2018年02月01日
過敏性腸症候群
過敏性腸症候群
今日の診察で出た言葉でした。
本日、受診してきました。
朝から みぞおちからおへその激しい痛みと、嘔吐のあった娘。
昨日は総合病院で便秘。との診断で下剤をもらい、朝排便もあったけど
痛みが続き、嘔吐もあり。
どうにも、心配で。。。
今日もレントゲンを撮ってもらい、いろいろ問診がありました。
その結果
の可能性が高いでしょう。と初めていわれました。
今までは『心因性』かもねぇ。みたいなあいまいな表現で、かといってそれの
治療を行うこともなく、8か月ほど経過しておりました。
5月から、お休みが増えだし 1月は7日間の欠席。
1月の欠席日数と、状態から私の心配はピークになりました。
娘の担任の先生は昨年もうけもってくれていた、先生で、昨年はそんなにお休み
なかったですよね。と心配していただきました。
お休みが増えてからの環境の変化といえば、私の転職位。。。
それ以外、生活の状況などの変化は一切思い当たらないんです。
娘にとって、私の転職がいろいろなストレスになっていたのかもしれません。
私のせいかも
と娘に本当に申し訳なくって。。。
でも、お医者さんにいわれました。
『誰かのせいってことは、ないんです。本人の気持ちの持ちようでもないんです。これは病気なんです』
そう言われたら、なんだかほっとしました。
今日はその過敏性腸症候群について、ちょっと調べてみました。
症状としては、腹痛や腹部不快感が2か月以上繰り返し、腹痛は排便によって和らぐことが特徴で
症状は軽快・増悪を繰り返し持続する。とのこと。
原因は、ストレスや遺伝があるようで。。。
うーん。遺伝。そういえば、私も子供のころしょっちゅうおなか痛くてくるしかったなぁ。
おへその周りが脈を打つみたいにドクンドクンと痛みだすんです。
これ、本当に痛くて。
あとは、ストレス。
自律神経を不安定にさせてしまうため、体温調整や胃腸の働きをも狂わせてしまうでしょう。こうした事から、心理面の影響を受けやすい腸は蠕動運動のコントロールができなくなり下痢や便秘などの排便障害を引き起こす事になるのです。
との記述がありました。
特に子供は人生経験の浅さから、ストレスに対する耐性がないため負担が大きいようです。
治療方法としては、食事・運動・投薬とあるようですが、
基本、前向きに取り組むことが大切なようです。
私の『明日は学校いってーーーー』という思いもきっと彼女にはプレッシャー。ストレスに
なっていたんでしょうね。
ごめんね。。。
私のできることは、腹痛を認め上げることが一番大切だといわれました。
毎朝しょっちゅうだと、『ほんとうか?』と思ってしまうことがあると。
ええ。思ってました。
ただ、学校行くのめんどくさくなっただけなんじゃないの?って。
でも、ずーっと痛がる子供をみると、あああ。本当なんだなってわかるんですけど。
それをまず、受け入れてあげること。
あと、娘が不安に思っていることを取り除いてあげること。
しっかり、ケアしてあげたいと思います。
明日、痛くなかったら学校いけるといいね。
無理しなくていいんだよ、と言ってあげる余裕のある母でいたいです。
シングルだから、とかお父さんがいないからとか、関係なく、子供が体調
悪い時に、よりそってあげられるお母さんでいたいな。
痛いときなんて、きっと心細い思いしてるだろうし。
そんな、考えは甘いのかしら・・・。
ともかく、前向きに!!!
娘よ!一緒にがんばろう
関東地方に住んでいるえみねぇ一家。
今夜も遅くから雪が降るようです。
冷やさないことが一番といわれて、今夜は冷えないように暖かくして寝かせてあげなきゃね。
夕飯は何にするかなーーー。
ある程度食料は、冷凍庫に入っているので 野菜と米の買い足しでどこまでいけるか
頑張ってみよう!
そして、来月に少しでもお金を残そう!
そんな決意の日、学校から来る集金袋(笑)
小銭あってよかったーーーーー
参加してます!
ぽちっっとしてくれると、うれしいな
にほんブログ村
にほんブログ村
今日の診察で出た言葉でした。
本日、受診してきました。
朝から みぞおちからおへその激しい痛みと、嘔吐のあった娘。
昨日は総合病院で便秘。との診断で下剤をもらい、朝排便もあったけど
痛みが続き、嘔吐もあり。
どうにも、心配で。。。
今日もレントゲンを撮ってもらい、いろいろ問診がありました。
その結果
過敏性腸症候群
の可能性が高いでしょう。と初めていわれました。
今までは『心因性』かもねぇ。みたいなあいまいな表現で、かといってそれの
治療を行うこともなく、8か月ほど経過しておりました。
5月から、お休みが増えだし 1月は7日間の欠席。
1月の欠席日数と、状態から私の心配はピークになりました。
娘の担任の先生は昨年もうけもってくれていた、先生で、昨年はそんなにお休み
なかったですよね。と心配していただきました。
お休みが増えてからの環境の変化といえば、私の転職位。。。
それ以外、生活の状況などの変化は一切思い当たらないんです。
娘にとって、私の転職がいろいろなストレスになっていたのかもしれません。
私のせいかも
と娘に本当に申し訳なくって。。。
でも、お医者さんにいわれました。
『誰かのせいってことは、ないんです。本人の気持ちの持ちようでもないんです。これは病気なんです』
そう言われたら、なんだかほっとしました。
今日はその過敏性腸症候群について、ちょっと調べてみました。
症状としては、腹痛や腹部不快感が2か月以上繰り返し、腹痛は排便によって和らぐことが特徴で
症状は軽快・増悪を繰り返し持続する。とのこと。
原因は、ストレスや遺伝があるようで。。。
うーん。遺伝。そういえば、私も子供のころしょっちゅうおなか痛くてくるしかったなぁ。
おへその周りが脈を打つみたいにドクンドクンと痛みだすんです。
これ、本当に痛くて。
あとは、ストレス。
自律神経を不安定にさせてしまうため、体温調整や胃腸の働きをも狂わせてしまうでしょう。こうした事から、心理面の影響を受けやすい腸は蠕動運動のコントロールができなくなり下痢や便秘などの排便障害を引き起こす事になるのです。
との記述がありました。
特に子供は人生経験の浅さから、ストレスに対する耐性がないため負担が大きいようです。
治療方法としては、食事・運動・投薬とあるようですが、
基本、前向きに取り組むことが大切なようです。
私の『明日は学校いってーーーー』という思いもきっと彼女にはプレッシャー。ストレスに
なっていたんでしょうね。
ごめんね。。。
私のできることは、腹痛を認め上げることが一番大切だといわれました。
毎朝しょっちゅうだと、『ほんとうか?』と思ってしまうことがあると。
ええ。思ってました。
ただ、学校行くのめんどくさくなっただけなんじゃないの?って。
でも、ずーっと痛がる子供をみると、あああ。本当なんだなってわかるんですけど。
それをまず、受け入れてあげること。
あと、娘が不安に思っていることを取り除いてあげること。
しっかり、ケアしてあげたいと思います。
明日、痛くなかったら学校いけるといいね。
無理しなくていいんだよ、と言ってあげる余裕のある母でいたいです。
シングルだから、とかお父さんがいないからとか、関係なく、子供が体調
悪い時に、よりそってあげられるお母さんでいたいな。
痛いときなんて、きっと心細い思いしてるだろうし。
そんな、考えは甘いのかしら・・・。
ともかく、前向きに!!!
娘よ!一緒にがんばろう
関東地方に住んでいるえみねぇ一家。
今夜も遅くから雪が降るようです。
冷やさないことが一番といわれて、今夜は冷えないように暖かくして寝かせてあげなきゃね。
夕飯は何にするかなーーー。
ある程度食料は、冷凍庫に入っているので 野菜と米の買い足しでどこまでいけるか
頑張ってみよう!
そして、来月に少しでもお金を残そう!
そんな決意の日、学校から来る集金袋(笑)
小銭あってよかったーーーーー
参加してます!
ぽちっっとしてくれると、うれしいな
にほんブログ村
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7264696
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック