事務手数料3000円かかってしまいましたが、今日、VIOと両ワキの脱毛をしてきました。
他の医療レーザー脱毛でVIOを脱毛した時よりも、範囲が広くて、
腰骨の所から脱毛してくれたので、
看護師さんに、「え?こんな上からやってくれるんですか?」と言ったら、
「みなさんにそう言ってもらえます」と言っていました。
湘南美容外科での脱毛は初めてでしたが、ジェルを塗らずに放射と同時に冷却される機械でした。
ワキは全然痛くなかったですけど、
やっぱりVIOは痛いですね!特にIとO。
でも、「痛みに強いんですね。他のお客様、一度止めたりします」と看護師さんが
言っていましたが、新たな発見です。
私って痛みに実は強いのかな?
出産経験してるからかな?
お世辞?w
「両わき3400円で無制限」ってどーゆー事なんですか?って聞くと、
期限なく、ずっと出来るらしいです。
10年前に他の美容外科で3回8万円だった話をしたら、逆にびっくりされました。
いや、こっちが逆にびっくりです。
脱毛サロンの方が、痛みは少ないらしいです。
でも、施術者が医療レーザーは看護師しか出来ないですし、
私は医療レーザー派です。
お金払ってまで痛い思いして、特に周りの人に見られないVIOを脱毛する私は
どMなのかな?と施術中に思いましたが、
生理の時に楽ですし、Tバックからはみ出ないって事で、
完全に自己満足の世界ですね(*^。^*)
帰る時に、若い男性と院内ですれ違いました。
ひげ脱毛や体の脱毛に来る男性がいるらしいです。
時代は変わりましたね(*^。^*)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2HJYVW+5TKPKQ+A4G+6OHEP)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image