アフィリエイト広告を利用しています
+81 70-5016-2733

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月25日

MXR Vs BOSS

mxr dist+(new).jpgbossos-2.jpg
MXR Distortion+と言うてもDC端子とLEDが付いた80年代に再発売されたものですが、これがなかなかOLDと遜色ない粗い歪みと抜けの良い音色のディストなのです。
一方、BOSS OS-2 OverDrive / DistortionはDistortionモードで対抗、複合エフェクターにしては悪くない歪みは、BOSS独特のコンプ感はあるものの、こちらもハードなディストーションからクランチまで出せるなかなかのものなのです。
色はMXRは辛子色、OS-2は山吹色とどちらも黄色系の派手派手です。
OS-2のコンプ感が気になるわしは、そんなものがないMXRに分があると思うのですが、OS-2は歪の幅が広いことは圧倒的で、一石二鳥エフェクターとしてはとても優秀な一台だと思うのです。
いろいろ試してみると、わしはやっぱりどちらも欲しいし、使いたいので引き分けとなりました。エフェクターマニアの性は悲しいものです。苦笑






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









フェイズ王

rossphaser.jpgehsmallstone.jpgmxrphase90new.jpgmaxonpt-909.jpg
●ROSS PHASER ( ORANGE ONE )
●Electro Harmonix EH4800 Small Stone Phase Shifter
●MXR Phase90 (DC/LED)

これがわしの三大フェイザーであります。共通しているのはいずれも米国製なのと掛りがはっきりしていて、音が太いところです。
わしがフェイザーを使おうと思った時はかならずこの3台を候補に挙げるほどです。フェイザーのようなアクの強いエフェクターが掛りが悪かったら話になりません。バッチリ嫌味なほど掛るものがわしは好みなんです。うざいぐらい、うるさいぐらい、しつこいものほど好きですね。わしも人間がしつこいからかなあ。うねりも大きく太いベルトのような感じは特に好きですね。
エフェクターを一番最初に買ったものはMAXON PT-909フェイズトーンでした。しゅわしゅわ掛る音色の虜に一発でなってしまったのです。この中でのフェイズ王は使用頻度も多く、音も好きなROSSですね。希少なものですし。ま、エレハモもMXRもそう大差ないんですが、ROSSは珍しいからありふれてないのも良いです。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









チューブスクリーマー

ibanezts-808.jpgmaxonst-9.jpg
わしの場合最近はライブとかもやらなくなり、ひたすら自宅で音づくりばかりやっている者にとっては、ブースターやチューブスクリーマーと名の付くプリアンプ機材はあまり活躍の場がありません。ライブとかやっていればアンプのブースターとしてそのアンプの能力を最大限に引き出すために使えますが、自宅での音作りにはオーバードライブよりも非力な歪みなチューブスクリーマーとかはせいぜいアンプシミュのブースターやディストあーションのブースターとして使うぐらいしか思い当たりません。
まあ、ギターに使わなくてもリズムサンプルやシンセに使えば良いんですがね。無理やりなんでも使って失敗や成功を繰り返すわしならそのうち良いアイディアが浮かんでくるかもしれないので、あきらめずにいろいろ考えてみるつもりです。
Ibanez TS-808などはスティーブ・ルカサー、やSRVが足元に置いて使ってますよね。一流のプロが使っているんだから何か他にも一杯良い点があるんでしょうね。二人ともストラト使いですね。そこかな?わしはどうもストラトキャスターは苦手なんです。音色が。
でもSRVのプレイも音色もとても好きです。わしのは再発売のものですが、OLD何万もするようなプレミア価格になっています。怖いですね、エフェクターの世界は。一方、MAXON ST-9スーパーチューブスクリーマーはMID BOOSTが付いてソフトな歪みに腰とメリハリが付き、歪みもこちらは多めで、ブースターというより、単体のオーバードライブとして使えますね。だからTS-808とST-9は別物となります。そうそうST-9はSGとの相性が悪くないみたいです。
いずれにしてもこのチューブスクリーマー類アンプのブースターとして使わなくても、これの回路を通しただけの空気感のようなものが加わるので悪くはないんです。だからアンプシミュなんか使わなくても何でもいろいろ出来るものなんです。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









単体として使えるオーバードライブ

yamahaod-10m.jpgyamahaod-01.jpg
 
わしがオーバードライブの中で単体で十分に使える一台を選ぶのならコレYAMAHA OD-10Mです。マイギターYAMAHA SG-3000 CUSTOMと割と相性が良い点と少し粗い歪みで、オーバードライブにしてはよく歪み、SGでもブーミーにならない点が素晴らしいですね。
ヤマハのこれの先代の01シリーズのOD-01も歯切れが良くなかなかのオーバードライブでしたが、先代をこのOD-10Mが凌駕したのではと思ってます。先代はリズムギター向きの感じでしたが、これはミドルもあってソロプレイにも向いている音色なんです。
OD-10MのMはミドルのことなのかなあ?わかりませんが。とにかく、これ一台あればなんでも弾けるような気がするんです。なんでも合うのかなあ。オーバードライブのユーティリティープレイヤーですね。凹型筐体が不格好だったのですが、そのおかげでフットスイッチを踏む時つまみに触れにくく設計されていることに気づき、恐れ入りました。別にわしはYAMAHAの社員でも関係者でもありませんが、日本楽器(YAMAHA)は流石日本を代表する楽器メーカーの代表格ですね。良いものを作っているから、わしの評価も高くなるのです。決してヤマハの回し者ではありません。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









宇宙人ついでに、凶悪宇宙怪獣の雄たけび

bigjamse-4.jpglocoboxad-01.jpg
日本ハモンドが昔出していた、BIGJAMブランドのエフェクターは個性と音が太くインパクト抜群のものばかりでした。
その中でSE-4オクターブはダウンはもちろんアッパーもオクターブファズもできる昔のものとしては凄いスーパーマシンだったんです。
そのガッツ溢れる音は他社のオクターブを消し去るほど圧倒的な存在感のある音で、MXRのオクターブファズ、ブルーボックスでさえ、影が薄くなるほどです。昔のメイドインジャパンはええもの一杯出してまっせ。台湾製や中国製が氾濫している今のエフェクター界はどうなっとるんですかいのう?さあ、今日はプロ野球ペナントレース開幕です。わが、広島東洋カープはDNAを3タコにしちゃります。今年こそ、カープです。今日は先発はクリス・ジョンソンですが今年カープのエースとしてブレイクしそうな投手は福くん、福井優也投手です。おっとカープの話に流れてしまいました。もとい。宇宙怪獣の雄たけびはSE-4のMODE3のオクターブファズを選び、BALANCEをセンター、TONEをHI、LEVELセンターに設定、ギターはなるべくハムバッキングが良いです。YAMAHA SGだとベターですね。
音色に奥行きを与えるためアナログディレイ(わしの場合LOCOBOX AD-01)を加えてみても悪くないです。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









宇宙人とかが出てきそうな音

guyaps-004JPG.jpgbosscs-1.jpg
それにはうにょうにょ言うフランジャーを外す訳にはいきません。それで選んだのは、えぐさに掛けてはトップクラス、Guyatoneの多くの名器を産んだ、硯シリーズ?(ほんまはEFFECT BOX SERIES)のPS-004フランジャーです。3コントロールながらWIDTHとCOLORの効きが強烈すぎるほどパワフルなんです。っていうかどうころぶかわからない音が出来るスリルがあるんですよね。このフランジャーとこちらもクセの強いBOSS CS-1コンプレッションサスティナーと合わせて宇宙人が出てきそうな音をがんがん創りましょう。
PS-004はSPEEDは7時、WIDTH8時、COLOR5時、CS-1はLEVEL3時、SUSTAIN5時、MODE TREBLEにすればイカれた宇宙人がなにやらしゃべっているようなギターになります。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









2016年03月24日

MAXON D&S (DC/LED付き)

160323_2054~001.jpg
おなじみマクソンディストーション&サスティナー???と勝手に思ってます。これのOLDと色は同じですが、つまみの形状と音色はえらい違います。こっちは一応ディストーションなのでしっかり歪みますが乾いた硬い音なんですね。それほどサスティンは効きませんね。先代はファズ的でサスティンもよく効き、高域から低域までしっかり出たのでわしのお気に入りでした。しかもワイルドだったので。
これはそれに比べるとおとなしいし、地味に聴こえるんですよ。個体差かなあ?なにしろ先代とは別物と見ました。でもジミー・ペイジする時はこっちが合うんです。先代はサンタナです。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









オートワウ使ってビートを組む

guyabr2.jpgguyaps-104.jpg
キックはGuyatone BR2で蛙の鳴き声、スネアはGuyatone PS-104女の悲鳴で8beartを組んだら面白いんですよ。ハイハットはサンプルのまま、そして全体をKORG GR-1のスプリングリバーブを掛けてぴちゃぴちゃ言うと湿気を感じてエレクトロニカという雰囲気がしなくなるんですよ。エフェクター使って遊んでいるだけですが、その遊びがこれまでわしがやってるエレクトロニカのヒントになっているんです。少なからず。





★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









YAMAHA OD-10M Over Drive

yamahaod-10m.jpg
わしが好きなヤマハOD-01の直系と思い購入した。確かに硬質なトーンはOD-01譲りだが歯切れよさがやや乏しくなった感じ。ま、2台並べて比べたわけじゃないのでそんなに変わらんとは思うのだが。このシリーズの不細工さ凹型筐体が気になるところだが、凹型じゃなかったらもっと売れていたかもね。あくまで個人の好みの差なので凹型好きな人にはごめんなさい。でもこのOD-10Mなかなかええ感じで、オーバードライブ単体でも十分カッコいい粗くマイルドなディストーションが得られるし、ブースターに使ってもご機嫌なトーンになるので結構気に入っています。

フェンダームスタングとかヤマハのSFとかにつなげてラフに弾く場合に合いそうなオーバードライブだ。肩の力抜いてブルースナンバーでも弾きませんか?おお!コピーまで作ってしもうた。わしのヤマハひいきが目に余るという苦情は頂いておりませんが、いつか来るでしょうな。でもねこれはとても良いオーバードライブです。
フットスイッチの赤い部分の塗装のハゲ具合がいい感じだったのでオークションで買ったんだったかな?忘れたけど…今となってはこの凹型筐体もえらくかっこよく見えるんだけどどうしたんだろう?わし。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









フェイザーでエキサイターとは違うちょっとローノイズなエンハンス効果

160324_0900~001.jpg
お遊びはそれぐらいにしろとお叱りを受けそうなわしのエフェクター遊びですが、今日はまたまたスネアのサンプルにフェイザーをインサートしてEQやエキサイターとは違ったノイズレスなエンハンス効果です。使ったフェイザーは、わしの評価が特に悪い(筐体のデザインとカラー)VestaFIREのVital Spark STREO PHASEです。このポイズンカラーは花を愛するわしとしては許せない色なんです。ところが、真ん中のCOLORのつまみの可変幅が豪快に広く、こもった音からすっきりした音まではっきりと設定できるのです。これには驚きました。フェイザーでこれほどまでのトーンコントロールが付いているものは他には記憶がないほど珍しいのです。
それも効きが抜群で、これでデザインとカラーの汚点を一気に払しょくし、このフェイザーはリズムトラックににお勧めの優良フェイザーと言わせてもらいます。現金なもんですが。






★一望百景…昨日のように雨が降り少し潤った日は景色もはっきりし、晴天ではないけど冬の寒さも和らいで、そのうえこの一粒によりさくらの花が咲き誇る季節を今年は大いに楽しめそうです、鬼瓦のような顔をしているわしですが、意外と草花が好きなんですよ?毎日一粒一望百景を感じながらこの春をはっきり、くっきり脳裏にとどめおきたいですね。見えることも財産です。









ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
俊光さんの画像
俊光
立派な音楽はできないけど、 個性的な音づくりは創れる エフェクターと 広島カープが大好きな おやじです、よろしく。
ブログ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。