アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年07月03日

筆記試験の合格発表がいよいよ明日になりました。

7月4日は上期筆記試験の発表の日です。

とりあえず、自己採点を6月の試験日か翌日の速報で確認したものの、解答のマークシートが一つづつずれていて、合格者の一覧にない・・・・なんてこともあるからやはり、合格検索をしてみたいもの。

試験センターはアクセス集中でつながりにくなる時間帯があるようだ。

 http://www.shiken.jp/pckensaku/index.html  パソコン用検索

 http://www.shiken.jp/mobile/index.html     携帯用検索

特に気になる人は、自己採点で60点ぎりぎりの人でしょう。もしかしたら・・・・1問さらに落としていたという可能性も無きにしもあらず・・・・。

とにかく60点で合格ですから、技能の練習を始めなければなりません。筆記をあきらめていた人でも合格していることが分かったらすぐに器具や電線を揃えてあと約3週間、技能の練習をやりましょう。
HOZAN(ホーザン) 技能試験セット(7点セット) 
23年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料 全13問分の電線セット」

講習会で、実技の基本をマスターできるようにし、候補問題も実際に作って欠陥を教えてもらいましょう。
2種を取得した皆さんは、実技の怖さを少なからず経験しているはずです。独学で頑張る人はできる限り残りの日数を活用しましょう。

講習会を活用することも一つの手です。

ECQ講習会カレンダーで空き日を確認

2011年07月01日

剥ぎ取りでやっちゃいました。

ホーザンP956は電気工事士の試験にはもってこいのしろもの。

買いたては刃がよく切れるせいか、剥ぎ取りに力を入れすぎると、被服や心線にまで傷が入ってしまうことがある。

あまりにも力を入れすぎたため外装どころか絶縁被覆まで剥ぎ取ってしまいました。



もちろん、ここまで力を入れすぎる必要はありません。

剥ぎ取りの感覚は、練習を重ねるに従い早目につかむことができます。、それほど力を入れなくても剥ぎ取れるようになったらこっちのものですね。

剥ぎ取られる側はできる限りまっすぐに延ばしておくと楽に剥げます。

平成23年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料 全13問分の器具セット」

2011年06月29日

第二種電気工事士 技能・実技講習会 女性も参加

電気工事士2種の取得に向けて今年も女性が挑戦していることだろう。

全国でどれ程女性の方が受験するのでしょうか。試験センターの統計には男女が分けられていないので不明ですが・・・。年々受験者が増えているので女性の方も増えているのではないだろうか。

ECQ講習会に今年も女性の方が参加してくださいました。


女性の方は手先が器用なので候補問題をひたすら繰り返し練習すれば早目に作れそうです。



女性にとって一番大変なのがリングスリーブ圧着の「中」です。かなりの力が要ります。
なんとか中が2か所ある問題を完成させることができました。




一昨年に参加していただきました女性の方も無事合格することができましたが、何度も練習されて本試験に出された問題は20分台で完成させることができました。
やはり、スリーブの中の圧着にはかなり大変でした。



ぜひ、今年チャレンジされる女性のみなさん頑張ってください!

練習用に一番使う電線[切売販売]【富士電線】VVFケーブル2芯 VVF1.6*2C*1M


2011年06月28日

電工2種 候補問題完成 NO13

13問の候補問題を皆さん一通り作って見られましたか?

今回はNo13の完成品を取り上げました。



20分台で完成したものです。

この問題では、イとロはアウトレットボックスの大のブッシングから通しています。
ハは小のブッシングから通しています。

施工条件でこうした指示が出されますから、VVFを端子台に接続する前に確認しておきましょう。

ジョイントをアウトレットボックス内で行う時には外装をいくらか余分にはぎ取っておけば圧着がしやすくなり、仮に間違ってやり直す時にもはぎ取りは楽になります。

2011年版一発合格第2種電気工事士技能試験公表問題

posted by genchan at 16:51| Comment(0) | 複線図

2011年06月26日

第二種電気工事士の試験 机での練習 

ECQ講習会に何度か参加の方が30分以内ですべての候補問題が完成できるようになったので
実際の試験会場で使用されるであろう机で作業をしてもらった。



机が別の参加者の机とは完全に話した状態。
今までの練習環境とは違うため作業をする感覚も変わる。
本人、曰く「圧迫感がある・・・」「狭すぎる」
写真を見る限り、結線作業の終盤ではあるが、この時点で不要な工具が出ているためやりにくそうである。
机は工具をしまえるスペースがあることはあるが、やはり道具をしまえる腰袋があるとすっきり結線作業を行える。

1000円以内で買える 電工袋3段



この状態では別の参加者の机と接していたため、問題用紙や書いた複線図が隣まで進出してしまってます。
いかに、狭い机の上で作業スペースを確保するか、自宅での練習をする方は経験をしておいたほうがよさそうです。


第二種電気工事士の技能、実技の講習で力をつけよう。ECQ講習会のご案内はこちら

少人数制、希望日を選べて、途中参加でも初めてなら基本から学べる。


運営サイト
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(2)
2023年08月(1)
2023年04月(1)
2023年02月(2)
2022年10月(3)
2020年10月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年01月(1)
2019年10月(1)
2019年05月(1)
2019年03月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年07月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(1)
2017年11月(1)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(6)
2017年06月(6)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(7)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(18)
2016年06月(19)
2016年05月(14)
2016年04月(11)
2016年03月(9)
2016年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(5)
2014年11月(2)
2014年10月(1)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(2)
2014年04月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(4)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(1)
2013年07月(2)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(2)
2013年01月(4)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(12)
2012年06月(6)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(2)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(10)
2011年10月(8)
2011年09月(1)
2011年08月(1)
2011年07月(14)
2011年06月(15)
2011年05月(8)
2011年04月(3)
2011年03月(5)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(10)
2010年11月(3)
2010年10月(5)
2010年09月(3)
2010年07月(16)
2010年06月(21)
2010年05月(11)
2010年04月(10)
2010年03月(10)
2010年02月(6)
2010年01月(5)
2009年09月(3)
最新コメント
リンク集
100W単結晶シリコンソーラーパネル 太陽光パネル SP100



SANWA アナログマルチテスタ SP21-P ブリスターパック入

sanwa 接地抵抗計 アナログ式

SANWA アナログ絶縁抵抗計 500V/250V/125V PDM5219S

写真ギャラリー
プロフィール
genchanさんの画像
genchan
山あいの川に鮎釣りに行ってリフレッシュしてます。 電気工事士取得の支援、特に講習会をとおしてみなさんのお役にたてればと毎年の講習を楽しんでいます。 電工資格のECQ(https://fanblogs.jp/ecq/)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。