2016年03月02日
基本ができてない
一人でやっているとどうしてもルーズになってしまう部分が出てくる。
筆者の場合は、仕掛ける前の項目チェックと指標発表の確認だ。前者はまだ明確なルールがないせいもあるが(それもいけないことである)、後者は元々のスタンスを引きずっている部分がある。
指標をアテにした売買手法ではないため無関係だと思いがちなのだ。中長期のトレンドフォローでストップにも余裕を持たせていればそれでもいいのだろうが、今の筆者は基本は短期が主である。なので指標発表時のスプレッドの開きには注意しなくていけないということを授業料を払って覚えた。はずなのであるが・・・。
昨日またやらかしてしまった。円高の流れが続いていたのを朝早くに確認して早速仕掛けた。
AUD/JPYの売り
2016/03/01 9:08 「80.299」
崩れた後の戻りいっぱいと見ての仕掛け。エントリー後順調に下げ始めた。早速ストップの位置を下げてプロテクトすることに。
「これで安心、よしよし」と思って数分。
「バーン」プロテクトヒット。
※ヒロセ通商の約定音は身体に悪い。
「えっ、もう!? ちょっと早すぎない?」
相場だから仕方ないけれども。やれやれ。
チャートを確認すると下に行っている。あれっ? ストップ狩られちゃった? でもなんか変だなあ。
調べたらすぐわかった。9:30に指標発表があったのだ。内容は大したことないので大きく動くということはなかったが、スプレッドが広がっていた。またやられた。
ハッキリ言って自分が悪いのだからしょうがない。経験から学ばないとただの愚か者になってしまう。
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログの順位の確認、または他の「人気」ブログの検索は下記ボタンからどうぞ。
※ボタンをクリックすると当ブログに「投票」したことになります。(笑)
↑説明記事
まるてん
↓ 「オリジナル手法」カテゴリのランキングはコチラから
↓ 「為替・FX」カテゴリのランキングはコチラから
↓ 「金融・投資」カテゴリのランキングはコチラから
筆者の場合は、仕掛ける前の項目チェックと指標発表の確認だ。前者はまだ明確なルールがないせいもあるが(それもいけないことである)、後者は元々のスタンスを引きずっている部分がある。
指標をアテにした売買手法ではないため無関係だと思いがちなのだ。中長期のトレンドフォローでストップにも余裕を持たせていればそれでもいいのだろうが、今の筆者は基本は短期が主である。なので指標発表時のスプレッドの開きには注意しなくていけないということを授業料を払って覚えた。はずなのであるが・・・。
昨日またやらかしてしまった。円高の流れが続いていたのを朝早くに確認して早速仕掛けた。
AUD/JPYの売り
2016/03/01 9:08 「80.299」
崩れた後の戻りいっぱいと見ての仕掛け。エントリー後順調に下げ始めた。早速ストップの位置を下げてプロテクトすることに。
「これで安心、よしよし」と思って数分。
「バーン」プロテクトヒット。
※ヒロセ通商の約定音は身体に悪い。
「えっ、もう!? ちょっと早すぎない?」
相場だから仕方ないけれども。やれやれ。
チャートを確認すると下に行っている。あれっ? ストップ狩られちゃった? でもなんか変だなあ。
調べたらすぐわかった。9:30に指標発表があったのだ。内容は大したことないので大きく動くということはなかったが、スプレッドが広がっていた。またやられた。
ハッキリ言って自分が悪いのだからしょうがない。経験から学ばないとただの愚か者になってしまう。
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログの順位の確認、または他の「人気」ブログの検索は下記ボタンからどうぞ。
※ボタンをクリックすると当ブログに「投票」したことになります。(笑)
↑説明記事
まるてん
↓ 「オリジナル手法」カテゴリのランキングはコチラから
↓ 「為替・FX」カテゴリのランキングはコチラから
↓ 「金融・投資」カテゴリのランキングはコチラから
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4798248
この記事へのトラックバック