今年は、例年より少し早く播種し、暖冬の影響もあり、かなり大きくなり徒長気味です。また、キャベツの根元に播種したので、日照不足になり徒長したのかもしれません。
この時期にこの大きさならば、西風に煽られ、枯れてしまう恐れがあります。防寒防風対策として、ネットをかけているので、成長しています。
本当にネットを被せていて良かったと思いました。
サヤエンドウは、主に莢を食べますが、私は、未成熟豆のグリーンピース、完熟したエンドウ豆としても食べています。サヤエンドウは、3種の食材として利用できる素晴らしい豆です。「莢も豆も食べつくそう」です。
今後の順調な生長を見守ります。新鮮な莢を食べられるのを楽しみにしています。
野菜、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
【このカテゴリーの最新記事】
いいですね〜。
たしかに大きくなりすぎると枯れる場合もありますね。
私は3種類すべて栽培しています。
エンドウはすべて大好物です。
(ポチポチ)
バドちゃんへ
バドちゃんは、苗を売っているくらいですので、技術は最高。何でも作れるよね。私も、エンドウ大好き。
寒さで枯れやすいので気を遣いますね。
以前はうちは対策をしていませんでしたが、最近暖かく大きくなってしまい寒さで
枯れやすくなるので、ビニールトンネルをしています。
ビニールの透明度が低くなっているのでうちも徒長気味ですが、
暖かくなったら問題ないと思います。
青い蛙様
スナップエンドウはサヤエンドウの仲間です。スナップエンドウは、少し肉厚ではないですか。トンネルで栽培すれば、かなり早く食べられますね。良いね。