2023年03月05日
春には春のアイスクリーム!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、こんにちは。もしくは、こんばんはでございます。
本日の画像はサーティワンアイスクリームです。これ、夜に撮影したので色が暗く変な事になっておりますが、実際にはかなりのショッキングな濃くて明るいピンクをしているアイスクリーム。その名も「バーガンディチェリー」です。
夢にまで見たバーガンディチェリーなんです。これ、春の時期だけの期間限定販売で毎年気が付けば販売期間が終わっていて、数十年ぶりに食べるんです。昨年も一昨年もネットで調べると、時期は毎回未定。
ですが2月末くらいからという統計を勝手に自分で予想を付けて2月末から3月末くらいだろうと思い調べると……今年も販売が始まった〜!と喜び勇んで購入しました。
これは思い出の味なんです。小学生の頃に父方の祖母と叔母と小さな従妹が住む神戸に新幹線に乗り1人で遊びに行きました。幼い従妹がお昼寝をしてしまうと暇な私は伯母が「商店街でもブラブラして来たら?」と言われて、歩いて1分もしないで商店街に入るので道にも迷わずにうろついていました。
商店街の中は靴屋さんがあり、当時ビニールなのかナイロン製なのかのサンダルを自分で購入し夏休みの間は履いていました。母にお小遣いを「大事に使いなさい。」と5千円くらい貰って夏休みに神戸に遊びに来ていたので、お小遣いの範囲内で商店街の中をうろつき購入したりしていました。
靴屋さんを過ぎるとミスタードーナツがあります。私が住む所は田舎でミスタードーナツは当時、車で30分くらいかかるバスセンターまで行かないと無かったので小学生の頃は食べる機会がなかなかありませんでした。テレビでCMは良く見ていましたけれど。
おまけに、父の妹である叔母はミスタードーナツやチェーン展開されているファーストフードなど口にしない、子供にも食べさせない人でした。だから当然、買っても貰えず(笑)「ダメよ!」と。
子供は好奇心が強いので、食べたいですよね?テレビのCMでも見ていましたし。そしてすぐにマクドナルドもあります。そしてサーティーワンアイスクリームも。商店街はパラダイスです(笑)
テレビで見て知ってはいるけど、食べた事は無いサーティーワン。子供ながらに「おしゃれで可愛いアイスクリーム」というイメージでした。折角だし、1人でいるし……。よし!入ったれ!と意を決して店内に入りました。田舎の小学生5年生です。注文の仕方が分からず、どうやって注文したら良いかを聞きつつ初注文。そして初めて食べたのがこのバーガンディチェリーでした。なぜこれを選んだか?それはピンクで目立っていたのと、名前が「バーガンディチェリーっておしゃれな響き〜!」という理由です。
実は、一緒にキャラメルリボンも食べました。このバーガンディチェリーの美味しさ、キャラメルリボンの心地良い甘さ、もう田舎の小学生はビックリです(笑)
後日、また従妹がお昼寝して暇になるとサーティーワンへ。そしてまたバーガンディチェリーとマスクメロンか何かのシャーベットも食べました。何もかもが美味しくておしゃれで、大人な気分を味わっていました。お値段の高さにもビックリしました。だって近所ではアイスクリームは100円出せば買えるからです。
美味しい=おしゃれ=高いという図式をその頃に覚えました。
そして時には一緒に散歩して泣き出した従妹をおんぶして、泣き止ませるのにマクドナルドに入ってハンバーガーを食べさせた私。私は食べずにドリンクは一緒に飲んで、後で叔母に怒られましたが(笑)財布に数百円しか入っておらず自分が食べるハンバーガー代が無かったんです。でもオーガニックの食品ばかり食べていた従妹のチビも喜んでいたので後悔はしていない!(笑)彼女のファーストフードデビューは私が買ったマックでした。
それから九州に戻り、1年〜2年くらいしてサーティワンアイスクリーム店が出来ました。今ではイオンにもあるので2か所で購入出来ます。それでも毎回、バーガンディチェリーを口に出来ませんでした。だから小学生以来になるのかもしれません。恐ろしく年月が経ちましたが、久々に食べました。残念なのはチェリーがあまり入っていなかった事です。そしてあまりの甘さにちょっと驚いてしまいました。「こんなに甘かったっけ?」と。それでも懐かしくて、そして美味しくて思い出の味をしっかり数十年ぶりに噛みしめました。
これはパイントです。大きめのカップですが、大体、3人分のサイズですね。ええ、一気に食べましたけども(笑)私には楽勝なサイズです。お値段もなかなかしました。母はサーティワンのラムレーズン一択なので、それも前回坊ちゃんが入院中に猫部屋掃除を手伝ってくれましたのでランチを奢り、お礼にラムレーズンも献上しました。
今年は例年以上に販売期間が5月くらいまであったかしら?どちらにせよ、今は販売中です。色に驚かれるかもしれませんが、宜しければ是非試されて下さいね。
考えればチェリーですから「桜」です。だから春だけの期間限定なんですね。このチェリーが美味しいのに昔に比べて、そして何でも値上がりの煽りかチェリーが少なくてビックリです。店員さんがこのパイントカップに入れてくれながら見ていたら「チェリーが無いじゃん…。」と思っていました。おまけにバーガンディチェリーアイスクリーム自体があまりケース内に残っていなかったせいもあります。必ず販売期間内にリベンジします。パイントなんて、大きなスプーンでガツガツ食べると一瞬で終わりますよ。まぁ、アイスクリームをガツガツ食べるなんて無茶するのは私くらいですけど。←恥ずかしい…。
私は冒険をせず、いくつか食べた中で美味しかったものだけを長年食べているのでキャラメルリボン多いですね。バーガンディチェリーはいつもある訳ではないので、キャラメルリボンかポッピングシャワーが多いです。それでも何年も食べていなくて数年越しにしか買わなかったり、多くても年に1回買うくらいで多くは無いんですけど。中には苦手な味もあったので、冒険はせず好きなフレーバーだけ購入しています。
父も甘いアイスが好きなのでお土産に買う時は「キャラメルリボン」「大納言あずき」を選択します。母には「ラムレーズン」でほとんど一択ですが、時には「ジャモカコーヒー」も。
これから暑くなりますのでアイスクリームも美味しく感じますね。
お話は変わりまして、噛み付き坊ちゃんなのですが手当たり次第に噛むのは手術後も変わりません。遊ぶ感覚で噛んでいるので、私の手も手首も、顔も頭もおまけに母の足にも噛み付きます。おもちゃも噛んでボロボロなのは猫あるあるでしょうが、壁に貼ったウォールステッカーも飛び上がって噛んで剥ぎます。それをまたボロボロに噛みます。システムトイレの下に敷いているんですが、スポンジのようなEVA樹脂素材のクッションマットも噛んでちぎってボロボロに。ボロボロにするのは良いのですが、それを飲み込んだりしたらと思うとそれが心配になります。ずっと一緒にいる訳ではないので、尚更心配になります。代わりに下に滑り止めのシートを敷いたら、それを噛んで剥がしていたのでそれならEVA樹脂マットの方が良いかと敷いています。
そうか、噛みたいんだな!とおもちゃを探すのですが、歯ブラシ代わりのオモチャも噛んで良いおもちゃも「マタタビ入り」が多いんですね。マタタビは合う猫も合わない猫もいます。そして量によっては下手すると命の危険もあるそうです。おもちゃに入っているのは練り込まれているようですから取り外しも出来ない代わりに量も適切なのかもしれません。でも坊ちゃんはまだ5ヶ月です。飛び切り大きい体のボスサイズですが、子猫の部類です(笑)マタタビは1歳くらいから与えた方が良いらしいので、マタタビの入っていないおもちゃを探すのですが噛むタイプは入っている方が多いですね〜。
猫福袋に入っていた「ウツボのキッカー」もマタタビ入りなのでまだ与えていません。当然、近くでも良いおもちゃが見当たらず結局、ネットで購入しました。もう届くと思いますが、子猫用の噛むおもちゃです。使えるかどうか坊ちゃんが食いついてくれるか分からないけれど送料も取られるしと、2個注文しました。噛むだけでなく、釣竿タイプの猫じゃらしになっているのでおもちゃとして使えますから大丈夫な気がします。
子猫用なのでマタタビ無しです。
それでも与えっ放しだと噛んで、ちぎれた部分を飲み込んだりしても怖いので私がいる時だけ噛ませて遊ばせるつもりです。しっかり遊んでいればストレス発散にもなってくれるのではないかと思いますから。
そして九州は暖かくなるのが早いので、もう日中は日差しも強くなりました。朝晩が冷えれば、日中は車の中にいて運転していると汗ばむくらいになっています。早々に、坊ちゃんの為に扇風機(サーキュレーター)を購入しました。お値段は高めで、家にだってこんな値段の物はありません(笑)でもハネがないので触っても危なくない物が必要でした。ワンコと違い、ニャンコは触りまくりますからね。
そしてそれは冬はヒーターにもなる優れものです。ヒーターとしてはあまり強くないでしょうが、付けないよりはずっとマシだと思いますので秋冬はヒーター、春夏は扇風機として使えます。ハネがないので安心して使えます。冬の間は危なくてミニヒーターは私がいる時しか付けられませんでした。これなら今年の秋冬は心配なく使えるので安心です。
もう暖かくてクーラーの前に前もって扇風機を購入せねばと購入しました。手術代も含めて、坊ちゃんにしばらくお金がかかりますが初期投資すれば後々で使えるので頑張って揃えています。
宝くじよ、当たってくれぃ!←切実。
届きましたらどういった商品かご紹介しますね。噛み噛みおもちゃも遊んでくれるとは思うので、また坊ちゃんが使っている画像もアップさせて頂きたいと思います。
兄に坊ちゃんが手術をした話をすると「可哀想だ!」と言ってきたので、発情期前に手術する事で病気のリスクが下がると説明しました。すると「そうか。」と納得してくれたのですが、坊ちゃんの写真をカカオで送ると「豚猫」を繰り返し連発されてしまいました。豚猫ではありませんよ!まぁ、大きいですけどね。横だけでなく、縦にもかなり大きいですけどね。
近所のタバコ屋さんのオバちゃん(母の幼馴染)は猫好きで家で1匹育てています。そして店の横に雨風しのげて寒さもしのげる保護猫用にハウスも設置し、毎日ご飯もあげて調子が悪くなれば病院へも連れて行ってくれる人です。その店の前にいる2匹の成猫より、比べると大きさがかなり違う坊ちゃん。
母が「ケイコちゃん(タバコ屋のおばちゃん)とこの外猫よりずっと大きいが!」と毎日のように言っています(笑)それは私自身が一番思っています。「坊ちゃん、デカ過ぎるな〜!」と(笑)
成長の早さと、その成長ぶりに驚くと共に、この子を守れて良かったとこの4ヶ月思わない日はありません。
健やかに日々過ごしてくれれば何よりです。丸顔ぶりも愛らしいです。
では今回も最後に坊ちゃんの近影で終わります。↓横顔は良いのですが正面を向くとどうしてこうも丸顔なのかしら(笑)何とかこっちを向いて貰い撮影出来ました。いつも皆様、見て頂き有難うございます。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年03月03日
人形は進化する
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
ネットでたまたま見たのですが、すごいそっくりなフィギュアを見つけてビックリしました。
それはクロちゃんのフィギュアなんですが、顔のパーツも表情が似ていて誰が見ても「クロちゃんだ!」と分かるんです。
定価は16500円らしいのですが、販売されているのを見ると2000円くらい安く販売されているみたいです。
需要があるからなのでしょうが、ここまで似ているとファンの方は嬉しいかもしれませんよね。
以前に海外でマテル社のBTSのお人形風フィギュア(リカちゃんとかバービーのようなタイプ)も販売された事もあれば、21年にホットトイズジャパンが正規代理店として販売された「IDOL」の時のBTSのスタチュー(立像)も販売されました。マテル社の方はBTSのメンバーの顔はそれぞれ分かるんですが作りがイマイチでしたが、スタチューはなかなか似せて作られていました。
でもクロちゃんフィギュア程には似ていないかも?(笑)それくらいクロちゃんは似ていますよね。
去年に私は雛祭りの雛人形の進化のブログを書かせて頂きました。美白で黒い大きめカラコン、付けまつ毛に茶髪でヒョウ柄の十二単のお雛様。それも可愛くて現代風でアリなんだと思います。
私は雛人形は顔が怖いと思っていました。私の子供の頃は怖く感じる昔ながらのお雛様だったんです。両親は日々の生活で精一杯で娘に雛人形を買うという事も無かったですし、私自身が「怖いから要らない。」と思っていました。
そうじゃなくても人に貰ったであろう昔の時代に流行っていた?のかフランス人形風のお人形オルゴールが巻いてもいないのに私の前では勝手に音が鳴るので「怖っ!」って思っていたくらいです。自分が欲しいおもちゃの人形以外はノーサンキュー状態でした。
お雛様の代わりに父の姉である伯母が日本人形を買ってくれました。これがまた、めっちゃ怖かったんです。
本当に怖かったんですよ、子供ながらに。15年ほど前にその人形とかも含めて要らない物は処分しました。でもそれまでは玄関に飾ってあるので、子供ながらにいつも目にするので怖かったですね。
父方の伯母はおまけにセンスが独特で(笑)ピエロの人形も好きで出かけた先でピエロの人形とかを買ってきてはお土産として「可愛いやろ〜?」と言って渡されるので本当に困っていました。可愛くないよと。
流石にホラー映画のペニー・ワイズ(映画 IT(イット)」のように凶悪ではありませんが、ピエロも顔が可愛ければ良いのに微妙に怖いんです。なんでピエロ?怖いんだけど?と毎回思っていました。欧米と違いピエロを身近に感じて育っていませんから(笑)
忘れられないのはピエロの操り人形です。それも微妙に壊れている状態でした。一体、これを買うに至る動機は何なのかしら?これを貰ってどうしろと?(笑)伯母のセンスは壊滅的でしたね(笑)20歳くらいまで変なピエロ人形をくれたりしましたが、私はハッキリと物を言うタイプなので「要らないから、自分の部屋に飾ってね。だって怖いんだもの。」と大人になってからは断るようにしました。プレゼントしてくれようとする気持ちだけ有難うと伝えて。
昨日は久しぶりに(1ヵ月ぶりに)電話がかかってきて1時間近く伯母と話しました。伯母は私にピエロの人形や操り人形、日本人形をくれた事も覚えていないんだろうな〜。伯母も滅茶苦茶な人でしたが高齢になり、様々な病気を抱えて一昨年は足に大火傷をしたりと、数年前から入退院も増えました。年末の11月にはオカメインコの福ちゃんを適当な性格が災いし、注意していましたが逃がしてしまいました。
福ちゃんをよく預かっていた私は胸がかき乱される思いでしたが、猫坊ちゃんを保護し育てるのに必死だったので福ちゃんの事を少しずつ胸の内に秘めて落ち着かせてきました。
だから伯母が年末から入院し1月に退院して食事を届けに会いに行きましたが、ここ1ヶ月は忙しくておまけに伯母の娘である従妹のお姉ちゃんからは伯母の最近の話を聞かせて貰っていたので特に心配もしていなかったんで1ヵ月ぶりに電話が来て、話に付き合いました。
あれ?そう言えば、伯母の家にはピエログッズはもう無くなっています。招き猫の置物はいくつかあるのですが、ピエロの人形にピエロのマスコットが付いたタオルハンガーなど処分したようです。今ブログを書きながら気が付きました(笑)
私が大事にしていたのはピエロではなく、やっぱり動物のぬいぐるみです。キツネにタヌキにリスにネズミ。ウサギにゾウにクマちゃん。ワンコにニャンコ。様々なぬいぐるみ。馬のぬいぐるみは競馬のオグリキャップが人気で、友人からプレゼントされたり。今も一番古いのは5〜6歳の頃のぬいぐるみが2つ残っています。ピンクのゾウと薄茶色のクマちゃん。神戸から引っ越してきて、元々持っていてそれを持ってきたのだと思います。8歳の頃に母方の祖母に買って貰ったネズミとウサギとリスの手の平に乗るサイズ感のぬいぐるみ。それを大切にしていたのに母の知り合いのお孫さんが来られた時に泣いていたので母が勝手にリスをあげてしまいました。
私が高校生2年生の頃に亡くなった母方の祖母。せっかく大事にしまっていたのですが、小さな子にあげているのに「駄目だよ!」なんて大人げない事は言えません(笑)それに泣き止んでくれたので喜んで貰えたなら良かったとも思いました。
子供にとって人形の思い出は必ずあるものだと思います。それが今だったらとても奇麗に作られたお人形やフィギュアもあります。昭和生まれの私は昭和らしい懐かしいおもちゃも大好きでしたが、平成、令和の子供達は選択肢がより一層多くておもちゃも一杯です。当然、子供達が欲しいのも沢山でしょうからプレゼントする親御さんや祖父母の方は大変かもしれませんね。
気が付けば3月になりました。スーパーでは「ひなあられ」もお団子に菱餅も見ます。見ると「雛祭り」だと意識しますね。特別何もしませんが、以前は母が「ひなあられ」を買ってきたりしていました。私はあまり味が好きではないので口にしなかったので、今も自分で買う事はしません。おまけに甘酒が苦手です。体に良いのは知っています。栄養価が高いのですが、とにかく味が苦手です。子供の頃に飲めなかったので大人になって飲んでみようと何度もしましたが、味が駄目です。美味しいと思えば飲めるのでしょうが……個人的には苦手です。
父方の伯母は甘酒が大好物なので、去年もずっと飲んでいましたね。目立った場所に雛祭りコーナーがスーパーに今の時期はあるので、伯母は買い物の度に手に取っているようです。電話でも「甘酒が美味しいから、今の時期は種類も多いし瓶入りのを今回も買ったんよ。」と報告がありました。
「飲むならやるから、取りに来たら?」と言われましたが、味が苦手なので断りました。
体調が悪い日は甘酒に生姜を入れたり、食事を作りたくない時はご飯が代わりに甘酒を飲むと伯母は言っていました。
甘酒は温めて飲むと体もポカポカしますし栄養価も高いので、好きな方は今の時期まだ底冷えする日もありますから是非飲まれてみて下さいね。
昨年のブログでも書かせて頂きましたが、お雛様はミニチュアタイプの物と陶器で出来た「ウサギさん」のタイプなど、怖くない本来の人形タイプの雛人形では無い物を10年以上前に大人買いしました。
まぁ、箱に入れて飾ってもいなければ購入以来、見てもいないんですけど(笑)
外にある小さなイナバ物置(笑)に古い本も含めて収納したままです。
もういっそのこと飾りっぱなしで良いのかもしれません。だってそうでもしないと見る事もないからです。
最近はタペストリーにインクジェットプリントされたものやイラストが描かれた物を壁に飾るだけの手軽なタイプもあります。飾るのも片付けも数秒で済みます。それもアリですよね。
クリスマスツリーもタペストリータイプがありますし、お正月用に門松が描かれたタイプもあります。
手軽で可愛く季節の行事を生活に落とし込めるタペストリーはとても良い気がします。
今日は文字が多いブログとなりました。
坊ちゃん、相変わらず去勢手術をしてもガブガブ噛み付いて痛いです。変わらず元気に過ごしております。
あれから毎日、日に何度もタマタマを舐めています。でも!傷は化膿せずに癒えてきています。良かったぁ。むしろ3月6日の抜糸に病院へ連れて行くのが可愛そうなくらいです。ここ数日、やっと普通の生活に戻った坊ちゃん。またキャリーに入れて病院へ行くのはストレスになりそうですが、これでしばらく病院へ行かずに済むので頑張って抜糸をしに病院へ行って貰おうと思ってます。
月曜日なので伯母の病院の送迎をしてくれる方が来られたら見送って戸締りし、その後に猫部屋へ行きいつも通り撫でて抱っこしてご飯を食べて貰ってから、病院へ連れて行きます。今回は食事も出来るし抜糸だけなのですが……車も怖い坊ちゃん。頑張って貰うしかありませんね。
よく食べ、よく遊び、よく甘え、よく噛み付きます(笑)
では最後に坊ちゃんの画像で今日も終わります。
3月に入り日中は暖かくなりましたが、それでも朝晩は寒いですね。どうぞ皆様、体調に気をつけられて下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年03月01日
たかがブラシ、されどブラシ!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、普段お使いのブラシやクシ(櫛って漢字なんか好きです)はどういった感じの物をお使いでしょうか?
私が子供の頃の記憶ですが、プールの後に使っていたのは透明のプラスチックのクシにヒマワリの絵が描かれていた物をよく使っていました。透明のクシはラメも少し入っていた記憶です。
そして中学生から高校生の頃、20歳過ぎまでは父の妹である叔母に貰った「ブタ毛のブラシ」を長く使っていました。大きさは15pくらいの少し小さめサイズで毛が密集しとても硬くて、慣れるまでは痛かったです。硬いので子供の頃から髪が細く少なかったので地肌に痛かった〜。でも大事に使っていました。
サンリオの「フレッシュパンチ」というシリーズが大好きで、ソーダにキャンディにリップにと女の子の好きな物が描かれたポーチにそのブタ毛のブラシをいつも入れて使っていました。
伯母曰く、ブタ毛のブラシで1日100回髪を梳いたらサラサラになるのだと教えてくれましたが面倒で続けませんでしたね(笑)
20歳過ぎても持っていたんですが……多分ブタ毛は丈夫ですが持ち手の木の部分が折れたんだったかな?仕方なく処分したのも覚えています。
そしてこの10年はタングルティーザーが発売されてからずっと使っていました。10年前は今のように持ち手の付いたタイプは最初無かったんですよね。おまけにちょっと値段も高めでした。今は私が使っているタイプは当時より1000円くらい安くなっています。衝撃的に髪を梳かすのにスムーズでビックリしました。
そして今も使っています。小さなタイプも購入しましたがすぐに人にプレゼントして、10年前からのタングルティーザーを今も毎日使っています。
髪が細い、抜け毛が酷い、地肌が見えているという三重苦に悩まされているんですが、普通のクシやブラシだと髪がもつれて引っかかり抜けやすいので色々試して後悔ばかりでした。
とってもとっても可愛いんですが、タングルティーザー風の「Francfranc(フランフラン)」のブラシを2個購入しました。とっても可愛くて小さめなのできっとタングルティーザーのように使いやすいと思ったんですが……似て異なる物、似て非なる物でした。残念。すっごい可愛いし悪くはないんですけど、ブラシ部分がとてもとても硬い。髪が多い人には良いですが私には不向きでしたし髪も引っかかりました。
向かって右の大きいのがずっと使っているタングルティーザー。左の小さめで可愛いのがFrancfrancのブラシ。写してないですがFrancfrancのブラシは同じタイプでピンクに子猫の柄のブラシも購入しました。とても可愛いですが使用感はタングルティーザーに軍配が上がります。
そして私が何を皆様に伝えたいかと言うと……ネット記事でダイソーにタングルティーザー並みに梳きやすいブラシがあると書かれていて「そんなの本当かなぁ?だったら試してみたいかも。」と探して購入してみました。その画像はこちらです。↓
比較の為に向かって左がタングルティーザー。そして真ん中と右がダイソーで購入したサイズ違いのブラシです。ダイソーで購入したブラシはサイズが違っても同じ110円です。
そして使った結果は……間違いなく使いやすかった〜!ビックリしました。110円以上の価値ありです。Francfrancのブラシどころじゃありません。あ、Francfrancは大好きなんですよ(笑)ダイソーのブラシが良すぎたんです。
タングルティーザーのように内側のブラシの長さが長いのと短いのがあり、髪を梳くのもスムーズで引っかかりにくいんです。実は私は小さめをもう1つ購入し母にあげました。でも母は使っていない!(笑)ちっとも言う事を聞いてくれないんですよね。こんなに良いのに(笑)
色はピンクをあげましたが、色は2色しかなかった気がします。使わないので伯母の家に置いておく事にしました。
柔らかいのでワンコの耳の細い毛を梳いたりするのにも使ったりします。よく絡まっているのでササッと梳いてあげたりしています。なかなか安くて良い仕事をしてくれるブラシです。
タングルティーザーとこのブラシを今は毎日使っている状態です。伯母のブラシが長年使っていてかなり古いし髪の毛が絡まっているので新しくこのブラシを使って毎日伯母の髪を整えてあげています。絡まらず髪も軽く梳けるので気に入っています。
大きなパドルブラシも流行りましたよね。髪の艶を出すにはブタ毛やイノシシ毛のブラシも良いですが、柘植のクシを椿オイルに漬けて使う人もいます。気に入った物を使うのが一番ですが、普段使いにこちらのダイソーのブラシもおススメです。ネット記事を見て検証したら嘘じゃなかった!(笑)それが嬉しかったです。
ダイソーに行った時に気になられた方は是非お試し下さいね。案外、使えますよ。可愛らしさはFrancfrancのブラシが圧勝ですけどね。
今日の1枚目もまん丸顔の坊ちゃんです。最近は坊ちゃんが急に大人びた顔になってきました。子猫なのに。
そして計算しても生後5ヶ月くらいなのに、なぜか動物病院の先生は生後6か月と書かれていました。前回は半月で、今回は1ヶ月余分にサバを読んでカルテに記入されていました。それは坊ちゃんがあまりに大きいからなんですよねぇ〜。私が初めて見た時はあまりにも小さな子でしたが、それが信じられないくらいの急成長です。
口や頬をペロペロ攻撃があまりに凄くて最後に噛まれるのが毎回ちょっと怖いんですけどね。いきなりなんで甘噛みでも痛いです。噛み癖は治らないですね。
そして暇さえあれば傷をペロペロ。タマタマを舐めた舌で私をペロペロしてくれますよ!(笑)
顔を逸らすと手で顔を掴まれてやられます。猫の舌ってヤスリのようにトゲトゲなので舐められるのも痛いけど、愛情を表現してくれる坊ちゃんが何とも愛しいです。常に一緒にいないからこそ、一緒の時は「抱っこ抱っこ」と飛び付いてきます。なかなか重たくて、でもゴロゴロ言ってくれて嬉しかったりします。
坊ちゃんとの付き合いも早4ヶ月になりました。先日は時間が取れたので1日3回坊ちゃんのとこへ行きました。午後1時くらいから時間が取れたのでふらっと猫部屋へ行き、坊ちゃんと一緒に1時間くらい過ごしました。そしてまた一旦帰り、伯母の夕食と坊ちゃんのササミ湯を温めてまた猫部屋へ行きました。
新しく薄型のマットレスを購入したので、以前から使っていた方のマットレスは猫部屋へ運びます。それは私が坊ちゃんのとこでゴロンと横になって過ごす為にです。ただし!使う時以外は放置したら坊ちゃんが噛んでマットレスの欠片でも飲み込んだりしたら大変なので、私が使って帰りには片付けて8畳の猫部屋に置かず、きちんと物置にしている2畳の所に片付けておきます。ワンコ以上にニャンコは噛み散らかしますからね。
やっぱり丸顔ですねぇ。↑本日の坊ちゃんの写真は全部、手術前日に撮影しました。術後で退院後の26日に坊ちゃんの写真を撮ったのですが案外奇麗に撮れました。丸顔は丸顔ですが(笑)
コタツの上に毛繕いしていたので隙を見て撮ったので、次回のブログで見て頂けたら嬉しいです。
季節の変わり目、皆様お身体ご自愛下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月27日
無事に退院しました!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
12月、1月と比べて随分と日も長くなって来ました。それでも朝晩は寒いですね。皆様も体調にはどうぞご注意下さいませ。インフルエンザも流行っていますのでお気をつけ下さいませ。
猫坊ちゃんですが、24日に病院へ行く時は車の中で鳴き続けていました。朝ご飯も貰えず病院に行く事になったので坊ちゃんにはとても辛かったと思います。私も前日は眠れず、当日も眠れず、25日のお迎えに行った日も眠れませんでした。坊ちゃんを迎えに行くと抜糸は3月6日で傷から出血があったり、汁が出ていたり傷が開いたら病院へ連れて来て下さいとの事でエリザベスカラーも特に何も言われませんでした。
猫部屋へ連れて帰り、大きめキャリーの扉を開けると(普通サイズのキャリーに坊ちゃんが大き過ぎて入らなくなりました)ゆっくり、ゆっくり警戒しながら出て周りをクンクンとニオイを嗅ぎながら部屋へ入って行きました。坊ちゃんにとって今回の手術は「急に連れていかれて、急に連れ戻された」という事もあり警戒心がMAX状態で、カーペットもキャットタワーもあちこちクンクン(笑)
手術の数日前から坊ちゃんが理解出来ようが出来まいが、きちんと「病院に行くよ」とか「入院するけど迎えに行くから待っててね」「痛いだろうけどごめんね」と手術について話してきましたが、無事に帰って来てそれからご飯のカリカリとササミお湯の食事をさせましたが、途中で食べるのをやめて傷を(タマタマ)繰り返し舐めていたので「エリザベスカラーをしなくて良いのかしら?めっちゃ舐めてるんだけど?」と病院に電話しましたが、土曜日なので午後からは休診でつながらず。とりあえず、舐めても様子見です。
退院から1日経ち、26日は猫部屋に行くとドアを開けて入りながら坊ちゃんに挨拶をし、小さなフットライト(高い位置にある)を消していたら待てない坊ちゃんがダダダッと私の足元から肩まで駆け上がって来ました。その時の顔が真剣でハンターの様です。
坊ちゃん、もうバリバリ元気です(笑)いつものように顔をじっと見てきて、それからお互いの鼻同士をぶつけて挨拶。そして頬と口にペロペロ攻撃をしてくれて最後にガブッと私の頬や唇を噛みます。
私が「痛いです!」と言って、一旦終了。それから撫で撫でをしばらくして朝ご飯のカリカリとササミお湯(チュールも入っている)をしっかり食べました。排便も問題なく、排尿も血液は混じっていませんでした。
ただ、タマタマの傷を舐めまくるので黒い糸で縫っているんですが、糸が緩みかけているかも?明日も様子見して糸が解けそうだったら病院へ行くかもしれません。1日に2回チェックしていますが、病院ばかりも坊ちゃんにストレスなので糸が解けないなら良いなと。
坊ちゃんは歯磨きをさせてくれないので、今は水を入れる容器に水と「HELP」という口腔ケアのスプレーを数回入れています。これも100mlで1650円くらい?の口腔ケアの商品で猫福袋に入っていたものです。色々入っていておやつも何もかも活用中です。猫福袋に入っていた「ちゅるびー」も夢中で食べます。
動物病院では「えさの量を気を付けて下さい。もう体重が重いので」と言われましたが、坊ちゃんの食べる量はそれなりに節制しているんです。でも大きくなる遺伝の子なので大きさと体重はある程度仕方ないですよね。気をつけつつ美味しく楽しくご飯を食べて貰えたら良いなと思っています。
坊ちゃんが入院した24日、私と母も手伝ってくれて猫部屋を大掃除しました。時間にして3時間半くらいです。なぜかと言いますと……坊ちゃんがマーキングしまくっていたからです!キャットタワーのハンモック、ケージの上に重ねていた敷パッド2枚もビチャビチャで奇麗に洗いました。ついでにシステムトイレを分解して洗って干し、坊ちゃんがビビるので出来なかった掃除機での掃除も2回、窓を開けてサッシの掃除。
そしてキャットタワーの移動もし、細かい所も奇麗に掃除をしました。台所だった2畳の部分は棚板にダイソーでプラケースを数個買って来て並べて小物の整理、掃除機もかけて拭き掃除。片付けるのに母も手伝ってくれつつ、その後に母は伯母の家に移動し掃除をしていたので私は干していたトイレを拭いて組み立て、猫砂とシートもセッティングし壁も磨いてと充実する掃除でした。自分の部屋を片付けない女が、猫部屋は真剣に掃除をするという(笑)本当に普段坊ちゃんがいると掃除も難しいんです。だから出来る時にと頑張っていました。
まだ天井の薄板が古くて剥がれかけているので、釘を購入して打ち付けたりとする事は残っていますが3時間以上掃除をしてお昼2時くらいになったので母にお礼にランチを奢らせて頂きました。古くて磨いてもどうしようもない部分もある小屋ですが、それなりに整理できると母も気持ちが良いと言ってくれました。
掃除し過ぎて坊ちゃんが警戒したのかも?(’笑)キャットタワーを移動したのは窓側にウインドクーラーを設置出来たらしたいと思うので、周りにあまり何もない方が良いかと思ったからと、設置するにあたり汚いサッシだといけないから掃除を念入りにしたんですよね。トイレやキャットタワーの下に敷いている物も毎日噛み千切ってボロボロです。
こんな感じでキャットタワーは右端に移動しました。↑
ここ最近、坊ちゃんはトイレの中に入り猫砂を豪快に掘り上げてから手前に移動し体をトイレの入り口からかなり飛び出して排泄をするようになりました。何でかしら?見る度に体が「ニョキッ」っと出ているので見た目が笑えます。↓
いかがでしょうか?体が飛び出ています(笑)そんな手前でするから汚しちゃうんですけどね。
坊ちゃんが入院しても大掃除したりで忙しかったですが、傷痕は舐めつつも坊ちゃんも元気ですのでご報告させて頂きました。
今は26日の夜、21時なんですが急に底冷えし出しています。皆様も暖かくしてお過ごし下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月22日
2月なのに春の陽気
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
まだ2月だというのに春の陽気な日々が続いています。雨が続いたら今度は春の陽気で戸惑っています。朝晩は冷えますが日中は車を運転していると暑くて汗ばむくらいなんです。車の中も高温になります。
例年では2月までは寒くて、3月もまだ寒く桜の時期だって花冷えするというくらい雨も多くて寒い筈なのにこの暖かさは……不思議ですね。
嵐の様な兄の帰宅も終わり、先日無事に韓国へ戻りました。接待ゴルフとは言いながら、兄と親戚のおじさんと韓国からのお客様2名の計4名でゴルフをしたまでは楽しかったようです。ですが…問題が起こりました。
ここ田舎にある温泉に入りたいという事で、ゴルフ後は入浴しそれから食事へ行こうとなっていたので兄達は出かけました。
何だか胸騒ぎもし、兄達が入浴し食事をしてお客様をホテルに送るにしても5時間以上もかかるかな?と思っていたら、入浴先で問題が起こったんです。
親戚のおじさんと車の運転係のおじさん(お酒を飲まないおじさんの弟)と私の兄、そして韓国からのお客様の年配の方とおじさんの友人のヨセフさんで5人で温泉に行き、サウナに入っていたらかなり高熱になっていたようで湯気があまりに酷く片側のドアしか見えず、その片側のドアが開かずヨセフさんがドアを開けられずに足に火傷を負ったそうなのです。
詳しくはあまり聞いていませんが、私が「何で片側のドアだけじゃなくもう一方を開けなかったの?」と聞けば「湯気で片側のドアが全く見えないし足の裏を火傷してパニックになっていたんだろう。湯気でドアが片方しかないように見えたらしい。」と兄は言っていました。そもそも私の両親もそこの温泉には行ってもサウナには入った事が無いそうです。でも足元に高温になるもの(足の裏が火傷)が置かれているのも問題です。田舎ですから常連客が多いので、分かっているしそういう問題にも気が付かない点はあるかもしれません。
どちらにせよ、そこから救急車を呼び病院へ行き治療をしたそうです。保険も無いし治療代は兄が払ったそうですが、食事は結局、簡単にラーメンを食べてお客様をホテルへ送ったそうです。そして翌日も病院へ行き治療したそうです。火傷の度合いは1〜2程度、松葉杖2本で歩いていたので、空港では兄が車椅子を押して移動し韓国へ戻ったそうです。もう1人の年配の方も軽症ですが足の裏をやはり火傷していたそうです。
今回、思ったのは楽しい事が起きている時こそ「魔が差す」という事です。これ、よくある事なんです。
「せっかく楽しかったのに、お客さんにとっては怪我をしてしまい散々な旅行になってしまったのでは?」と兄と話したのですが、ふと兄に私も「本来、兄ちゃんが怪我するとこだったじゃん?それが流れて兄ちゃんは良かったけど、ヨセフさんに流れてしまったね。」と言いました。
それは一旦、ゴルフ道具の荷物を置いて行こうと兄とおじさんだけで家に来たんですね。そしたら私は猫坊ちゃんと伯母のとこにいて兄は家に入れませんでした。門扉をよじ登ろうとしたそうですが、おじさんが「おい、そりゃ無理だ。やめとけ。」と言い、兄は伯母のとこへ来たんです。それで門扉と家の鍵を渡しました。
兄は両膝と両足首を痛めていて、サポーターをしている状態です。足が上がらないのに、門扉に登れる訳がありません。登ろうと無理をすれば確実に怪我を負うとこでした。だから兄に「本来、兄ちゃんが怪我するとこだった」と言ったんです。兄も自覚があり、「そうよ。俺の代わりにヨセフに行ったんだな。」と言っていました。
楽しい時ほど、「羽目を外さない。」「早めに切り上げる。」事が大切です。
私が友人とでも仕事の付き合いでも食事会、飲み会は基本的に2次会に参加しないのはそれが理由でもあります。「楽しいからこそ、早めに切り上げる。」が私のいつもやっている事です。
睡眠が取れていない時、体が疲れている時、夜中に行動する時、メチャクチャ楽しい時……魔が差しやすいのです。すっと入り込んで後で考えると、「なんであの時こうしなかったのか?」と思う事も多々あるのに、その時は出来ない状態になります。夜中でも真夜中、0時過ぎてからの所謂(いわゆる)丑三つ時は車で行動する際には本当に気を付けないといけません。迷信ではなく、何度も実際に見てきた経験談です。
私も気をつけなくちゃと改めて思いました。
これはスピリチュアルとか関係なく、こういう事も時にあるんですね。でも上手く説明出来ません。
判断基準は「勘」つまり「第六感」だけです。
友人や知人と食事や飲み会などでとても楽しい時にふと「我に返り違和感を感じる」とか夢見が悪かったとか。そんな些細な事が後々に繋がったりします。第六感とまで言わなくても「何となく」というのが実は曖昧でいて確かだったりします。
かなり前ですが、私も何だか落ち着かない、心臓がバクバクした時に兄が怪我を負った事が何度もあります。そういう日は母に何度も「嫌な予感がする。兄ちゃんに何か起きてる。」と繰り返し言っていました。数時間後に連絡があり、案の定です(汗)よく言いますよね?嫌な予感ほど当たるって。
トラブルが起きるまでは兄自身、楽しくて楽しくて仕方ない時間を過ごしていたそうです。毎回そう。
兄はお酒が絡む時、何かしら良くないトラブルに見舞われる事が多いんです。1度や2度じゃありません。もう繰り返し何度もです。だから毎回注意をしますが、本人はいつも気にも留めていないんですよね(遠い目)
困ったもんです。兄がトラブルを起こすのではなく、兄の周りがトラブルを起こし、兄が一番とばっちりを食らうんですね。これ、お酒での席とかが多く「知人と別の人とのケンカを止めて大怪我をする」とか。
何度もです。兄が何か問題を起こすより、兄の周りから兄が被害を受けるんですね。それを自覚して夜中に行動とかしないで欲しいと思うのですが。。。
5月に帰って来るのか再度聞くと、会社の皆で日本の本社に行かないと行けないので、こっちまで来れるか分からないとの事でした。お盆に帰って来るので5月は来なくても良いのでは?と何気なく伝えました(笑)
兄が猫坊ちゃんの文句ばかり言うのですが、私が「買って貰ったカリカリフードを一生懸命食べてるよ。」と言えば「沢山食べさせてお前みたいに太らせろ。」と言われました。いや、マジで一言多いな!(笑)その通りだけど。そして坊ちゃんは既に成猫サイズ、いやそれ以上に大きいです(笑)
そして思いがけず兄からお小遣いを貰えるというラッキーも起きて、これも足しにして猫坊ちゃんに少しでも夏に快適に過ごせるようにしようと考えています。冷風扇とサーキュレーターか扇風機を考えていましたが……絶対に暑いのでは?と思い、ウインドクーラーにしようと考えています。でも窓と窓枠のサッシが古くて形が今ではない作りなので今時のウインドクーラーが対応出来るかが不安です。設置中も窓を開けるので、母に伯母の家の別室で見ていて貰わないといけません。
さて、購入しても使えるのかしら?かなり問題が起こりそうです。隙間が開くどころか、どうやって埋めればよいのか分からないくらい段差もあり……。古過ぎて様々な弊害がありますが、2月でこの暑さです。春過ぎたら真夏になる前に5月過ぎくらいかな?設置した方が良さそうです。
購入してみて設置出来ないとかだったら困るけど(汗)今のとこ窓用のエアコン(クーラーのみ)を購入しようと思っています。あとは扇風機も。問題は坊ちゃんが触るという事ですね。そこも考えていく予定です。またこの件についてはブログにて書かせて頂きますね。 ↓かなりまん丸顔の坊ちゃん。
さてさて。兄も無事に帰りましたし私も通常通りに生活しています。
そして、坊ちゃんは1日に何度もキャットタワーのハンモックでおしっこをしています。
私の目の前で何度も(汗)マーキングでしょうが、何度もです。
食後に遊んでその合間にハンモックでおしっこです(苦笑)1日に2回ハンモックを洗っている状態です。
1枚目の画像は猫部屋の荷物置き場にしている元キッチンのとこにドアから飛び出していつも飛び上がっているので撮ってみました。
さてさて、ここ毎日毎日マーキングが増えている…坊ちゃん、発情期が近いんじゃ?と思って、動物病院の先生に去勢手術について相談しました。以下が先生との会話の一部です。
先生「多分、昨年の9月の終わりくらいに生まれたと計算して、4月くらいか早くても3月末くらいが妥当だと思うんですよね。」
私「それがですね、先生。キャットタワーのハンモックで何度も何度もおしっこをしてマーキングするんです。私が掃除すると目の前でまたおしっこするんです。これは発情期が近い気がして。」
先生「あ〜。それは…あやしいですね〜。そうかもしれません。」
私「ですよね。発情期前の去勢手術は病気のリスクも下がると思いますし。発情期が近いなら急いだ方がと思ったんですけど。」
先生「そうですね。あまりに体が小さいと去勢手術も体格を見て判断……って、体は大きかったですね(苦笑)」
私「はい。驚異のスピードでボスクラスのサイズ感になっています。」
先生「ウプッ。(小さく吹き出す)」
そんなやり取りで、獣医さんと相談して坊ちゃんの去勢手術が決まりました。手術後、様子見もするので病院に1泊して翌日にお迎えに行く事になっています。
坊ちゃん、病院のケージに入れられて寂しくて鳴くんだろうなぁ。手術日は私は伯母のデイサービスの準備が出来ないので、母に任せる事になります。
手術日は24日金曜日、お迎えは翌日25日の土曜日です。
伯母は水曜日、金曜日、土曜日がデイサービスです。土曜日は伯母をデイサービスに見送ってから、真っ直ぐ坊ちゃんを迎えに行くつもりです。
手術日は朝の9時くらいに坊ちゃんを連れて行かなければならず、伯母のデイサービスを見送ってからでは遅いので母に任せますが、翌日の土曜日は坊ちゃんのお迎えが朝9時〜11時くらいまでなので伯母の準備と見送り後で間に合うので良かったです。
ただですね、マーキングでおしっこしていても去勢手術をしたからと治る訳でも無いそうです。
それはそれで対策はまた考えるのであまり気にしていません。
無事に手術を終えられれば良しです。でも去勢・避妊手術後は太りやすくなるので気をつけなければいけません。坊ちゃん、既にちょっと太ってますけどね。大きな体なので必要な栄養をしっかり摂らなければいけませんから「太り過ぎない」ように注意したいです。←これ、私には耳が痛い(笑)
次回のブログでは坊ちゃんの退院後の様子もご報告させて頂きます。宜しくお願い致します。
季節の変わり目ですから、皆様どうぞ体調に気を付けてお過ごし下さいませ。
では本日も坊ちゃんの写真で終わります。 ↓おもちゃを口でキャッチしたハンターな坊ちゃん。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月19日
やらかしたよ、坊ちゃん。
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目ですから風邪を引いたりされませんように、どうぞご注意下さいね。
今日は坊ちゃんがやらかしてまくってくれてビックリした事と掃除が大変だったので、ちょっとご報告させて下さい(笑)
先日は伯母のデイサービスも休みだったので少し遅めの午前11時に母と伯母宅へ行きました。車から下りたら母は伯母の元へ。私は裏の猫部屋へ。そしていつも通りドアのカギを開けると、部屋の戸の前に坊ちゃんがいるのでシルエットが見えます。鳴いているので声をかけつつ部屋の中に入り、センサーフットライトとかを消しつつ中に入ると足元にぴったり坊ちゃんがくっ付いて歩いてきます。
そこからは甘えんぼモードなので「撫でて!」と私の右手に頭を擦り付けてきます。毎日のルーティーンです。頭を撫でて頬も撫でて、首から背中、尻尾に尻尾の付け根を撫で撫でしまくります。何度も何度も。それでもまだ右手に頭を擦り付けてきます。何度も撫でて、今度は飛びついて来るので抱っこです。
しばらく抱っこした状態で背中を撫でると、私の頬や口を舐め出します。それからカリカリと「ササミお湯」の準備をするとすぐに食べ出すので、お水の交換をしトイレを片付けていきます。
そして食後に坊ちゃんの口を拭いて少し遊んでいると……どうしても臭う…。いつも以上に部屋が臭う?と周りを見渡すと部屋の隅に毛玉を吐いたような少量のゲロリン(嘔吐物)が2か所。それを拭いていると…今度はグリーンの発泡スチロールの板の周りが濡れている?クッションも濡れている?と見れば「おしっこ」です。そして何でこんな事に?と思えば……キャットタワーのハンモックが濡れています。
なんと!ハンモックでかなりの量の排尿をし、それがグリーンの発泡スチロールの板の上に流れ落ちて広がりまくっていたんです。
坊ちゃん!なんてこった!やっちまったな!と。なので坊ちゃんと遊ぶのは一時停止で、発泡スチロールの板を外して板を拭き、今度は床と言いますか敷いている古いビニールシートを拭きました。繰り返し除菌シートで拭いて雑巾で拭いて乾拭きしました。
一番の問題はハンモックです。これは組み立てる際にボルトで固定されていて、これだけを外すなんて出来ません。
どうしよう?と考えて、伯母が以前にシンクに置いたままの洗面器があるのでそれをハンモックの下に置きました。そして上からペットボトルに入れた水を片手で流しながら片手でハンモックの中を洗いました。それを2度繰り返し、ハンモック部分を絞って新しいペットシートを3枚使って水気を取りました。
キャットタワーの底の端っこも流れたおしっこで濡れていたので、そこも繰り返し拭きました。
猫ちゃんには芳香剤、消臭剤は毒なので使えませんからとりあえず水洗いで済ませました。
クッションも洗って外に置いています。坊ちゃん、これを覚えて度々やらかさないか心配だと思っていたら、2日後にまたハンモックの中でオシッコをしていました。同じように掃除しました。そして次の日は少量でマーキングという感じです。
前回もですが片付けたり掃除をしている間、坊ちゃんは何事も無かったような顔をしていました(笑)
掃除だけでもかなり時間がかかりましたが、マーキングとかの意味もあるのか?それとも寂しくて嫌がらせしたのか分かりませんが、ちょっと粗相を頻繁に繰り返しています(汗)
夕方はまた最初は甘えん坊モードでしたが、食後は噛み付きモードへ。でも食後もご機嫌におやつを食べて少しオモチャで遊んでから帰りました。
消臭剤はペットにも安全な物じゃないといけないので、購入しないといけません。
今は水洗いしている日々です。
1枚目の写真で坊ちゃんが座っているのがハンモックです。丁度下にある爪とぎにもしている大きなグリーンの発泡スチロールの板も見えていますが、ハンモックの下からそこにおしっこが流れ落ちて、発泡スチロールの板から床におしっこが流れてしまって広がっていました。坊ちゃん、癖になりつつある〜(涙)
色々坊ちゃんに出費がかさんでいますが、坊ちゃんの去勢手術についても考えています。
最初の発情期を迎える前に手術をすると病気のリスクも下がるとの事です。おしっこはマーキングでもあるなら、坊ちゃんの発情期も4月には迎えそうです。だったら3月に手術をしておいた方が良いのでは?と。
坊ちゃんにはちょっと手術は大変でしょうが、男の子なのでタマタマを取るのは女の子の避妊手術より痛みもマシでしょうし治りも早いと思います。ワンコの避妊手術の時は痛くて辛くてワンコが動こうとすると痛みで鳴いていました(涙)
小さい内にと言っても、生後6か月前後なので手術には問題ありませんから今月、動物病院の先生と相談して手術について伺ってこようかと思っています。
坊ちゃんを育てるのに出来るだけの事はしたいので、今の内に出来る事をしておきたいと思っているんです。
前もってしておけば良かったと思う事は済ませておくに限ります。それが後々に慌てずスムーズな生活を送れるコツですよね。
坊ちゃんもイタズラ盛りですから噛み付くし、何にでも興味を持って物も噛んでいます。去勢手術したら少し大人になってくれるかしら?と思うのですが、坊ちゃんですからね(笑)
最近は「ご飯」も覚えて、「おいで」も覚えつつあります。甘えん坊モードにもなりますし、噛み付きモードにもなります。抱っこの嫌いだった坊ちゃんが、自分からならジャンプして抱っこをせがみます。面白いですね。
食欲は止まる事を知らないくらいです。カリカリご飯もササミお湯もカツオやマグロといったパウチのフードも食べて、おやつも食べています。でもいつでも「食べたい・食べたい」という感じで食欲全開です。
全く誰に似たやら。←私です。変なとこだけ似らないでくれぃ!(汗)
九州は雨が続いたら暑くなり、また雨になりという感じで変な天気です。寒くはありませんが2月の寒さでも無いのが驚きです。年々、変な天気・気温になっていきますね。
どちらにしても季節の変わり目です。皆様体調にはご注意下さい。
私は咳が出たり鼻水がダラダラ出たりとしていますが、何とか普通に過ごせています。
では最後におしっこたれ坊ちゃんの画像で今日も終わりたいと思います。
↑おしっこを掃除して発泡スチロールの板を拭いて一旦外している所です。坊ちゃんは素知らぬ顔で過ごしていますね。(;´д`)トホホ
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月16日
家猫も野良猫も保護猫もマヌル猫も可愛い!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
2月も半分が過ぎましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?
兄が帰って来るまでは最近熱を測らなかったのですが、ここ数日は微熱の37℃が続きちょっと疲れが溜まっているような気がします。これは年末からの疲れもあると思いますが、これだけ食欲があるので何も問題はありません(笑)でも、ちょっと体が熱いな〜とは思います。
家の中に居て兄がいる間は兄の手伝いをチョコチョコしています。そして寝ていても起こされて用事を言い付けられたり。昨日は夜10時40分くらいに寝ていると起こされました。
兄「おい、俺のスマホじゃ海外の扱いでおかしいのかホテルと繋がらん。あのホテル閉店とかじゃないよな?お前のスマホから予約確認したいから電話してくれ!」
私「………。」←無言でスマホで電話をする。そしてスマホを兄に渡す。
ホテルは閉店もしていないし、予約もきちんと確認出来ました。
私「……何で起こすのよ。」
兄「だって、俺のスマホじゃ予約確認も出来んやったもん。」
いや、そんなの昼間にしておくべきでしょうが〜!毎回、こんな感じです。平日は朝イチで伯母と猫坊ちゃんの用事があります。一度起こされると眠れなくなる私はそのまま朝まで眠れず。雨が降っているので雨音が激しくて寝られないのを何とか眠りに入ったら起こされるので、頭痛はするし眠れもしないしで朝まで布団の中で寝返りばかりでした。
兄の強烈ないびきを聞きながら、何とも言えない気分になりました。あのいびき、何とかならんのかしら?と思っていたのですが、兄がプラスチックの細い指輪2個を嵌めていました。「これ、いびきをしなくなる指輪だって」と言っていましたが、いびきしてるけど〜?凄いいびきだけど〜?と兄に伝えると……「この指輪、騙されたな!詐欺だ!」と笑っていました。
「数百円だから我慢するしかないという絶妙さが良いな!」と私が言うと、兄も「そこが狙いだな!」と笑っていました。
兄が私のカカオトークに画像を送って来ました。↓最初の画像が兄から送られてきました。
画像を見てすぐにネットで正面の顔を検索し「マヌルネコ」と文字を入れて送りました。兄が知らないだろうと名前もついでに教えたんです。可愛いですよね、とても。
すると兄が「これ何?マヌルネコってあのマヌル?」って聞くので、「違う。ニンニクって韓国語の意味のマヌルとは関係ないよ。」と返事しておきました。すると……。
兄「この猫……顔にウサギ?いや、顔の中にもう1匹ネズミがいる!」
私「……えっと、どういう意味?」
兄「ほら、ここ!」
青いペンで囲ったとこをご覧下さい。確かに目がショボショボしたネズミ?に見えます(笑)それはそれで可愛い生き物に見えますね。ちょっと笑ってしまいました。
兄もあと数日で韓国に戻りますし、ちょっと生活のペースがいつもと違うのでまたいつものペースに戻していかなければいけません。ついつい合わせてしまい生活の調子が乱れてしまってます。
ちなみに兄からワンコとニャンコに色々買って貰いました。坊ちゃんにはカリカリ1袋(ピュリナワンの1歳までの猫用2s)とチュール20袋入りを1袋、チュールに似たおやつ、ワンコ用におやつ色々とウエットティッシューとトイレシート1袋。合計で6500円分くらい購入して貰いました。やったー!
助かります。坊ちゃんの猫部屋に冷風扇を購入したりサーキュレーターか扇風機も購入しないといけないので。カリカリ2sで1ヶ月分です。勿論、カリカリだけでは足りませんからレトルトパウチや缶詰も一緒に与えますけど、本当に助かります。
猫が苦手なので兄は文句ばかり言いながら買ってくれます(笑)あとダイソーで坊ちゃんのオモチャも1つ買って貰いました。文句言いつつ、何でも買ってくれて有難いです。
九州はずっと雨続きです。皆様の地域でもまだまだ寒い日が続きますので風邪を引かれませんようにご注意下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月14日
雨降り継続中
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
こちら九州は雨が継続して降っています。時に小雨になったり激しく降ったり止んだりとしつつも継続して雨が降っています。それはそれで肌寒いですね。
雨が降っていない時は「今、2月だっけ?」というような暖かさで蚊が飛んでいたりします。このおかしな天気は一体何なのかな?と思うくらいです。
皆様の地域はいかがでしょうか?寒い日々、暖かい日々あるかと思います。雪の地域はどうぞお気をつけ下さいね。寒暖差が激しいので体調にもどうぞご注意下さい。
今は朝の6時半にブログを書いております。書ける時に書こうと思い書いているのですが、最近は特に特別な事も無く平穏な日々です。後程、伯母の所へ行き準備を手伝って病院へ見送りますし、その後は猫部屋へ行き坊ちゃんにご飯とササミお湯+チュールを届けに行きます。
ただ坊ちゃん、最近は色々急成長中です。体もどんどん大きくなるのに、甘え方が激しくなりました。
私とワザとに目を合わせてケンカを吹っ掛けようとしてきたかと思ったら、いきなり抱っこして貰おうと飛び付いてきます。これを何度も繰り返します。おもちゃで遊んでいても、ふと動きを止めて…私をじっと見て…そしてジャンプ。
ジャンプしながら私の左肩へと駆け上がるので、昨日はガリッと爪でやられて首から肩にかけてミミズ腫れ&大きな傷が(汗)坊ちゃん自身は屈託なく、駆け上がって左肩にピタッとくっ付いて「ゴロゴロ・ゴロゴロ」とご機嫌です。
この1週間は猫壱の器を引っくり返して水をこぼしていた坊ちゃん。毎度の片付けも大変でした。でも「リッチェル・ペット用ウォーターディッシュ・ピンクMサイズ」というのをケージに取り付けてからは引っくり返せず問題なくここ数日過ごしています。ペットボトルを取り付けるようになっていますが、よっぽど水を飲まない限りペットボトルは取り付けない方が良さそうです。外す際、ボトル内とディッシュ部分(’受け皿)に水が残っていると周りに水が溢れ返り、拭き掃除が面倒な事に。←経験者は語る(笑)
それでもディッシュ部分を取り付けるのに毎回ネジを回して外さないといけないので、それはそれでかなり面倒です。器を洗い、水を替えて取り付けるのに時間がかかるので坊ちゃんは食べ終わってしまいます。水場が外にありますから、急いで部屋に入ってきても取り付ける時間がかかります。
坊ちゃんが食べるスピードも上がっているんですけど、坊ちゃんはほとんど噛まないんです、カリカリを。もうほぼ丸飲みです。噛んで食べる子とそうでない子がいますが坊ちゃんは噛まずに「丸飲み派」です。食べながらと言うより、飲みながらという感じですね。時々、カリッと噛む音が聞こえますが基本的に飲み込んでいます。
坊ちゃんが食べている間には終われず、水は外に出てから器を洗って水を替えるので先に済ませておかないと脱走の危険が高まります。付いてこないように食べさせている間にしないといけません。今までは取り付ける必要が無かったのでトイレ掃除まで済ませられたのに、今は出来ません。水のディッシュを取り付けて、トイレ掃除をしていると背中に飛び乗って来ます。そして背中で爪とぎをされます(汗)
そして!必ず、髪を食べます。実際にはムシャムシャ噛んでいる?感じですが、もう抜け毛が酷くなりました。頭や耳にも齧りつかれるので髪が数本、その場で抜けます。「うぬぬ…坊ちゃん、やめてくれ〜!貴重な髪を〜!」
知人に聞くと、本当か嘘か知りませんが「猫は塩分はわずかに必要だから人間の皮膚を舐めたり髪を舐めたり噛んだりして塩分を摂るからさせてあげた方が良い」と言っていました。
基本的に坊ちゃんが危なくない事なら好きにさせてあげたいので、頑張って抜け毛と戦いつつ噛みつきにも耐えつつ、したいように(髪を噛み付きたいように)させようと思います。
そして新しい行動がもう1つ。私が立っていると足元から爪を立ててよじ登るという行動も坊ちゃんの最近のお気に入りになりました。私の事を「木」とでも思っているようで、人間ツリーの私によじ登って「抱っこ」して貰おうとしてきます。はい、毎日、毎回。
よじ登るのに爪が痛くて(汗)だから急いで抱っこします。私は爪痕が傷になったりで「痛い〜!」と思っているのですが、坊ちゃんは耳元でゴロゴロ言っております(笑)
いきなりジャンプし背中に飛び乗る時は、「髪を噛んだりする事」が目的のようです。逃げようとすると頭を抱えて爪を立てて来るので「坊ちゃん、痛いよ〜!」と言いながら動きを止めています。
背中じゃなく顔に向かってジャンプする時は「抱っこ」そのものが目的です。
そして足元からよじ登って来る時は「運動(遊び)と抱っこ」が目的です。
これが最近坊ちゃんの行動に増えた事です。
坊ちゃんがこうやって私の左肩に飛びあがり登って来ます。このまま背中に行く事もあります。↓
あとはですね、前からなのですが食後にすぐに遊びたがる事でしょうか。正直、人でも食後は少しの間は動きたくないですよね?でも坊ちゃんは速攻で猫じゃらしで遊ぼうとして訴えてきます。
それも一杯食べて(丸飲みして)いるので、ゲプゲプしながら苦しいのにです(笑)
私が帰るのを見越して、少しでも遊びたいと思っているのかもしれません。
一杯遊んで、一杯撫でて、おやつをあげて。抱っこして……そして噛まれて(笑)
私も坊ちゃんを愛でています。可愛いですね。
特に朝が一番可愛いです。抱っこから始まりますが、猫砂を一杯掘った手で私の顔を触ってくれます(笑)
そして口にペロペロが始まります。本当に可愛い!私は厄介肌&アレルギーも色々持っているので「こっそりウエットティッシューで拭いている」のですが、そんな可愛い態度が食後は急変!
一気にやんちゃモードになり背中に飛び乗り髪を食べたり、足元からよじ登って引っかかれたりされます。
「静」と「動」、「ON」と「OFF」の激しい坊ちゃんです。
お話は変わりまして。韓国に住む兄ですが、11日に帰って来ました。14日からゴルフ接待の為に韓国からお客さんを2人迎えて兄と親戚のおじさんとの4人でゴルフをするのですが、私はゴルフは何一つ分かりませんが……韓国でゴルフのコースを回るとかなり金額がかかるそうです。1日だけ父の乗る車を貸してと言われて兄達に貸すので、父は私の車を仕事に乗っていくようです。つまり、また雪でもないのに私と母は伯母の所と猫部屋へ食事を届けるのに歩いて行く事になります。2回とも。運動不足なので良しとします。
接待し、最終日はお客さんと過ごしホテルに泊まって翌日朝に韓国へ戻るという事で兄は17日に帰ります。
15日まで家にいますが、寝る為だけに帰って来るので13日(今日)までしか一緒の時間が取れません。いや、それで良い(笑)今回は口論になる所を私が押さえて頑張っています。主に猫が苦手な兄が私の坊ちゃんに対して「会いたくない。」「猫は嫌い。」「猫のせいでお前は余計なお金ばかり使っている。」といった事を色々言ってきます。酷い事ばかり言うもんですが、グッと、グッと堪えて口論にならないように頑張っています。
まぁ、口論にならない程度に言い返してはいますよ?(笑)
例えば「坊ちゃんは大きいけれど、まだ4ヶ月半の子供の猫に対して意地悪な事を言う考えそのものが気持ち悪い!」とか(笑)
まぁ、あれだけ兄は文句を言いながらも、坊ちゃんが今月食べているのは兄が1ヶ月分のカリカリフード(ピュリナワン)をお正月に帰る前に買ってくれたやつですけど(笑)
折角なので、来月分、3月分のカリカリフードとワンコのおやつも今日買って貰おうと思っています(笑)
午後2時から親戚のおじさんと兄は練習にゴルフの打ちっ放しのとこへ行くらしいので、その前に一緒に買い物に行く予定です。
5月にも兄が帰って来るので、その時にもまたカリカリフードを買って貰い、お盆に帰って来るのでその時にもまた買って貰う為に口論にならないように頑張っている所です。お正月は多分帰って来ないと思うので。
最近は嫌なニュースも色々ありますが、悲しい部分ばかりに目を向けないようにしています。
どうぞ皆様、自分軸でマイウェイに楽しく無理なくお過ごし下さいませ。
体調にもご留意下さいね。
ずんぐりむっくり・ハンプティダンプティのような坊ちゃん。時々このフォルムでじっと見られると面白くて吹き出してしまいます。↓
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月13日
お気に入りの写真
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
先日、坊ちゃんの写真をアップさせて頂きました。最近iPhoneの写真を加工する時に「切り抜き」出来る事に気が付き、坊ちゃんのコタツに上がっている写真を切り抜いてみました。大きくすると周りがガタついていますが小さめで写真を見るとあまり気になりません。元の画像はこちらです。↓
坊ちゃん、動きまくるのでなかなかシャッターチャンスが狙えないんです。だからこの写真もこちらを向いてくれたらもっと良かったんですが……でも本当にお気に入りです。超お気に入りの写真です。まぁ、前足を動かしてブレてはいますが(汗)
そんな訳で、今回は思い切って坊ちゃんの写真を色々上げさせて頂こうかな〜と親バカぶりを発揮させて頂きます。では、どうぞ宜しくお願いします。
まず、現在の坊ちゃんの部屋の壁です。職人である坊ちゃんが日々ウォールステッカーを剥がしてくれているので、現在の状態がこちらです。↓どうでしょうか?以前アップしたその下の写真と比べるとどれだけ剥がされたか分かります。坊ちゃん、毎日毎日コツコツとイタズラしてくれました。
少し離れて遊ぶ坊ちゃんをパチリ。↓
ケージの上でオモチャで遊ぶ坊ちゃん。↓
この紫のニョロニョロしたのがついたオモチャが最近のお気に入り。↓
キャットタワーでお澄まししている丸顔。↓
大きめのバッグにウエットティッシューやハサミに小分けしたカリカリ、ビニール袋におやつ数種類に細々した物などを入れています。猫部屋にも色々置いていますがいつも大きなトートバッグにも入れています。横の小さいバッグは保冷・保温バッグを以前作ったのですが坊ちゃんの「ササミお湯」や「お湯で薄めたキャットフードのスープ」とかを温かい状態で持って来ています。これも隣のトートバッグに入れて毎日持参します。↓
モグモグ食べている坊ちゃんの食事風景です。↓基本的にピュリナワンの12か月までの子猫用チキン味をあげています。このピュリナワン、2.2sだったのが2sになりました。200gも減って販売されるようになりました。値上げばかりですね。それでも栄養価が高いのでこのカリカリを食べさせたいと思っています。
大きく見える坊ちゃんですが、大きいんですが、写真だと一層大きく見えますね。
カリカリだけでなく、パウチに入ったウエットフードもあげています。水分はササミお湯やパウチに入ったスープを薄めてあげたりと水分摂取に気を使って与えるようにしています。
食事の後15分くらい遊んだら、少しおやつをあげたりしています。食後しばらくするとトイレに行きます。水分を摂る分、排尿も量がとても多いですね。
先日ダイソーに行くと組み立てる紙で出来たハウスがありました。お値段330円。入り口は2か所で屋根部分が開きます。紙で出来ていますが中に正方形のウレタンのクッションを入れてみたらピッタリでした。↓
爪とぎは自体は3か所あります。爪とぎタワーと食事の際にテーブルにしている猫壱の爪とぎと、福袋に入っていた爪とぎです。その下のグリーンの発泡スチロールの厚板も爪とぎに最初からしていますから合計で4か所ですね。↓またしても丸顔です。
ササミお湯が味が薄くて飲む量が少ない時は少しチュールを入れて飲ませたりしています。帰る際にもチュールを少し入れて夢中で食べている間は付いてこないので、サッとドアを閉めて静かに猫部屋を出ています。↓
お気に入りのトンネルからひょっこり。↓
福袋に入っていたお気に入りのカップケーキオモチャ(猫じゃらし)を狙う坊ちゃん。その後オモチャのリボンは全て噛み千切られました。↓
最後はやっぱり丸顔な坊ちゃんです。↓ちょっと丸過ぎやしませんか?(笑)
こんな感じで日々元気に成長しています。しっかり食べてしっかり排泄して、今の所は体調不良もありません。耳も時々拭いていますが汚れていませんしアゴニキビも出来ていません。
8畳の猫部屋で元気に過ごしています。もう少し暖かくなったら時間を見つけて一緒にお昼寝とかしたいと思っています。
坊ちゃんは問題ありませんが、猫部屋で気がかりな点があります。それはエアコンが取り付けられない事です。クーラーが無いのでこの猫部屋、夏はどうなるやらと。今はまだ2月ですが、九州はすぐ暑くなります。伯母が住んでいた時は窓を開けて扇風機を使っていました。それも35年近く前の話です。伯母の家にはエアコンがありますが、裏にあるこちらは小屋でしたので設置していなかったんです。設置していたら古くなった物は捨てエアコンを取り付けられるんですが、壁板も薄く現時点では無理です。設置自体が出来ません。
窓は……当たり前ですが脱走防止の為に開けられません。おまけに窓枠が歪んでおり開ける事が難しいんですが。現在の悩みは真夏の暑さ問題です。閉め切った猫部屋ですから……。閉めておかないと脱走されてしまい、この子と2度と会えなくなるかもしれません。考えただけで怖くなります。
冷たい大理石のような板のようなペットのひんやりベッドの購入と、冷風扇の購入を考えています。扇風機もしくはサーキュレーターも購入し冷風扇を使用して今年の夏を乗り切れられたら、毎年の夏も乗り越えられるので色々考え中です。冬は対策も色々出来ますが夏の暑さ予防はあの猫部屋は古いのでなかなか難しいです。
冷風扇は保冷剤を入れて使えば良いですが、部屋全体を涼しくする訳ではありません。部分的にです。だから扇風機かサーキュレーターも使おうと思いますが……坊ちゃんが倒したりイタズラをしないかもまた問題です。やんちゃに拍車がかかっている状態ですから(汗)絶対に触ると確信しています(汗)
それはそれでまた対策は考えます。保冷材はすぐに溶けるので余分に用意し、伯母の家の冷凍庫も使います。
1日に3回は保冷剤を交換しに来ようと思っていますし、チュールをお湯で溶かして氷にしてあげて舐めさせても良さそうですね。お腹を壊さない程度に舐めさせて、水分補給と栄養も摂らせてと…夏は冬以上に神経を使いそうです。
ここ最近は坊ちゃんの猫部屋が夏の暑さがどうなるのかが心配で考えてばかりいます。ですが先の事を悩んでも仕方ありません。前もって「心構えをしておく」ただそれだけで今は良いかなと。行動するのはもう少し先ですが、私自身含め坊ちゃんと伯母が熱中症にならないように、体力が落ちないように、元気で過ごせるように色々課題はありますが、頑張りたいと思います。
本日は坊ちゃんの写真を色々見て頂き有難うございました。
皆様、まだまだ寒い日が続きますが体調に気を付けてお過ごし下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月11日
懐かしい昭和のキャンディ
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
いきなりですが……皆様、飴ちゃん(キャンディ)はよく舐められたりされますでしょうか?のど飴も含めて今の時期は飴がよく売れるそうです。
寒くなってから空気が乾燥するので、急にゴホゴホと咳込んだりして喉が渇いたりするのでいつも服のポケットやバッグに飴を入れています。最近は伯母をデイサービスに見送る前に、お薬を飲ませてトイレ誘導をして上着を着せてから椅子に座った状態で飴を1つ舐めて貰っています。
高齢者が寝ながら飴を舐めたりすると気管に入り呼吸困難になったりしますから、注意が必要です。椅子に座っていても注意しつつ舐めて貰っていますが黒飴とかとても喜んでくれます。まぁ、伯母は93歳なのに歯が丈夫で飴をガリガリ噛んでしまうんですけど(笑)
私は子供時代、何より飴が大好きでした。以前のブログにも書かせて頂いてますがペロペロキャンディの様な棒付きキャンディが特に好きでした。様々な形のピンクやブルーにイエローにグリーンとカラフルで透明なキャンディは持っているだけで幸せを感じたものです。指輪の形のジュエルリングというキャンディも指をベタベタにしながら舐めていましたね(笑)これも可愛くて宝石形のキャンディ部分は透明で奇麗でした。色がグリーンとレッド(濃いピンク)で味も2種類でしたね。美味しかったなぁ。
そして小学生時代に必ず遠足の時に購入していたキャンディがあります。以前にもご紹介したかもしれませんがまたご紹介させて下さいね。ネットから画像も引っ張って来ました。
大好きだったUHA 味覚糖の「クリームソーダ」と「さくらんぼの詩」です。
もう1つ「野いちごの小道」というのもあったんですが、食べた記憶がありますが好んで購入していたのはこちらの2つ、「クリームソーダ」と「さくらんぼの詩」です。もう販売終了になっていたとは……。
食べなくなってからが長いキャンディでしたが、味は覚えています。特に「さくらんぼの詩」は香りも味も独特で忘れられません。甘酸っぱくて美味しかったんです。小粒なキャンディで小さなサイズ感は子供の小さな口に合うように作られていたんでしょうね。
ちなみに「さくらんぼの詩」は「詩」は「うた」と読みます。「さくらんぼのうた」ですね。
本当に遠足の定番でした。でも味覚糖のこの飴も大好きでしたが、途中でグリコから「キャンレディ」という飴が出たんです。「キャンディとレディ」を合わせた名前と可愛い箱が持ち運びにも良かったんです。
ハートの形が可愛かったですね。
キャンレディは3種類あったんですが甘いだけでなく甘酸っぱいのが特徴で爽やかな味でしたね〜。箱もハートが一杯描かれていて可愛いかったのですが、ポケットにはギリギリ入らないサイズでした。でも子供って箱が好きだけど持ち運ぶのは遊ぶのに邪魔なので結局、形を歪ませても無理やりポケットに突っ込んでいました。結果、箱が潰れてビリッと破けるんですけど(笑)
中学生になると「スーパーレモン」というめちゃ酸っぱいパウダーがまぶされたレモンキャンディが流行りました。あまりの酸っぱさに体がブルッとなるんですが、後から美味しいレモン飴という感じです。そして「キュービィロップ」も流行りました。小さな四角い飴が可愛くて、小さな袋に2個入っているので友達とシェアして食べたりしてました。
そして「グリコ 小つぶキャンレディ」と言って箱ではなく普通にパッケージされたものが売られていたんですが、キュービィロップが売れているのに対抗してか?(笑)小さな小袋に小さなハートの飴が3粒入っていて「紅茶味2粒・レモン味1粒」で口に入れて頭を振るとレモンティー味!とかCMもあって面白くて可愛くて美味しかった記憶があります。確かコーヒー味2粒とミルク味が1粒でミルクコーヒー味とかもありました。小指の先くらいの1pちょっとのハート型で可愛かったし何より目新しくて今考えても女の子の心をくすぐるキャンディです。可愛いだけでなく美味しいし、クラスの子にあげるとみんなも喜んでいました。お礼に違うキャンディを貰ったり。
そんな美味しかった飴ちゃんはそれぞれが販売終了となり、大好きだったお菓子が消えたのは寂しい限りです。昭和ノスタルジーですね。
子供時代に大好きなクッキーもあったんですがそれも懐かしく思い出したりします。小さい頃に食べていたから懐かしく食べたいんですが、食べれない、もう売っていないからこそ恋焦がれてしますのだと思います。
ネットで見ると当時のパッケージが載っていました。
まずは一番好きだった「明治 しましまクッキー」です。しまの部分はココア味で美味しかったです。
これよりもっと古いのが「グリコ キティランド」で可愛い動物のイラストが描かれていてクッキーの裏にチョコレートが付いていました。漫画チックなイラストチックな線の細い可愛いキャラクター化された動物が印象的でした。子供が好きな味ですよね?クッキー&チョコレート。今もリニューアルを繰り返して販売されているようです。
そして「ブルボン きどりっこクッキー」リボンをつけたキャラクター。クッキー生地がグリーンとピンクもあって気どった感じの可愛い動物クッキーが可愛かったです。マーガリンの香りが少し強めな独特な香りのクッキーで、子供ながらに見かけがお洒落なクッキーだと思っていました。画像を見ると分かりますがカラフルですよね。
何度も何度も食べてきたクッキーですが、今も「しましまクッキー」の味を覚えています。ダントツに好きでしたから。子供の頃からクッキーとキャンディが好きで、今もケーキよりクッキーの方が好きなんです。
こんな食いしん坊を体現している私ですが、どちらかというと「食べっ子どうぶつ」は苦手でした。味が苦手だったんですよね。ニオイも独特で。
今もですが、小さい頃も鼻が異常に敏感だったのでニオイが好まないものだと食べれなかったんです。遠足とか持って来ている子もいましたし兄も食べていたのですが私は「食べっこどうぶつ」は珍しく食べれないお菓子でした。食いしん坊でも偏食が多かったんですね。
今は今で美味しいお菓子は一杯です。最近私が好きなのは「湖池屋」の「海老」と書かれたチップスですがご存じでしょうか?60周年記念の湖池屋さんが作られた「The 海老」です。海老の香り、味、最高なんです。本当に海老の味が濃い。有名メーカーの海老せんべいに負けていない味です。ただ惜しいのは塩分が強めなんですね。おつまみとしてお酒のあてにも良いので味を濃くしているのかなと思うのですが、もう少し塩分が控えめだと上品な味になると思うのですが。塩分がもう少し薄くて形も大きいとお値段高めで箱に入っていても良いくらいの海老味しっかりのチップスです。
ちなみに昨年から6袋くらい私は食べています。兄も韓国に買って帰りました。お酒のつまみになると言ってました。1口目は美味しいですが、2口目、3口目となるにつれて塩分が強いのですが海老の香りも味も美味しいです。ビールがススム味です。スーパーなどで見かけられましたらお試し下さいね。売り切れの所もあるとかよく聞きますが田舎のこちらは売っている店は売っているし、そもそも置いてない店も多いです(笑)
今もキャンディは常に舐めていますが、久しぶりにきな粉飴も購入しました。以前のブログにも書かせて頂いた薄い飴に包まれたカリカリ噛むキャンディです。中には香ばしいきな粉が入っています。売っている店が少ないのですが「黒ゴマ・きな粉・抹茶」などありますがイチオシは黒ゴマです。ただ歯に黒いゴマの粉がかなり付くので食べた後に人前で歯を見せて笑えないというのはあります。
残念な事に買えるスーパーが少し遠く、きな粉味しかないのも寂しいです。口に入れたら30秒以内でカリカリ噛んで食べてしまうので何個も食べてしまいます。ただ薄い飴を舐めきってしまうときな粉だけになるので、飴がある内に噛んで食べた方が美味しいですね。こちらも画像を貼っておきます。
食べ物ばかりのお話ですが、食べ物の事を書いているとウキウキするのは食いしん坊だからだと自覚しています。皆様はどんなお菓子が好きでしょうか?安価な物から高価な物まで色々美味しいお菓子はありますよね。コーヒーや紅茶と共にリラックスしながら楽しいお茶の時間をお過ごし下さいね。
そしてお茶を飲まれている時に、COCO-SHANTIがお菓子やキャンディの話ばかりをブログに書いていたなと思い出しながら飲まれて下さい。きっとその頃私もお菓子片手にお茶を飲んでいると思います。食いしん坊は常日頃からティータイムが多いんです(笑)
人はホッとする時間が大切です。精神安定にもリラックスしてお茶とお菓子をつまむ時間は大切ですね。
ブログを書いている今は雨が続いています。昨日は冗談ではなく台風かと思うほどの強風でしたし、夜中から強風と土砂降りで眠れませんでした。私の部屋、サンルームは雨だと結露も無く水滴が落ちて来ないとお思いでしょうか?実は雨粒1つ落ちると「ザンッ」という大きな音になります。雨は無数の雨粒。つまり、「ザンッ!ザンッ!ザンッ!ザンッ!……」終わりなき大音量が数時間です。雨が降る間ずっとですから。
サンルームめ、どこまで私を苦しめる!(笑)春夏秋冬、季節問わずに年中苦しめられまくりです(笑)
でもおかしな天気ですよね。昨日の台風の様な強風の前日は日中、スーパーで買い物をしていると汗ばむくらいで2月ではなく4月くらいの陽気でした。それが翌日は強風で、夜間は強風+土砂降り。今も雨です。
雪の地域もあるかと思いますが、どうぞ足元ご注意下さいませ。
今日も伯母をデイサービスに送り出し、猫部屋の坊ちゃんの元へ。実は坊ちゃん、悪い遊びをこの1週間覚えてしまいました。それはケージ内の水入れを引っくり返してしまう事です。猫壱の器がいつも転がっています。それがですね、日に何度もなんです。水遊びと言うより、器を倒すのが楽しいようです。
ケージ内の全てを引っ張り出してタオルで拭き上げるという仕事が増えました。
対策は一応、あります。2年前に保護した子猫に使っていたペットボトルの水をはめてゲージに備え付ける水入れがあるんですが、それを使用してみるつもりです。これ2個購入していたので、1つが壊れても大丈夫です。早速取り付けて様子を見てみるつもりです。
坊ちゃんは相変わらずトイレが下手でいつも足が少し便で汚れていて、システムトイレの入り口も中も汚しています。食後に両足を軽く拭いてあげるのですが、いつもその前に私に飛び乗って来るので私自身の服がちょっとニオイそうです(笑)
おまけに汚れた前足で私の顔を触ります(笑)お坊ちゃま、勘弁して頂きたい(笑)
噛み癖はアゴを拭いても今の所改善が見られません。ですよね〜(遠い目)
猫に「ダメ」という言葉も分からないとか言われますが、分かっているようです、坊ちゃん。
だって言うと一層強く噛みますから(汗)だからさっと立って坊ちゃんから離れて、オモチャで興味を引くようにしています。やっと右手の膿んでいた小さな傷もカサブタになっています。傷は癒えても痕が残りますね。以前に保護した猫ちゃんにやられた傷は8ヵ月経っても痕が残っていました。猫の爪傷は痕が残るのだけが難点です。
では今日も最後に坊ちゃんの画像で終わります。皆様、体調に気をつけられて無理なくお過ごし下さいね。
この大きな体をご覧下さい(笑)写りきれていません。1枚目の様に正面からはまん丸顔ですが、横顔は少し凛々しいですね。生後4ヶ月半弱なのですが、成猫でもなかなかこの大きさの子を見ません。誰もが「デカッ!」と言うサイズ感です。でも育てていて、イタズラばかりするし噛み癖もありますが「猫は繊細だな〜!」と感じる事が多々あります。ワンコにはワンコの、ニャンコにはニャンコの良さがありますね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
※画像はネットからお借りしています。不都合がございましたら削除致しますので宜しくお願い致します。
2023年02月09日
睡眠不足な日々
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
寒暖差が激しい日々です。夜間と明け方は本当に冷えますね。今日も今日とて私の部屋、古いサンルームは外と同じ気温なのです。日中は日も差して良かったのですが、夜間と明け方はマイナスの気温になりとても寒かったです。
問題は湿気で天井に水滴が溜まりまくり、あちこちにボタボタと水が落ちてきます。かなりの数の水滴ですから一回に何滴も落ちますし、何か所も落ちるので布団も濡れますし枕元にも落ちたりと本当に困りものです。寝ていても音で目が覚めたり、顔にかかったりで目が覚めます(笑)
冬は外の寒さがダイレクト!ですし、プラス無数の水滴が落ちてきて睡眠を妨害します。
まぁ……夏は夏で地獄の釜の中にいる状態で茹だってしまいそうになりますけど。4月、5月からはエアコン(クーラー)をつけないと暑くてどうかなりそうになるので電気代も相当かかります。←なんて部屋だ!(笑)
そんな感じでここ最近はあまり眠れず、そのせいで眠くなるのが早くて夜9時には目が開けていられなくなります。それで早々に横になれば、夜中の12時くらいに落ちてくる水滴で目が覚めて…もう朝まで一睡も出来ません。だから1日3時間くらいしか寝ていない日々だったのでボーッとしてしまい、体が怠くて「何か何もしたくないなぁ〜。やる気が出ないなぁ〜。」という感じになってしまい、これではいけないと日中に時間が取れたら少しでも横になるようにしています。おまけにトイレが近くて一層眠れません(笑)
お話は変わりまして。去年にとても嬉しかったのでブログにて「抜け毛が減った」と書かせて頂いたのですが、実はそれを書いた後に変わらず抜け毛が増えていました。あの抜け毛が落ち着いたのは何だったんだ〜!とガッカリしつつ、毎日抜け毛が多くても落ち込み過ぎないようにしていました。それが年末くらいから頭に湿疹が出来だしまして。それは現在も進行形で湿疹が治らず。沢山ある訳では無いのですが、触ると痛いんですね。折角シャンプーを変えたのに〜。シャンプーは優しいアミノ酸系なんですがまたしても合わず。
韓国の「呂(リョ)」というシャンプーは良かったんですが、合わなくなってこのアミノ酸シャンプーを使いだしたのですが、今度は「呂」の方が合いだしたり。もう何が何だか状態です。
そして現在は頭を掻きむしるくらい痒くて痒くて困っています。これはシャンプーだけが問題では無く、白髪が増えているせいかもしれません。私は年齢の割に今まで白髪が少なかったのですが、2年くらい前から白髪が急激に増えだしました。同じ場所から何本も何本も白髪が出るようになりました。まぁ、年相応ですね。
白髪染めも薄毛なのでケミカルな物は避けて、ヘナ染めにしています。それも昨年の12月に染めたきりで今年は一度も染めていませんでした。頭に湿疹が少し出来てしまいおまけに頭が異常に痒く白髪も増えているので延期気味でしたが、白髪が目立ちすぎるしでそろそろヘナ染めもしなくてはと奮起してやっとヘナ染めしました。でもこめかみ部分を染め忘れました。メガネをしたままなのでそうなりました。目が悪すぎてメガネなしでは何も見えませんから外せません(笑)
以前はトリートメントタイプの優しい染料タイプを使っていました。トリートメントタイプも有名どころ含めて色々使いました。「ルプルプ」という物を長く使いましたが、洗う度に色も落ちますしこまめに染めないといけないのとお値段もネックでした。なので今はヘナにしています。
「ルプルプ」はテクスチャーが柔らかいので塗りやすいですが1本3300円だったかな?洗えば次第に落ちます。使用方法は「シャンプー後にトリートメントとして塗って数分置いて洗う」という感じで週に2〜3回使用したら良いそうですが、私は毎回乾いた髪に塗って1時間くらい放置して洗っていました。面倒なので週に数回も出来ません(笑)それでも何年も使って来ましたがヘナも洗う度に色落ちするのですが、ヘナの方が染めた後にしっかりするんです。悪く言うとごわつくんですが、細い毛なのでごわつくくらいしっかりした方が良いんですね。トリートメントタイプだと細い毛がペタンとしてこしが無い感じでしたから。
ただ、ヘナは黒くしか染まりません。白髪はカラーによっては黒やオレンジっぽく染まったりするのもありますが、黒髪はもう真っ黒になってしまいます。だから私の髪は真っ黒クロスケです。たまにケミカルな染料を使って髪色を明るく変えたい!と思わなくもないですが…髪が多い方は良いですが私のように髪が少なく地肌が見えている状態の髪にはダメージがかなり多いので何とか思いとどまっています。でも明るく染めたいなぁ。おばちゃんが調子に乗ってインナーカラーとかしたいんですが。
とにかく最近は白髪が増えているせいで頭が痒くて痒くて仕方ないです。
またお話は変わりまして。ここ3日程、猫坊ちゃんに対して噛み付く度にアゴを拭くという事をやっています。坊ちゃんの食後にアゴニキビ予防としてウエットティッシューで拭いています。1日数回。必ず拭きます。
でも逃げまくるんですね(笑)拭かれるのが嫌なようです。だから噛み付く度に「駄目よ」と言いながらアゴを拭いています。もう、逃げまくります。ですが「噛む」「嫌な事」と少し理解してくれたら良いなと。
やり過ぎると嫌われてしまうので気を付けて様子見しつつ行っています。変化があればまたご報告します。
↑寝転んで遊ぶ坊ちゃん。
↑毛づくろい坊ちゃん。
そして今日は朝兼お昼ご飯を坊ちゃんに食べさせて遊ばせていると、伯母の所で食事をさせて用を済ませた母が猫部屋に来たのでオモチャで遊ばせてもらっている間に私は用を済ませます。脱走防止の為に見ていて貰わないと外に水道があるので気を付けています。猫部屋には伯母が住んでいる時にキッチンと言いますか流し台がありました。今も水道がありますが何十年も使っていませんから中が管内が錆びついているかもしれませんから使用していません。猫部屋入り口の前にある外の水道を使っています。すぐ側ではありますが、坊ちゃんが脱走しないように注意しつつ洗い物をしたり水を替えたりしています。
そうそう、坊ちゃんは毎日毎日壁に貼ったウォールステッカーをほとんど剥がしてくれました。壁板が古いのでステッカーが剥がれた跡の壁板が色が薄くなっていて微妙に汚く見えます(笑)職人のように剥がしてはくちゃくちゃにしており床に落ちています。食べたりはしないんで安心ですが、色々やらかしてくれます。危なくないなら片付けられるくらいの事なら好きにしてくれという感じですね。
認知症の伯母もそうです。何かしら散らかしてくれますが、危険が無く片付けられる範囲なら「良しとしよう」と母と大らかに構えています。
毎日噛み付く坊ちゃんですが、噛み付きながらしっかり私の手を両足で掴んで噛むので爪でちょっと引っかかれたりするんですね。すると私は超厄介肌なので小さな傷でも化膿してしまうんです。小さな小さな傷ですが化膿してなかなか治らないので猫部屋に消毒液を置いています。だから昨日も直ぐにその場で消毒出来ました。消毒しても化膿はしますが、少し治りが早い気がします。
噛まれるのはとても痛いですが、噛まれるから傷になるのではなく爪で引っかかれるから傷になるので昨日は母に抱いて貰い手の爪を少し切りました。出血が怖くて深く爪を切れないので度々爪を切っているのですが、珍しく昨日は爪切りを嫌がり暴れていたので爪切りが終わってからおやつをあげました。
噛み付き坊ちゃんですが、朝猫部屋に行くと待ち長かったのか戸の前にいてシルエットが見えて鳴いています。戸を引くとパッと出て来て使っていないシンクへと飛び上がりますので、そこから抱っこして部屋に入ります。入りながら戸を閉めて歩いていると私の手を舐めたり口を舐めたりと甘えてきます。
そしてご飯をあげて坊ちゃんが食べている間にトイレ掃除とカーペットの掃除をしているんですが、背中に飛び乗ってきたり頭を噛んだり髪をムシャムシャと食べようとします。
そうです。食前は甘えモード、食後は豹変してやんちゃモードになります。毎日、これです(笑)
切り替えの早い坊ちゃんです。そして、昨日の食事姿を見ながら……あれ?坊ちゃん、また長くなった?と気が付きました。横だけでなく縦にもグングン成長中です。先月の病院受診から今もどんどん大きくなっている坊ちゃん。確かに、動物病院の先生が言う通り5〜6sにはなるというのが分かります。本当に大型です。
でっかい坊ちゃんで、何か貫禄も出てきました。まだ数ヶ月の子供なのに(笑)
歩く後ろ姿はガニマタでボスの風格です(笑)素晴らしい。
基本的に私一人で坊ちゃんは育てていますが、母にも手伝って貰っています。部屋の掃除の際、コロコロ(テープ)をしたり食器を洗ってくれたりおやつや猫砂を買ってくれたりしてくれます。そして抱っこも。噛みつかれるのに、猫が苦手なのに頑張ってくれてます。苦手でも「生き物は粗末に扱ってはいけない。命はきちんと扱う」と言われて育った私ですし、母も今もそう言いつつ坊ちゃんに接してくれます。
でも私のミミズ腫れや出血し傷だらけの右手を見て「怖い〜!」と言っています(笑)
私は猫を保護して育てた経験は何度も何度もありますが数ヶ月育てて飼い主さんを見つけていました。だから猫の一生を世話する経験は無かったんです。今回の坊ちゃんは保護猫カフェさんに相談し断られてから「あ、覚悟を持って育てるしかない!」と飼い主探しを一切しませんでした。不思議と「私が育てるんだ」という覚悟が出来たら後は行動だけでしたが、今ではもう保護してから3ヶ月以上過ぎました。これからが長いので上手に坊ちゃんと付き合っていこうと思います。噛みつき癖さえ落ち着けば嬉しいですね。
ただ坊ちゃん、ワザとに私に喧嘩をふっかけてくる事もあります。目が合うと坊ちゃんが逸らしたり、私も逸らすんですがじっと見つめて視線を逸らさないでふっかけて来るん事もあるんです。そうしたらどうなるか?勿論、飛びかかって来ますとも(笑)急いで顔を両腕で隠して避けようとすると、軽く脅されてノシノシとガニマタで歩いて通り過ぎてくれる時もあれば、頭にも腕にも手にも噛み付いてくる事があります。
一緒にいる時間は目一杯付き合っていますが、変な顔で見てきたりするので思わず笑ってしまう事やオモチャで遊んでいる時に凄いジャンプ力を見せてくれて感嘆する事もあるんです。
そんな時は坊ちゃんに「凄いね!やるね〜!」と褒めまくっています。すると近寄ってきて「おやつをくれ」と言わんばかりに空のお皿を舐めまくります(笑)
↑大事なとこが丸見え坊ちゃん。
お話はまた変わりまして、まだまだ寒い日が続きますが、皆様風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
私は以前、介護福祉士として働いていた時に1月だったんですがお腹もゴロゴロ、寒気も酷く、熱も高くて自分の体が自分の体じゃないような身の置き場所がない状態になりました。仕事中でしたがスタッフも少ない状態でしたが働ける状態じゃなく「もう早退するしかない!」感じになり、そのまま近所の病院へ行きました。脱水症状になっており点滴をしたんですがとにかく寒いので体の震えが止まらず点滴の間に何度もお手洗いへ行きました。もう吐き気も酷く下痢も水の様なり上からも下からもシャーシャー状態でした。
家に帰っても30秒おきにトイレです。水様便と言っても本当に水状態で、横になるとまた腹痛が起きます。トイレの中で横になるしかないくらいの状態でしたが、診断はウイルス性の腸炎でした。
今の寒い時期は色々と体調を崩す事が多い時期ですから、どうぞお気をつけ下さいね。
水分摂取をこまめにし暖かくしてお過ごし下さい。バスや電車通勤の方はマフラーも手袋もしっかりされて下さい。帽子は髪形が崩れて嫌な方もいらっしゃるかもしれませんが、イヤーマフ(耳当て)は是非。
先日雪の日に母と私で歩いて伯母と猫坊ちゃんのとこへ行った際にはマフラー(スヌード)をし帽子を被りました。耳を隠すだけでも段違いに寒さが違いました。帽子が無理でも是非是非、耳当て(イヤーマフ)は寒さ予防に効果絶大です。体調に注意されて日々健やかにお過ごし下さいませ。
↑壁にぺったり坊ちゃん。私の持つオモチャを狙っています。
↑キラキラ目の坊ちゃん。今日は坊ちゃんの写真が多めです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月07日
バタバタな1日
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
朝晩が寒い日々ですが、何とか風邪も引かずにやり過ごしております。
どうぞ皆様も風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
今日は父の眼科受診で眼球に注射をしますので付き添いし眼科へ行って来ました。
その前に伯母の病院受診もありますから、今日は猫部屋から行っておかなくてはと8時50分に坊ちゃんの元へ行きました。
ご飯を食べさせてトイレを片付けようとすると排便が無い…。まだ行ってないんだなと様子を見ていると食後にトイレへ行く坊ちゃん。
毎回ですがとにかく坊ちゃんはトイレの猫砂を豪快に何度も何度も繰り返し掘りまくります。もう、いいんじゃない?とこっちは思っても坊ちゃんは繰り返し掘りまくります。
そして昨日、システムトイレを奇麗に掃除し砂も総入れ替えした矢先です。砂を掘り掘りしまくった結果……スノコの様になっているトイレのプラスチック部分をむき出しにしてそこに排便をする坊ちゃん。いやいや、砂の上にしてよ〜!という訳でベッタリ汚してニオイも強烈!足で踏みつけて更に大惨事になる前に坊ちゃんをトイレから出して掃除しました。ウエットティッシューを何枚も使い、汚れた砂を捨てましたが捨てるとどんどん減ってしまうのである程度で済ませました。坊ちゃん、本当にトイレが下手です(汗)
1週間に1回くらいのペースでやらかします(笑)
坊ちゃんは今日も元気です。遊びながらまた噛まれてかじられて右手の人差し指から出血しました(笑)傷が治る暇がありませんね(笑)しっかりカリカリを食べてササミ湯もおやつも食べて少し遊んでいたら9時30分になったので、伯母の元へ急いで行き服の着替えを介助しつつトイレ誘導。内服させて話をしながら伯母の髪を梳いていると「寒い。手袋がどこ行ったかな?あったかいズボンもあったんやけど。」と言うので「ズボンは昔のは小さいから穿けないよ。」と話し、病院の送迎車が来たので挨拶をし伯母を見送りました。
それから仏壇がある部屋のドアが開きっ放しなので行くと案の定、伯母がやらかしてくれていました。
タンスから着れもしない服を何枚も出してグシャグシャにし放置してありました。
これ、認知症あるあるです。タンスから引っ張り出すけれど、たたんだり出来ません。タンスに戻したりも一切出来ません。出したら出しっ放しです。週に1回、多くて2回、伯母は何かしら引っ張り出してはグチャグチャにします。それを私や母が片付けるの繰り返しですね。
勿論、言っても無駄です。認知症ですから一切自分の行動を覚えていませんし、言っても10秒もすれば忘れるので仕方ありません。伯母は身長が150p弱くらいです。体重は80s近くあります。60代の頃の服は着れません。デイサービスに行くにあたり、私と母で伯母の服を総入れ替えの為に全て購入しました。春夏秋冬の服を全て揃えました。今もちょこちょこ買い続けています。
サイズは4L〜5Lです(笑)ドラえもん体型です(笑)まん丸ですね(笑)坊ちゃんと一緒です。
着れない服を引っ張り出して散らかすので母が一応伯母に注意した様ですが、私は母に「寒いから昔の記憶で生地の厚いズボンを思い出したのよ。着れない事は理解出来てないからまたズボンを引っ張り出すと思うよ。」と伝えました。どちらにしても着れない服なので、近々母と私で分けて処分しようと話しています。
服を引っ張り出すけれど、引っ張り出す服が無ければ伯母も散らかしようがありませんし、着れないと困惑しないで済むかと思います。
伯母を見送ったら、すぐに帰り今度は父を連れて病院へ。11時が予約なので10時半に家を出て眼科へ行きました。前回から3000円高くなり、眼球注射は18000円です。これ、異常な値段ですよね。そして目薬が360円でした。加齢黄斑変性症は治る病気じゃありません。以前は15000円でしたがそれでも高すぎます。
お金が無かったら病院へ行けないという事になりますよね。患者に優しい医療であるべきだと常に思います。
その後、かなり目が痛いので疲弊した父。軽く昼食を食べさせて一旦父を休ませました。
それから母を連れて買い物へ行き、母が郵便局に乗せて行ってと言うので連れて行くも印鑑を間違えたと言うのでまたトンボ返り。再度母を連れて郵便局へ。「印鑑は大丈夫?」と聞いたのに、やっぱり70も半ばになるとしっかりしていません(笑)それからまた伯母と猫坊ちゃんに夕食を届けて……と気が付けば1日があっという間でした。
今日に限らず最近はいつもこんな感じでバタバタです。水分を日中に摂るせいか夜間頻尿で1日3時間眠れたら良い方で毎日睡眠不足です。でも咳は少し出ても喘息は出ていません。このまま5月まで喘息が出なければ大丈夫です。毎年10月〜5月までが私の喘息シーズンなので気を付けていますが今年は大丈夫かもしれません。
日中は暖かい日もあったり、夜中は−2.2℃とかで寒暖差が激しいです。
春は目の前ですから、どうぞ皆様体調に注意されて日々元気にお過ごし頂けたら幸いです。
最近は就寝前の2〜3分で出来るハンドケアで癒されています。化粧水とあんず油とハンドクリーム(実際はハンドクリームを切らしていてボディクリーム使用)でバサバサの乾燥して痛い手の保湿をしていますが、あんず油が甘い香りで癒されるんです。1000円以下なのに量もたっぷり63ml入っています。寝る前のハンドケア時に2滴くらい化粧水に混ぜて使いますが強くないけど甘くて爽やかな香りに一瞬で癒されます。
そして香りを嗅ぎながら、「明日は坊ちゃんがあまり噛まなくなってくれると良いな。」と祈りつつ横になるのですが、なかなかこの願いは叶いません(笑)
↑イカ耳坊ちゃん。イカ耳の時は飛び付いて噛み付いてきます。いや、いつもか(笑)
↑そして、坊ちゃんの排泄現場をスマホで撮影していると……え?坊ちゃん、睨んでいらっしゃる(汗)
皆様、見えていらっしゃるでしょうか?側の壁のウォールステッカーの一部が剥がれ落ちているのがお分かりでしょうか?いつも職人である坊ちゃんが剥がしてくれます。ステッカーを貼った意味無しですね。
では最後にもう1枚、坊ちゃんの画像で終わらせて頂きます。
↑「家政婦は見た」では無く、「坊ちゃんは見た」で終わらせて頂きます。
毎回、坊ちゃんは笑わせてくれます(笑)
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年02月03日
生姜紅茶と紫雲膏=霜焼け対策
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
寒波を過ぎてから一気に寒さが加速してきました。お正月があまりに寒くなく、小学生の頃は「お正月=寒い」が当たり前だったのに今年のお正月はあまりにも暖かいと感じて不思議だったのですが……本当に一気に寒さが増しました。九州は1月2月が一番寒いですね。
74歳の母は最近よく言うセリフがあります。それは「寒さが我慢出来ない!」です。今まで、それこそ去年までは聞かなかったのに積雪で2人で伯母と猫坊ちゃんの元へ2日間歩いて行った時も「ビックリするぐらい寒さに弱くなった」と自分で言っていました。「歩くのはそれ程辛くないけど、寒さが辛い。」と。
私と違いかなり痩せているせいもあります。脂肪が少ないと寒さも感じやすいでしょうし年齢的に寒さが体に凍みるそうで、足指も手指も霜焼けになっています。血流も悪いせいかもしれません。
じゃあどうするかと言えば、寒さ対策しかありません。しっかり暖かいインナーを着て防寒をする事と体感温度を上げるのに首を外気に触れさせない事。そして体温を上げる事が大事だと思います。
簡単に体温を上げるのは温かいドリンクだったり食事だったりします。でも持続となるとやっぱり生姜かな?という事で、生の生姜を常備する方が勿論良いですが私はチューブの生姜を使っています。そして生姜紅茶を自分でも飲んだり母にもススメています。あとはカプサイシンなので温かいうどんに一味や七味、キムチを入れて頂いたりします。1月も無事に終えられたので、2月も何とか寒さを乗り切っていきたいものです。
急に寒がり出した母の為に、車にブランケットを用意する事にしました。
これがなかなかどうして、ブランケットを膝に掛けるだけで暖かさが本当に違います。車の中もなかなかエアコンが効かないのでブランケットはアリですね。母だけでなく、父は昨年から極端に寒がりになりました。私は更年期で足がカッカと燃えるようになるので案外寒さを極端に感じずに済んでいるようです。
生姜紅茶に甘みを足すのは砂糖ではなくマヌカハニーがある間はマヌカハニーを率先して使おうと思います。寒さ対策と免疫力も兼ねて1日2杯ほど飲むようにしています。普通のハチミツでも健康にも良いので1歳未満のお子さん以外はハチミツ生姜紅茶はおススメです。皆様、寒さに負けず体調にどうぞお気をつけ下さいね。
母の足指の霜焼けの薬として私が「足湯した後に紫雲膏を塗ったら良いよ。」と言うと、母は「足が真っ赤になるから嫌だ」と言っていました。「紫雲膏塗った後に履く靴下決めてたら良いじゃない」と言っても聞かなかったのですが……結局ドラッグストアで購入した霜焼けに塗る薬が塗っても効果が無かったようで、やはり紫雲膏を塗る事にしたようです(笑)
「だがら言ったじゃん。赤くなってベタベタはするけど効くって。」と言えば「本当、他の薬買って損した。1本使っても効かないから。」と母は言っていましたが、確かに紫雲膏は赤くなりますし油なのでベタベタし足指の場合は塗れば床に付いてしまうんですが靴下を履けば大丈夫です。そしてしっかり擦り込めば色はそれ程気になりません。
私は以前から紫雲膏を使っています。それこそ18歳くらいから。当時は色々なメーカーが出している訳ではなく、有名どころで「松浦薬業」が出していた記憶です。当時は「松浦製薬」とかじゃなかったかしら?
漢方を扱っている薬局で、量り売りされていました。プラスチックのケースに紫雲膏を詰めてくれていました。何となく視覚的によく効きそうな感じで20代まではその薬局で購入していました。今もありますが、最近はドラッグストアで買う事が多いですね。
原材料は「ラード(豚油)・紫根・ミツロウ・ゴマ油・トウキで作られています。当帰で血流を良くする効能があります。私はアレルギーの強い肌ですから、自分に合う物やトラブルが少ない物を見つけるのが難しいのですが高校生くらいから父の妹である叔母から「肌に優しいナチュラルな薬や必需品」を教わってきました。
紫雲膏もその内の1つです。目が悪いのでよく転んで怪我する私には紫雲膏は必需品でした。
擦り傷は火傷のようになります。だから火傷にも擦り傷にも、そして霜焼けにも紫雲膏は使えるんです。
ゴマ油の香りも独特ですが……今では紫根の化粧水も紫雲膏も人気です。私が学生の頃は知らない人が大半でした。今ではクラシエ薬品とかからも紫雲膏が販売されていますが、紫雲膏の歴史ならやっぱり「松浦さん」と言う事で松浦薬業さんの物を購入しています。家に1つあると便利ですよ。擦り傷や軽い切り傷などの怪我の場合はきちんと消毒をしてから紫雲膏を塗るようにして下さいね。化膿している傷には使用は出来ません。
私は唇がボロボロになった時にも使います。ニオイさえ気にしなければ大丈夫です。でも高校生の当時に伯母に「ラードが入ってる」と言われて、「あのラード?豚の油?」と聞き返した記憶があります(笑)え?ラード?と(笑)霜焼けにもおススメです。
霜焼けは原因が寒さからですから冬の間すぐに治るものではありませんが、母も根気よく入浴後に足指に塗っているみたいです。状態が大分良くなってきているそうです。
ちなみに松浦さんの紫雲膏しか覚えていませんが、添加物は無しです。大晃製薬の紫雲膏も添加物無しなので他のメーカーさんも入れてないかもしれませんね。
母は入浴後に使用していますが、入浴後や足湯などで血流を良くしてから塗布すると良いと思いますので足の霜焼けがあって辛いけど皮膚科に行く時間が取れない方には、皮膚科に行くまでの間にしばらく塗るともアリだと思います。酷くなければ続けると治ったりしますから。
血流を良くするには生姜も欠かせませんし、生姜紅茶とマヌカハニー、そして紫雲膏で霜焼け対策になる気がします。結局は血流を良くする事なんですね。
お話は変わりまして噛み付き坊ちゃんがまたしても母の腕に噛み付いて……皮膚の薄い母の腕から出血しました(汗)脱走対策で私が帰る際に器にチュールを少量出している間、母が抱っこをしてくれています。でも野性味が強い坊ちゃんと言いますか「猫」をあまり理解出来ていない母。「犬」に接するように構えているので噛まれると「なんで?」とパニックになります。そして「痛い〜!」と叫べば、坊ちゃんが一層強く噛むという……。
猫部屋で噛まれてすぐに洗っておいでと母に言い、消毒は家に帰ってからになりましたが消毒液を猫部屋の荷物置き場に置いていても良いし、マキロンくらいの小さめのタイプなら持ち運びにも良さそうです。
私は普段のレスポートのバッグの他に、坊ちゃん用にナイロン製のトートバッグを毎日持って行きます。
そのトートバッグの中にはウエットティッシューやハサミ、55gで小分けしたカリカリフードが数日分とプラスティックのフォークとスプーン、ビニール袋、小さめのクーラーバッグにササミ湯をジップロックのスクリューロックに入れています。たまに坊ちゃんの写真に写り込んでいる時もあるバッグです。
その中に消毒液も入れておこうと母が噛まれるのを見て思いました。
私は噛まれる心構えが常に出来ているので、パニックにはなりません(笑)いや、それもどうかと。
でもこの噛み癖は……なかなか治らず難しいですね。甘えてきながらも毎日噛む状態ですから。自然に噛むんですよね(汗)元が可愛い坊ちゃんですから噛み癖さえ治ればパーフェクトなんですけどね。←親バカ目線。
母は長年、腕の病気で大変でした。それだけではないですがそのせいも含めて眠れず、心療内科で眠剤を貰うようになりました。だから今もお尻や太ももは普通なのに腕が枯れ枝のように細いんです。骨と皮。
ぶつければペロリと皮膚剥離します。それを私が毎度処置しています。だから坊ちゃんに噛まれて内出血していたのがやっと治ったのに、また今日も噛まれて内出血。……申し訳ない(汗)
母は坊ちゃんを怖いと言っています。「ミニライオン丸が怖い」と。「ガニマタ・大トラ・ミニライオン」と毎回母は坊ちゃんの呼び名を変えています。
これは……食器を洗ったりするゴム手袋をして貰えば解決出来ます。
問題は、それにプラスして毎日母の足首を噛む事です。もう、これ毎日なんです。坊ちゃんは遊んでいるつもりなんですよね。私にはしません。足首が太くて噛み辛いのかもしれませんが、母には手と足首を噛み、私には頭や肩、顔に手(指や手首、手の平に手の甲含め)が多いですね。それもどうなんだと(笑)
ネットで見ても、子猫の噛み癖を治すのにもう1匹子猫を迎えたら噛み癖が消えたというのも見たりしました。でも現実問題、家で育てられないから苦肉の策で伯母の家の敷地内にある独立した母屋を猫部屋に改造しました。ゆくゆくは一緒に暮らすつもりではいます。ただ現時点ではそれが難しい。
そして金銭的にもう1匹は安易に保護出来ません。なぜなら、命だからです。食費だけでなく、病院代だってかかります。それ以外に坊ちゃんが生活する上で快適に過ごす為には色々と諸経費が掛かります。高齢で病院代のかかるワンコを抱えています。この子だけでも病院代に費やした金額は今までに100万円以上です。皮膚疾患で通うのも含め1年間の病院代は20万円はかかるとして、これに手術だと一昨年はプラスで15万円でした。保険代も年間に驚く程かかっています。高齢犬だからです。
育てるには責任がかかります。坊ちゃんは今の所、病院代はワクチン代が2回分でした。しかしこれからも病院代は毎年かかります。体調が悪い時はすぐに病院へ連れて行きたいからです。去勢手術も健康診断も控えています。
つまり命だから適当には出来ません。育てるにはお金が必要になりますよね(汗)
だから今の私には高齢になって来たワンコと坊ちゃんの2匹で精一杯です。宝くじに当たれば、保護してあげられるワンコとニャンコを増やせますが(笑)……今はこれが精一杯です。昨年末に坊ちゃんの姿を見て、空腹で小石を食べていた坊ちゃんを見て涙が出て止まりませんでした。餌を急きょ買って来て食べさせていると鳴きながら必死で食べる坊ちゃん、そして排泄物の中に80個くらい入っていた砂利石。命を救わないという選択が私には無かったです。
でも、坊ちゃんで精一杯です。だからもう1匹は考えられないと言うより、出来ないんですね。ワンコとニャンコで精一杯。だから噛み癖は様子を見つつ、落ち着いてくれればと願っています。宝くじ、年末ジャンボは10枚買って300円でした。次はグリーンジャンボを購入します(笑)ドカンと当たってくれたら動物の為に使いたい!という野望を20年以上胸に抱いているのですが……(笑)
とりあえず、母にはゴム手袋で坊ちゃんを抱っこして貰うつもりです。坊ちゃんはお猫様ですから、屈託ないんですよね。噛みついた事さえ忘れていますから(笑)私は消毒液を常に持っていようと思います。噛まれてもすぐ消毒出来るように。主に母の(笑)
では今日も坊ちゃんの姿を見て頂きたいと思います。タイトルは「坊ちゃんの静と動」です。
まずは「静」坊ちゃん。↓
そしてブレてますが私を襲う「動」坊ちゃん。↓
そして最後が「丸」坊ちゃん。↓
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
寒いのでお体ご自愛下さい。
2023年02月01日
寒波は過ぎても寒さは厳しい!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
本日の最初の画像は、寒波が来る前に撮りました。朝イチで伯母の家へ行ってデイサービスに行くのを見送り猫坊ちゃんの猫部屋へ行こうしてふと空を見上げると、雲の隙間から差し込む細い光がとても奇麗で思わずパシャリ!それをブログにて皆様とシェアしたいと思っていたのですが……寒波で伯母と猫坊ちゃんのとこへ歩いて行ったりで慌ただしくアップしそびれていましたのでやっと今日アップさせて頂きました。
グレーの雲の隙間から明るく眩しい光が差しています。とても素敵でしたが実際の素敵さが伝われば良いのに画像ではなかなか難しいですね。見た時に西遊記の天竺だと一瞬思いました(笑)
何だか日に日に寒くなっている気がしますが、皆様の地域も寒さで大変かと思います。私も冷たい空気を吸うと咳がかなり出ますが喘息は出ていません。寒いのですが何とか乗り切っていきたいものです。
笑われるかもしれませんが、自室でも薄いスカーフを首に巻いています。寒さ対策です、何より寒い自室の。エアコンが嫌で1畳の電気カーペットにへばりついている状態ですが、本当に首に1枚巻くだけで暖かさが違いますし巻くと手放せないんです。
今はインフルエンザも流行っています。どうぞ皆様、お気をつけ下さいね。寒さ対策もしっかりとお願い致します。
あまりの寒さに行動が出来ず、電気カーペットにべた付き状態でしたが「寒い寒い」と嘆いてばかりもいられません。商品を制作したまま写真撮影もしていなかったので、天気が良くなったら撮影もしなくちゃと思っています。曇っていて写真が奇麗に撮れないせいもありますけれど。
先日オルゴナイトをご購入頂いたお客様からレビューを頂きとても嬉しかったのですが、私は商品をレターパックで送らせて頂いています。理由は「定形外郵便は保証がない」からです。レターパックも保証はありません。でも追跡番号があるので、どこで紛失したのかを調べる事が出来ます。
ご購入頂いた商品をお手元にお届け出来ない事程、失礼な事はないと私は考えます。「お金を払っているのに商品は無い」なんて、由々しき問題です。確かに送料は定形外郵便より高くなりますが利点は2つあります。
@ 追跡番号がある。
A 早く届く。
この2点があります。ですからレターパックを利用しています。今の所、商品が紛失した経験はありません。
そしてオルゴナイトを発送するのに、レターパックプラスを自分で箱型に折らなければなりません。10pまでならレターパックプラスの方は箱を変形させて発送する事が出来ます。その際に、郵便局の窓口で局員の方とのやり取りがあったので書かせて頂きますね。
私「お願いします。」
郵便局員「はい。……ん?あ、レターパックですね。」←箱が変形折りされているのに気が付かれる。
郵便局員「オルゴナイトって何ですか?」
私「レジンで出来た……(どう説明しようかな?分かり易くだと……)置物です。」
郵便局員「レジン?レジンって何ですかね?」
私「あ〜……(樹脂とか言っても分かり辛いだろうな)プラスティックみたいな感じです。」
郵便局員「レジン…。レジン…。分かりました。危険物ではないですね?」
私「はい。大丈夫です。」
そうやり取りし、終わりました、それから15分くらいして郵便局からスマホに電話がありました。レターパックに書いていたので、かかって来たようです。
郵便局員「〇〇さんのお電話ですか?先程、レターパックを受け付けましたが。」
私「はい、そうです。何かありましたか?」
郵便局員「発送するのにレジンは可燃性の物質だと発送が出来ず、そこを確認しないといけないので、可燃性のパーセンテージが〜(←と何か色々説明をされる)」
私「あの、レジンは液体の状態なら可燃性がある場合もあるかもしれませんが、それはUVライトとかで硬化しています。液体では無いんです。硬化してカチカチのプラスチックのような感じになっています。発送に問題は全く無い筈ですが?」
するとその説明を聞き、側にいるであろう上司の男性に「何かUVライトが何たらで硬化してるから問題ないとかで」という要領を得ない説明が電話越しに聞こえました。
その説明じゃどうかな?いや、上司よ、私に直接聞いて欲しいと思いました(笑)人を介すと真意が伝わりませんし相手が理解していないと説明も難しい筈ですから。
きっとレジンで調べたんだと思います。でもレジンで調べると「レジン液」と出てくればそれを見た場合は液体なので危険だと思ったのかもしれません。特に2液性のタイプは。
ですが調べるのはそこじゃない。レジンで調べるのではなく、調べるなら「オルゴナイト」で調べるべきだったんですけどね。そこに気が付いて欲しかったなぁ。次回からはもっとスムーズにいくと良いなと思っています。無事にお届け出来ましたので、結果オーライですけれど(笑)
レターパックは品名を書く欄があります。次回から「オルゴナイト」だけでなく「オルゴナイト(置物)」と記入するようにします。置物なんだと分かって貰える気がします。インテリア雑貨の方が良いのかも?
まだまだ寒い日々ですが、春が近づきもう少し暖かくなったら猫坊ちゃんの所でお昼寝をしたいと考えています。今は寒くて底冷えするので、坊ちゃんはコタツがありますが私はペットコタツにも入れませんしキャットハウスにも一緒に入れません(笑)喘息が出て体調を崩せば結果的に坊ちゃんの世話にも支障が出ますから、今は寒さに負けないように喘息が出ないように注意している最中です。
一緒に過ごす時間を増やしたいので、坊ちゃんにはもう少し寂しい思いをさせるかもしれません。でも坊ちゃんは1人に慣れてもいるので案外私が心配するより平気なのかも?と思う事もあります。
それでも坊ちゃんの元へ行くと、噛み付きはしますが尻尾をピンと立てて愛情を伝えてくれます。
ちなみに坊ちゃん、尻尾の先が曲がっている「カギ尻尾」です。立派に長い尻尾で一見、分かり辛いですが先がガタガタと曲がっています。「丸顔」も「カギ尻尾」も「ガニマタ」も全部チャームポイントです。噛みつくのは……チャームポイント…かなぁ?
丸顔坊ちゃん。本当にまん丸です。↑
向かって来ている最中はスッとした顔に見えます。↑このまま私に飛びかかって来ています。やめてくれぃ!
ちなみに、今日も壁のシールを剥がしてくちゃくちゃにし床に捨ててありました。そう遠く無い内に全てのウォールステッカーを剥がされそうです。壁の薄い板が古いのでステッカーを剥がすとその部分が色が変色しますから一層古びて見えますね(汗)坊ちゃんにとっては何でもオモチャです(汗)
毎日寒くて寒くて、でも空を見上げると暗いグレーの雲に覆われていても光が差すのを見ると何だか気持ち的に明るくなれました。寒さもいつまでも続かないと、春は少しずつ近づいて来ていると思いつつ過ごそうと思います。「冬来りなば春遠からじ」ですね、今の世の中に対しても思う事です。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
2023年01月31日
爪のお手入れ・おススメグッズ
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
ご挨拶も「寒いですね」がすっかり馴染んできましたが、寒さ自体にはちっとも慣れません。
本当に寒い日々ですね。
ここ数日特に理由も無いのに熟睡出来ず、寝れないので頭痛もするのと異常に両手の平が熱く燃えるようなせいもあり体調がイマイチなので「寝れなくても横になるだけなろう」と横になっていました。
すると30分くらい寝ていたようで、少し状態がマシになっていたので起き上がると爪が引っかかっていた事を思い出し両手の爪切りをしました。伯母には毎週爪切りをするのに、自分の事を後回しにしていました。
昨年の10月はジェルネイルをよくしていたので爪にかなり負担がかかっていてそれでも1ヶ月半くらいしていたので爪が一層薄く、脆くなっていて何本もの爪が横から割れて、やっと爪が伸びたと思えばまた割れるを繰り返していてかなり痛い思いをしました。10月末には猫坊ちゃんを保護する事になり、それ以降は全くジェルネイルもマニキュアをしていません。
寒い時期に入り、手の乾燥もし出したので簡単ケア(化粧水+あんず油+ハンドクリーム)を就寝前にするようになってから爪も落ち着いてきました。爪先が欠ける事は毎回ありますが、それはヤスリですぐ処置出来ますし横から割れるという事がぐんと減っています。
坊ちゃんが手を噛むのでジェルネイルもしばらくしなくて良いかなと思っています。ジェルネイルは何かの拍子にペロンと剥がれたり、ラインストーンが坊ちゃんの口に入ったりしないように考えてネイルはお休みしています。
魚肉ソーセージのような指ですが、ネイルをすると指先を見る度に気分も上がるので本当はジェルネイルがとても好きなんですけれどね。
ちなみにですが、私が使っている爪切りは本当によく切れるので伯母の爪もそれで切っています。伯母の爪を切る際用にがま口のポーチに爪切りとニッパー、T字カミソリと小さなハサミ(眉毛や鼻毛切り)を入れています。あとは別でヤスリセットを伯母の家の押し入れに隠して伯母の目に触れない場所に置いています。
伯母の鼻毛が驚く程早く、異常に伸びるので伯母専用のミニハサミを入れているのですが、93歳にもなると女性ホルモンより男性ホルモンが強くなるのか……鼻毛がどんどん伸びる!伸びる!
大体、1ヶ月おきに切るのですが……鼻の穴から軽く1pは伸びています。何本も(笑)
そしてヒゲも。全体的に鼻の下から上唇の周りを剃ってあげますが、両方の口角側は一層ヒゲが長く伸び、ナマズのようです(笑)笑いながら私がT字カミソリで剃っていると、伯母も笑いながら「なんで年取ったらヒゲが伸びるかねぇ?」と毎回笑っています。そんな感じでがま口ポーチには伯母の身だしなみ色々ケアグッズを入れています。最初の画像の1枚目がそうです。がま口も沢山入るように大きめに作っています。
私が使っている爪切りですが、伯母は足の白癬(足の水虫と爪の水虫)が酷いので、使用後に必ず消毒をしています。そのせいか真っ黒な爪切りですが、少し錆(サビ)が出てきました。錆部分は少しオレンジ色になっています。これ2018年の年末に一度購入し、兄が帰って来ていた時に「爪切り貸してくれ」と言うので貸しました。するともう数日後には見当たらない。
多分、爪を切って間違ってゴミ箱に捨ててしまい、そのゴミを捨てた後に「爪切りは?」となったのかもしれませんが探しても見当たらず。買ったばかりでしたが、2019年に再度購入しそれを使っています。
考えると案外長く使っています。今年で使用して4年目に入りました。必要な物にはそれなりにお金をかけた方が後々良いという思いから、爪切りにしてはそこそこの値段の当時約1300円くらいで購入しました。
100円ショップの爪切りは値段なりですし、買うならドラッグストアで以前は購入していました。貝印さんのとかを。でも、この黒い武骨な爪切り、一度使うと手放せません。切れ味がずっと変わりませんから。
母が「切れる爪切りが欲しい」とか言っていたので購入履歴を見てみると、お値段が1760円に値上がりしていました。500円近くも値上がりです。それでもこの爪切りにならお金をかけても良いと思える切れ味です。力を入れずに普通に切るだけでスパッと切れます。
メーカーは「木屋(きや)」の鋼製で真っ黒です。勿論、日本製です。大と小がありますが、大もそれ程大きくないので大サイズがおススメです。画像では分かり辛いですが、刻印が「KIYA」とされています。
私は楽天で購入しました。調べてみるとYahoo!でもAmazonでもあるかもしれませんね。気になられた方は宜しければチェックされてみて下さいね。↓
https://item.rakuten.co.jp/kamayakanamonoten/10000194/
あと、爪切りの概念を変える、削って爪を整える持ち運びしやすいタイプの物も便利に使っています。これは伯母には使っていません。伯母の足の肥厚爪には向いていないからです。
でもこちらの爪削りに慣れるととても便利に使えます。便利だし危なくないし持ち運びにも良いので従妹もマネして買ったくらいですから(笑)
商品名は「松本金型 魔法のつめけずり」です。色はブルー、深爪しない安心設計 です。黒い木屋の爪切りと一緒に写っているブルーのペンのような形がその「魔法のつめけずり」です。
これは何が良いかと言うと、削った爪の粉が中に入る仕組みで、まとめて後でキャップを外して捨てられるという点です。以前はブルーしか無かったんですが、今はイエローカラーも出ています。イエローは明るくて良いですね。イエローは表記では「オレンジ」らしいのですが、ネットではどう見てもイエローです。まぁ、ブルーも味方によってはブルーとグリーンの中間の色のような感じではあります。
名前が変わり「爪王」となってブラックバージョンもあるようですし、キティちゃんコラボなのか赤いタイプと黒いタイプのキティちゃんのイラストとロゴ入りのタイプまで販売されています。可愛いですね。
とても便利なのにお値段は手頃です。
購入履歴を見るとこちらも2019年の4月に購入していました。キャップが若干ゆるいのが仕様なのかと思っていましたが、今はどうなんでしょうか。キティちゃんバージョンやイエローカラーも出ているので改良されているかもしれません。そして私は800円で購入しましたが……もっと安くなっています。え?今は値上がり祭りじゃないの?どれも値段が上がってきているのに安くなってる(汗)
送料の関係でトータルしたら高くなっているだけで、商品自体はお安いところは500円台くらいから販売されていました。
最安価は送料込みで680円がありました。私は送料は別で単価だけで800円で購入したんですが、これに関しては今の方が安くなっているようです。このお値段はブルーのタイプです。イエロー(表記ではオレンジ)は775円で少し高いのはバージョンが新しいからなのかも?見かけはブルーもイエローも変わらないんですけどね。
ブルーとイエロー(オレンジ)の最安価のショップのリンクをお知らせしますね。気になられた方はチェックされてみて下さい。慣れるまでは私もこれ、微妙かな?と思っていたんですが、すぐに慣れましたしとても便利でメイクポーチにも邪魔にならないサイズ感です。私、メイクポーチは持ち歩きませんが(笑)
ポーチ入れに入れて置いています。爪の先がすぐ欠ける私にはもってこいの商品です。
ブルータイプ↓
https://item.rakuten.co.jp/sis-online-1/pirime-4571302060918-tk/
イエロータイプ↓
https://item.rakuten.co.jp/sis-online-1/pirime-4571302060901-a-tk/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=cb3e073b143ec6d08246f8cd1f1b2356
「魔法のつめけずり」もそうですが、特に木屋さんの「鋼製爪切り」は長く使えますし、他のが使えなくなります。たまに爪切りで爪を挟むと切れずに滑って力を入れないと駄目なタイプとかありませんか?あれはとても危険です。力を入れて滑ってしまったら、爪以外の部分まで切れてしまいそうです。
木屋さんの爪切りは真っ黒で可愛くはないですがシンプルな見た目が好きです。何より使い勝手が良いのと買い足しはしても、買い替えはしない爪切りな気がします。
爪きりは毎回買い替える物ではありませんから、切れにくくてもついつい使ってしまっていました。私は今、老眼も出てきてただでさえ目も悪いのに切れない爪切りだと危なくて仕方ないのでこの爪切りを持っていて良かったといつも思います。
伯母の足の爪は特殊な形で肥厚爪ですから40〜50分近く切ったり削ったりし、薬を塗ったりとケアするのに時間がかかります。ですが手の爪はデイサービスの迎えが来る前にスパスパと時間もかからず軽く切って上げられるのもこの爪切りだからだと思っています。
爪切りは無いと困る物です。でも普段はそれ程出番がない。3週間に1回とかのペースでしか使いません。
でも質の良い物は買って後悔がありません。長く使えれば切れないストレスを抱えず、逆にお得なくらいです。実際に私の爪切りは伯母の爪を切った後の消毒液で少し錆びついていますが、もう全然!全く切れ味に問題はありありません。錆がもう少し酷くなったら錆取りをし、これからも長く使うつもりです。
両親も老眼鏡をして爪切りしているので、近い内に何個もある使い勝手の悪い爪切りを処分して新しく木屋の鋼爪切りを買ってあげようと思います。
プレゼントにも良さそうです。ラッピングもして貰えます。貰うときっと嬉しい爪切りだと思います。私も両親と兄用に2個購入するつもりです。4月のエイプリルフールが兄の誕生日なのですが、入浴剤の好きな兄に入浴剤のセットは購入しています。それとこの爪切りを渡そうと思います。2月に帰って来ますから。
今、ケンカする割に仲が良いと思われた方いらっしゃいませんか?(笑)この誕生日プレゼントだけは子供時代からの習慣なんですよね。
私が中学生、高校生時代は兄から「ミチコロンドン(コシノヒロコさんの妹さんのブランド)のスケジュール帳(バインダー)」とかイタリア製ガラスのインクペンとエメラルドグリーンのインクのセットとか貰っていました。兄が働き出したら「G-SHOCK」の限腕時計とかもいくつか貰いました。もう処分しましたが、今も覚えています。茶色い皮のベルト部分に羽根の刺繍が施されているタイプや当時流行ったスケルトンタイプとか。G-SHOCKめっちゃ流行ったんですよ、20年以上前に。
なので私も色々考えて贈っています。今年は入浴剤は「LUSH」でもなく「花王 バブ」です(笑)兄から写真が送られてきました。バスボムの写真です。これは日本でも売られています。中国製ですが厳選素材らしいです。バブは香りは合成で強く、着色料も使われています。バブが体に悪いと言われるのはそのせいもあるんですよね。でも好きなんです〜(笑)香りは合成でもバブは癒されます。そもそもブランドの香水だって合成ですから。
乳白色になるタイプの花の香りとフルーツの香りの2箱を購入しています。お値段も良心的ですから。「LUSH」もなんであんな値段になってしまったんでしょうか?昔はミツバチマーチという石鹸も1個が360円とか380円とかそれくらいだったんですけどね。石鹸が好きな私は色々楽しんで購入していましたが、今はなかなかの値段です。
話がそれてしまいましたが、「木屋の鋼の爪切り」と「魔法のつめけずり」は皆様にもおススメです。ストレスフリーで爪が切れると思いますし、爪切りが面倒だな〜と思われている方には一層、便利にお使い頂ける気がします。
爪切りのお話はここまでにして、最後は坊ちゃんの画像で終わらせて頂きますね。
相変わらず、毎日毎日飽きもせず私の手や指、手首を激しく噛む坊ちゃんですが、毎日しっかり食べて排泄もしっかりしています。そして食後に「アゴニキビの予防」としてウエットティッシューでアゴを拭いてあげるのですが、全く慣れる気配はなくサッサと逃げるので捕まえて拭いています。
熱湯にフリーズドライのササミを少し入れて「ササミスープ」と言いますが、「ササミ汁ならぬササミお湯」を作り程良く温くなったものを飲ませていますが……アゴをもうベシャベシャに濡らして飲むんですね、坊ちゃん(笑)なんでアゴだけそうなる?と不思議なんですが、毎日2回拭いてあげるのですが逃げるし噛むしでなかなか大変です。ちなみにこの「ササミお湯」はワンコまでハマっています。
坊ちゃんのいる猫部屋に行く前に家で作っているのですが、作っていると匂いでワンコまで欲しくて鳴き出します。だからワンコにもあげています。
作り方は超簡単。ジップロックのスクリューロック・730mlサイズに水を適量入れてレンチンで熱湯にします。そこに細かくした少量のペット用フリーズドライのササミを入れてふやけたら完成です。少し冷めて、温めの温度が飲み時です。スープのように味が出る程ササミを入れていません。だから「ササミお湯」がしっくりくる呼び名です。
ワンコもニャンコも冬の水分補給に良さそうです。わざわざササミを茹でて作る手間もありません。
でもササミを料理に使うのであればササミを茹でたゆで汁はニャンコもワンコも喜ぶと思います。茹でたササミも少量与えると喜びも倍増しそうですね。
フリーズドライのササミは1袋、猫福袋に入っていたので試す事が出来て新しく発見もあり良かったです。
もう量がわずかなので、トライアルというスーパーでメーカーは違いますが小さく角切りになっているペット用のフリーズドライのササミを購入して来ました。ワンコとニャンコが喜んでくれるなら何よりです。
食後に坊ちゃんと遊ぶ際のオモチャですが……どれも羽根やリボンが噛み付かれ抜けて破れてボロボロです。だから坊ちゃんもイマイチ、面白さに欠けている様子。消耗品ですからまた購入せねば。
福袋に入っていた箱タイプのオモチャの穴の中に、ボロボロになった釣り猫じゃらしオモチャを入れると取ろうとして遊んでくれたりします。↓
噛み付き坊ちゃんも遊ぶ姿はとっても可愛いのです(笑)ついついほっこりして見ていたら、いきなり飛びかかって来て顔に噛み付いてきたりします。本人は遊んでいるつもりですが……超危険です(汗)
↑大きな坊ちゃんですが、まん丸な顔(頭)はそんなに大きくありません。
お腹から下が極端に大きいんですけど(笑)食事中の坊ちゃんでササミ湯を飲んでいます。食事している時に少し触ると、ゴロゴロ言いながら食事をします(笑)
しかし、坊ちゃんを触る私の手はグローブのようですね。でっかい手です。ちなみに良く見ると……手の甲に坊ちゃんが付けた傷が見えます。親指の付け根には3か所傷があるんですが、画像では丁度見えないですね。
坊ちゃんが食事に集中出来るように、触るのは数秒です。食べている間はトイレを片付けて、カーペットをコロコロしたりしています。
今日はかなり長くなってしまいました。どうぞ皆様、寒さにお気をつけて日々お過ごし下さいますように。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。