アフィリエイト広告を利用しています
+81 70-5016-2733

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月24日

キックのサンプルをカエルの声に変える

160323_2207~001.jpg
Guyatone BR2でキックをカエルに、Guyatone WR2でスネアをジャングルのサルに変える。動物シリーズであります。ボトムワウロッカーを買ってて良かった。カエルの鳴き声ができるなんて。梅雨時のネイチャーサウンドに使えそうなので今から楽しみであります。
WR2のジャングルのサルの鳴き声も悪くないです。キック=蛙、スネア=猿です。そのバックにピンクノイズにエコー掛けたもの?よーわからんものですが、創る方としてはとても楽しいものです。エフェクターいじりは楽しいですね。やめられませんわ。
わしは鬼瓦みたいな顔しとりますが、自然と草花を愛するおっさんなんです。そんな自然をはじめとする花鳥風月をテーマに季節ごとのエレクトロニカを創るのが好きなんです。よく変人とか変態とか言われますが、変なものを創れる自分が好きなんです。人と同じもの創っている自分なんて要らないですから。






★一望百景…寒さが今日は戻ってきましたが、目の調子が明らかに良いです。この一粒によりもう間近なさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











2016年03月23日

ジミー・ペイジ的な音作り

160323_1759~001.jpg
ZEPの要・ジミー・ペイジはギブソンレスポールを使うハムバッキング派であるが、結構いろんなギターを使い倒すスーパーギタリストでもあります。エフェクターも良いと思ったら何でも使い倒すタイプみたいで、ディストーションやコーラス/フランジャーやディレイを好んで使い、とても個性的なサウンドをZEPの売りとしているところは尊敬に値しますね。わしも同じようにと思い、憧れ、いろいろ研究しましたが、なかなか世界のトップクラスのスーパーギタリストのトーンは簡単には作れません。でもよくよく考えてみれば、ペイジはほぼディストーションとコーラスとディレイでできちゃうんですよね。たぶん好みなんでしょうね?コーラスもYAMAHA CH-10M Chorusを使っているのです。それだけでも判ればもっとペイジに近づけるかな?しかしギターの腕がわしと違い過ぎるのが大きな壁となりわしは泣きました。情けないです。そんなこんなでペイジセットはMAXON D&SとYAMAHA CH-10Mで決まりです。





★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











Guyatone PS-037 Equalizer for Bass B-I

guyaps-037.jpg
ボトムラインを細かくカバーした8ポイントのベース用イコライザー。おなじみグヤのホワイトボックス。コレだけのバンド数をカバーしていれば、より細かい微調整も可能なのでこだわり派にはうれしいモデルだろう。昔はボトムラインやリズムセクションにこだわりが薄かったが、ここ10年の音楽は逆にボトムにこだわりを持つアーチストが増え、加えてみんな繊細なローエンドをしっかり作ろうとしている。わしとしては多バンドのEQは苦手だが、ベースマンにはうれしい仕様だろうとも思う。

もはやギターばかりではない、ベース、いやなんでもEQは必要なものなのだ。ベースに限らず使えるチャンスがあればがんがん使うべきだと思う。わしはEQくさいとか言わないほうの人間なんで、どんどん使うべき、使わにゃ損、損、というのがわしのポリシー。
そいでわし最近になってやっとベースにエフェクターが必要では思い始めたのだが、特にエコライザ、こりは絶対必要じゃね。できればこんなベース専用機があればgoodだけど、とりあえずギター用エコライザでもええと思うよ。音を補正というイメージを持つより、音をより積極的に創ってしまおうという意気込みでエコライザを使いまひょう。えっとエコライザじゃなくてイコライザーね。わざと言ってるだけなので気にせんどいてくだはい。これありましたね。驚きました。


【中古】Guyatone PS-037 EQUALIZER FOR BASS グヤトーン イコライザー【MC大宮店】






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











Jimi Hendrix Systems Fuzz Unit

160323_0816~001.jpg
同じシリーズのクラシックファズに比べてマイギターYAMAHA SG-3000ではブーミーになりますね。低音のリフはど迫力で良いのですが、出来たらTONEが欲しいですね。ファズは荒っぽいのでまずまずですが、パンチがないですね。ジミヘンファズだから左利き用のストラトキャスターが一番合うのでしょうね。これ、リズムギターでコード弾きで使えば大迫力なのでそれ用としますか。ですが、わしの場合変態音屋なのでいろいろ研究して、またボッキできるような音を作りたいですね。タダじゃへこまないのがわしですから。これも中古は見当たりませんね。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











Guyatone PS-035 Limiter Comp Pro L-VI

guyaps-035.jpg
割と細かく設定できるコンプだ。この頃のコンプはアタックタイムの設定ができるものが当たり前となり、さらにコンプのトーンの曇りをぬぐい去るトーンコントロールも付いてるものが多くなった。このPS-035もそうだ。グヤのコンプ色の緑を踏襲している。一応これがグヤトーンのPSシリーズコンパクトコンプの最終形態?だったかもしれん。本当のところはわからんが、力入れて作った感じ。大きなクセや特徴はない分使いやすいのが良い。

こういうリミッター/コンプはライブより録音で使うパターンが多い。ライブでコンプがなくてもそこまで影響ないね。わしのギタースタイルがそうだからそんなこと言えるんだろうけど、中にはコンプ命の人だっているはず、そんな人のためにいろいろ使えそうなコンプがこれかな。多機能と言うか音色バリエーションが多いんだな。あるライブハウスでグランジっぽいバンドのベーシストが足下にこれをぽこっと1個だけ置いて、こんにゃく奏法でアピールしてました。とても上手だった。手引きで2フィンガーだったのに。グヤのエフェクターは中古も見掛けなくなりましたね。寂しいです。






★一望百景…雨の日も晴れの日も霞むことなく楽しみなさくらの季節を迎えました。そのうえこの一粒によりさくらの花を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも大きな財産です。











ARIA CH-5 Chorus

ariach-5.jpg
音揺れが少なくあまり広がらない硬質なトーンが特徴のコーラス。ただサウンドに厚みが付くのでSGではややブーミー感があるが、広がらないのでそれほど気にならない。タイトなトーンなのでコードワークもうるさくならずに使えるところは悪くないな。コーラスのシャラシャラはわし結構嫌いなのでこういう愛想がないコーラスは向いてるのかも。派手好きな人はボスさんの名器群から選べば間違いないでしょう。見た目も愛想もへったくれもない地味なデザイン、製品名のところの水色の帯が田舎臭ささを感じる。アリアさんもっとデザインやカラーを工夫して頑張ろうよ。もっと売れたはずだ。

ボス派のような潤った音とは違いソリッドな音、そのせいかどうか知らんが価格は安い。どこか高いチップ使わんかったら音はソリッドになるけど値段は安うしまっせ言うんかなあ。そうかと言って愚品ではない。これもひとつのコーラスのタイプである。むしろうるさくない法が好きなわしにとってええかも。ボスは高いからうちの買った方が安くてええですよーとアリアがPRしたかどうかは覚えていないが、そうだとしてもデザインもちょっとは工夫せんと売れませんわ。これも中古の中古、いよいよ廃棄処分寸前を救出したんだが、片や人気のコーラスはん万円もして、人気ないのは980円とか780円という値札でワゴンに山盛りという扱い。エフェクターの世界も弱肉強食ですな。これも中古は見当たりません。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











2016年03月22日

Nadines OverDrive

160322_2126~001.jpg
ネイディーンズのオーバードライブ。オーバードライブの基本器ともいえる BOSS OD-1と比較してみると、OD-1の音色に比べて暗めでコンプ感も強く、低域もこっちのほうが出ている感じなので、ブースターとして使ってみたら、OD-1は申し分ない腰のあるブースターサウンドであるが、こっちは低域がやや邪魔で歪みやすく、特にわしのヤマハSGだと過度に歪むかんじなのでブースターよりも単体のオーバードライブとして使った方が向いていると思いました。ま、オーバードライブと名を打っているのだからその名の通り素直に使えば良いんです。歪は古い感じのもっさりした歪みで、OD-1のようなスッキリな感じではありませんが、これはこれで何かに使えそうなのでまた研究してみますね。これはレアすぎてまず見掛けないです。





★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。











BOSS HF-2 Hi-Band Flanger

bosshf-2.jpg
チューニングを高域に視点を置いたフランジャー。BF-2のアクが薄まっただけではなく、ちょっと乾いた感じのライトフランジングがフェイザーのような感じもする。われわれGKBBのようなライトポップスバンド?には使いどころがありそうな一品。色もBF-2を50%ほど薄くした春っぽい藤色になった。わしとしてはガンと掛かる方が好みだが、フェイザーでもないフランジャーでもないちょっと違った雰囲気を持っていたのでつい買ってしまった。やはりストラト系のギターと相性良いみたいだ。これはさすがに中古もたくさんありますね。

【中古】BOSS ボス / HF-2 Hi Band Flanger 【御茶ノ水本店】





★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









深胴スネアのリムショット風のSE

160322_1906~001.jpg
深胴のスネアの皮のテンションを目いっぱい上げてリムショットしたような音?かな?
もうわしの実験は留まるところを
しりません。今回は、Guyatone STEVIE SALAS DISTORTIONをスネアのサンプルのチャンネルにインサートすればドッコンドッカン来ます。GAINは12時、LEVELは任意で、リアルに動かしながら遊ぶのもグッドですね。
音も生き物ですから。エコーもワンパターンでアナログディレイを採用。ARIA ADL-1をAUXに立ちあげふわんとしたエコーを加えてやれば深胴スネアのリムショットが響き渡るちょっとライブなライブハウス?の感じになると思います。
これも興奮するサウンドですね。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









パラEQで水道水噴射スネア?

160322_1621~001.jpg
はやスネアの音ではなく、水道の水が噴き出したようなスネアを刻ませる、またまた変態チックなエフェクト遊びであります。パラEQはまた古き良きいなげなパラEQ、Guyatone PS-008おなじみ硯シリーズのオールドを使えば、水道水噴射スネアになるのです。これもリアルタイムにFREQUENCYを回していればズボボボブッシャーとまるでフナッシーのようなサウンドが得られます。
たまりません、こういう音は。ボッキしちゃいます。パラEQを別のものに変えればまたほかの音ができるかもしれませんが、水道水噴射はPS-008しかできません。エコーはLOCOBOXのAD-01がええ感じです。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
俊光さんの画像
俊光
立派な音楽はできないけど、 個性的な音づくりは創れる エフェクターと 広島カープが大好きな おやじです、よろしく。
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。