2009年06月23日
旬の食材
(^ヮ^)/さて本日は旬の食材をいただきました
鮎です。今なら塩焼きが一番おいしいと
個人的には思ってます
天然と養殖の違いですが、顔を見ればわかりますよ
天然は岩のコケを食べているのでアゴが鋭くなって
顔つきがキツク見えます
養殖はそんなことないので優しい顔つきです
はらわたはそのままでまず串を打ちます
全体に塩をまぶしますね
川魚は焼く直前に塩が基本ですよね
淡水魚は塩がすぐ体にしみこんでしまうからです
尻尾はかざり塩といって大目につけます
あとはこんがり焼きましょう
※鮎の首ごと中骨を抜いてという食べ方はこうやるのだそうです。
まずは鮎の塩焼きの踊り串が打ってある首筋あたりから尻尾ま
でを箸で押さえつけていき、尻尾をちょん切る。 箸で鮎の首すじあ
たりを押さえ、もう片方の手で鮎の頭を持ち、横にゆっくり引っ張ると、
骨はユルユルと引き抜かれていくそうです。
ただし天然鮎じゃないとうまくできません
ではいただきます
鮎です。今なら塩焼きが一番おいしいと
個人的には思ってます
天然と養殖の違いですが、顔を見ればわかりますよ
天然は岩のコケを食べているのでアゴが鋭くなって
顔つきがキツク見えます
養殖はそんなことないので優しい顔つきです
はらわたはそのままでまず串を打ちます
全体に塩をまぶしますね
川魚は焼く直前に塩が基本ですよね
淡水魚は塩がすぐ体にしみこんでしまうからです
尻尾はかざり塩といって大目につけます
あとはこんがり焼きましょう
※鮎の首ごと中骨を抜いてという食べ方はこうやるのだそうです。
まずは鮎の塩焼きの踊り串が打ってある首筋あたりから尻尾ま
でを箸で押さえつけていき、尻尾をちょん切る。 箸で鮎の首すじあ
たりを押さえ、もう片方の手で鮎の頭を持ち、横にゆっくり引っ張ると、
骨はユルユルと引き抜かれていくそうです。
ただし天然鮎じゃないとうまくできません
ではいただきます