アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
にゃおさんの画像
にゃお
菜園クラブで野菜を作っています。たまに、釣り、旅行、スポーツをします。
プロフィール

2023年05月13日

タマネギ 「トウ立」注意、苗は鉛筆より細く

IMG20230511074052.jpg
スーパーの野菜売り場や八百屋に新タマネギが並び始めた。九州、特に、佐賀県のものが目立つようである。私の住む地方でも、大きくなってはきたが、まだ、玉が茶色になっているものは少ない。私の畑は、べと病が見られたものの、ローテーション消毒の効果がでて、今は心配ない。1回勝負の野菜であり、収穫の見通しが見え、うれしい限りである。タマネギは、肥大期に水分が必要と言われており、潅水した玉は少し大きく、早目に食べれそうである。
 タマネギの収穫期が近づくと、ポツポツとトウ立ちするものが見られてくる。毎日、朝食前、散歩がてらに畑に行くが、トウ立ちが増えていくのを見るのは、ショックである。球は、大きくならず、硬くなり、腐れやすい。ガッカリはするが、まず、芯をとり、硬くならないうちに食べていけば、新タマと同じであると考えている(考えざるを得ない)。
 トウ立ち、いわゆる抽苔は、大苗が低温の影響を受けて花芽が分化するものであり、大苗で冬を越させるなと言われている。私の地方では、大苗の基準は、「鉛筆より太い苗」。苗の大小は、播種時期の影響が大きいのでトウ立の多い菜園は、少し、遅く播き、鉛筆より細い苗を植えてはどうでしょうか。私は、昔、8月下旬に播いていたが、今は、9月上旬に播種し、トウ立ちを減らしている。
 
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11982105
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック