新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年11月02日
ドラクエ10 学園への入学 武器やスキルの考察
どうもこんちわわ夜幻です(/・ω・)/
![るんるん](/_images_e/146.gif)
昨日に引き続きドラクエ記事ですw
早速、学園の方に入学をしてきやした(*´ω`*)
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![2016年11月01日 22時57分11秒.jpg](/8341yoru/file/2016E5B9B411E69C8801E697A52022E6998257E5888611E7A792-thumbnail2.jpg)
受付では人間の姿を決めて軽く性格診断が行われましたw
ちなみに夜幻は「ねっけつかん」という結果
![exclamation](/_images_e/158.gif)
うんまぁ言われてみればそんな感じかもしれぬw
その後いよいよ校内に
![2016年11月01日 22時57分19秒.jpg](/8341yoru/file/2016E5B9B411E69C8801E697A52022E6998257E5888619E7A792-thumbnail2.jpg)
入ってみて思ったがめっちゃ作り込んでるよこれww
![exclamation](/_images_e/158.gif)
普段のアストルティアとは違う風景が見えてますね〜
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
学園はホグワーツみたいなのを勝手にイメージしてたけど
わりとそれっぽい雰囲気は漂ってるねえw
![2016年11月01日 22時57分32秒.jpg](/8341yoru/file/2016E5B9B411E69C8801E697A52022E6998257E5888632E7A792-thumbnail2.jpg)
何よりグラフィック奇麗w
![exclamation](/_images_e/158.gif)
その先に進んでみると学園の中はこんな感じ〜
![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
![2016年11月01日 22時57分42秒.jpg](/8341yoru/file/2016E5B9B411E69C8801E697A52022E6998257E5888642E7A792-thumbnail2.jpg)
進めていくとお決まりのストーリーをやることになりクラス分けきましたね〜
夜幻は「ディアノーグ」クラスになりました(/・ω・)/
![るんるん](/_images_e/146.gif)
読んでるひとで同じクラスの人いたらよろしくね〜w
その後フウキ対策室にいくと例のグラマーな先生から各教室の封印を
解く手伝いを依頼され武道館やらを巡って封印されている教室を解放しに
いってみました(*´▽`*)
![ー(長音記号2)](/_images_e/166.gif)
個人的にはキャラ育成の方に目がいってw
武道館での戦域を何回か周回してました
スキル書とかほぼ運要素みたいで王家に近いですかね
![手(パー)](/_images_e/88.gif)
個性がでてこのシステムはわりと夜幻は好きですねえ
まあ最終的なところは無難に固めていく感じになるんでしょうけどもw
基本的にストーリーは鍵穴の場所を解放⇒フウキ対策室⇒また鍵穴の出現したところにいって解放
の繰り返しみたいですね〜内容は結構しっかりしてるかなと思いました
![パンチ](/_images_e/153.gif)
解放していくにつれて仲間になるキャラクターが登場していましたが
仲間のスキル関連も好きに振れるようでこの段階ではどれに振ろうかそこまで
深くは考えなかったですがまあ無難に振っていっていますw
振り替え自由なので自分の使う武器やスキルによって
サポート系とか回復役とか決めていけばいいかなあとw
そして夜幻はある程度ストーリーを進めたのち
武道館の戦域でレべ上げを兼ねて武器やスキルを整えるため
かなり周回しましたw
それで自分なりにいいと思ったスキル構成が決まったので
書いておこうかと思います(*´ω`*)
序盤なので今後のスキル次第では変わるかもしれませんが
だいたいレべ上げの時はメタルを狩りますし、ストーリー上そつなく
攻略していくのを頭にいれて組むと以下のような感じがいいかと
思いました↓
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
多段攻撃+範囲攻撃+サポート系+回復系で
多段攻撃
![パンチ](/_images_e/153.gif)
天下無双
キラージャグリング この2つは武器に関わらず使える特技なのでオススメ
バーニングバード ブーメラン
さみだれうち 弓
氷結らんげき 棍
おうぎのまい 扇
タイガークロー 爪
範囲攻撃
![どんっ(衝撃)](/_images_e/161.gif)
おのむそう 斧
ぶんまわし 両手剣
ランドインパクト ハンマー
狼牙突き 槍
デュアルカッター ブーメラン
アゲハ乱舞 扇
サポート系
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
戦いのビート
すてみ
呪文としてあると便利
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
バイキルト
バイシオン
マホステ
マホターン
あるとそこそこ便利(サポート仲間に任せてもいいかも)
心頭滅却
不焼不屈
ツッコミ
おはらい
プリズマリムーバー
回復系
![夜](/_images_e/172.gif)
ハッスルダンス
ホイミその他回復系
ザオ系
こんな感じのスキル構成にすると進めやすいかと思います
![るんるん](/_images_e/146.gif)
ただ運の要素が強いので本命の武器やスキルがなかなか合致しない
とかもありますので無理に揃えようとしなくても
「すてみ+多段攻撃」とかでも全然進めていけます
![パンチ](/_images_e/153.gif)
ホイミやザオといった緊急の時使える呪文はなるべく
取得していたほうがいいかと
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
範囲技もあればいいかなあくらいですかねw
夜幻の場合は武器は斧にして単体は天下無双
複数の時はおのむそうで対処しています
![パンチ](/_images_e/153.gif)
ビートもあるので開幕からいきなり全員フルぶっぱいけますw
今はまだ見たことないですが「いてつくはどう」対策として
呪文もバイ系をいれてます
なんかもう旅芸+バトマスを足して割ったみたいな感じになってますねw
両手剣の方がキングカードとか貰えるしぶんまわしの燃費もいいので
ホントはそっちのが使いたかったのですがスキル書に恵まれず妥協(;´∀`)
後は進めていくにつれて戦域のメタル系モンスターも上位になってくると
思いますので会心技の出せる「まじん斬りや一閃突き」を確保しておくと
いいのかなあと思ったりしてます
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
呪文主体とかも面白そうなのでまた潜って揃えてみようかなと思ってます
堅い敵とかくるとめんどいし(;・∀・)
まぁそんな感じで武器とスキルを整えて、いざストーリーへ専念
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
と思ったらアクセス集中しすぎてロードにめちゃ時間かかってるし
ついには入れないというおうふ
![バッド(下向き矢印)](/_images_e/156.gif)
![2016年11月01日 22時57分54秒.jpg](/8341yoru/file/2016E5B9B411E69C8801E697A52022E6998257E5888654E7A792-thumbnail2.jpg)
ストーリーは食堂のあたりまでクリアしてそこから対策室で
しめだしくらってる状況です( ;∀;)
仕方ないのでまた後日とかにインしようと思いますw
ではまた〜(*´ω`*)ノシ
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
人気ブログランキングへ