アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
何も無い私 by たー (02/12)
1月終わる by ボッテガヴェネタ スーパーコピー バッグ xy (02/22)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ニックさんの画像
ニック
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年06月05日

これから投資をしたい人

今日も頑張っていきましょう。

投資をするには継続をすること。諦めないことが大切だと思います。お安いお給料で働いていますが、私からしたら真っ当なお仕事が与えられたので頑張るだけです。

さて、継続するには一喜一憂しないようにするしかないんですよね。もっと資産が欲しいなぁと思ったり、先人の投資家さんたちの凄い額の資産を見たりするとテンションは下がるけど、自分は自分って割り切って投資を楽しむのです。これしか方法がないと思います。

このブログを読んで下さる方は、既に投資をしている人?これから投資をしたい人?どっちなのかな。正直言って、私も投資の知識がありません。ですから、投資信託やETFをコア・中心に投資をしています。たまに個別株も買ってみるけど、上手くいかないです。そんな私ですが、投資信託やETFを積立て購入すると、大きなマイナスにはならず、今年の下落相場でもプラスを維持出来ています。





投資金額は少ないですけど。約310万から330万円の幅で変動していますので、これから資産を増やそうと思います。私はビビりなので預貯金も同額くらいあります。基本的に投資で築いた300万円の方が早かったです。預貯金は5年以上かかっていますから。投資歴は3年くらいかな。

元手は100万円からスタートしてコツコツ購入した結果です。やはり投資の方が早く増えるのです。本を読んでいませんが、ホリエモン氏の有り金全部使え!は出来ないので。稼ぐ力が無いのと頭が悪いので、預貯金をしつつ節約して投資先にお金を入れる感覚です。

若い方なら、労働で得たお金を使うのもあり。若い方って言ったけど。特に若い男性かな。自己投資に使うのはありだと思う。あんまり男性・女性って区別したくないんだけどね。

話が脱線しました。資産を増やすスピードは投資の方が圧倒的な早いです。リスクを理解して投資をしてみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11440043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。