新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年01月31日
第二種電気工事士 2014年度技能実技の公表問題13問のDVD
昨日の複線図DVDに続き平成26年度の公表問題13問の実技・技能収録のDVDができました
このDVDは各問題を1問づつ最初から完成までを実際に作成しているDVDです。
全体を見れるように撮影してありますので、手元の作業を近くで見ることはできません。
一つ一つの作業を確認したい方は「単位作業DVD」も併せてご覧ください。
昨年と全く同じ問題は3問です。
似ている問題もありますが器具の配置が変更になっているので注意が必要です。
また、今年から3路スイッチの問題、あるいは4路スイッチの問題には負荷が1つから2つに増えていますので
作業的には増えましたから時間もその分かかります。
作成していく段取りを常に考えながら作業を進めていく上で技能収録のDVDはお役にたてるものと思います。
第二種電気工事士に合格するためのステップー電工資格のECQ
このDVDは各問題を1問づつ最初から完成までを実際に作成しているDVDです。
全体を見れるように撮影してありますので、手元の作業を近くで見ることはできません。
一つ一つの作業を確認したい方は「単位作業DVD」も併せてご覧ください。
昨年と全く同じ問題は3問です。
似ている問題もありますが器具の配置が変更になっているので注意が必要です。
また、今年から3路スイッチの問題、あるいは4路スイッチの問題には負荷が1つから2つに増えていますので
作業的には増えましたから時間もその分かかります。
作成していく段取りを常に考えながら作業を進めていく上で技能収録のDVDはお役にたてるものと思います。
第二種電気工事士に合格するためのステップー電工資格のECQ
タグ:電気工事士 2種 DVD
【このカテゴリーの最新記事】
2014年度(平成26年度)複線図DVD 電工対策のおすすめ
2014年度の第2種電気工事士の問題が公表されました。
今年も13問の複線図DVDを早速作成しましたのでぜひ活用ください。
このお知らせをする前にすでにECQサイトから数件のご依頼があり発送いたしました。
今年の複線図DVDはジョイントボックスが2か所設けられている問題については電源から最初に入るジョイントボックス部分のみ圧着マーク(刻印)を書いております。
他の問題は(ジョイント部分が1箇所)リングスリーブ圧着マークを記入しています。
DVDのお求めはECQサイトの電工対策DVDからよろしくお願いします。
今年も13問の複線図DVDを早速作成しましたのでぜひ活用ください。
このお知らせをする前にすでにECQサイトから数件のご依頼があり発送いたしました。
今年の複線図DVDはジョイントボックスが2か所設けられている問題については電源から最初に入るジョイントボックス部分のみ圧着マーク(刻印)を書いております。
他の問題は(ジョイント部分が1箇所)リングスリーブ圧着マークを記入しています。
DVDのお求めはECQサイトの電工対策DVDからよろしくお願いします。
2014年01月15日
26年度第2種複線図ダウンロード
26年度(2014)の13問の複線図が出来ました。
よく確認したつもりですが間違いがありましたら早めにお知らせください。
複線図ダウンロードは2種電工資格のECQから出来ます。
今年はどの問題が出題されるか楽しみです。
これからは複線図DVDの作成にしばらくかかりそうです。
よく確認したつもりですが間違いがありましたら早めにお知らせください。
複線図ダウンロードは2種電工資格のECQから出来ます。
今年はどの問題が出題されるか楽しみです。
これからは複線図DVDの作成にしばらくかかりそうです。
2014年01月14日
平成26年度(2014)公表問題複線図
本日、今年度の電気工事士第二種の公表問題13問が発表されました。
ECQでは早速複線図の制作に取り掛かっております。
明日中にはECQサイトでダウンロードできるよう頑張っております。間に合わない場合は・・・次の日でもチェックしてください。
さて、今年の問題と昨年の問題を比較してみましょう。
NO1:この問題は昨年度の9番に相当しますが負荷となっているものが一つではなく2つになっているところです。
NO2:は昨年の3番に相当します2ミリの電線が2か所で使用されているので圧着マークに注意が必要です。また使われている器具も配置が大きく変わっていますので昨年の3番とは違って見えます。
NO3:は昨年度の6番と同じです。
NO4:は昨年度の5番と同じです。
NO5:は昨年度の12番の変形系ですがほぼ同じです。
NO6:は昨年度の4番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO7:は昨年度の1番と似ていますが器具関係の配置が変わっただけです。
NO8:は昨年度の11番にコンセントがスイッチに追加されました。
NO9:は昨年度の10番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO10:は昨年度の7番の4路スイッチのある問題ですが負荷が2つになったことやジョイントボックスが2か所になりました。
NO11:は昨年度の8番と同じです。
NO12:は昨年度の13番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO13:は昨年度の2番とほぼ同じですがハとロが入れ替わっているのとジョイントボックスへの電線の入口が変わっています。
だいたいこんな感じで13問が出題されました。3路スイッチ関係に負荷が2つになったことが興味深い出題になったと思います。
では、複線図を期待ください。
ECQサイトをよろしくお願いします。
ECQでは早速複線図の制作に取り掛かっております。
明日中にはECQサイトでダウンロードできるよう頑張っております。間に合わない場合は・・・次の日でもチェックしてください。
さて、今年の問題と昨年の問題を比較してみましょう。
NO1:この問題は昨年度の9番に相当しますが負荷となっているものが一つではなく2つになっているところです。
NO2:は昨年の3番に相当します2ミリの電線が2か所で使用されているので圧着マークに注意が必要です。また使われている器具も配置が大きく変わっていますので昨年の3番とは違って見えます。
NO3:は昨年度の6番と同じです。
NO4:は昨年度の5番と同じです。
NO5:は昨年度の12番の変形系ですがほぼ同じです。
NO6:は昨年度の4番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO7:は昨年度の1番と似ていますが器具関係の配置が変わっただけです。
NO8:は昨年度の11番にコンセントがスイッチに追加されました。
NO9:は昨年度の10番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO10:は昨年度の7番の4路スイッチのある問題ですが負荷が2つになったことやジョイントボックスが2か所になりました。
NO11:は昨年度の8番と同じです。
NO12:は昨年度の13番と同じですがイとロが入れ替わっています。
NO13:は昨年度の2番とほぼ同じですがハとロが入れ替わっているのとジョイントボックスへの電線の入口が変わっています。
だいたいこんな感じで13問が出題されました。3路スイッチ関係に負荷が2つになったことが興味深い出題になったと思います。
では、複線図を期待ください。
ECQサイトをよろしくお願いします。
2013年12月09日
電気工事士試験
2013年度の2種および1種の工事士試験が終了しました。
2種は12番が、1種は10番でした。
ECQ講習会での模擬試験では見事にはずされました。そう簡単には予想できないものです。
ECQ講習会に、この下期に2種・1種共に参加された方の体験談をお寄せいただきました。
今年度、うまくいかなかった方、時間内に作成できなかったみなさん。ECQ講習会を一度経験されてはいかがでしょうか。
2014年度の講習会もよろしくお願いいたします。
2種は12番が、1種は10番でした。
ECQ講習会での模擬試験では見事にはずされました。そう簡単には予想できないものです。
ECQ講習会に、この下期に2種・1種共に参加された方の体験談をお寄せいただきました。
今年度、うまくいかなかった方、時間内に作成できなかったみなさん。ECQ講習会を一度経験されてはいかがでしょうか。
2014年度の講習会もよろしくお願いいたします。