新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月26日
遊戯王 通常モンスターオススメ レベル☆7
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NV4WI+BA1NCI+2HOM+6AC5D)
どうも夜幻です(/・ω・)/
オススメカードどんどん紹介していきます(*´ω`*)
通常モンスターレベル☆7
ブラック・マジシャン
![card100002538_1.jpg](/8341yoru/file/card100002538_1-thumbnail2.jpg)
説明不要の遊戯王をやるひとなら絶対に知っているカード
遊戯のエースモンスター
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
このカードを軸にしたサポートカードも数多くありステータスもそこそこ
遊戯王ファンなら一度はデッキにいれてみたいと思うほど
しかしその強さは工夫次第ではかなりの真価を発揮します
![exclamation×2](/_images_e/160.gif)
E・HEROネオス
![card100004344_1.jpg](/8341yoru/file/card100004344_1-thumbnail2.jpg)
こちらもメジャーな十代のエースモンスター
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
わりと中盤くらいから登場する感じではあるが
このカードとそれにまつわるサポートを組み合わせた
融合タクティクスもなかなかに捨てがたいものはある
![exclamation](/_images_e/158.gif)
ジェムナイト・クリスタ
![card100011747_1.jpg](/8341yoru/file/card100011747_1-thumbnail2.jpg)
ジェムナイトモンスターの通常高レベルモンスター枠
「ジェムナイト・アレキサンド」の効果により場に特殊召喚でき、
ジェムナイト関連の融合素材としても使える、
さらには岩石族のためサーチもしやすいです
これまでも岩石族にサーチしやすいと書いてきましたが、
その主なところはフィールド魔法「岩投げエリア」にあります
自分のモンスターが戦闘によって破壊される場合、
デッキより岩石族を1体墓地に送ることによって破壊をまぬがれます
その後「ダイガスタ・エメラル」などの墓地からの蘇生が可能なため
紹介してきました、もちろんこれ以外にも方法はあるため
一例としてあげてみました
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
真紅眼の黒竜
![card100005951_1.jpg](/8341yoru/file/card100005951_1-thumbnail2.jpg)
こちらも城之内のエースモンスター
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
遊戯王を始めた場合必ず目にするようなカード
これも今やブルーアイズやブラック・マジシャンのように
サポートカードが多く存在し相当に強力なデッキを組むことが
可能になっています、何を軸にするかによってそのデッキのコア色が
決まってくるのでデッキを組むときは色々と考えてみると
楽しみが広がると思います(*´▽`*)
メタファイズ・アームド・ドラゴン
![card100017786_1.jpg](/8341yoru/file/card100017786_1-thumbnail2.jpg)
レベル7通常モンスターの中ではトップの攻撃を誇る
ドラゴン族さらには通常モンスターのため特殊召喚もしやすく
エクシーズ召喚を狙う場合などは採用してみるのもいいと思います
![パンチ](/_images_e/153.gif)
翼を織りなす者
![card100021868_1.jpg](/8341yoru/file/card100021868_1-thumbnail2.jpg)
攻撃もかなり高く、天使族なので場にだしやすい点があり
サポートカードが天使族主体など
デッキ次第ではそこそこ使えるかと思います
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
暗黒騎士ガイア
![card100006047_1.jpg](/8341yoru/file/card100006047_1-thumbnail2.jpg)
こちらも頻繁に見かける代表例のひとつ
ステータス的なものはパッとしないものの
このカードを使った戦術もあり、サポートカードも存在するため
普通の通常高レベルモンスターを使うよりかは使い勝手がいいと
思いあげてみました
![るんるん](/_images_e/146.gif)
レベル☆7の通常モンスターは書いていて一番有名どころが多い気がしましたw(*´ω`*)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NV4WI+BB8IK2+50+2HBNW1)
人気ブログランキングへ