アフィリエイト広告を利用しています

2022年12月29日

年末のご挨拶

bochan.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

吐く息が白く寒い日々ですが、皆様体調はいかがでしょうか?疲れから体調を崩す場合もありますので疲れにはやっぱりビタミンBが良さそうです。風邪もインフルエンザも流行っているようですのでどうぞお気をつけ下さいね。お正月はすぐそこです。終わり良ければ全て良しですのでもう数日、何とか乗り切って頂けたらと思います。

兄が27日に帰って来ましたが、毎日が慌ただしいです。兄は忙しくありませんが、私は通常通り休みも無く伯母と子猫の世話が待っています。朝のデイサービスの準備の為に朝イチで伯母の元へ行くのも変わりません。デイサービスや病院に行かない日の昼食と夕食は私が作りますが、子猫を保護してからは食事の見守りは母に任せています。

つまり、車から下りたら母は伯母の元へ、私は子猫の元へ行きます。そして食事を済ませて下着を着替えさせたり歯を磨かせたり、ポータブルトイレを設置したりと諸々を母が済ませたら猫部屋の方へ来て貰っています。
私は私でヒーターを点けたら子猫にご飯を食べさせつつ、トイレの掃除や猫砂を足したり、猫砂がとても散らかっているのでミニチリトリとミニホウキで掃除したり、キャットハウス内のブランケットを奇麗にしたりしています。そして羽根釣り竿で遊んであげていると母が来るので、母が入って来たら坊ちゃんは母の足に飛び付きます(笑)コロコロ掃除をする母の邪魔をしたり(笑)

帰りは電気を豆電球にし、LEDナイトライトを2個点けて帰ります。明るくないけど暗くもない程度に灯りを点けてトイレを分かり易くして、チュールを器に少し入れている間は母に坊ちゃんを抱っこして貰いケージに器を置くと速攻で坊ちゃんが飛び付きます。チュールパワーは凄いですね。
今では私達が帰る時に美味しいものが貰えると記憶しています。だから「早くくれ!」とニャーニャー鳴きます(笑)
その間に戸を閉めてドアの鍵を閉めて帰ります。毎日が慌ただしいですが、お正月を無事に乗り切る為にも頑張って風邪を引かないように過ごしています。

猫嫌いの兄ですから坊ちゃんの写真を見る気は無かったのですが、私が無理に見せると野良だけど奇麗な顔な方だとなぜか褒めてくれました。いや、ちょっと。「野良じゃないんですが?」「猫部屋でもうずっと育てている」と話すと「はぁ?お前、頭おかしいな」と言われました。猫部屋の話を以前にしたのに覚えていない兄の方が私からすると「はぁ?覚えてないって、そっちこそおかしいな」ってなもんです(笑)

いつも兄が帰って来たら私にワンコにおやつを買えと5千円をくれるのですが、昨日は子猫の坊ちゃんの分まで含め1万円を貰いました。何だかんだで気にかけてくれるようです。そして一緒に買い物に行ったらワンコのおやつを2000円分買って貰い、坊ちゃんの分はピュリナワンの子猫用2.2sの1900円くらいのカリカリフードを買って貰いました。「お前、おやつ代やっただろ」と言いつつ買ってくれました。用事ばかり言いつけてきますが帰るまでは聞いてあげようと思いました(笑)現金な私です。

もう目の前までお正月が迫っています。皆様にとって今年が良い年なら何よりでした。来年も一層良い年となるように自分軸で楽しく過ごして下さいね。私もそうするつもりです。

1枚目の画像は猫の形のエサ入れです。可愛いし斜めで食べやすそうで購入しました。坊ちゃんが一生懸命食べています。相変わらずカリカリをあまり噛まず飲み込みながらミルクも飲んでいます。

お話は変わり、先日お話しました坊ちゃんにプレゼントの触れるとシャカシャカ音がする少し長めのトンネルをご覧下さい。ちょこちょこ遊んでいます。


boy3.jpg


boy2.jpg


そして今日の坊ちゃんのベストショットです。子猫らしさが消えてきて、凛々しくなってきました。大きいですよね。3ヶ月でもまるで大人サイズです。噛みつくのさえ落ち着けば良いのですが、飛び付いて噛んで来ますからね……(汗)

でも尻尾をピンと立てて、坊ちゃんなりに私に好意を伝えてくれます。そんな時はとても愛らしく嬉しいです。

例年だと兄が帰って来たら必ず1回は口論になりますが(ケンカ上等な兄妹なので)今回はトラブルなく気持ちよく過ごしたいと思っています。落ち着いた年末&新年を過ごしたい!おやつやフードも買って貰ったし、別でおやつ代も貰ったので私が一歩引いてご機嫌を取り、気分良く韓国へ帰って貰おうと思います(笑)

31日に更新出来たらと思いますが、出来なかった時の為に皆様へご挨拶をさせて頂きますね。

今年も1年間、ブログへ遊びに来て頂き有難うございました。お時間を頂きお読み頂けるのは本当に嬉しい事です。他愛もない話がメインで最近は子猫の話題が増えていますが、落ち着いたら子猫だけに特化せず通常通りにしていきたいと思っています。勿論、ワンコとニャンコの話題や画像も今後もアップさせて頂きます。


朝晩が一層寒い日々ですので、お風邪をひかれませんようにお気を付け下さいね。
今年も有難うございました。そして皆様、どうぞ良い年をお迎え下さいませ。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月27日

奇麗な花に癒される



cy.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


あっという間に今年も残り数日となりました。寒い日々ですが残りの数日を元気に乗り切って下さいね。私も頑張って乗り切ります。年の終わりも気分良く過ごせれば来年の年明け早々も気分良く過ごせる筈ですから。

1週間ほど前に母の友人から大きな「シクラメン」を頂きました。色は赤ではありますが、深い暗みのある赤い色で葉も濃く深い緑色です。葉はまるで造花のような作り物のように見える程に奇麗で形が良いんです。

玄関の棚に飾っているのですが、他の並べている花瓶は空っぽです(笑)せっかく大きくて奇麗なシクラメンなので写真を撮ってみました。是非、皆様にも見て頂けたらと画像をアップさせて頂きました。どうでしょうか?こじんまりして見えますが、実際はなかなかの大きさなのです。

2年前から鏡餅としめ縄を飾る事をすっぱり止めました。←特に理由も無いのですが。
飾っても飾らなくても親戚も誰も気が付かないという………(笑)外の玄関の門扉に大きな甕(かめ)に母の友人にお正月の花飾りを長年して貰っていましたが大きな枝も揃えたりするのが友人も大変なのでそれも止めました。
でも玄関の棚には小さくお花を飾るようにしています。明るい気持ちで新年を迎えたいですし、お花だとみんな目線が行くようです。今年はこのままシクラメンと、毎年のように富士山の小さな花器に少しだけ花を活けておくつもりです。お正月の支度はそれくらいで、あとはひたすら私は料理作りを31日にします。1月1日に午前中から親戚が集まりますから前日から準備に追われます。

年末も皆様お忙しいかと思いますが、どうぞ風邪にも気を付けて暖かくしてお過ごし下さいね。
私もせっかく喘息も出らず頑張って過ごしているので、このまま喘息が治まる5月まで気を付かず頑張ります。

さてさて。今日も今日とて噛み付き坊ちゃんは元気に噛み付いてきました。それがですね、今日は写真さえも取れないくらい走り回っておりまして。やっと撮れた写真がトイレの写真です(笑)坊ちゃん、本当に元気過ぎです。じっとしていません。さすが野生児、キジトラです。
この時、少しお腹がゆるくなっていて便が柔らかく最後は形がないくらいだったので、咄嗟に坊ちゃんが踏んで足を汚すと思い、サッと抱えてウエットティッシューでお尻を拭き、便を早々に片付けたのですがトイレハイになって走り回っていました。水分を摂り過ぎたのかお腹が冷えたのか分かりませんが元気なので大丈夫みたいです。


bochan.jpg



坊ちゃんが母の手を爪でかじって手の甲から結構、出血していました。消毒したのですが手の甲の皮膚が薄過ぎて酷いアザのように現在なっています。うう…申し訳ない(汗)私は手が太いので傷もいくつもありますが、酷くは見えません(笑)噛み付き坊ちゃん、噛む時は耳がピーンとイカ耳になって噛み付いてきます。
そして戸を開けた2畳くらいのスペースに色々猫砂やキャットフードや掃除道具にオモチャにと物置にしている所に走って駆け上がり、物を落としまくってイタズラしてくれます。

それを捕まえて部屋に戻すという作業を何度も何度も繰り返します。捕まえて抱っこすると、私の口をペロペロと舐めてくれるのですがその後にガブッと噛み付いてきます。口の横や鼻の下を針のような爪でサクッとさされたり(笑)痛い〜!一番可愛いのはご飯を食べる前です。少し撫でてからご飯をあげていますが、ご飯前はお腹が空いているので撫でてもご飯の事しか頭に無いので噛まれません(笑)

坊ちゃんはダイソーで購入したトンネル(確か220円)を気に入っています。写真で何度かアップしている緑色のナイロン生地で出来ているトンネルです。それはとてもとてもお気に入りなんです。赤いオモチャが付いていましたが遊びつつすぐ噛みちっぎってしまいました。それだけ常に遊んでいるんです。
羽根の付いた釣り竿のオモチャが好きでそれで遊んでいても、トンネルに隠れて身を潜めてオモチャを捕まえたり、トンネルの中に何度も入りながら羽根を捕まえたりしています。

母が「そんなに気に入っているなら、ダイソーに行った時に2個くらい買っておけば?」と言うので「うん、そうね〜。お気に入りだしね〜。」と返事をしていたんですが、もう倍くらいの長さのあるトンネルをあげたいなと思いネットで注文しました。届きましたがまだ箱から出していません。坊ちゃんにお年玉代わりに献上してみます。
上手に写真が撮れないのですが、遊んでいる所をまた写真に撮れたらアップさせて頂きますので是非新しいトンネルと坊ちゃんを見てあげて下さいませね〜。


stay.jpg


この坊ちゃんは私の腕に飛び付いて噛む為に姿勢を低くしている所です(笑)やめてくれぃ!

噛み付いて来ても何しても、やっぱり可愛いなぁ。ワンコも可愛いしニャンコも可愛いし、大変だけど可愛いから毎日坊ちゃんの成長が楽しいです。もう子猫と呼べないくらい大きいです。多分、カリカリとミルクの栄養のせいですね。今購入しているミルクのパックが3つあるのですが、薄めて薄めて飲ませています。無くなったらもうミルクは終わりにします。
粉ミルクの缶の方は2000円ちょっとしましたが、全く飲んでくれません(汗)味がパックと缶では違うんでしょうね。缶は好みではないようです。

お話は変わりまして、クリスマスイブもクリスマスもクリスマスと関係ない料理を作って食べました。イブはオムライスとか食べましたが、クリスマスは海老と玉ねぎと人参のかき揚げ、フレンチトースト、シュウマイ、ブロッコリーのサラダ、ワイン、納豆にご飯、ワカメスープという「一貫性のないメチャクチャメニュー」を食べました。我ながら「どうかしている」と思っています。フレンチトーストにご飯に納豆?(笑)
納豆は出来るだけ1日に1回は食べようとしているので変なメニューになっています。皆様はどんなご馳走を食べられましたか?私はご馳走ではなく通常の通りで変なメニューでした。

ここ九州は雪が落ち着けば雨が降りという感じの数日でした。かなり風邪が流行っています。朝晩の冷え込みも激しくて風邪も引きやすくなりますので、どうぞ皆様お気をつけ下さいね。

では最後に「かくれんぼ」している坊ちゃんです。ええ、そうです。勿論、この後に飛び付いて来て猫パンチされましたよ。もう、慣れました(笑)


kakurenbo.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
今年もあとわずか。体調に気を付けられてお過ごし下さいね。


2022年12月26日

福袋購入〜!



up.jpg


tonel.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


毎日寒くて堪りませんね〜。皆様、風邪を引かれていませんでしょうか?体調に気を付けられて、暖かくされて下さいね。

ここ九州の田舎は昨年は珍しく雪が降りませんでしたが、今年は頻繁に降っています。
普段は1月に雪が降る事が多かったのですが、12月の年内で頻繁に降っています。寒い寒い。

先日、雪が降り朝8時に伯母のデイサービスから電話があって「雪で送迎が難しく本日のデイサービスは休みとなります」と連絡を受けました。デイサービスは休みでも、私と母は伯母のとこと子猫のとこへ行かねばなりません。車にお湯をかけて準備して、道がある程度溶けるのを待つので11時くらいに伯母&子猫の所へ行きました。子猫は待っていたと言わんばかりに戸の前で鳴いています。お腹もすいているしで飛び付いてきます。私は「ご飯だよ」と言いながらヒーターを点けて、準備し食べさせるのですが相変わらず噛まずにカリカリを食べています。ガツガツという表現がぴったりなくらいの食べ方で食べるのですが、お湯で薄めたミルクも温かくして飲ませるので喉に詰まらず上手に食べれています。3回くらいミルクもおかわりをします。
しっかり食べさせて、しっかり遊ばせています。

ちょっと画像では小太りに見えるかもしれませんが、実際には小太りではありません。男の子なので下半身ががっしりしてきています。
食べたらお腹がポンポコリンになりますが、全体的に小太りな訳ではありませんよ(笑)私と違います。自慢にならない。

今日も雪、明日も雪というのが続いたりし父に頼んで私の車のタイヤをスタッドレスタイヤに付け替えて貰いました。スタッドレスタイヤは持っていたのを倉庫に入れていたので交換して貰ったんですが、父も高齢で時間がかなりかかりました(笑)でもこれで伯母&子猫のとこへ雪でも車で行けるので安心です。荷物を抱えて歩いて行けば、両手が傘とバッグで塞がっているのに滑って転ぶと大怪我に繋がりかねませんから車で行けるので有難いなと思っていたら、翌日も雪が降り地面が凍結。
父が仕事に行くのに「今日1日車を貸してくれ」と言われ、タイヤ交換を数時間かけてして貰った手前「良いよ」としか言えず、おまけにまたデイサービスもお休みで歩いて伯母&子猫のとこへ行く羽目になりました。
昼前と夕方の2回、マフラーをしコートを着て手袋&帽子を被りテクテク歩いて行きました。

母と一緒に歩いて行きながら「キツイ?」と聞くと、母は「ううん。全然!」と言っていました。時には歩くのも良いですね、普段は近くても遠くても車ばかりです。母と「遠く無いから歩ける(笑)」と言い合いました。歩いて行ける近い距離だから本当に良かったと思います。ゆっくり歩いても10分以内で行ける距離です。

日に日に寒くなりますが25日以降は晴れの天気予報でお正月も晴れのようですが……天気予報が当たれば良いですがどうかな?連日の雪のニュースを聞くと、たかだか6pくらいの雪に右往左往しているのが申し訳ないくらい東北の方は積雪で大変な思いをされていらっしゃいます。命最優先でお願い致します。人の命、ペットの命、生物の命が最優先です。どうぞお気を付け下さいね。


waru3.jpg


お話は変わりまして、今の時期と年明けに皆様は福袋を購入されますでしょうか?色々あり過ぎて何を買えば良いやら状態なのですが今回……珍しく「しまむら」で福袋を購入しました。福袋と呼んで良いか分かりませんが2点購入しましたのでご紹介させて下さいね。

まずはこちら。ミッキーの大きめバニティーポーチ。


vanity.jpg


今使っているお化粧のヴァニティーポーチが小さくパンパンなので欲しいなと思っていたら大きめが福袋として販売されていたので購入しました。ポケットティッシューが入るミニポーチとミニ丸ポーチ付きです。
私は子猫と伯母に夕食を食べさせてから真っ直ぐしまむらに夕方6時過ぎに行ったので、福袋は売り切ればかりでした。
でも「ミッキー」とサンリオの「ポチャッコ」ともう1つ「ポムポムプリン」が残っていて色も可愛いのは「ポチャッコ」だったんですが薄いブルーで汚れが目立つかも?と無難にミッキーにしました。茶系なので汚れも目立たなそうです。価格は1100円。普通バニティーは小さめが多いので、このサイズ感は嬉しいです。
これは袋にも入らず、むき出しのままでワゴンに入っていました。


次に購入したのはこちらです。


moufu.jpg


こちらは「西川」の2枚合わせ毛布で色違いの2枚入りです。
合わせ毛布はお値段も高めですが、2枚で3300円でした。1枚1650円です。うん、お手頃です!(笑)暖かくて軽くてしっかりしている「西川」の製品です。兄が帰って来るし購入しておこうと思いしまむらへ行ったのですが柄違いも数種類ありました。この画像で見るよりハッキリした色でとても素敵な柄ですしお値段も暖かさも二重丸です。

人は寝る時間が大切ですから、寒い時期少しでも居心地良く休めるように寝具が揃っていると個人的に嬉しいので購入して良かったです。備えあれば安心ですし、何よりお得で嬉しかったです。
昔は寝具も高かったですが、しまむらでは羽毛布団の一式セットで10000円とお得な価格でビックリしました。今自分で使っているのが羽毛布団ですが、今は「シンサレート」という羽毛に負けず暖かくて軽い新素材が売られています。この「シンサレート」の掛け布団を4年くらい前に購入しました。それを母にあげたのですが「暖かい」と言っています。今はもっと軽いシンサレートも出ていて、羽毛布団よりずっとお手頃価格です。あったかい布団カバーに替えるだけでも毛布1枚分違います。布団カバーと敷きパッドを暖かい物に替えて合わせの毛布もあれば寒さを気にせず眠れる筈です。「シンサレート」おススメです。

暖かいとホッとしますね。寒いし子猫を抱きしめたいところですが、坊ちゃんが滅茶苦茶噛むので抱っこはあまり出来ません。ご飯を食べさせる前に少し触らせて貰い、ご飯を食べさせた後はオモチャで遊んであげるので抱っこをする時間がありません。母に抱っこさせて帰り用のおやつとしてお皿にチュールとミルクを入れて食べている間に帰ります。寒いからこたつに入るように仕向けていますが、使ってくれてるかな?

台風の時のように激しく家の窓が揺れるくらい強くて冷たい風が吹きつけて来ます。皆様、風邪を引かれませんようにご注意下さいね。

しまむらはお正月1日も福袋が色々出るそうです。気になられた方はチェックされてみて下さい。
寝具はおススメです。あとあったか敷きパッドも2枚で1100円でとてもお得でした。私はこれは購入せずに1枚1700円くらいの可愛い柄のあったか敷きパッドを購入しました。グレーに赤いマフラーのクマと雪だるまの柄が入った冬らしい可愛い柄で速攻で購入しました。全部でバニティーポーチと毛布セットとこの可愛い敷パッドを購入しました。


boy.jpg


お得に買えると嬉しいものですね。私は喘息持ちなので風邪を引くと死ぬほど咳が出て、肋骨にヒビが入ります。大げさでも無く本当にそうなると痛みと苦しさで呼吸が出来ません。去年の11月にもなりました。でも今年は自分でも気を付けて頑張っており喘息も出ていません。出たら伯母の世話も子猫の世話も、お正月の準備も出来なくなります。だから寝具を整えて寒くないようにあったかくする事が大事です。
このまま年明け出来ればきっと来年も元気でいられると思います。

右目の眼瞼下垂と四六時中続いていた痙攣ですが、痙攣は少し落ち着いてきました。眼瞼下垂は治るものではないのですが痙攣はマシになりました。起きている間中ずっと痙攣していたのが、今は痙攣もたまにしかありません。良かった〜。痙攣していると本当に気持ちが悪いんです。
右目は左目と比べると6oくらい小さいです。本当にアンバランス。眼瞼下垂、恐るべし。小さい目ですが二重だったのが、右目は奥二重になっています。トラブルの多い顔だなと笑ってしまいますが、これも自分の顔です。長年付き合っているんだから受け入れるしかありません(笑)

寒くて毎日起きるのが辛いですが、寒さに負けず風邪にも気を付けてお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年12月24日

2022年を振り返ると……。



okota.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

寒い日が続きますが皆様風邪を引かれていらっしゃいませんか?寒くて堪らないですが、体調にどうぞお気を付け下さいね。

2022年を振り返ってみて……「え?…私何してた?…特に何にもしてない!」と自分でもビックリしております。ダイエットもしていないし、断捨離もしていない。おい、本当に何してた〜!と時間の早さにおののいています。年末大掃除は部分的に成功しています。トイレも壁から全て磨き上げました。キッチンも換気扇やレンジも出来る範囲で磨き上げました。全部は無理だと分かっているので、念入りに浴室と玄関を掃除したら終わりにします。潔く他は諦めます(笑)

去年も言いましたが、今年も言います。「終わり良ければ全て良し!」この言葉が全てです。
例え何もしていなくても(笑)←私の事です。最後だけは少しだけ頑張って、全て良しにしているのです。強引バンザイ!掃除も然り。
年末ギリギリにだと余裕が無いので26日くらいまでに片付けも終わらせるようにしています。奇麗ではなく、四角い所を丸く掃除するという曖昧な時もあります。それでも、まぁいいかと(笑)

皆様にとって2022年はどんな年だったでしょうか?勿論、こんな大変な世の中です。でもこんな時でも楽しく日々を過ごせているならきっと来年も楽しく自分らしく過ごせるかと思います。

私にとってはお盆とお正月は幼い時からどこへも両親に連れて行って貰えず、寂しい思いをずっとしてきました。本家なので親戚が集まり法事をし食事をするので、大変ですが母はいつも料理をしていました。子供時代は手伝いませんでしたが中学生くらいから少しずつ手伝うようになり今は私が主体で料理を作っています。
忙しくて海外どころか国内旅行でさえもお盆とお正月は行けませんでした。それが今ではすっかり慣れて、母を手伝うのが当然になりましたけれど。

そう育ってきたせいか、2022年を無事に過ごし、2023年を暖かい部屋でゆっくり過ごせるなら何より幸せだと感じます。旅行に行かなくても、お出かけしなくても、両親が健在で有難いし兄弟も元気で伯母も認知症はあれどまだ私と母で看れるし、ワンコがいて最近参加したニャンコがいて穏やかな気持ちでいられます。そもそも贅沢に育っていないのでお正月に何処かに出かけてカウントダウンとか楽しい事は経験が無いのですが、無事に年が越せる事自体が嬉しいです。出掛け先で年明けカウントダウンしてみたいですけどね。

でも70代の母1人にお盆やお正月の様々な料理を作らせる事が出来ません。体も弱い母ですから無理させられませんし、親戚が集まり飲食の準備と片付けもなかなかキツイものがあります。私がサポートするしか無いんですが、父が健在の間は法事も頑張ると言うので私も支えていこうと思っています。

お盆とお正月の料理作りと来客が終われば、次の日は倒れて寝ているのは毎度の事です(笑)
お正月は朝から夕方まで来客ですし、合い間に親戚がお寺に行っている間に私は行かずにテーブルに食事をセッティングします。子猫には朝9時くらいにご飯を食べさせに猫部屋へ行き、伯母にもご飯を届ければ良いかな?その後、親戚が来ていても数時間いて話しながら食べているのでまた合い間に伯母と子猫の所へ行かなければなりません。伯母にも子猫にもお正月なので美味しい食事を届けたいと思っています。伯母にはお正月料理、子猫にはカリカリと贅沢にパウチもかけてあげます。プラスチュール1袋!子猫も喜びます。チュール命ですから。

今ブログを書いているのは朝の4時過ぎです。私はエアコンの暖房が苦手で自室では1畳の電気カーペットにて暖を取っています。夕食後にネットを見ていたら体が冷えていたせいもあり、背中を温める為にカーペットにゴロンと横たわりました。毛布を被り横になっていると体が5分くらいで温まり、ワンコも側にいるので一緒にゴロゴロしているとウトウトしてしまいそのまま眠ってしまいました。ええ、歯も磨かず(笑)
そして夜中0時になり騒音で目が覚めました。

家の前は踏切で遮断機があるのですが、工事は日中は出来ませんよね。電車が通りますから。なので夜中にJRの工事が開始されますが、寒くて雪がチラついているせいもあり働いている人達が大声も出しつつ、カンカンと大きな音を立てて整備しているのでその声と音で目が覚めました。でも居心地良いカーペットから起き出せずにいるとまたウトウト。夜中2時に起きてお茶を飲み、歯をやっと磨きました。

サンルームが自室ですから、夏は地獄の釜のように暑くて冬は地獄の冷蔵庫のように凍えます。何て部屋なんでしょうか。言いたくないですが最悪です(笑)雨が降れば音がダイレクトでうるさく周りの音が聞こえません。パソコンで映画でも見ようものなら声が全く聞こえません。それくらいうるさいんです。
今日は雨ではなく、あられ雪の音がコツンコツン、カランコロンとしていました。でもそれもすぐに止みましたから雪も積もらずに済むかと思って安心していましたが、時間を空けてまたあられの雪の音がしたりとちょこちょこ降っています。風がビュービューと音を立てて強く吹くので気温がかなり下がっていました。今も風の音が聞こえています。寒いと雪も積もりやすくなるのですが、積もって欲しく無いなぁ。伯母と子猫のとこに行くので、晴れてと贅沢は言いませんが沢山積もらない、運転が出来る程度に降って欲しいものです。

電気カーペットの良さはお尻や足をしっかり温めてくれるとこですよね。底冷えも気になりません。エアコンを入れていなくても、電気カーペットに座り大きなブランケットを膝に掛けてモコモコの上着も着て肩も腰も覆うブランケットを掛けていれば寒さは感じません。一番弱くしていても熱く感じるので電気カーペットの上に数枚薄い毛布とかを敷いています。低温火傷にさえ気を付ければとても良いです。エアコンと違い喉は痛くなりませんが、喉は滅茶苦茶乾きます。水分はこまめに摂っています。

学生時代は電気毛布を寝る前に2時間くらい付けて、布団に入ったら消していました。寒い時期は重宝しますよね。ピンクの電気アンカも使っていたなぁ。足を温めるのに。電気毛布もとても良いし、電気カーペットもとても良いです。湯たんぽでも何でも、寒いので体を冷やさないように皆様お気をつけ下さいね。ぬくぬくで過ごされて下さい。下半身を温めれば風邪も引きにくくなります。

子猫のお坊ちゃまは相変わらず噛みつきますが元気です。食事を2回にして1回に食べる量が増える形にしていますが、お腹のポンポコリンの度合いが少しマシになっている気がします。食べたらポンポコリンは相変わらずですが、変わらず排便も2回ありお湯で薄めたミルクも沢山飲むので栄養はしっかり摂れています。
触る事に慣れて貰おうと頭を撫でたりするのですが、とても嫌がります。
そして子猫が食べている間に私はトイレを片付けたり、ケージ内のキャットハウスのブランケットがペタンとしているのを空気を含ませるようにしてフワッとさせたりしています。子猫が入った時に暖かいように。

そしてミルクが無かったらまたミルクを追加します。食べつつ飲むのでまたミルクを追加し……と様子を見つつ与えて、合い間にペットこたつの中のブランケットも整えます。←使っているのか不明ですが、こたつは点けっ放しにしています。入ってくれれば寒く無いのになぁ。
そんな感じで、それからスマホのメールを確認したりしていると「ミャーミャー」と話しかけてきます。そしてこたつに上がり、いきなりジャンプして肩や背中に飛び乗って来ます。結構、ミャーミャーと繰り返し鳴くんですが甘えているのか言いたい事があって文句を言っているのか分かりませんが、オモチャで遊んであげたりしています。
昨日はピンク色の小指の爪くらいのフェルトが落ちていて、それを「何これ?」とゴミ箱に捨てましたが何か分からなかったのですが母に子猫を抱いて貰いつつコロコロ掃除をしていたら爪とぎタワーに付いているネズミのオモチャの耳が片方無い事に気が付き、これだったんだ!とやっと分かりました(笑)
相変わらず壁に貼ったウォールステッカーを子猫が剥がしては床に捨てるので、猫部屋を可愛くするのは諦めました。

今日はクリスマスイブですね。クリスマスツリーの帯留めとブローチを作っていたのですが、写真を撮る暇が無く加工する暇が無く、これは来年に販売しようと思います。1年保管かぁ。本当に1日があっという間で時間を上手に使えていませんねぇ。
今日は皆様はどんなご馳走を食べられるご予定ですか?私は普通にシチューとサラダを作ります。冷蔵庫に冷やご飯がタッパー2つ分あるので、オムライスもしようかと。クリスマスじゃなくても……というメニューをお腹一杯食べる予定です(笑)誰もがチキンやご馳走を食べる訳ではありませんよね?(笑)

温かい食べ物は体も心も満たされますから、しっかりお食事をされて寒さに負けないようにして下さいね。
私もシチューをしっかり食べて残り少ない今年を乗り切ります。


kamu2.jpg


kamu1.jpg

ネズミの棒のオモチャを噛みまくる坊ちゃんです。


では皆様、楽しいクリスマスをお過ごし下さいね〜。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月22日

師走は確かに気ぜわしい


pero.jpg


peron.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

毎日寒いですね。皆様もエアコンやヒーターを駆使し寒さ対策をされてると思います。私は水分を寝るギリギリまで摂取するので夜間頻尿に苦しめられる訳ですが(笑)暖房器具は空気も乾燥しますので、寝る前までとは言いませんがしっかり水分摂取もされて下さいね。

ここ最近は布団でゆっくりではなく、1畳の電気カーペットで休んだりしています。ついつい布団で寝らずに暖かいままの状態から寒い布団に入りたくなくて、電気カーペットの上に薄い毛布を重ねて敷き掛け布団を被って休んでいます。

大きな体を1畳弱のサイズの電気カーペットから出ないように寝返りにも気を使います(笑)
それがカーペットの温度の調節レバーがゆるいのか勝手に弱から強になったりしていて低温火傷の危機にいつも瀕しています。さすがに皮膚が痒くなったので、レバーが動かないように養生テープで仮止めをしました。便利ですね、養生テープは生活に欠かせません。これで低温火傷を回避出来そうです。
ただし布団で休まないとやはり疲れは取れない気がします。電気カーペットは暖かいけれど疲れは取れない。布団はしばらく寒いけど寛げる。……布団が好きですが、風邪を引かないようにしなければいけないので暖かいカーペットが重宝します。

お正月が目前ですべき事はあるのに寒くて体が動きません。気持ちだけ逸る(はやる)のは師走だからかもしれません。何だか気ぜわしいんですよね。お正月に作る料理の準備をしているのですが私が7割、母が3割くらいで作ります。それを数十人の親戚が来て食べるのですが、作るだけでも手間はかかります。難しくはないですが手間はかかります。31日に作り上げ、1日に親戚が来ます。だからこの2日は疲れて忙しくて寝れません。食べさせては洗い物をするという1日になります。それがその合間に伯母の世話も入っていたのが、子猫の世話まで入るようになりました。うぬぬ……が、頑張るぞ!(笑)

食事をすれば体が温まります。伯母も子猫もしっかり食べて体を温めて貰わないと風邪を引いてしまいますからね。伯母には毎食、温かいスープを。子猫にはカリカリと少し温めた薄いミルクをあげています。食べれば元気も出ますから、皆様もどうぞ風邪を引かれませんようにしっかり食事をされて元気に日々をお過ごし下さい。明るく元気な気持ちで今年の年末も迎える為に体調に注意されてご無理されませんようにお願い致します。


goodboy1.jpg



play.jpg


ここ2日前から子猫に対して1日3食を1日2食の流れにしています。食べる総量は同じです。決まった量から3回に分けていたのを、2回に分けて与えるようにしました。そうじゃないと、子猫が「足りない。まだ食べる」という感じになるので、1回に食べる量を増やして満足感を与えるようにしてみました。
まぁ……それでももっと食べたがりますが(笑)昼の時間にはおやつを少しあげたりしています。おやつも太るので毎日必ずではありません。なぜなら、毎日チュールは食べているからです。毎回、帰る際に注意を引いて食べて貰っている間に帰ります。チュールその物ではなく、少し水に溶かしたりして水分摂取も含めて与えています。チュールも量は加減しています。少し与えて喜んで貰いつつ、私がいる時は目一杯体を動かせて遊ばせています。ストレス発散に、そして子猫が良く眠れるように。夕方までしか見てあげられないので夜間は分かりませんが、遊びつつしっかり眠ってくれているんじゃないかしら。


goodboy2.jpg


キャットタワーもジャンプして飛び乗っています。時折落ちたりしていますが(笑)噛み付き坊ちゃんも楽しくタワーに慣れつつあります。

今の所は坊ちゃんの食事を1日に2回にして様子を見ている所ですが、あとはこれといって変わりません。あ、昨日の夜の入浴時に湯船のお湯が手の傷にしみたくらいでしょうか?(笑)噛まれる、引っかかれるので生傷にお湯がピリピリしみました。
そして、自分で怪我した舌の傷も違和感はあれど痛みはほとんど消えました。ビタミンB群は即効性がありました。口横のヘルペス傷も治り、舌も治ってきたのでこのままお正月を問題なく迎えたいです。

父の手の甲の傷ですが、血溜まりをそろそろ奇麗に拭き取ろうとドレッシングテープも端が捲れていたので一旦全部剥がしました。すると浸出液(汁)を吸っていた湿潤テープがゴムのようにデロンとなっていて「傷と密着していたら剥がせないな〜」と思っていましたが、ペロンと剥がれました。内側の傷は若干、浸出液が出かけていましたが奇麗になっています。新しくテープを傷のサイズにして貼り、上からドレッシングテープを2回貼ってカバーしました。父も「奇麗に治りよるな」と自分で言いつつ、奇麗な治りかけの傷口を見て安心したようです。完治までにはあと少しですね。

若い人と違い、高齢なので治りが比較的緩やかに時間がかかっています。でもあと1週間くらいはそのままにしておきますが、年内に奇麗に治りそうです。ただドレッシングテープを剥がす際、皮膚に乾燥が見られました。大した事は無いですが、治ったら奇麗に洗ってハンドクリームを塗るようにして貰います。

毎日忙しく過ごされていらっしゃるかと思いますが、今年も残りわずかです。皆様、体調に注意されて風邪を引かれませんようにお過ごし下さいね。私も風邪に注意します。風邪から咳、喘息とならないようにします。

では最後に噛み付き坊ちゃんの画像で終わります。今日も「坊ちゃん」多めにしてみました〜。


nnn.jpg


wt.jpg


look.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年12月19日

初雪……めっちゃ寒い〜!



cute.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


18日の日曜日に初雪が降りました。もう一気に真冬が到来し寒さにビビっております。
寒くて寒い空気が痛いですね。部屋の中でも吐く息が白いです。

年々雪が降らなくなったと感じていましたが、降ったら降ったで寒くて伯母と子猫が心配です。
伯母は93歳。血圧の薬は毎日私が朝に行った時に忘れず飲ませていますがそれでも高いので、冬の時期、寒いと一層血圧が高くなります。
急な血圧の上昇も降下も高齢者には危険です。伯母の部屋にはエアコンがあるので暖房を入れていますが四六時中入れられないので、夕食後にタイマーにして数時間後に切れるようにしていますし伯母の布団には電気毛布を入れています。設定は常に「弱」ですが、本人も「あったかいよ」と言っています。

伯母は布団で休んでいるのですが、敷きパッドをあったかいフランネルタイプにしているので本人も「少しも寒く無いよ」と布団から出ようとしません。デイサービスや病院が無い火曜日と木曜日と日曜日は食べる時とトイレ、歯磨き以外は布団から出ません。本当は少しでも動くべきですが横になってテレビを見てばかりなのもこれくらい寒いと布団の中で丸くなって貰った方が良さそうです。それくらい一気に寒くなりました。雪が降っては止み、降っては止みですがその間にも少しずつ積もっていくのでシンシンと底冷えがします。

伯母には今週中に追加でヒーターを購入しようと思っています。ずっと使用していても問題ないヒーターが良いのは、伯母の認知症がかなり進んでいるからです。この冬の時期に寒いのは困りますが、極端な暑がりの伯母。ヒーターが暖かくなり過ぎるとコンセントのコードを引っ張ったり手当たり次第触ったりと無茶な事をします。触り方も全く分からないので、入れていても暑くなく気にならないヒーターを考えると……蛇腹のように見えるパネルのオイルヒーターが良いのでは?と思っています。灯油も入れないで良いし電気だけなので使いやすいのでは?と。空気も汚れず喉も痛くならず、それでいて極端に温度が上がる訳でも無くほんのり暖かくというのは良さそうですが……ほんのりだと寒いのではないかな?と色々考え中です。

子猫の噛み付き坊ちゃんは……相変わらずペット用こたつを点けているのですが使ってくれていない様子。そしてケージ内のキャットハウスでいつも休んでいます。確かにキャットハウスはモコモコブランケットで暖かいですが、こたつの中で眠れば一層寒く無いのにこたつの良さを分かってくれていません(汗)
食欲が異常なのが気になる所ですが(笑)元気に食べて遊んでおります。元気に噛み付いてきます。

最近は坊ちゃんも母の顔を見ると甘え鳴きして足にしがみ付いたりしてます。母はワンコの感覚で坊ちゃんを相手にするので噛まれるのが不思議そうです。ワンコとニャンコは全く違うと説明しているのですが、猫が苦手だった母には猫について知らない事だらけです。6〜7年前に家の前の側溝の水溜りに白い子猫がびしょ濡れで真冬に行き倒れて居ました。母が私に「どうしよう!この寒さで水溜まりの中にいて動かない」と言うので「助ける以外に無いじゃない」とタオルで包み、ドライヤーで乾かし急いでホームセンターに行きました。

衰弱していて目も開けず、耳もダニで真っ黒な白い子猫。生後1ヶ月弱くらいだったと思います。「もう助からないだろうけど」と思いつつ、出来る事をしようと子猫をタオルで包んでさらにブランケットで巻いて母に抱っこさせている間に、私は冬用のドーム型のハウスとミルクに子猫用のパウチをホームセンターで購入して来ました。
温めてミルクをシリンジで少しずつ与えました。繰り返し少しずつ少しずつ。次の日には飲む量も増え、パウチにミルクをかけると食べれるようになりました。「助からない」と思いつつ餌を食べて3日後に、現在噛み付き坊ちゃんを連れて行ったH動物病院へ連れて行きました。注射をし、4日後くらいにまた行って注射をし、また4日後に注射をしました。

当時介護の仕事をしていましたが、先生に注射をする日を指定されると不思議と全て私の夜勤明けや休みの日にピッタリ合っていて「この子は助かるようになっている」と感慨深かった事を思い出します。白くて淡いブルー、と言いますか水色の瞳の奇麗な子でした。貰われて行きましたが、元気でいるかしら?
猫が苦手だと言っても、子猫の危機を救った母ですがその白い子猫は耳も真っ黒でダニが酷く、母はずっと抱っこしてたのでダニにやられて「痒い痒い」を連発していました。私もやられました(笑)
その後に耳の掃除とノミダニ駆除を病院でして貰いました。ワクチンもした後に人に渡しましたが本当に奇麗な女の子の子猫でした。

今まで、7〜8匹くらいの子猫を保護し全て保護先が決まりました。でも今回は猫カフェに連絡をし、受け入れは今年一杯はしないとの事で、保護先も今年はなかなか決まらない子が多いと言われてから「家じゃ育てるのが無理でも縁あったこの子を絶対に元気に育てよう」と思い、現在に至ります。

伯母の家の裏の母屋を猫部屋にして今では猫用ペットこたつもキャットタワーもあります(笑)食欲も異常なくらいあり、この寒さなのでお湯でかなり薄めたミルクは温めて飲ませています。小さな体の子猫が今では大きな体の子猫に。そして噛み付き坊ちゃんに。


piss.jpg


現在問題なのは餌を余分には入れられない事です。入れると全て一気に食べるからです。そして食べても「おかわり」と鳴くからです。あまり噛まず丸飲みに近いですね。食欲が凄すぎるんです。
動物病院の先生にも体に合わせて餌も加減してあげてと言われました。

だから「朝にご飯を食べさせて今日は昼ご飯を食べさせる時間が遅れるかもしれない」という時の為に、その場で食べさせた後に器にカリカリを入れておいたら後で食べずにすぐに食べようとします。結局、時間を空けずに2回分一気に食事をしてしまう事になるんです。お腹がパンパンでもゲップが出ていても食べずにはいられない状態なんです。ニャンコの食べ方ではなく、まるでワンコの食べ方ですね。

どうしても用事で昼に行けない時の為用に、タイマーの付いたエサ入れを購入しました。まだ届いていませんが朝でも昼でも夜でもいつの時間でもタイマーでセットしておけば安心かなと思うので購入しましたが、機能的に簡単なタイプを購入したので使用したらまた報告させて下さいね。「今から2時間後」とか「数時間後」に餌が食べられるという単純な設定のタイプです。

普段はケージに水を猫壱の器に入れて置いています。ほんの少しだけ飲んでいるみたいです。水は夜間に少し飲んでいて、お湯でかなり薄めたミルクを今はカリカリを食べつつしっかり飲んでいます。このタイマーの付いたエサ入れの横にもお水を置いておけば飲みつつ食べてくれるだろうと期待しているのですが……ミルク離れはまだ難しいですね。今年一杯でミルクを切りたいのですが様子見は続きそうです。お水を2か所置いておけば目についたら飲んで貰えるかなと期待していますが……さて、どうなりますやら。


lookup.jpg


基本的にブログにアップする写真はその日に撮った写真をアップしているんですが、動きまくるので本当に本当に撮るのが難しくブレた写真ばかりになるので良いショットが撮れないのが残念です。下手なせいもあるんですけどね(汗)


stare.jpg


とても寒くて雪が降ったので体を動かし何かするのが億劫になっています。こうなったら1か所ずつ大掃除をしていきます。
明日はトイレだけ!とか浴室と脱衣所だけ!とか。普段していても年末なので時間をかけて丁寧に。
明日は窓のサッシを奇麗にするのと窓拭きだけ!とか。←やってから言えという(笑)

かなり雪が積もって大変な地域もありますが、どうぞお気を付け下さいますように。
雪は見る分には奇麗ですが、生活をする上ではとても大変ですからね。雪に関する危険からどうぞ第一に身を守って下さいますようにお願い致します。

では毎日バッグを噛みまくる坊ちゃんの写真で今日も終わらせて頂きます。
お風邪など引かれませんように皆様お気を付け下さいね。


picking.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月18日

設置しましたキャットタワー



tower3.jpg


tower2.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

日に日に寒さが増しますね。風もとても冷たくてお正月が近くなるな〜と寒さで正月間近なのを肌で感じています。皆様も風邪にはどうぞお気をつけ下さいませ。

キャットタワーも組み立てたらすぐに噛み付き坊ちゃんが登ってくれました。
でも一番好きなのはトンネルです(笑)これからもう少し背が伸びたらキャットタワーも楽しく使ってくれる気がします。今は上ってもすぐ下りるので遊ぶという感じがしません。猫部屋も色々揃って来ました。次は今使っているトンネルより少し長めのトンネルを買ってあげたら、備品はとりあえず良いかな?と思っています。

次に爪切り時に出血した際の血止めとか、歯ブラシに歯磨き粉とかの必需品を揃えていかなきゃですね〜。
今日も噛み付き坊ちゃんは健在で、噛まないと損だと言わんばかりに噛み付いてきました。
ピラニア坊ちゃんです(笑)私の手も母の手も傷だらけでございます。


tower1.jpg


右の壁に貼っているステッカーをご覧下さい。噛み付いてピラピラしてめくれてしまったので、もう養生テープをペタッと貼り付けました。お陰で見た目が最悪で妙に笑えます(笑)
逆側のウォールステッカーも部分的に噛んで壁から剥がし、朝になったら床に落ちていたりします。
私のいない間に何でもおもちゃにして遊んでいるようです。飽きずに1人遊びしてくれているので、坊ちゃんには「好きにしてくれぃ!」と言っています。だって坊ちゃんの猫部屋ですからね。多少は融通を利かせますとも。

現在、生後3ヶ月くらいとして体も大きく育ちました。そしてしっかり食べてしっかり排泄しています。
先日、子猫のワクチンをした時に病院の先生にぎょう虫がいるか検便検査をすべきかと話したのですが、便の中に虫がいたり寝床に卵があったりしてからで良いと言われました。え?本当に?

今までは保護した子猫達はどの病院も検便をされていました。どっちが良いのでしょうか?分からないのですが、とりあえず「だから便の様子を見ておいて」的な事を言われました。目が悪い上に老眼ですよ?私(笑)
う〜ん。卵なんて無い、いえ見えません(笑)虫も見えませんよ…。

今日も噛み付き坊ちゃんにカリカリフードと薄めたミルク(子猫用)を食べて貰っている間にいつも通りトイレの片付けをしていましした。日に2回くらい排便するので、猫砂にまみれた便をビニール袋に入れて便を潰してチェックしました。虫は見当たりませんでした。そして強烈な臭い(笑)
虫も卵も分かりません。ただ便の中に毛はありました。毛玉を出させる「スッキリン」は効果があるようです。きちんと舐めた毛が便に混じって排出されていました。今後も週に2回、きちんと続けようと思います。

そして先生に、保護してから11月8日にノミダニ駆除の背中(肩甲骨の間)に垂らす薬があるのですが、それをして12月にも2回目をした事を伝えました。これは1ヶ月おきにするタイプだからです。1月分までの3ヶ月分を購入していました。そしたら先生が「子猫の内はあまり小さい時はやっても意味がない」とのお話でした。
「3ヶ月くらいの大きさになってきて、そこで初めてやって効果が見えてくるという感じのものだから」と言うんです。

だとしたら……、2年前に保護した2匹のキジトラ子猫達はまた違うM動物病院へ連れて行ったのですがノミダニ駆除を2匹ともしっかりされましたよ?検便もしたし、血液検査もしたし、ワクチンもしました。その間に2匹の子猫達(女の子達でした)は2〜3回受診し2回ワクチンも接種しましたが合計で5万円を超えていました。
どこまでが子猫達の為なのか分かりませんが、私がワンコを連れて行っているK動物病院だともっと金額がかかったと思います。だって目が飛び出る程、毎回高いですから(汗)

今回連れて来たH動物病院は、実は私が19年近く育てたワンコを最初み診て貰った病院です。
交通事故に遭って足の骨を折っていた子を連れて行った病院なんです。見過ごせないと連れて行ったのですが、足にボルトを入れたので手術代が6万円を超えていました。今考えると安い方です。だってワンコを連れて行っているK動物病院はワンコの胸の腫瘍の手術で15万円くらいかかったからどんな手術でもメチャクチャ高いんです。そもそも車ではねて骨折した犬をいくら野良犬でも放置する事が出来る人間性の人が多く住む地域なのが悲しいです。田舎の人は決して人情が厚い訳でもありません。むしろ犬猫に冷たい人が大半です。

当時に6万円が当然財布に持ち合わせが足りず、半分払って翌日にまた支払いに行きました。H動物病院にこれから子猫はこの病院にかかるつもりです。比較的近いですし、年に1回のワクチンは必ず行かなければいけません。今回は1度目、来月にもう1回2度目をしにいかないといけないので行ってきます。

驚いた事に本当に借りて来た猫状態で大人しくてビックリしました(笑)キャリーから出すと大人しく先生に抱っこされていました。私だったら速攻で噛まれますし、背中や肩に乗って来ます。大人しい坊ちゃんも可愛いな〜と笑ってしまいました。次回、先生にまだまだ子猫なので大丈夫ですが去勢の時期も聞いておこうと思います。タマタマを取る手術は可哀想ですが、年を重ねると重大な病気に繋がりますからそれが防げるのは大切な事です。私の中では3年〜4年以内がベストなのかな?と考えていますが、先生に相談してから考えていくつもりです。どちらにせよ、まだ子猫です。体は大きいですが(笑)先の話ですね。

お話は変わり、伯母は玉子スープが大好きなのですが、母の友人も私が作る玉子スープをいつも「この玉子スープ美味しい〜!」と言ってくれます。えっと味付けは……創味シャンタンですが?(笑)もしくはウェイパーですが?(笑)
簡単便利ですよね〜。ただそれだけだと入れ過ぎたら塩辛くなるので、ちょっと薄いくらいに使って残りはお醤油と一つまみのお砂糖で味を調えています。基本はネギですが、その時にあるもやしやホウレン草、椎茸を入れたりして1回で多めに作ります。伯母が必ず大きなお椀でスープを飲むので、食べながら喉に詰まらないようにスープも必ず添えています。まだむせたりしていませんが、むせ出したらトロミをつける「トロメリン」的な物を使う事になるかと思いますが今の所大丈夫です。
93歳ですが滅多に食べる際にむせません。ただし、食べながら話をすると気管に入るので(経験済み)食べる際に「食事に集中してね。喉に詰まるから、食べてから話をしよう」と声掛けしています。

母は伯母が自分の姉ですが、ケアマネさんやデイサービスの施設とのやり取りは私任せにしています。今日も来年の1月が介護保険、認定の切り替え時期ですからケアマネさんが来られて話をしました。多分年内?に調査員の方達が伯母の家に来られて私と母も立ち会って話をします。

ケアマネさんが「調査員の方達が来られて伯母であるご本人さんに対しての注意事項とか気になる事はありますか?」と言われるので、前回同様「伯母はデイサービスに行っても何をしたか何を食べたか一切覚えていません。それでも自分はボケていないといつも言うので、伯母に対して認知症である事を言わないで貰いたい」と伝えました。確かに認知症ですが傷付いて不穏になるより「元気でしっかりしてますね」と嘘でも言って貰える方が伯母にも良いと思うんです。「大事な話は別室でお願いします」と伝えました。
介護保険証を預けるのに、また数日以内にケアマネさんと会う事になっています。

伯母の事で慌ただしかった昨年の12月でしたが、今はあれから1年頑張って来たんだと、去年の不安な気持ちから少し解放されて介護にも慣れて来て何だかホッとする自分がいます。まぁ、時々やらかしてくれますが何とか母とやって行けてます。
私が伯母の事をきちんとすればする程、母も子猫に寛容になってくれますし(笑)

子猫に夕食を食べさせて少し遊んであげてから帰るのですが、帰ろうとすると付いてきます。だから器に少しのミルクと少しのチュールで誤魔化して食べている間に帰っているのですが、その準備をしている間はチュールの香りに飛びついてくるので母に抱っこして貰っています。猫が苦手な母もすっかり抱っこに慣れた様子です。むしろ抱っこしようとしては手を噛まれて逃げられています。抱っこ嫌いな坊ちゃんなのです。

今日はキャットタワーのご紹介をしました。キジトラは活発に動くのが好きな猫ちゃんですから、色々遊ぶ選択肢があれば良いなと購入しました。思ったより小さくコンパクトですが、高さは80pあります。極端に高くはないけれど低くも無いので危なくないように遊んでくれるようこの高さにしました。130pとか150pとか高さのあるキャットタワーは見ていない時に腕白に無茶する子猫の坊ちゃんには高過ぎます。これくらいがベストだと思い調べて調べてこの高さに決めました。
1枚目をご覧下さい。開かずの窓なのに、外を眺めています(笑)
窓のロック部分が錆びついて硬く締まり、動きません。脱走防止で開かずの窓で良かったです。ちなみに窓を開けたとしても、隣の家の高い塀しか見えませんけど。

長くなってしまいましたので、本日はこの辺で。
寒さ厳しい折、どうぞ皆様体調にお気を付け下さいね。お正月までもう2週間もありません。私は兄も韓国から戻って来ますし……本家なので親戚が15人は来ます。もしかしたらもっとかも。料理は私と母で作りますが……その際にもお正月当日にも時間を見て伯母と子猫の元へ行きます。親戚の食事の給仕に片付け……倒れないように頑張ります(笑)
今までは大変なだけだと思っていましたが、子猫がプラスされもっと忙しくなりました。でもだからこそ頑張れています。免許の更新もありますし時間を見つけて行かなくちゃ。

皆様もお忙しいかと思いますが、しっかり食べて休んで暖かくして寒さに負けないで日々お過ごし下さい。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年12月16日

ちょっと痛かったお話


tanuki1.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日は数日前に父がやらかした手の甲の怪我と私の怪我のお話です。
親子揃って不注意極まりないんです(汗)

父が手の甲を擦り剥いたのは仕方ないのですが、70代も後半になると皮膚がかなり薄くなります。
それも手の甲なんて皮しかありません。それをズルッと皮膚剥離。皮がヒダになってめくれてしまっているので私が「このめくれた皮、引っ張って戻す?」と聞けば、父は「……嫌…。」との返事(笑)
それはそうですよね、痛いですから。
「じゃあ、このままにするけどめくれた皮は少し段差になって治るけど気にしないね?」と聞いた上で、いつもの湿潤治療のテープの出番です。まとめ買いしている「ハイドロ救急バン」です。

メーカーは色々ありますが、湿潤治療テープとかハイドロテープ、モイストテープとかで検索が出来ます。
傷から浸出液と血液が出るので、かなり酷く見えるでしょうが問題ありません。想定内です。
傷口を痛がる父に、水で汚れを落としてと言って洗って貰いこのテープを貼ってドレッシングテープを貼っただけです。手当完了!後は治るのを1週間〜10日くらい様子見です。血液が出るのでドレッシングテープは2重で貼っています。

以下↓父の出血治療後の手の甲です。苦手な方はお気を付け下さい〜。スルーして下さいね。
では……いきますよ?画像を貼りますよ?大丈夫ですね?(笑)





chi.jpg


これは処置した後の状態なので、このまま放置です。数日したくらいに様子を見て周りの血を一旦拭きます。そしてテープはそのままで、透明のドレッシングテープを再度貼り直してまた様子見です。
大丈夫です、奇麗に治るんですよ。傷が深く無ければ問題なく自宅で治せます。

問題は私ですよ……。実は食事をしながら全力で舌を噛んでしまってですね(汗)自分でも何で?何でなのよ?どうしてこうなった?と噛んでからビックリしてその後、一気に痛みと冷や汗が出ました。
私の左側の奥歯はかなり斜めになっているせいか、いつも舌を噛むのは左側の側面でした。今回もそうで、食事をしつつ噛んだ瞬間に「ガリッ!」と凄い衝撃がきました。普段でも噛んだら出血しますが、そんな段階じゃありません。

父の手の甲のように舌の皮がめくれ上がり、皮が白く波打って手繰り寄せられ真っ赤な身が見える感じで出血していました。鏡で見て卒倒しそうになりました。え!マジでこんなになるまで噛んだのは初めてです。
勿論、噛む気なんて一切ありません。でも歯が生えている向きのせいで意図せずよく噛むんです。そして今回は最大級です。痛みも凄くて2日間眠れませんでした。病院へ行くべきか?でも行ったからといって抗生物質とか貰うくらいかな?と思うと、子猫にかなりお金がかかっている状態なのでどうしようかと思い……。

結果、消毒は家にあるリステリンの紫でうがいし歯を磨ける状態になるのに夜までかかったので、夜に気を付けて歯磨きをしました。
そしてチョコラBBを飲みました。治るのが早くなります。ドリンクタイプを購入し、チョコラBBの錠剤も一番小さいボトルを購入しました。お陰様で3日目には痛みもある程度は引きましたが、それでも傷が怖くて鏡ではまだ見れていません。写真を撮ってブログに上げようと思ったんですが、口の中ですし舌の写真でそれもグロいし私はそんなのを人様に見せようとするなんて「どんな変態なのだ?」と自重しました(笑)

ちなみに母に舌の傷を見せると、第一声が「大丈夫?」でも「痛そう!」でもなく、一言「怖っ!」でした。
よっぽどの傷だとお分かり頂けますでしょうか?私もゾッとしましたし、キッチンペーパーで押さえて血は止めました。舌が腫れているし、めくれた皮の部分がまた歯に当たるしで散々な日々でした。
でもしっかり食事を時間をかけて摂った私は、自分でも一番恐ろしいです(笑)
話し方もたどたどしくおかしかったんですが、やっと少しだけ戻りました。1週間もしたら傷も落ち着くかと思います。チョコラBBのお陰もあります。
ブログを書いている今もジワジワくる痛みと戦っております(汗)
どうぞ皆様も舌を噛むのにはお気を付け下さいね。←きっとそんなの私だけ。

口の内側とか噛んだら傷が口内炎に変わっていきます。そんな時こそチョコラBB。というより、チョコラBB高いですよね。ドラッグストアでビタミンB群で安価なのがあればそれでOKです。そんなに続けて飲む必要も無いので10日も飲めば良いかと。

舌を怪我しつつ、なかなか行けなかった動物病院へ母と子猫を連れて行きました。
ワンコが行っている所は滅茶苦茶高いので、別の動物病院へ行きました。ワクチン代は税込みで8800円でした。特別安くはないけど、良心的な金額の範囲かと思います。ただし子猫は最初の年は2回〜3回打たないといけないので来月、1月にワクチン2度目に行ってきます。5種混合ワクチンです。
3種と5種があるそうですが、当然5種混合にしました。先生に「3回必要ですか?」と聞くと「2回で充分」だと言われました。

そして私が子猫について「保護して1か月半で多分、3ヶ月になるかならないかだと思います」と言えば、先生は「3ヶ月半かな」と言われたのですが、母も私も最初の小ささを知っているので「3ヶ月半まではいってない」と確信しています。先生が子猫の成長、良く食べるので大きく育っているので「きっと大きさで判断したんだろうな」と母と車の中で話をしていたのですが、それだけ食べさせ過ぎたのかも?(笑)
今はキャットフードのカリカリを量って、その量を3回に分けて与えています。食べ過ぎないようにですね。
でもお腹がポンポコリンで食べ過ぎなのかも?食べたがるしでカリカリは50g与えています。薄めたミルクとチュールも1日に袋の半分弱くらいですかね。

あまりに痩せていて生きるのに必死だったこの1か月半、何より栄養を第一に考えてきました。栄養とリラックスして休める場所をこの子に与えたい!そればかりでした。そしてもうしっかり太ったし、元気でわんぱくに育った噛み付き坊やなので、今度は他のケア(歯磨きとか)にも力を入れていきたいと思います。

今は元気に動きまくるので写真が撮れないのです。だから母に抱っこして貰い、撮ってみました。どうですか?もう子猫じゃなく、タヌキのようです(笑)抱っこすると柔らかくて愛しさが込み上げてきます。込み上げた矢先に、手をガブリ!この〜!噛み付き坊ちゃんめ〜!いや、噛み付き子タヌキめ〜!


tanuki2.jpg


最初の1枚目とでは微妙に顔の表情が違うのは、私が子猫用チュールを持っているのに気が付き「ん?それは?」という顔になっています。チュールも子猫用があるんですよ。
ワンコとニャンコのおやつ代……人間用より高いですよね。まぁ、それも仕方ない。育てる責任がありますからね。ワンコは女の子、ニャンコは男の子。どっちも可愛い。ニャンコは四六時中、一緒に居てあげられないからこそ余計に甘くなるのかもしれません。

1日長くて3時間くらいしか一緒にいてあげられていませんから。時には4時間とか時間が作れる時には一緒に居て羽根つき釣り竿で遊んでいます。抱っこして窓の外を見たりするけれど、抱っこより遊びたいばかりの噛み付き坊ちゃんです。

socks.jpg



寒さも厳しくなってきましたね。伯母の靴下が思いの外あったかくて、伯母も私も母もこの靴下が手放せない!と洗い替えを購入して来ました。母にも献上し、伯母の靴下には名前テープに名前を書いてアイロンで貼りました。洗い替えで伯母には今回追加で2足、合計4足あれば毎日洗濯をしてあげているので大丈夫かなと。私も追加で2足、母にも2足、そして予備に3足で9足分購入して来ました。

この靴下の購入先はどこだと思いますか?しまむら?ブーッ!いいえ、違います。←何この小芝居(笑)
実は百円ショップのセリアなんです。今まで百均で靴下を買うなんて考えなかったんですが、前回にセリアに行った時に「あれ?この靴下かなり分厚いぞ?」と滅多にない厚さのある靴下にビックリし、4足購入しました。伯母に2足、私と母で1足ずつ。そしたら伯母が暖かいと喜んでくれて、私も暖かくて「これはなかなかのヒットだ!」とセリアに1週間ぶりに行ってみました。

もう売ってないかな〜?と諦めて靴下を見ていたんですが、冬用なのにどれも薄くて。モコモコタイプはすぐ脱げるしでブランケットのモコモコは良いですが靴下のモコモコは家履きは出来ても外履きは出来ません。「あったか」とか書かれていても、どの靴下もイマイチで厚みが無い……。
しばらく探すと……ありました〜!トナカイ柄の厚みのある靴下が!これはカラーが3色でベージュ系、ネイビー系、グレー系です。9足も追加で購入して来ました(笑)予備も含めてですが、これは売っている中で1番厚みがあり暖かいのです。形は少し崩れやすいですが、洗えば戻ります。裏糸が時折爪に引っかかる事もありますが、安いし暖かいのでこの値段ではどこにもありません。1足、110円ですから。

気になられた方はセリアでまだ売られているかもしれませんので、チェックされてみて下さいね。
暖かさは間違いないですし、110円なら最高です。是非、お揃いで履きましょう!(笑)

12月も少しずつ終わりが見えてきました。寒さも厳しいですが穏やかに年を越せるように、皆様風邪を引かれませんようお過ごし下さいね。私も少しでも舌の怪我が治るよう頑張ります。風邪にも注意したいと思います。
では最後に、毎日毎日私のバッグに噛み付く悪い顔した噛み付き坊やの写真で終わります。どうです?悪い顔して噛んでるでしょう?(笑)


waru.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月15日

噛み付き坊やの子猫様



pero.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

日によっては夜間の温度差が違い、寒い時は鼻だけが凍りそうになる日もあります。鼻が冷たくて手で鼻を握りつつ寝ているのですが冷たくて寝れません。だったら布団を頭まですっぽり被れば良いのでしょうが、息苦しくて顔を出さないと寝れません。どうすりゃ良いのよ……と思えば、水分を多く摂るせいで夜間頻尿(汗)
眠れないと日中はボーッとしてしまいますね。はい、毎日ボーッとしている状態です(笑)

月曜日は伯母の所へ朝8時半に行きました。伯母の病院の送迎の車が来るのが9時40分くらいです。寒いですしバタバタさせない程度にギリギリまで横になっていて貰いたいので9時15分くらいに伯母の受診に行く準備を手伝えば良いので子猫の所に先に8時半に行き、ヒーターを点けてご飯を食べさせました。トイレを片付けたりナイトライトを消したりしつつ水を替えたりして終われば子猫と遊び、40分くらい子猫と過ごしたら同じ敷地内の猫部屋から歩いて数秒の伯母の家に行きます。
7秒くらい?走れば5秒です。伯母の家の裏が独立した部屋の猫部屋ですから。

それから伯母の着替えのチェック、トイレへ誘導をします。伯母は絶対に肌着をズボンに入れません。お腹が冷えるので冬は特に肌着をズボン下に入れて欲しいのですがこの1年間「下着はズボンに入れようね」と毎日言っても認知症、それも30秒前の事も覚えていられないのでズボンを自分で入れる事はありませんが、言えばズボンに入れてくれるのでトイレの後は必ず「肌着をズボンに入れよう」と声掛けしています。
その後、血圧の薬を飲ませて髪を奇麗に梳いてあげます。

送迎の車を待っている間に両手の爪を切ったり、色々話をしながら送迎車を待ち、私はデイサービスの連絡バインダーの伯母の血圧をチェックしたりし、送迎車が来たら首にマフラーを巻いてあげて見送りました。
月曜日は病院受診のみでお昼少し前に戻って来るので、一旦家に帰ると伯母の昼ご飯を作っておき並行して夕食の準備もここでしました。

お昼を食べさせたら伯母の家に近所の床屋さんに来て貰って髪を切って貰いました。最近は私はお役御免で10年髪を切ってきましたが、プロに頼むようにしました。伯母は腰が痛いと言って座ってられないので、自宅だと嫌がらずにサッと切って貰えるので父もお世話になっている馴染みの床屋さんに切って貰っています。今回が3回目です。今年はこれが最後のヘアカットですが、最近伯母の抜け毛が酷いので切ったら少し落ち着き良かったです。

髪もずっと染めていましたが、髪だけを洗うとなると伯母がお風呂に入ると言い出すのでそれを避けないといけません。だって水風呂に近いぬるま湯に1時間でも浸かり、上がるよう促せば当然寒いのでまた湯に浸かると言い出すんです。これがあるから髪だけを洗うのも難しく、髪を染めるのは簡単ですがその後の洗髪がスムーズにいきません。そして伯母の家は祖母の代からの家なので古くて広いので寒さが一層感じます。脱衣場を入れずに浴室内の広さは4畳弱あります。 ( ゚Д゚)ハァ? 何この作り?と言いたくなります。

冬は風邪を引いて当たり前の寒さになるので、しっかり温もっても体を洗っていると冷えます。それなのに温かい湯を入れていれば「暑い!ウチは昔からぬるいのが良いんよ。熱いのは好かん」と言い張り、水を入れまくります。注意し「風邪を引くよ」と言えば「良いと。ウチは昔からぬるいのが良いんよ。熱いのは好かん」と同じ話を繰り返し言って水を止めようとしたら怒ります。昨年の今頃はそれの繰り返しでした。
今はデイサービスで週に3回入浴が出来るのですが、伯母は血圧が薬を飲んでも高いので入れない日もあります。
そんな時はウエットティッシュータイプのドライシャンプーで奇麗にしてあげると本人も気持ち良さそうにしてくれます。便利ですよね、香りも柑橘系だし大判なので「地肌と髪を拭ける」くらいの事を1枚で済ませられます。アルコール無しの肌に優しいタイプもあり柑橘系など香りも爽やかです。髪を染めれば洗髪だけでなく入浴をしたがり、お風呂を水のようにして入ろうとするので風邪を引きかねないという事なんです。髪を染めない事にした理由はそういった事からですが、伯母が「いつからこんな白髪になったんやろうね」と言うので「93歳で白髪は当たり前だし、白髪でもこんなに髪がある人は少ないよ。私の方が薄いよ」と話すとまんざらでも無いようで「そうよね」と受け入れてくれています。

伯母が髪を切っている間は母に任せ、私は猫部屋で噛み付き坊やのお世話をしていました。噛みつき坊や……この名前に相応しい噛みっぷりで、私の手は傷だらけです。何でも噛みます。特に私の手と腕と髪と、バッグ。時にはアゴも(涙)「駄目よ!」と言っても何をしても噛み続けるので、すぐに床に下し羽根つき釣り竿に興味を持たせて私の手を噛み付く事から意識を遠ざけるようにしています。それでも噛みますね〜。
噛み付き坊やと呼んでいますが、噛み付き坊ちゃんと呼んだりもします。

母が改めて「大きくなったね〜」と噛み付き坊ちゃんを見て言っていました。ええ、3倍くらいになっています。子猫と呼べないくらいに大きくなっています。顔だけ少し幼いかな。1ヶ月半でモリモリ食べて元気になりましたし、環境も良くなっていて安心して寝て食べて遊んでいますから。

これがあの石砂利を食べてたった一人で草むらで生きながらえていた子とは思えません。儚い命を必死でつなごうと精一杯の声で鳴いていた子が……今じゃ噛み付き坊ちゃんです(笑)自分一人で大きくなったかのような顔をしていますよ(笑)逞しく育っています。


nekochan1.jpg


tatu.jpg

↑壁のシールを剥ごうとしています。食べたばかりでお腹がポンポコリンです。

爪とぎタワーにも飛び付きます。↓少しもじっとしていません。


jump1.jpg


jump2.jpg


12月も半分が過ぎ、天気予報でも寒さの注意がされています。12月に入っても寒い日とそうでなく暖かい日も交互にありましたが年末に向け寒さが厳しくなってきますね。皆様もどうぞお気を付け下さい。元気にお正月を迎える為にも体調に注意しつつしっかり食事と睡眠を取られて下さいね。

12月半ばの時点でまだ喘息は出ていません。5月まで気が抜けませんが、このまま喘息が出ないで過ごしたい!と願っています。
風邪を引く前に紅茶に生姜を入れたり、レンコンのすりおろし汁を飲んで日々気を付けています。些細な事ですがどうぞ皆様、風邪を引かれませんようにお願い致します。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月12日

口元ピリピリ



ikemen1.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

口元のヘルペスが傷になって膿んで口が開けられなかったのがやっと治ったばかりなのに、もう治った場所がピリピリムズムズして若干不安になっております。いや、もう当分の間は良いのに。

挨拶が「寒いですね」ばかりでワンパターンですが、本当に毎朝寒くて起きるのが辛いですね。
寒さ厳しい日々ですが寒さに負けずにお過ごし下さいね。首にも何か巻いて体感温度も上げてみて下さいませ。それこそタオルだって構いません、私も風邪予防に体感温度を上げようと適当に機微に巻いています。
朝イチで伯母や子猫の所に行くので巻いています。日によって日中の温度の差もありますから寒ければ日中にも巻いています。

先日は朝早く子猫にご飯を食べさせて一旦帰り、昼ご飯に11時過ぎに来て一旦また家に戻り、また昼12時半頃に来てから夕方の4時までの3時間半はゆっくり子猫と一緒に居て過ごしました。
友人が来てくれたので、話しつつ遊びつつお茶を飲みつつ過ごしたからです。
最初は子猫も警戒していましたが、隠れても捕まり友人に抱っこされるを繰り返すので諦めて抱っこされていました。その際にこたつの中に逃げたりしていたのですが、また捕まり(笑)私は「こたつに入る癖が付いてきたな」と変な所で感心し良かったと安心していました(笑)それでも夜間はキャットハウスで寝ていますが。

ここ数日、抱っこしようとしたら「やんのかステップ」で威嚇されてちょっとショックを受けていましたが、やんちゃになっているので仕方ないですね。結構、手を強く噛まれたりします。そうかと思えば真顔で近寄って来て私の口を舐める。とんだツンデレぶりです(笑)1日に1回、必ず舐めてきます。

髪を噛んだり猫パンチで私のメガネが落ちたりします。いきなり頭をペシッと叩かれたり。そうかと思えば爪を立てず前足をそっと頬に触れさせたり。緩急をつけた態度!もう、末恐ろしいイケメンニャンコになりそうな気配を感じます。何て子!恐ろしい子!あ、私が座っていると急に走って来て体当たりもされます(笑)

一緒にいても子猫はマイペースで1人で遊んでいたりしたので、案外日中は1人遊びも慣れているから寂しさをそれ程感じていないようでした。きっと寂しいのは夜間帯なのかもしれません。でも猫は夜間の運動会をするので走って遊んでいるのかも?どちらにせよ、時間を上手に使って子猫とも伯母ともワンコとも世話をしていかなきゃいけません。でも時間配分が下手な上に眠気が度々襲ってくる割に夜がトイレが近くて眠れず、日中の行動も気が抜けた感じでやるべき事が出来ていません。ダメダメでございます(汗)

今日の画像は隠れているつもりの子猫です。可愛い顔なので触ろうとすると猫パンチが飛んできたりします。
飛び付いて手を噛んだり腕を噛んでくるのですが、今は歯も生え揃って痒く丁度良い歯応えの私を噛み付きまくりです。お陰で手が痛いです(泣)爪も割れて指先が痛い上に噛み付かれて傷だらけです。早く噛むのも落ち着いて欲しいなぁ。カリカリを丸飲みしないでしっかり噛んで欲しいくらいです(笑)


nyasan1.jpg


ikemen2.jpg


最近、本当にイケメンになってきました。ヒゲ袋も可愛いです。←飼い主のひいき目ですね。
1ヵ月前は小さくて儚げで、命の灯が消えそうでした。そして毛玉のようにフワッとして可愛かったです。それが今では大きくなり良く食べ良く遊びと元気にやんちゃに育っています。
このまま小さい姿も可愛いですが、これから大人の顔になるのも楽しみです。

キャットタワーも低めを購入しました。飛び降りたりする際に高いタワーだと見ていないと怖いので低めを探して購入しました。だってケージからジャンプするのさえ転んで危なっかしいのです(汗)
低めのキャットタワーは母が買ってくれました。猫が苦手と言いつつ、命は大切だという母。父に内緒で色々協力してくれます。お礼にケーキを献上します(笑)

組み立てて子猫が遊んだらまた後日ブログにアップしますね。
カリカリフードもしっかり食べれています。急いで食べるので心配になりますが、お腹一杯食べていつも食後は機嫌が良いです。

暇さえあれば手を強く噛むので、噛み癖が付かないように噛まれたらサッと離れて別の事に集中して貰ってます。腕に飛び付いて来てまで激しく噛む状態なので……(汗)

12月は本当に気忙しい月ですし寒さも厳しいですから皆様どうぞ体調に注意されて下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月11日

子猫も私も爆食中



nya5.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

寒い日々ですが、皆様風邪を引かれていませんでしょうか?体調にはお気をつけ下さいね。

子猫も日に日に大きくなり、食欲も凄いしで元気です。目の色は薄いグリーンが黄みがかってきてどうも「ヘーゼル」カラーになってきました。きっとこの子はヘーゼルの目の色で落ち着きそうです。
キジトラでキジシロ、白足袋の足です。肉球は黒に近い焦げ茶色という感じです。

12月9日から予定より2日くらい少し早めですが、カリカリデビューをしました。もうカリカリフードをお湯でふやかさずにそのまま食べて貰っています。7日から少しずつふやかしたフードとカリカリと食べさせたらどちらも食べてくれました。まだ薄めた子猫のミルクは飲んでいます。このミルクも遅くても今年中にお水に切り替えたいですが、子猫のペースもあるので様子見しつつ試してみます。

カリカリもほぼ飲み込んでいましたが、丸飲みしつつ時々噛んで食べてくれるようになりました。カリカリもウエットフードも両方食べさせますが、今は慣れる為にもメインでカリカリを食べて貰います。
それでも切り替えが早く、すぐ覚えてくれて有難いです。賢い子ですね。見習いたい(笑)

最初の画像は毎日の事ですが私のバッグを噛んでいるとこです。それよりもご覧下さい!荷物の多い女である私のバッグ、レスポートサックのバッグがこれ以上に入らないくらいにパンパンになっています。
エコバッグを5枚〜6枚入れているからです(笑)大きいサイズから中サイズ、コンビニサイズもミニサイズも全て入れています。重い事この上無しです。サングラスにカードケースに色々入っているので肩凝りまくりです。少し荷物を減らさねば。伯母の爪をいつでも切れるように、10年以上前に作ったがま口ポーチにニッパーや爪切り、ミニハサミを入れています。

女性も高齢になると(伯母は93歳)鼻毛が滅茶苦茶伸びるんです。先日は右の穴の鼻毛を切りましたが、今回は左の穴から5本くらい束になって飛び出す長さになっていました。伯母も「ま〜。なんでこんなに長くなるんやろうか?90過ぎたら女もこうなるんやね」と勝手に断定していましたが(笑)私も「そうね。そうなるのかもね」と返事しています。

最近は疲れているせいか日に何度も眠くなります。眼瞼下垂も影響していて右目が自然と閉じてしまうんです。そんな時は15分でも目をしっかり閉じてしまいます。眠れやしないのですが、目を閉じて横になるだけでも少し疲れがマシになる気がしています。一気に眠気も来る分、眠気が覚めるのも早いのでコーヒーを飲んだりリフレッシュしています。

そしてすっかり寒くなり、熱々のうどんを楽しんでいます。鍋ではなく、土鍋にして冷凍うどんを作っています。ネギや玉子、かまぼこに天ぷら、甘く炊いた肉を入れて肉うどんも良いですね……。寒いので具沢山にして頂くと体もホカホカになります。あれこれせずとも土鍋で具沢山で作るだけで「鍋焼きうどん」はしっかりご馳走感もあり良い感じですから冷凍庫に讃岐うどんを常備しています。うどんとそばならうどん派です。

今夜も鍋焼きうどんにしようかな?具材を買っておけば入れるだけでオッケーなので美味しく楽に作れてしっかり体も温まるのでおススメです。個別で土鍋がポイントですね。私は石焼ビビンバ用の取っ手の付いた直火で作れる蓋無し鍋のような片取っ手の器で作ったり小さめ土鍋でも作ります。うどんとご飯は炭水化物同士ですが、美味しい組み合わせですよね〜。味ご飯だともっと美味しいですし、うどんに鶏肉を入れたり味噌味にしてキャベツを入れたりするのも良いです。あ〜食べたい〜。やっぱり夕食はうどんにしよう!

12月に入り、皆様も日々お忙しいかと思います。子猫と伯母とワンコ中心で忙しくしつつも何とか体も倒れずに維持しています。あ、維持しているつもりです。気が付けばもう12月も残りが3分の2になりました。
今週は無理なくマイペースで過ごし、来週はちょっと頑張って無理しつつ過ごし、再来週は年末ですし無理しないでゆっくりペースで体調を維持しつつお正月を迎える準備をするつもりです。兄も帰って来ますから、私は出かける際に往復で運転したりで振り回されます。
それも兄がいる1週間なので頑張って乗り切ろうと思っています。

ブログ更新が無い時もありますが、ニャンコも元気ですのでご安心下さいね。
最近は爪とぎをテーブル代わりにして、ダイソーで購入した1ヵ月前から使っているプラスチックのダブルエサ入れにミルクとふやかしたカリカリを入れて食べさせていましたが、カリカリに切り替えてもミルクとカリカリを入れて使っています。これは見かけはイマイチですが軽く案外丈夫なので洗い易く清潔に使えます。猫壱の器は水を入れてケージ内に入れています。猫柄の器はミルクを入れたりチュールを入れたりするのにケージ内に入れています。

食べている姿を撮りました。体も大きくなりましたね〜。本当にご飯の食べ方が上手な子です。
カリカリを食べてミルクを飲み、また食べてミルクを飲み……と交互に食べます。上手な食べ方なので喉に詰まらず良い食べ方をするな〜と感心しつつ私はトイレを片付けたりしています。丸飲みで噛まなかったりするけれどミルクを飲んで自分で詰まらないように食べてくれます。


senaka.jpeg


↑どうですか?体も1ヶ月前と比べて3倍くらい大きくなっています。まだまだ子猫感も当然ありますが、日に日に大きくなり可愛いです。ワンパク坊主です。食事が終わると、この爪とぎもタワー型の爪とぎの側に置くのですが、これも使ってくれています。爪だけでなく、端っこをいつも噛んでいます。タワー型の爪とぎはお気に入りのようでチョコチョコ使ってくれています。
オモチャもボール2個、けりぐるみ2個もそれぞれ毎回あちこちの方向に散らばっています。
よく遊ぶ子なので助かっています。寂しく鳴いてばかりでは無さそうなので安心ですが、それでも会っていない時間に寂しい時もある筈ですから、食後は目一杯可愛がっています。

こたつにも少し慣れてくれています。上に乗っても温かいのですが、本人は気にせず登りたくて上に上がっています。これはスマホを向けるとすぐに下りるのでギリギリで写真が撮れました。

nyasan2.jpg

慌てて撮ったのでiPhoneが縦向きになっていました(笑)それくらい、写真を撮ろうとすると逃げ回ります。だから撮った写真が毎回ブレてしまいボツです。


nyasan3.jpg

こんな感じで子猫は毎日元気に成長しています。ワンコの方は高齢になってきて粗相も増え、感情のコントロールが出来ず夕食をあげる際は激しく吠えてばかりです。夜中に起きてウロウロしたり。夕食後は私の部屋に来て私がパソコンを触っていると勝手に膝に登って眠りだします。ワンコの体調も気がかりなので年明けてまた病院受診予定です。
ニャンコもワンコも受診が続くのでなかなか大変です(汗)

12月は忙しく気ぜわしいかと思いますが、皆様も元気に日々過ごして頂けましたら幸いです。
私も頑張って元気に過ごしたいです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月08日

風が身に染みる寒さですね



nya3.jpg


nya2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

こちら九州もとても寒くなってきました。雨が降った日はさらに寒いので手指と足指が凍ってしまいそうです。母はもう手指と足指にしもやけが出来て痛痒いと悶えております。
もう、本当に朝晩は凄い寒いですね。皆様風邪にはお気を付け下さいね。

この寒さで足が冷たくなるので、ちょっと厚めの靴下を4足分購入しました。早速、伯母の名前をネームタグに書いてアイロンで貼りました。伯母も「あったかいね〜!」と喜んでくれ伯母には2足分、自分用に1足分、母用に1足分購入しました。

それにしても寒いので子猫に朝ご飯を食べさせる時にセンサーヒーターで暖めつつご飯をあげていますが、本当に寒くなったのでヒーターを点ければ速攻で子猫がコードを噛むし、私がいない時にヒーターをつけっぱなしでは何かあっても危険なのでどうしようかと。子猫に暖を取らせるのにキャットハウスだけだと可哀想だなとずっと考えていました。

ペット用ヒーターは持っています。これを何とか延長コードで噛まないように工夫して、ヒーターを下に置ける冬用ハウスを購入しようか考えました。3000円前後で販売されていますし悩みましたが、最終的に「猫用のこたつ」に決めて購入しました。

温度も30度前後で安心ですし、こたつに入る事を覚えさせたら今度は入りっぱなしにならないように布団の部分にワイヤーが入っているので少し入り口のように自由に曲げて開けられるので決めました。
冬用ハウスの3倍の値段ですが、きっとこっちの方が上に乗っても暖かいし中に入っても暖かいのでこれから続く厳しい寒さを数ヶ月乗り切って欲しいので購入しました。メーカーはマルカンの「にゃんこの和みこたつ」です。手を中にいれると「ほんのり暖かい?」くらいです。ペットには丁度良いし入りっぱなしでも大丈夫です。乗っても暖かいです。

「猫部屋」が猫グッズで狭くなりつつあります。
この猫部屋の救いは古くてもギリギリ電気が通っている所です。エアコンはありませんが(伯母の家には当然あります)電気がつながるので出来るだけ節電しつつ、夜間は豆電球と付けっ放しのフットライトを高い位置で設置し充電式のウサギのLEDナイトライトも夜間トイレに行きやすいようにトイレ側の上の方に設置しています。案外明るくて優しい光で夜間は過ごして貰って、こたつは電気代を気にせず点けっぱなしにしておきます。

こたつを購入し設置して数日経ちますが、私がいる時に「この中に入るんだよ」と無理やりに入れたりしているんですが子猫はイマイチ分かっておらず。先ずは入る事を覚えて貰わないといけません。きっと入ってはいますが、どうも夜間はここで寝てはいないような?
寝るのはキャットハウスみたいです(笑)ケージ内は寒いでしょうが、その中にあるキャットハウスはずっと寝ていて慣れているしブランケット内に包まれているので大丈夫なのだと思います。
本当はこたつで寝て欲しいのですが、私がいる時は遊びっぱなしでこたつに入りません。だからボールを入れたりして遊びつつ慣れさそうとしている最中です。

kotatsu.jpg

こうして見ると大きく見えますがペット用ですから小さいです(笑)布団は超薄くてペラペラ。でもペラペラだから出入りがし易いのだと思います。布団が厚くて重いと出入りしにくいですからね。
こたつ内にモコモコのフランネルブランケットを敷いてあげようと思います。モコモコはキャットハウスで慣れているので、感触で「ここでも寝て良いんだ」と思って貰えるかな〜と期待して(笑)賢い子なので夜中とか寒い時に寝て欲しいです。

ご飯をあげに行くのに日に3回行っていますが、食べさせている間はご飯に子猫が集中しているのでその隙に毎回トイレを片付けたり、ケージの中のキャットハウスのブランケットに空気を含ませてふんわりさせて整えています。ブランケットが毎回ペタンとしているので、私がいない間に休憩をキャットハウスでしている事が分かります。時にはブランケットがはみ出ているので「ここで寝ている」と分かるんです。だから日に3回、必ずブランケットを出して空気を含ませてふんわり柔らかく整えてキャットハウスに戻しています。

今朝も寒いけれど勢い付けて早々に子猫のご飯を早朝6時45分に持って行きました。でも毎回なんですが小屋の前でドアを開けようとするとずっと子猫の鳴き声がします。車の音で分かるのかどうか知りませんが、寝ている姿を見る事がありません。体も冷えるし私が部屋に入るまで本当はハウスでもこたつにでもいて欲しいのですがウロウロしています。だから入り口を開けて入るとすぐに鍵を閉め(脱走防止)置いているヒーターを持って部屋に入り付けてから声をかけてご飯をあげています。

ご飯の後に私の手を噛んで遊ぶのですが、毎回私が「痛い!」と言うと口を離します。そしてまた噛む、「痛い」と言う、を繰り返して子猫は遊んでいます。そしてふと真顔になり顔を近付けて来ると私の口周りを舐め出します。必ず口周りや唇を舐めるんです。時間にして10秒とか長くても15秒以内です。これ毎日されます。理由は分かりませんが「遊ぼう」と言っているのか「ご飯美味しかった」と言っているのか分かりませんが、変な感じがして笑ってしまいます。くすぐったいのです。

11月11日からカリカリフード(子猫用)をお湯で柔らかくふやかして離乳食を食べさせています。そしてミルクもお湯で薄めてあげています。ミルクを卒業させるために薄めていってます。そろそろミルクも卒業してお水を飲んで欲しいのですがこれが難しい。水を飲もうとしてくれません。もうすぐ離乳食を与えて1ヶ月です。そろそろカリカリをそのまま与えてみても良いかな?と考えています。ご飯だと認識してくれるか微妙ですが、おやつとして少しずつ慣れさせて様子見しつつ与えていく予定です。

子猫も大きくなってきて子猫と呼べなくなりつつあります。友人がまた子猫に会いに来てくれました。
「たった1週間ちょと会わないくらいでまた大きくなってる!」と言われました(笑)
友人と会うのも今年はこれが最後だと思うので来年に年明けて会いに来てくれる時はもう子猫はずっと大きくなっている事だと思います。
成長は生きている証で嬉しいのですが、小さくて可愛い姿も尊いのでずっと見ていたいくらいですよね。これ以上大きくならないで欲しいと思う反面、大きくなって大人の姿のこの子を愛でたいとも思うこの頃です。

最近は一層すばしっこくて写真を撮るとブレてばかりです。成長して大きくなっている姿を撮ろうとしますが難しんです。スマホを向けるとサッと動きます。

母と戯れる写真もあります。↓

hahako.jpeg

母は子猫のあまりに動き回って遊ぶ元気さに「ついていけない。目が回る」と言っていますが、羽根つき釣り竿で毎日10分〜15分程夕食後に遊んでくれます。

伯母のデイサービスも再開し、また忙しくなりました。体調に注意しつつ過ごしていますが、今度は左手の人差し指と中指の爪が真横から割れてしまい爪と皮膚がくっ付いている部分から割れてしまったので、真っ赤になって痛くて堪らなかったのが少し伸びて痛みが落ち着きました。
ご存じでしたでしょうか?爪が無いと指に力が入らない事を。私も経験して初めて知りました。
まだ短いままですが、痛いので絆創膏を日に何度も付け替える煩わしさからやっと解放されました。
色々ありますが、喘息は出ていません。毎日レンコンのおろし汁も飲み続けています。薬を飲むより良いと感じています。

あっという間に日々が過ぎますが、どうぞ皆様、寒さにも風邪にもお気を付け下さいませ。

では最後に、毛玉取りの「スッキリン」の写真を撮ろうとして床に置いたら、乱入されてしまった写真をアップして今日は終わります。

kamu.jpeg

子猫は毎日元気に過ごしています。最近は機嫌よく歌うように鳴いたりもします。例えば歩きながら鳴いたり、トイレに行きながら鳴いたり。トイレに入ると真顔で静かに用を足します。終わると軽くハイになりまた走ってトンネルに入りつつ鳴いたり。変わりなく過ごしています。

寒いので皆様体調にご注意下さい。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月04日

欠伸(あくび)が出来るって幸せ



koron2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

変なタイトルでスミマセン。やっと右の口の端が治ってきたんです。経過はこんな感じです。
単純ヘルペス→切れて傷になる→傷が膿んで口内側まで腫れる→カサブタになるも口を開けると傷が開く→腫れて口が開かない……それでも沢山食べるから傷が開いて出血してカサブタになるも口を開けると傷が開くという無限ループでした。
免疫力が落ちているからか、なかなか治らず。軽く2週間以上かかりました。
傷は治ったものの白く痕になっていて微妙な感じです。微妙が何だ。見かけが悪いくらい……もう、どうにでもなれ(笑)痛いよりマシです。
まぁ、指をさされて笑われるまではいかないので気にしません。

それよりも欠伸が出来る幸せを噛みしめています。欠伸さえ出来ませんでしたから。痛いし傷が開いて出血するしで、簡単に欠伸さえ出来ない状態でした。それが!ふわぁ〜! (´Д`) 大きい口で欠伸が出来ます。普通に口を大きく開ける事が出来る事って有難いんだと思う日々でした。

ここずっとHuluで映画も海外ドラマも見ていません。YOUTUBEも見る時間が減る中、おススメで出てきた曲があります。ちょっと見てみました。韓国の可愛らしい女性歌手が歌っているのですが、その子の体型にビックリしたんです。手が長い、足も細くて長い、顔が小さい、顔が可愛い、マジで顔が小さ過ぎる。え?この子は私と同じ「ヒューマンビーング」でしょうか?(笑)決してそうは思えない現代の可愛い女性。私がヒューマンから外れているんでしょうか(笑)本当に今の若い子は可愛いし歌は上手いしビックリしますね。

解散したOH MY GIRLという女性アイドルグループ出身のYooA(ユア)さんの「SELFISH」という曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=IhmSaWNmlGk ←PVバージョン

https://www.youtube.com/watch?v=w5GyKMbLemE ←TVバージョン

ずっと聞いているとお風呂に入っている時でもサビが浮かびます。でも韓国語なので覚えられません(笑)だから歌えないのですが聞き流しています。宮脇咲良さんの所属するル・セラフィムの曲も何度も聞き流しています。覚えられないので聞き流すばかりですがテンションが上がれば体も動かしやすいので若い子の歌も色々選り好みせず聞いている感じです。

何となく気になった方は聞いてみて下さいね。そういう割に流行っている邦楽をほとんど聞いていなくて時代について行けてないです。テレビを見ないのですが先日、両親がテレビ番組のNG大賞的なのを見ていたのでチラッと私も見たら、ドラマに出ている若手の女優さんとか俳優さんが知らない人ばかりで驚きました。誰?という感じで、私よりずっと年配のベテラン俳優さんとかなら分かるんですが……テレビやドラマを全く見ないのでついて行けなくなっています。ちなみに私の父は暇さえあればテレビを見てリモコンを離さない人です。私とは全く違うので極端ですよね。

テレビを見ないで何をしているか?それはネットで猫のオモチャや脱走予防に何が良いか等をずっと調べています。ワンコとニャンコに関する事を調べたり、自分が興味がある事を調べたりしてネットサーフィンをしていますからテレビは見ていないんです。今はなかなか見れていませんがHuluで映画を見たりYOUTUBEを見て音楽を聞いたりしていますからテレビを見なくても特に問題が無いんです。
寝ながらお笑いや漫才を聞いたりもします。パソコンとスマホさえあればテレビが無くても暇を持て余す事もない時代ですね。

昨日は100円ショップのセリアへ行ってきました。目的はキャンプ用品が置いてある場所にあったプラスティックのミニテーブルを買いに行きました。これは子猫用に購入したんです。でもこれが案外高さがあり、もう少し大人にならないと高さが出過ぎて食べ辛いようでしたので使わずに保管する事にしました。カラーは赤・白。カーキという3色が売られていたので全て1個ずつ購入しました。あとはハンガーとカットクロスも購入しました。カットクロスは色違いで1枚ずつしか購入していませんが、スモーキーな色合いが可愛いので無地と合わせてポーチや巾着袋に出来そうです。カットクロスはサイズが小さいので小物向けですね。↓


cotton.jpg


12月に入ったら朝晩の寒さも段違いで寒さが痛いと言いますか、冷気が肌に刺さる感じです。
寒いから猫部屋の子猫が心配ですが、寒い時はしっかりキャットハウスに入っています。私が行くと急いで走って来ます。ミニヒーターを付けて器にミルクとご飯(カリカリをふやかしたもの)を入れる最中も待てずに鳴いています(笑)しっかり食べさせている間にキャットハウスの中のブランケットを整えて、その後は寒いので膝に子猫を乗せて5分程撫でていると子猫が必ずトイレに行くので、その際に一旦帰るようにしています。寒いので朝は日が差すまではキャットハウスで寝て貰うようにする為です。

昼食後と夕食後はしっかり遊んであげています。夕食後は帰ろうとすると走って追いかけて来るので最近は大変です(汗)ミルクに少しチュールを混ぜて食べている間に帰っています。遊んで眠くなったらきちんとケージに入ってキャットハウスで寝てくれています。寒いから冬用のキャットハウスも購入しペット用ヒーターを入れて設置しようと思います。使ってくれるかなぁ?

12月に入り寒さも厳しい日々ですが、皆様風邪をひかれませんようにご注意下さいね。食べると体温は上がりますし、コンビニでも温かい飲み物を購入して下さいね。最近母と買い物に行ったら車の中で必ずセブンイレブンで「ラテ買って来て」と言われます。カフェラテはレギュラーサイズでも十分で飲んだら「体が温まった」と母が言うのですが、体の中から温めるのも大事ですよね。即効性がありますから。
カフェインはトイレが近くなりますが、それでも体が温まるので寒い時にはちょっと一息の際にホットドリンクを飲まれて下さいね。寒いと体が縮んでしまうので温かい物を飲んでリラックスされて下さい。

では今日も最後に子猫の画像を貼らせて頂きます。

koron.jpg


何かしながらコロンと転んでしまうのでそこを撮ってみました。
夏が懐かしいくらい寒さが身に沁みますね。寒いお陰でスズメバチを見なくなりましたよ(笑)

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年12月02日

確かに冷え込む12月



tower1.jpg


tower2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


天気予報通り、12月に入り急に冷え込みました。春のような暖かさもあった11月と違い、底冷えする寒さです。日中は日差しも強いのですが寒さは段違いですね。

皆様の地域もとても冷えるかと思います。私も伯母と子猫の所に行く時や出掛ける際は必ず首に1枚巻いています。今は薄地のスカーフを巻いているんですが(これ、春とか夏でも使える薄さです)それでも全然違います。外すと凄く寒いので、こんな薄地でも1枚で違うんだと自分で検証しています(笑)

なぜ薄地のスカーフかと言えば、普通のマフラーが見当たらなかったからです(笑)ちゃんと衣替えしなさいよ!って感じですね。分厚いスヌードは3枚持っています。他にもストールはあるんですが、真冬でも滅多に使わない大きくて分厚い感じの物はちょっと大げさ感がでますし、見つかった和柄のマフラーは伯母用に作った物なので後で伯母に持って行くつもりです。だから丁度良い感じのが見当たらずでして……結果、薄いスカーフを巻いているのです。それでも巻かないよりずっと良いですよ!皆様はしっかり寒さ対策出来る厚さのマフラーやストールを巻いて下さいね。
そして風邪を引かれませんようご注意下さい。

お話は変わりまして、今日は朝8時半過ぎに子猫に朝ご飯をあげに行きました。あまり早いと今日はとても寒かったので子猫の体調を考えて少しでもキャットハウス内で寝ていて欲しいからです。キャットハウス内は暖かいからです。暖かい場所で少しでも寒くないように休んでいて欲しい&体調を崩さないで欲しいので少しいつもより遅く行っています。それでも朝8時半は早いと思いますが(笑)でも子猫の夜ご飯を食べるのが夕方5時〜5時半くらいとして、朝までかなり長い時間が空くのでお腹もすくかと8時半くらいにしています。

今日は夕食後、もう夕方6時になるので帰らねばといつものようにケージにミルクを入れて逃げるように急いで帰ろうとしたら、ミルクを飲まずに走って戸の所まで来ました。これを何度も繰り返し、無理に捕まえると「止めろ〜!」と強く噛まれました。子猫は置いて行かれるのが寂しくて付いて行こうとするのもありますし、外の空気が恋しいのもあるんだと思います。閉じ込められているので出たいんですよね。申し訳ない……。

結局、苦肉の策でミルクに少しチュールを入れて混ぜ子猫をミルクの前に連れて来ました。
すると必死で飲み始めました〜!よっぽどチュールは美味しいんでしょうね。慌てて私と母で戸を閉めて帰って来ました。チュールの魅力が寂しさより勝ったようですが、今後も脱走しないように注意したいと思います。

それとスッキリンという毛玉取りのジェルを舐めさせてから帰って来ました。火曜日と木曜日に舐めさせる予定がすぐ忘れてしまいます。 ( ゚д゚)ハッ! 我に返って「今日は木曜日」と思い、慌てて舐めさせました。とても美味しいようです。指に取り舐めさせるのですが、すぐに舐め終わります。甘いのかしら?どちらにせよ嫌がらないので助かります。もう少ししたら歯磨きおやつを始めます。歯磨きはそれからですね。

毎日が慌ただしく過ぎていきますよね。ストレスを溜めないように皆様、お忙しいかと思いますがリフレッシュしつつ12月を一緒に乗り切って参りましょう〜!寒さにもお気を付け下さいね。


tower3.jpg


tower4.jpg


今日の画像はすっかり爪とぎタワーに慣れた様子の子猫です。立ち上がってネズミのオモチャをツンツンしては爪をといでいます。設置してすぐに使い始めてくれて本当に購入して良かったと嬉しくなりました。
ちなみに一緒に写っている猫壱の爪とぎは爪をとがずに座ったり噛んだりしています。これは当たりでした!

私がいる時もいない時もしっかり遊んでいます。ツンデレな子なので露骨に甘えては来ないで、私の背中や肩に登ってゴロゴロ言っています。良く食べ良く遊ぶので、日に日に大きくなってきます。1ヶ月前のあの小さかった子は凛々しいキリッとした顔になってきてます。母から見ればまだまだ赤ちゃん顔らしいのですが。

窓ガラスにウォールシールを貼ったりしていると、伯母のケアマネさんから電話が。午前中に伯母が通っているデイサービスからも電話があり同じ内容でした。先週、今週と合計2名コ〇ナに感染者が出たとの事で来週までデイサービスがお休みと言われました。子猫のお昼もあるし、どちらにせよ伯母の家には来ているので問題はないんですけれどね。ただ伯母が食べては横になってばかりになるので24時間の内、23時間は横になっている状態になります。
寒いですし布団で横になりテレビばかり見ています。口寂しくなればキッチンの戸棚にパン、カステラやミカンを常備し冷蔵庫に焼き芋やミルクコーヒーを入れています。基本的に朝ご飯として食べ物を置いているのですが、伯母は関係なく食べますし当然覚えていません。それでも口寂しくなれば仏壇に行き、伯父さんの顔も忘れたと言って写真も見ず拝みはせず(笑)私や母がお供えしているお菓子を居間に持って来て食べます。だから「ウチは朝ご飯は食べんもんね」と言いますが、朝食分とおやつを全て夕食後に食べているのでむしろしっかり食べてる!食べ過ぎてる!と毎回思います。
だって女性の利用者、男性の利用者含めて伯母が一番太っています。写真を見て本人も「ウチが一番肥えとうわ」と言うくらいです(笑)

食事とトイレ、歯磨き以外は横になってばかりですから、やはり週に3回のデイサービスで軽く運動したり人と話したりするのは大切ですね。伯母はデイサービスから帰って来ると「腰が痛い。腰が痛い。死ぬ!」と毎回言っています。確かに休みは横になってばかりの人が椅子に数時間座るのは痛いと思います。車から降りる際も「あだだだぁ!痛い。殺される」と言い「誰によ?」とツッコミたくなるような物騒な事を本当に毎回言うのです(汗)朝見送る時はご機嫌で、帰宅時は「痛い!痛い!」と大声で車から降りて来ます。

伯母を抱えて家に入り、部屋に入ってヤクルトを渡すと飲んでから30分くらい横になります。それから起きて食事をするという流れになります。なのでデイサービスのスタッフさんにはデイで「本人が腰の痛みを訴えたら1時間くらい横にならせてあげて下さい」とお願いしています。なぜか伯母が断るそうですが、断った事さえも忘れるので何を聞いても「分からん」と伯母は答えるんですけどね(笑)

朝晩の寒さが身に沁みますね。これから年末に向け寒さも増すばかりです。
寒さ対策をされて体調にお気を付け下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月01日

師走になりました!



ichgobig.jpg


12月に入りました。2022年も最後の月となりましたが、私は今年は何をしていたんだろう?というくらいに特別な事は何もなかったですが家族の病院受診と伯母の世話で日々が過ぎつつ、夏からは久しぶりに映画館で映画を4回見に行ったりコストコにも数年ぶりに行って会員になりました。そして子猫との出会い。
男の子の動物を育てるのは久々です。ずっと女の子が多く続いていましたから。今のワンコも女の子です。だから男の子の猫って初めてですし(保護子猫はいつも女の子でした)それはそれで可愛いですね。

残り1ヶ月以内で少しでも片づけをして新年を迎えたいと思うのですが、何ででしょうか?片付けるやる気が起きないんです。←ナマケモノなだけ。
少しずつでも片付けておかないと兄が帰って来たら文句を言われそうです。うぬぬ……言われてなるものか!頑張って少しでも片付けます。「また太ったな」とも言われそうですが……ダイエットは間に合わないので、もう開き直ります。←いつもの事で慣れっこです。←それもどうなの?と(笑)

本日は届いた爪とぎタワーですぐに飛びつき遊ぶ子猫の画像です。爪とぎタワーはSサイズです。


tume2.jpg



tume4.jpg


tume3.jpg


ネズミのオモチャ付きなんですが、ボロボロになったら噛んで飲み込まないように切って捨ててしまおうと思っています。一生懸命遊びつつ爪とぎしています。
そして置き型の爪とぎも設置しました。これはどっちの向きでも良いそうです。


tume1.jpg


奥に見えるグリーンの発泡スチロールの板がお気に入りで爪をといだり、上に乗って毛づくろいしたりとしているのでこちらの爪とぎも使ってくれると良いなと購入しました。あまり使わないようなら、爪とぎタワーだけで良いかと。消耗品ですからもうタワーの方の交換用も購入し、置いています。

そして毛を舐めるので毛を吐かせる為に草をあげるのではなく、便と一緒に排出されるので、「猫の毛玉取り スッキリン」というジェルを舐めさせています。週に2回なので忘れずに火曜日と木曜日に決めて忘れないように紙に書きテープで戸の前に貼っています。もう、すぐ忘れるので(笑)甘いのかどうか分かりませんが、舐めてくれます。最初はよく分からず舐めなかったのですが、口に少し入れると「もっとくれ」と言わんばかりに舐めてくれました。猫を飼われていらっしゃる方には「スッキリン」おススメです。1000円前後です。
私は2つ購入しました。

ダイソーで購入したオモチャも私が作ったけりぐるみも、トンネルも爪とぎも何でも遊んで過ごしています。
部屋も所狭しと自由に遊んで貰っているので、あとはキャットタワーが届くのを待っている所です。猫は高い場所が好きですが、見ていない、側にいない間に高い所から下りたり落ちたりして怪我をしない為にもそれ程無理のない高さのキャットタワーを置いてあげて一応、子猫に必要な遊び道具類は揃うかなと思っています。トンネルももう少し大きめを購入するつもりですが(今はダイソーの220円のもお気に入りのようです)遊び道具を色々出しても飽きてしまうだろうし、飽きた頃に出した方が喜ぶと思うので少し大きめのトンネルはしばらく保管しておきます。

子猫にお金をつぎ込んで自分は汚い恰好でいるのですが(笑)ずっと一緒に側にいられない分、子猫はよく1人で遊ぶのでグッズが揃えば退屈もしのげるだろうと頑張って購入してみました。あとはまた私が「けりぐるみ」を違う布で作ってみます。まだ綿が残っていたので2個分くらい作れそうです。サイズを変えて細長く作ったりしても良さそうですね。時間を見つけて作ってみます。

入院している父方の伯母から財布を2個頼まれて、伯母の娘の従妹のお姉ちゃんが財布を取りに来てくれたのですが酷く疲れた顔をしていました。伯母が人の都合を考えず振り回すと愚痴っていました。私も愚痴を1時間くらい聞きましたが……私も伯母がオカメインコの福ちゃんをいい加減な育て方をするので逃がしてしまい胸が苦しかったです。でも変わらない相手なので気持ちを切り替えるしかないと伝えました。
伯母は若い頃から、そして高齢になった今もアゴで人を使う人です。自分の都合ばかりで人の都合は考えません。本当に変わらない。

自分が店をしていて(伯母が個人で小さな焼肉店を経営していた)「旅行に行く日が予約のお客さんが入っているから、あんた達、店を開けて」と私と父と母に平気で言う人です。 ( ゚Д゚)ハァ? ←こんな顔にもなります。
ええ、店を両親と私で開けましたとも。そして1円も貰えませんでした(笑)
お金を貸しても戻って来ませんでしたし、本当に全てがいい加減な人です。あ、今もですけど(笑)

ある時は予約が2組入っているから私に手伝ってと言い、手伝いに行きました。すると石焼ビビンバの注文が入りました。私が「ワカメスープは?」と聞けば「作ってない」と伯母は言います。そこで「肉を甘辛く炒めたのは?」と聞けば「作ってないから作って」と伯母は言います。予約が入っているのに、何をしてた?という感じでこれが毎回です。私はアルバイトでもありません、金銭が発生しませんから。単なる手伝いに何もかも任せるという……。私も母も振り回されっぱなしでした。私が20代、30代は特にそうです。

仕方ないからお客さんを待たせられませんし、急いでワカメスープを作り肉を炒めてナムルをのせ石焼ビビンバを作りました。予約が入って伯母がするのは肉を切るくらいで、洗い物の山を私が洗い、チジミでもスープでもビビンバでも1人でバタバタして作っていました。手伝った対価は「ご飯食べて帰り」と言うので、ご飯を食べて帰ったくらいです。3時間バタバタしてご飯を食べて帰るだけ。本当にそれが続き疲れていました。祖母がいて「手伝いに行ってやれ」と言うので私も母も祖母が嫌な顔をしないように、無理して頑張っていました。祖母からすれば伯母は可愛い娘ですから。そんな祖母も私の母が嫁として伯母みたいに勝手な事ばかりしていたら「1日も見れない」と言っていましたけど。いや、注意しなさいよと。親が注意しないで誰がするのよと当時は思っていました。聞く訳ないんでしょうが(笑)

不思議と伯母は自分の息子達や娘には頼みません。今も私が作る料理が食べたいと言うくらい、子供達には頼みませんし。今も頼み事が多く私も「もう振り回されない」と思いつつ、それでも高齢な伯母の言う事は無下にも出来ません。娘である従妹のお姉ちゃんも実の親なのに文句ばかり言っていました。うん、まぁ分かる。分かります。だって伯母はメチャクチャだもの(笑)入院していても用事を当たり前のように電話で指示してくるとお姉ちゃんは怒っていました。少し認知症も入り自分中心に拍車がかかっていますから。

それでも自分の親を悪く言うのは寂しい事ですよね。私は母方の伯母の世話を母としていますが、伯母が可愛いです。そして今では私は母の事も可愛く思っています。口喧嘩はよくしますけど(笑)
ちょっと手がかかるようになってきた70代の両親。出来る事と出来ない事が人にはありますから、無理なく私は家族を支えたいと思います。

今日は子猫のトイレを総入れ替えし奇麗に片付けてもう1つの同じトイレを設置しました。使っていたトイレは丸洗いして乾かしてまた交代で使います。中を片付けてゴミ袋に入れていたら、母が率先して水場にトイレを持って行きタワシで洗ってくれました。子猫も母の顔を覚えて、母が歩くと足元に飛び付いたりしています。

残りの1ヶ月もあっという間に過ぎて、皆様にとっても慌ただしい12月になられるかと思います。お正月を楽しく迎える為にも体調に注意してお過ごし下さいますようお願い致します。

本日の画像はイチゴとイチゴの花の大きめキーホルダー・バッグチャームです。はい、前に作ったのに商品さえminneにアップしておりません。写真を撮って編集する時間をちょっと取らなければいけないので天気の読日に撮影をしたいと思っています。時間があれば子猫といたいけれどする事もきちんとしないといけませんよね。何でもおろそかになりがちです。(;´д`)


nya1.jpg


では12月も元気に頑張っていきましょう〜!寒いので皆様、あったかい恰好でお過ごし下さいね。
寒い地域の方は、雪にもお気を付け下さいませ。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール