのですが、
とある本では、”知的障害がある”と記載がありました。

でも、教育によって
その知的レベルは変わってくるのだとか。

その本では、ダウン症ではない赤ちゃんでも同じことで
赤ちゃんは周りの大人たちから多くのことを学んで知恵をつけていく。
ダウン症の場合、その知恵をつける力が少し弱い、ゆっくりってことのようです。
だからこそ、お母さんはぜひ積極的に赤ちゃんに関わってあげましょうね、
ってことが書かれているものでした。


そんなわけで、
やはり知的障害が伴うことを前提に考えていくべきなんだろうなと
腹をくくった私です。


で、


お話ができるよーになるまでには程遠いし、
そもそもお話できるよーになるかも、まだ分からない。


そんなの寂しいなぁ、と思っていたら
こんなものが役に立つカモしれないってことを知りました。


それは、ベビーサイン

赤ちゃん用の手話ですね。

知的障害が重度であれば
ベビーサインさえ、息子ちゃんにとって難しいものかもしれないし、
これをやったからってコミュニケーションがとれないかもしれない。

でも、まだ仕事もしてないし、時間はあるので
挑戦してみても良いかなと思ってます。


まずは、どんなものかを勉強してみよーと思って、
本&DVDを購入してみましたー。

300円クーポン配布中!最新ベビーサイン公式キット(出産祝い/誕生日/0歳/1歳:女の子/男の子/子供_こども_キッズ_ベビー用品_知育_教材_ギフト_準備_誕生祝い_一歳_出産内祝い_1才_プレゼント_贈り物 ラッピング ベビーサイン 出産準備 手話 dvd 幼児 人気 クリスマス)

価格:3,240円
(2014/12/10 17:32時点)




早くて6ヶ月から
始めて良いみたいです。

息子ちゃんは、もう少しで6ヶ月だから、
しばらく私が勉強して、ほんの少しずつスタートしてみても良いかも。


あちこちで教室も開催されているらしく、
近所でも教室を発見しました。

1月は鎖肛の手術があるので
無事に終わって、落ち着いてから行ってみよーかなーと思ってます。


購入した本&DVDですが、
DVDでは、赤ちゃんがサインを使ってママとお話している姿が収録されてます。

凄く可愛くて、なぜか感動して
泣けちゃいました。

あ、全然泣くような内容じゃないですよ。

何を考えているのか分からない赤ちゃんが
ちゃんと会話していることに心から感動してしまったのと、

全く知らない子ですが、
産まれてから1年くらいでコミュニケーションがとれるよーに
成長したのね〜、すごいわね〜、みたいな。笑


DVDでは、1歳くらいの子たちでした。
息子ちゃんは、2歳の時でも良い、3歳になってからでも良い、
もっともっと遅いかもしれない。

言葉がでなくても、
サインで息子ちゃんが言いたいことが相手に伝えられるようにしてあげたいな、
と思ってます。


とはいっても、
私ができる範囲で、ゆっくりやりまーす。


初めてのリトミック♪♪♪

先日、初めてリトミックを体験してきました―♪

以前、パワフルな先生なのよ、と聞いていたので
覚悟をしていたものの(笑)、

先生のパワーに圧倒されまくりでした。


その日の朝、旦那に「今日リトミックなの〜」と言うと
「リトミックって何?」と聞かれ、

「う〜〜〜ん。
 たぶん、音楽に合わせて体を動かして楽しむものっぽいよー」

と答えた私。


その後、想像を超える激しいリズム遊びが待っているとは
つゆ知らず、、、、


会場に着いて、先生を待っていると、
これから運動します!という格好にバッチリ着替えた先生が登場っ。


ピアノの音楽もなって
心地よくなってきたな、と思った矢先、

先生のパワフルなかけ声に合わせて
ベビーちゃんを大きく体を動かすよう指示がある。

ほーほー、と思っていると
先生が近づいてきて、ベビーちゃんの手を持って高い高ーい。

おー、すげー。

大きく腕を回して、
リズムに合わせて、、、、


始まって5分。


グルグル回される腕。
激しいリズム。


ついに、息子ちゃんが泣き始めてしまいました。

っていうか、
寝たい時間になり、寝かせろって怒っているようにも見えましたが。笑

寝たいのに寝かせてくれない、
聞き慣れないリズムと動きに

最後まで大泣きでした。


泣いても、最後までやってあげて
体の大きく動かしてあげた方が良いよう。


なんだか可哀想で躊躇しちゃう私を見て、
先生がやってくれました。

さすが、先生。
上手なのか、息子ちゃんも泣きながらも体を上手に動かしてました。


すごい、すごい。
えらい、えらい。


お家じゃ、こんなに激しく体を動かしてあげてないから
これを機会に少しずつ体を動かしてあげなきゃなー。


リトミック、音楽に合わせて
ルンルン体を動かすものをイメージしてたので
驚いちゃいましたが、私は楽しかったので

続けようと思ってまーす。

息子ちゃんも、慣れるでしょ。



さて、

お家では、遊びスタイルが1つ増えました。


じゃーん。


IMG_20141204_132152553.jpg


バンボ用のトレイを買っちゃいましたー。


トレイにおもちゃを置いて。


電車だよー。

がたん、がたーん。
がたん、がたーん。


IMG_20141204_132134510.jpg




飽きた、、、よう。

右手を振って遊んでます。笑


IMG_20141204_132130773.jpg


トレイ、かなりシンプルな造りで
すぐに取れちゃうし、ガタガタするので


お座りするのに手をついて体を安定させる練習したり、
おもちゃを置いて遊んだり、
お菓子をおいておやつタイムしたり、、、


そんな風に使えそうです。


バンボ プレートレイ【送料無料】

価格:1,724円
(2014/12/8 11:37時点)
感想(20件)


2014年12月02日

5ヶ月になりました

息子ちゃん、5ヶ月になりました。


首は完全にすわりました。
腰は、まだまだすわってません。

座らせると一瞬、座れます。
ま、ほんと一瞬デス。

前に、ぐにゃんってなります。

体が柔らかくて筋緊張が弱い
ダウン症の子の特徴の座り方かな?っていう
ぐにゃん具合です。

かわいーです。

前にぐにゃんとなるのを利用して

最近は、私があおむけに寝て
息子ちゃんをお腹に座らせる
っていう遊びをしてます!

息子ちゃん、前っていうか、
下にぐにゃんとなるのは得意なので

私を下にいるのを見つけると
嬉しそうに襲ってきます。

前(下)にぐにゃんって。

きゃっきゃっ言いながら
遊んでくれます。

すぐ飽きるので4、5回までが限界ですが。

ちょっと不機嫌な時にやると
機嫌を直してくれるので私もお気に入りの遊びです。



療育は、
月に1度、保健所にて開催されている
特別な内科検診でPTさんに会ってます。

2月まで通わせてもらって
3月から療育センターへ通う予定です。


PTさんは、とても良い方で
これからの発達フローをとても丁寧に説明して下さるので
安心しています。

今、寝返りが片方しかできなくて
うつぶせの状態も得意な方の腕と肩で体を支えるので

不得意の方も使えるように
うつぶせの状態で肩を持ってあげて左右にゆらゆらすることや

体の使い方のお勉強の1つとして
お座りの状態から、うつぶせ(はいはい)の姿勢にすること

を指導してくれました。


今は、毎日機嫌の良いときを見計らって
無理のない程度にやってます。


未だに、寝返りは、片方しかできないですが、
うつぶせの姿勢は、だいぶ様になってきたかんじが
するよーな、しないよーなです。笑


買ってたま〜〜〜に見てる本
ダウン症児の赤ちゃん体操親子
に載っていた

猫姿勢。

両足をお腹の中に入れる姿勢なんですが、
数日前にしてあげたら

気に入ったらしく、
一人でやるようになりました。

こんな。

スクリーンショット(2014-12-02 20.22.48).png

そして、

ひざ、足裏で床を蹴って
前に進みたいようです。

でも、全然進めなくて
悔しいのか、悲しいのか、
大泣きします。

大泣きしたら
泣き止ませるのが、大変なので

お尻が持ち上がったら
足首とか、モモとかを支えてあげて

前に進むお手伝いをしてあげてます。

多少、満足するらしく
上手く前に進める時は泣かずにいてくれます。

この時は、ニコニコです。

スクリーンショット(2014-12-02 20.24.58).png

その他は、、、、

先月末、親の会もデビューし、
活動範囲が広がりつつあります。


私も外出することにも慣れてきたので
寒い季節ですが、

どんどん外出できたらな〜と思ってます。

以上、5ヶ月の様子でした。





それから、それから、


「ダウン症 首すわり いつ」
「ダウン症 成長」

などなど、

そんなキーワードでの検索で
このブログを見てくれる方が増えました。


なので、ここに書きますね。


「6ヶ月くらい発達が遅れると思ってください」

ダウン症だと告知された時に
ドクターが何度もおっしゃっていた言葉です。

ほうほう。
ダウン症の子って、発達障害に分類されるのは、
そういうことだったのかと、なるほど〜と思って聞いてました。

そして、

首が座るのも、6ヶ月遅れ?
ってことは、9ヶ月くらいになるの?

って思って、抱っこ紐は
ベビービョルンのベビーキャリアONEにしたのですが

息子ちゃんは、4ヶ月で首すわってくれました。
寝返り(片方のみ)も3ヶ月後半。

嬉しいけど、
ゆっくりの成長を覚悟していたので、

想像以上の成長スピードに
私がついて行けず。

ゆっくりで良いのよ〜と思ったりもします。


当たり前の話ですが、
首が座る時期、個人差はあるようです。

出会った近い月例のベビーちゃんたちは、
息子ちゃんのように首が座ってる子、
ほぼ首が座ってる子、
まだ首は不安定な子、、、、様々です。


でも、早い子であれば
4ヶ月頃には首がすわるようです。

首がなかなかすわらなくて不安なママたちが
ネット検索していらっしゃるのかもしれませんが、
ご参考まで。










2014年12月01日

プレイジムの遊び方

5ヶ月になった息子ちゃん。

1ヶ月の頃から遊んでいたプレイジム。

こんな風に遊べるようになりました。


スクリーンショット(2014-12-01 16.16.14).png


状況が分かりにくいですね。

カメラをひくと、、、

こんな感じ。


スクリーンショット(2014-12-01 16.16.29).png


最近は、ちょっと目を離すと
こうなっちゃってます。

下についている緑のビニールをしゃぶるのがお気に入りです。

このプレイジムが入ってた箱によると
いないいないばあシートらしいです。



そうそう、息子ちゃん、


いないいないばあは、全く喜ばないんです。

ガーゼを顔にのせたり、
タオルにしてみたり、手でやってみたり、、、

してみたんですが、

「へっ?母ちゃん、何してるの?」って顔してます。


IMG_20141128_131826368.jpg


いないいないばあして、
きゃっきゃっ喜んでくれる姿、今の私の憧れです。笑


2014年11月28日

予防接種×赤ちゃんの成長

生後2ヶ月になると
予防接種が始まりますよね。

月に1度は小児科に行って注射、注射、注射。

産まれてくるだけでも
大変だったろーに。

産まれてちょっとしたら
注射という試練があるなんて
お腹の中で思ってもみなかっただろーなーと
思ったりします。笑

息子ちゃんの場合は、
産まれた翌日には手術だったので
そっちの方が予期せぬ展開だったかもだけど。


1回目の予防接種の日。

ブスっと刺されて
液を入れた途端

「おぎゃーーーー、おぎゃー、おぎゃー」

産まれた時のように、赤ちゃんらしさ全開で
大泣きでした。

家では、赤ちゃんらしい泣き方をしないので
私は大喜び♪
「赤ちゃんみたーい」って言ったら
「赤ちゃんだからねー。ははは。
 泣いてるのにお母さんは笑ってるなんてねー。ははは」
って先生。
笑ってくれる先生で良かった。ほっ。


2回目。

先生を見たら大暴れ。大泣き。

「ううううぎゃーーーーー。ぎゃーーーー。うごおおお。」

あれ?分かっちゃった?
「えー。先生のこと分かったの?すごーい」って私。
「次は、病院の前で大泣きするかもよー。ははは。」って先生。

まじか。赤ちゃんって記憶力すごいのね。

終わってからも、病院を出るまで
ずーーーーっと大泣きでした。


3回目。

病院の前。

泣く?泣く?泣く?

病院よ?





泣かなかったーーーー。笑


先生と面会。

泣く?泣く?泣く?





泣かなかったーーーー。笑


なーんだ、記憶してたわけじゃなかったのかな?



さぁ、注射。

まだ泣かない。



ブスっと刺しても泣かない。
液をチューっとしても泣かない。


あれ?


先生が「あれー、泣かないねー。」って言った直後。

「うぎゃーーー。うぎゃーーー。」

「あれー、変なこと言わなきゃ良かったねー」
って先生がポツリ。

そしたら、泣きやんだ。笑

先生と笑っちゃいました。



いやー、泣かなかったのは
きっと、強くなったからなのねー。


赤ちゃんって
凄いスピードで成長して、
凄いスピードで学習して、
凄いスピードで強くなっていってるんだなー。


息子ちゃんよ、ママはあなたを尊敬するよ。


スクリーンショット(2014-11-27 14.10.08).png




2014年11月27日

おススメ本「おやすみ」アイテム

寝かしつけって
ホント大変ですよね。

息子ちゃんは2ヶ月頃から
寝る時に、泣かないと寝れないことが多く、

「うえええええ〜〜〜〜ん。うわん。ふえ〜〜〜ん。」と
大きな声で、短くて5分。長いと1時間くらい。

もう慣れたとはいえ、
早く寝て!と毎回思います。

1日3〜5回、お昼寝をするので
その度に、この泣きに付き合わないといけないんです。

そこで、こんな本を買ってみたところ、
なんと、”たまに”(笑)泣き止むじゃないですかー。


これこれ。

IMG_20141125_132513816.jpg


いっしょにおやすみ
(ミキハウスの絵本―オルゴール音のおうたえほん)


っていう本です。

なんとオルゴールが鳴るんですよ♪

曲は、5種類。
IMG_20141125_132633329.jpg

ゆりかごのうた、
おおきなふるどけい、
ななつのこ、
きらきらぼし、
シューベルトのこもりうた

の5曲です。

息子ちゃんは、
おおきなふるどけいがお気に入りで、
きらきらぼしが好きではないみたい。

寝かしつける時は、
きらきらぼし以外を一通り聞かせて、
あとは「おおきなふるどけい」をエンドレス。

でも、ボタンを押さないといけないので
(最近は、ここだけの話ですよ、笑)
立ってゆらゆらさせながら、”足指”で押してます。

ほんと良い子は真似しないでね、です。

youtubeでもオルゴールの音楽で良いのがあるのですが、
息子ちゃんは、この本のオルゴール音が好きで
これじゃないと寝てくれません。

うえーん。

音質は本ってこともあるので
綺麗ではないけど、リズムがゆっくりだし、
心地よいみたいです。

私としては、
足指で押さなくて良いオルゴールで寝て欲しい!!

ぐっすり寝てます。笑



スクリーンショット(2014-11-27 13.35.26).png

2014年11月26日

ストーマ洗浄おすすめせっけん

私たち夫婦は、固形せっけん派

and

息子ちゃんが産まれた産院では、
固形せっけんを推奨していることもあり、

ずっと固形せっけん派で息子ちゃんをキレイ☆キレイしてました。

なので、ストーマを洗う時も、
手で泡立てて、普通にあらってました。

生後3ヶ月になった頃、
ストーマ外来の看護婦さんに、
「泡だと楽だよ〜。泡付けるだけで汚れが浮いてくるからね〜」と。

そうなのか!

というか、そりゃそうだよね〜。

ってことで、さっそく
泡せっけんに変えちゃいました。(笑)

買ったのは、無添加泡で出てくるベビーせっけん ポンプ250ml

IMG_20141125_133623494.jpg

種類は、赤ちゃん用なら何でも良いって
看護婦さんは言ってましたので、
何でも良いと思います。

私は、一応、、、

香料・着色料・防腐剤等、無添加のものを選びました。
成分は、水、カリ石ケン素地、石ケン素地です。
そして、メーカーも、ミヨシだし安心かなと思って。


泡せっけん、看護婦さんの言った通り、らくらくデス。

ストーマ周りってどうしても汚れてしまうので、
しっかり洗ってあげたいですよね。

私が買ったせっけんでは、
4〜5回、泡をつけてあげて、
ストーマ周りをグルグルしてあげたら綺麗になります。


固形せっけんでも、まったく問題ないですが、
泡、めっちゃ楽ですよ。
片手で、泡立てるのって少し大変だったりしますよね。

ちゃんと綺麗にしてあげたいストーマに、ほんとおススメです。


でも、固形せっけん派Familyなので、
ストーマ卒業したら固形に戻ると思いま〜す。




posted by kik at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎖肛
検索
タグクラウド
★お薦め便秘対策食品★ オリゴ糖なら、カイテキオリゴ。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。