2020年05月10日
七つの大罪グラクロ 帰ってきた騎士団ボスのエイネーク! 高スコアのコツ!!
あのエイネークが帰ってきた(*‘∀‘)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
騎士団ボスの最初に登場したケラクの先輩ですね〜w
ケラクの場合の高スコアを狙うコツは最大ダメージにありました
とにかくミッション達成よりもいかに必殺技などで火力を出せるかが
キーとなっていましたが〜
今回のエイネークは最終的なHPによって決まります
そのため素のHPの高さを盛っていきいかに最後までそれを保つかというとこに
重点が置かれますね(*'ω'*)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
この記事ではそのエイネークの高スコアが出しやすいパーティーを
紹介していきます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f16.png)
七つの大罪グラクロ、騎士団ボスのエイネーク
— 夜幻隼人 (@yoruyumehayato) May 5, 2020
今回は最終のHP比例によって加算が
大きいみたいなので戦技などでHP盛り〜
装備もキャラレベルも中途半端だが
それでもエレイン開幕からHP20万越えてるし
5000ポイントいけるというwpic.twitter.com/5mrrkrLh6H
まず一つ目↑がノーマルやハードを攻略する際に高スコアを狙いやすいパーティー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
速力属性であるエイネークに対して有利がとれるのと
重要なのがHPを盛れることですね〜装備は生命鉄壁セット
![Screenshot_20200510-044042.png](/8341yoru/file/image/Screenshot_20200510-044042-thumbnail2.png)
![Screenshot_20200510-044053.png](/8341yoru/file/image/Screenshot_20200510-044053-thumbnail2.png)
![Screenshot_20200510-044102.png](/8341yoru/file/image/Screenshot_20200510-044102-thumbnail2.png)
エレイン、マスコットエリザベス、ジリアンの戦技によって
開幕からHPが爆上がりするので初心者の方でも比較的組みやすい感じです
自分もTwitter画像の方見てもらえばわかるとうり
まだ育成途中の段階でこれなので装備やレベルなどを整えると
まだまだ伸びますw
ただし、このパーティーの場合は火力面が伸びにくいので
extremeをやる場合はエレインを体力エスカノールのが良いかなと思います
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f18.png)
もう一つextreme討伐のパーティーを紹介します
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c4.png)
![Screenshot_20200510-032006.png](/8341yoru/file/image/Screenshot_20200510-032006-thumbnail2.png)
こちらはミッション内容によっても変わりますが
HP盛り加えて6ターン内の短期決戦用で楽な編成になりますね〜
コツはエイネークの必殺ゲージが5つ以上のときに
体力魔人メリオダスの必殺技で倒して戦技でそれを強奪する感じですw
それによって次のフェーズ2でもすぐに必殺技が撃てるので
連続で一気に討伐が可能になってきます
開幕1〜3ターンの間に体力メリオダスの必殺ゲージを溜めて
その後の4〜6ターンでトドメを狙っていく感じですね
エスカノールの点火やギルサンダーのバフでさらに火力が上げれます
運ゲーをあまりしたくなくさっさと騎士団報酬の2200pを稼ぎたい
という感じの人向けですかね〜
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e3.png)
続いては別パターンの高スコアパーティーになります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g9.png)
![Screenshot_20200510-041714.png](/8341yoru/file/image/Screenshot_20200510-041714-thumbnail2.png)
ツイーゴは戦技で筋力版のジリアンと同じで体力を底上げしてくれます
あとは選択としてはディアンヌ、団長スレイダー、アーサー王
この3人が入れ替えで候補になってきますね〜
デバフや攻撃を封じたりができるのがディアンヌと団長スレイダー
HPの温存がしやすくなるので便利
アーサー王は全体にステータスバフを撒けるので
HPだけでなく最大ダメージにも貢献してくれます
カード運が良ければおそらく一番スコアを稼ぎやすいかなって感じです
ノーマルやハードもアーサー王ならばスコア出しやすい感じです
ただ、ゴウセル、アーサー王、デリエリのカードが
いい具合に揃わないと厳しかったりもするので
こちらは時間がある人向けになりますね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h3.png)
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9838097
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック