2022年03月15日
社会人の読書は有効
今日も頑張っていきましょう。
知らないことって多いから知識を得ないといけないと思って読書をしてみても、もう少し負荷のかかる勉強をしないといけないなぁと最近認識しています。未来への不安が拭えないから、強みと弱みってあるけど、強みがなさすぎて困っています。これをしたいってことも無いし。
ただ仕事っていう1日の中で多大なウェートを占める社会人にとって、仕事が楽しくないと人生がつまらないって結論が本で出ていました。めちゃくちゃ同意しますが、楽しくなる方法は、自分で見つけないといけません。その見つけ方は、得意と不得意に分けることです。基本的に得意なことって好きなことに近い。でも同じではないことの認識も必要です。私など何が得意で何が不得意か分からないから困ります。
ただ、地道な作業を積み重ねていった時に見えるものがあるのか。そもそも地道な作業が出来ることが得意なのか。その辺りをハッキリさせる必要があります。仕事って自分にとって何なのか。どこに核心部分があるのか。しっかりと判断をしたいと思っています。
理解力も弱いかもしれません。読書をしますが、同じ本でもタイミングや年齢によって感じることに変化があるのも良いことです。忙しく働く社会人にはオーディオブックも良い手段です。知識は入れておいた方がいいので。時間があるなら本を読めばいいし、耳から知識を入れるのもありです。
同じ本でも受け止め方が変わります。その時に思ったことが今の答えだから。まずは負荷の少ない読書という自己投資からスタートしてみましょう。無駄な時間は案外あって有効活用出来るように時間管理をする。これって凄く大事なことです。自分をコントロールする力にもなります。
何か不足しているなぁと思ったら読書からスタートしてみて下さい。
知らないことって多いから知識を得ないといけないと思って読書をしてみても、もう少し負荷のかかる勉強をしないといけないなぁと最近認識しています。未来への不安が拭えないから、強みと弱みってあるけど、強みがなさすぎて困っています。これをしたいってことも無いし。
ただ仕事っていう1日の中で多大なウェートを占める社会人にとって、仕事が楽しくないと人生がつまらないって結論が本で出ていました。めちゃくちゃ同意しますが、楽しくなる方法は、自分で見つけないといけません。その見つけ方は、得意と不得意に分けることです。基本的に得意なことって好きなことに近い。でも同じではないことの認識も必要です。私など何が得意で何が不得意か分からないから困ります。
ただ、地道な作業を積み重ねていった時に見えるものがあるのか。そもそも地道な作業が出来ることが得意なのか。その辺りをハッキリさせる必要があります。仕事って自分にとって何なのか。どこに核心部分があるのか。しっかりと判断をしたいと思っています。
理解力も弱いかもしれません。読書をしますが、同じ本でもタイミングや年齢によって感じることに変化があるのも良いことです。忙しく働く社会人にはオーディオブックも良い手段です。知識は入れておいた方がいいので。時間があるなら本を読めばいいし、耳から知識を入れるのもありです。
同じ本でも受け止め方が変わります。その時に思ったことが今の答えだから。まずは負荷の少ない読書という自己投資からスタートしてみましょう。無駄な時間は案外あって有効活用出来るように時間管理をする。これって凄く大事なことです。自分をコントロールする力にもなります。
何か不足しているなぁと思ったら読書からスタートしてみて下さい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11308337
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック