アフィリエイト広告を利用しています
←いいねボタンでFacebookのウォールにこのページを紹介できます。

広告

posted by fanblog

優柔不断を7日で改善するには?

優柔不断を7日で改善するには?

優柔不断だと第一印象がマイナスに


お店で買い物をするとき、「こっちもいいな」「あ、これもいいかも」と決めるのを迷っていると、
一緒に買い物をしている人から見ると優柔不断にうつる可能性があります。

そして、「あの人は優柔不断だ」というレッテルを貼られてしまいます。
そうするとなかなかレッテルをはがすことが難しくなります。


あなたからすると、「吟味している」わけですが、
相手は吟味している、熟考していると認識してくれるとは限りません。


人には人の捉え方があります。
そこで、相手の捉え方を変えてみましょう。



人によって現実が違う


人には人の認識があります。


同じコップのコーヒーを見ても、
「まだこれだけある」と思う人と、
「もうこれだけしかない」と思う人がいます。


書類提出の機嫌が1週間あるとき、
「もう1週間しかない」と思う人と、
「まだ1週間ある」と思う人がいます。


あなたが買い物をするときに時間がかかっているのを見て、
「優柔不断だな」と思う人と、
「よく吟味しているな」と思う人がいます。



優柔不断をなおすのではなく、優柔不断のレッテルを貼り替える



優柔不断であることを改善するだけではく、
相手の優柔不断のレッテルをかえてみましょう。


自己紹介で、「よく考えているね。と言われます。」と言ったり、
「僕は正確に物事を判断したいんだよね」とアピールしても良いでしょう。


そうすると、相手があなたの買い物を見ても、
「優柔不断だな」のレッテルを貼るのではなく、「よく考えてるな」を貼りつけやすくなると考えられます。



この方法は自分の優柔不断を変えるのではなく、
相手の印象を変える方法なのですぐに実践することができます。


このように言葉を上手く使って好印象を与える方法は、第一印象をガラッと変える心理学で、具体的に解説されています。自分を全く別人に変えたい!という人向けではありません。相手からの印象を良くして、良好な人間関係を作りたい人向けです。

タグ:優柔不断

この記事へのコメント

   
カテゴリアーカイブ
最新記事
タグクラウド
リンク集

ストレスで老けないためのイライラ脱出術  

優越感を追求する人間編 行動を暴く心理学シリーズ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。