アフィリエイト広告を利用しています
ファン
このブログには広告があります。 にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
にゃおさんの画像
にゃお
菜園クラブで野菜を作っています。たまに、釣り、旅行、スポーツをします。
プロフィール

2023年07月29日

スイカの巻き毛が少し枯れ始まる

スイカは、3個、食べられるまで大きくなっています。

10日くらい前に、カラスや獣による食害を防ぐためにネットを張っていました。
スイカネット


スイカ全景


そのため、毎日、畑に行っていますが、しばらくお目にかかっていません。

今日は、ネットをとりスイカの成熟具合をじっくり確認しました。

これは、2番目に結実したものですが、1番目よりおおきくなりました。
2番目スイカ

また、茎の巻き毛も枯れかかっています。
2番目スイカ


しかし、葉は枯れておらず、収穫には葉の枯れ具合を確認する必要があります。

これは最初に結実したものです。
1番目スイカ


巻き毛、葉とも枯れていません。
1番目スイカ


収穫は、まだ早いですね。

3番目のスイカです。
3番目スイカ


これも早いです。

人工授粉時期から推定し、8月8日頃には収穫できると考えていました。

しかし、積算温度が早期に積み上がり、早まる可能性が強くなりました。

最終的には、巻き毛と葉の枯れ具合を見て収穫します。

ランキングに参加しており、ブログを書く力にもなりますので、ブログ村、ブログ村プロフィル、家庭菜園ランキングの3つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
posted by にゃお at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | スイカ
この記事へのコメント
にゃおさん、こんばんは。

スイカはネットを張ったおかげで食害に遭うことなく
順調に育っていますが、今夏の気温は例年より高いことから
栽培管理が難しいところはありますけど、
無事に収穫できるといいですね(^^)。
Posted by M.Ishii at 2023年07月29日 00:29
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12105342
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック