新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年05月07日
【禁煙71】 禁煙して初めてのゴールデンウィーク
2015年05月23日
【禁煙72】 一番つらい禁煙の離脱症状は? 今だから冷静に振り返って話せます

あと一週間もすれば禁煙も11ケ月の達成となります。
禁煙一年間まであとわずか、ラストスパートになりました。
ここ最近は、いろいろな生活の場面でも、地味に吸いたいなという気持ちがたまに出てきますが、タバコがなくとも大丈夫な状態にほぼなっております。
地味にタバコを吸いたいという気持ちはありますが、その他に関しては日常生活上特に支障もなく過ごすことができています。
続きを読む...
2015年05月29日
2015年06月01日
【禁煙74】 禁煙11ヶ月完了 ファイザー製薬のすぐ禁煙の応援メールを受信しました

ファイザー製薬のすぐ禁煙.jpの禁煙応援メールですが、禁煙11ヶ月目にも送られてきました。
何て面倒見が良いのでしょうか、いったいいつまでこの応援メールが送られてくるのでしょうか、ポイント、ポイントで認識が出来てありがたいので、ずっと送ってもらいたいのですが、サイトを見ても、1年で終わるのか、ずっと続くのかは記載されていないのですが、もう少しで、いつまで続くのかが分かりそうです。
続きを読む...
タグ:すぐ禁煙 応援メール
2015年06月04日
【禁煙75】 禁煙の離脱症状と対処方法 睡眠障害(不眠・中途覚醒・早期覚醒)
2015年06月08日
【禁煙76】 新卒採用のための会社説明会 最近はタバコ吸う人は非常に少なさそうです
2015年06月11日
【禁煙77】 禁煙の離脱症状 まとめ2 禁煙うつ・禁煙ブルー

禁煙1年達成まで、一ヶ月を切りました。
ちょうど区切りとなりますので、あらたな2年目へのスタートを切るにあたり、現状把握、整理するために、禁煙による離脱症状の経過をまとめてみました。
前回は、禁煙の離脱症状 睡眠障害をご紹介しましたが。
今回は、禁煙うつ・禁煙ブルーについてご紹介します。
続きを読む...
タグ:禁煙うつ
2015年06月15日
【禁煙78】 禁煙失敗 その理由とは つられて禁煙していた部下が再喫煙

先週末にショッキングな出来事がありました。
会社内で、喫煙所を通りかかったら、禁煙したはずの部下が、スパスパとタバコを吸っていました。
「あいつは、確か去年の冬から禁煙していたよな」
続きを読む...