今日(7月4日)は、4時30分に畑に向かいました。
国道経由するコースを歩きました。家に帰るまで5q。
私の健康の基礎を作っています。
誰もいませんでした。特に、仕事はなくゆっくりと畑を眺めました。
今日から4回連続で、私の畑の野菜たちをご紹介します。
畑にも花があります。青い花です。
最初のスターは、落花生です。品種は、千葉半立です。
香ばしく甘みが強い濃厚な味の家庭菜園向け品種です。
5月6日に16か所播種し、黄色な花が10日前に咲きました。
一部の花は、地面へ降りてきています。
初めて作るので、何もわかりませんが、もう少ししたら土寄せをします。
ネギは、松本一本、九条ネギの2種類栽培しています。
寒冷地の当地方では、一本ネギが主流です。
左が松本一本ネギ、右が九条ねぎです。違いがわかりません。
九条ネギは、葉ネギですが、少し深く植えて根を軟白させる作り方をしております。
松本一本ねぎのほうが、少しやわらかいですが、両者美味しくいただいています。
九条ねぎは分げつするので、繁殖の心配がいらず、精神的に楽です。
キュウリは、4月28日に、購入苗を定植しました。
3本しか栽培していませんが、毎日、2本は収穫できます。
以前は、大量に植えて、キュウリを塩漬けし食べていましたが、止めました。
こちらの小さなキュウリは、5月31日、サヤエンドウの株もとに播種したものです。
サヤエンドウの支柱を利用し、栽培する魂胆です。
3本のキュウリが生産を止める頃、このキュウリがなりだします。
シソは、播種や苗の移植はしません。
すべて、昨年の実が落下し自然に発生したものです。
この写真は、ネギのわきにありますが、色々な場所に発生しております。
収穫した葉は、枯れないように瓶で水耕栽培しています。
これで3週間は、新鮮なシソが食べられます。
ランキングに参加しており、ブログを書く力にもなりますので、ブログ村、園芸生活、家庭菜園ランキングの3つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
2023年07月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12064107
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック