アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2016年05月26日

全商英語検定とは?

ここでは、国際系の学科の人はほぼ必ず受ける全商英検の種類、内容、点数配分について説明します!

全商英検の種類

1級、2級、3級、4級があります。

試験内容

どの問題も一度は見たことがあるようなノーマルな形式です。実用英語検定みたいな形式もあります。

「商業の英語検定だから、商業関係の用語や場面が多いんじゃない?」と考えて当然ですが、商業的な要素はほとんどありません。「商業」というのは名前だけなので、ビジネス英語を知りたければTOEICのほうがいいでしょう。

実用英検との違いはこちら
TOEICとの違いはこちら


全商協会は問題レベルを次のように説明しています。
1級 = 高3
2級 = 高2〜高3
3級 = 高1〜高2
4級 = 中3〜高1


でもこれはあくまで、商業高校内でのレベルです。一般的にはこれより低く見られがちです。実際、全商英検3級は中学3年までで十分とれるレベルです。

試験時間は1級が90分、
2級 80分、3級と4級は60分です。

合格点は1級が70点以上、
2級・3級・4級が60点以上です。

試験日

9月第2日曜日と12月第3日曜日 年2回実施されます。

検定料

1級、2級  1,300円
3級、4級  1,200円



問題形式・点数配分

どの級も問題の種類がかなり豊富です。

今回は、1級のみ紹介します。

(1)アクセント
5問 × 各1点 = 5点

(2)リスニング 問いに対する答えを選ぶ
5問 × 各1点 = 5点

(3)リスニング 適切な応答を選ぶ
5問 × 各1点 = 5点

(4)リスニング 会話の内容についての問いに対する答えを選ぶ(1つの会話で1つの質問)
5問 × 各1点 = 5点

(5)リスニング 英文の内容と一致するものを選ぶ
5問 × 各2点 = 10点

(6)リスニング 会話の内容についての問いに対する答えを選ぶ(1つの会話で5つの質問)
5問 × 各2点 = 10点

(7)リーディング 英文Aを要約した英文Bの空欄の穴埋め
5問 × 各2点 = 10点

(8)リーディング 適切な会話文の選択
5問 × 各2点 = 10点

(9)リーディング 1つの英文の空欄穴埋め
5問 × 各2点 = 10点

(10)リーディング 長文穴埋め
5問 × 各2点 = 10点

(11)リーディング 英文の内容を同じにするように穴埋め
5問 × 各2点 = 10点

(12) リーディング 単語並び替え
5問 × 各2点 = 10点


以上、全商英検についてでした。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5101369
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
Daichiさんの画像
Daichi
公立商業高校(情報処理科)を卒業しています。 商業高校生の先輩として全商検定や学校生活についてアドバイスします!
プロフィール
最新記事
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。